販売しないのか!!!と待っている人も多いと思われる物件です。
①安い!90平米4000万円台から!?
②なにげに立地は港南№1か!?
③貸したら利回り10%以上か!?
最新の情報持っている方は教えて下さい。
こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-07-18 01:04:00
販売しないのか!!!と待っている人も多いと思われる物件です。
①安い!90平米4000万円台から!?
②なにげに立地は港南№1か!?
③貸したら利回り10%以上か!?
最新の情報持っている方は教えて下さい。
[スレ作成日時]2006-07-18 01:04:00
ベイクレの立場も考えてやれ。
おお!すごい人気ですね。ダイヤモンドの記事を書いた
だけなのにここまでもりあがるとは、すばらしい。
当たったひとはすごくラッキーな物件ですね。がんがれ!
>52
ベイクレ購入するよりもこっちの方が
・立地が良い(品川駅まで徒歩8分)
・スーパー等の商業施設棟があるので便利。
・断然安い!90平米で4000万円台
・風俗店舗が営業していない
のでこっちにします。
こっちにするったってほとんど当たる可能性ないじゃん。
まあ、当たった人はラッキーだけど、ほとんど当たる見込みのないくじにマイホームの夢を
かけて見事に砕け散ったお父さん。周りを見渡せば金利税地価アップで買えるような家は無し。
お母ちゃんにブツブツ嫌みいわれながら、郊外物件を・・・
というようなドラマが生まれそうな罪な物件になりそうですね
水を差すようですが、都民住宅の入居資格はご存じでしょうか?
私もセカンドハウスまたは賃貸用住宅として狙っていましたが、既に住宅を所有している人は対象外とのことです。
その他の条件については詳しくはこちらの入居資格についてご覧下さい。
「都民住宅の入居資格」
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/252-2.htm
70年契約でも定期借地権だからねえ。
理屈では分かっていても、感情的にはなんか
嫌な感じが残るよね。地価高騰とともに
借地代も上がるかもしれないし。
確かに大崎あたりの定期借地権物件よりも
ずっと割安感があるから、人気になるんだろうけど。
でも、なんか嫌な感じなんだよね。
今後、都営住宅を建てないで、都の土地に民間がマンションを建てて
定借で売って、地代が都の収入になるんでしょ?
半民間半都営みたいな感じだよね
あくまで分譲だ。
>水を差すようですが、都民住宅の入居資格はご存じでしょうか?
>私もセカンドハウスまたは賃貸用住宅として狙っていましたが、既に住宅を所有している人は対象
>外とのことです。
適当なこと抜かさないでちょうーだい。
57です。
都民住宅の分譲かと思い、本当にあきらめていましたが、勘違いでしたら失礼しました。
ただ、本プロジェクトでは、中堅所得層ファミリー世帯向けと謳っており、入居資格の縛りがあるかと思っていました。
募集の詳細が早く明らかになるといいですね。
なんかここ見てると申し込まないやしはあほって感じだね。
ソンナニ儲かるんならもれも申し込んでみようかな。。。。
>>65
俺なんかはよく悪口言われている港南の施設は気にならないから申し込む予定だけど、
少しでも引っかかる部分があるならやめた方が無難じゃない?
埋立地とか色々言われている地区なんだから。
だいたい品川駅の港南口の朝のラッシュは物凄いんだから!
通勤先がバス利用できる場所にある人ならお勧め度は高いけど品川駅を利用する人には
どうかと思える物件ですね。
それに皆さんが言うほど安いとは思いません。
だって港南ですよ!港南!普通に考えれば、70年の定借で80平米、3200万は割高ですよ。
あくまで定借だ
所有権の分譲と一緒の土俵にはない
東雲のタワーで最後ってことかな?
ここはどう考えても激安に思えるんだけど。
投資にはいいよね。
みんな倍率減らそうと必死だね
心配しなくても100倍ぐらいになるから
無駄な抵抗はやめようね
>75
東雲も今ので180〜190くらいじゃない?
にしても
定期借地物件が自宅なんて恥ずかしい。セカンドハウスや投資用に、当たったらラッキー程度で
是非申込みたい!という富裕層
VS
この地域に所有権物件なんてとんでもねー。買えるなら定借だろうとなんだろうとありがたい。
70年もあれば死んでるし!という必死な平凡リーマン層
の図がはっきり出ていて楽しいですね。
高倍率間違い無しなのでとても興味のある物件です。
定借とは言え、今どき坪140で利益が出せるのかね。
設計・施工とも竹中だがどんなものができるんだろう??
買わないけどそっちに興味はある。
そうですね
でも構造はあまりコストダウンされても危ないので
内装を正に都営団地。。。みたいにして価格を押さえるとか
いろいろ調べてみたけど、発売時期は分からなかった。
立地もいいし価格も安いそうだし、
今までは港南の物件に興味は無かったけど、この物件は興味がわきました。
港南って言うとすぐに食肉処理場だの埋立地だの言う人いるけど、ここ最近の
地価上昇のトレンドをみれば、明らかに江東区の湾岸よりも上昇傾向が強い。
山の手線や新幹線、羽田、成田にも直通で行けるターミナル駅に徒歩圏という
事を考えると、もはや10年前の港南ではない。SONYビルが完成し、
山の手泉岳寺駅もできると、あのエリアの発展も更に進むと思うよ。
もりあがってるね。ちょっと雑誌ネタを提供しただけなのに
値段だけでも内容としては引っ張れるよね。
ここなら即金で買える。10年家族で住んであとは賃貸にしよう。
なんてうちと同じようなことを考えている人がわんさかいそう。
契約変更で坪単価が見直されることって有り得ないの?
住友が坪単価上げて貰って、都も借地代を上げて貰えば
どっちも得するから有り得るんじゃないかと思ったりするんだけど。。
文句はここを坪140万で買おうと目論んでる人から出るけど何の効力も無いし。
ありえないと思いますね。地価が上がってもあまり影響ないんですよ。
都の定期借地権の設定料の予想ですが
この計画が始まった時が平成15年とすれば、土地の平均路線価は
㎡49万円くらい。容積率を400%として、借地権料
を地価の20%とすると借地権設定料は坪8万円くらい。
およそ坪130万円が業者の取り分です。
今の路線価にあわせたとしても、土地代で坪10万円も誤差は
でませんね。
はたしてどんな質の物件を売り出すのやら。
明らかに周辺物件より安いから、設備が多少しょぼくても
売れると見込んで、中はスカスカだったりして。
ウォシュレットまでもがオプションとか。
デベの質が問われるな。
宣伝しなくても、即日完売でしょ。
営業に金が掛からない分、設備はまともにして欲しいね。
私、近隣住民なので以前お知らせみたいな形で設計予定図もらってますが、
悪くないですよ。
部屋のタイプはA〜Gまであって一番多い部屋のタイプは82㎡3LDKが246戸で
89㎡3LDKが245戸です。
駐車台数は300台でレンタカー8台もあるとの事です。
質は予定図ではわからない
というか港南ですよ、港南。
駅前は湾岸労働者の溜まり場で治安は悪いし、駅前といっても何もありません。
みんな期待しすぎ。
わかってます。
湾岸労働者=東京税関の職員ということですか。
そんなこというと怒られますよ。
港湾労働者の間違いでした。
怪しげな韓国エステや、飲み屋街のある路地にたむろしています。
最近はオフィスビルも増えたようですが、昔は港南口といえば寂れた処でした。
田町やシーサイドの方が良いと思いますよ。