東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー東雲【契約者専用】Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 東雲駅
  8. パークタワー東雲【契約者専用】Part5

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2015-02-22 07:30:12

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分 、東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス


竣工時期:平成26年01月中旬竣工予定
入居時期:平成26年03月下旬入居予定

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/424408/

【物件情報を追加しました 2014.6.20 管理担当】


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
パークタワー東雲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-19 23:20:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東雲口コミ掲示板・評判

  1. 184 入居済み

    昨日おとといのの18時30分頃、昨日の20時、0時過ぎです。

  2. 185 マンション住民さん

    同じ北側でも響く、響かないがあるようですね。こちらは東よりなのですが、あまり聞こえなかったようです。ちなみに窓はほぼ開けっ放しで過ごしています。

  3. 186 入居済み

    泣き方が、普通じゃないというか、
    毎度、発狂しているような泣き方なんです。
    だから、余計にこちらも辛いというか、ストレスの他ありません。
    こちらへ書いても仕方ないのですが。

  4. 187 マンション住民さん

    子どもの泣き方って、だいたい、発狂したような感じだと思うんだけど。

  5. 188 契約済みさん

    泣き方の問題ではなくて、音を発する住戸は窓を閉めるのが常識では。

  6. 189 契約済みさん

    相手方が窓を閉めていても聞こえるという問題では?

  7. 190 入居済み

    完全に窓開けてます。
    会話の音も丸聞こえなので。
    187さん、泣き方は、聞けば納得されるかと思います。
    我が家にも子供はいるので、普通の泣き方くらいはわかります。
    窓をしめるくらいの配慮があってもいいのになとおもってしまいます。

  8. 191 入居済みさん

    ここで聞くことではありませんが、週末の留守の時間に現れる、首から黒い機械を下げた男性がインターホンの履歴に残っています。ほぼ毎週末、留守の時に限って訪問があり、ポストには何も入っていません。同じ方はいらっしゃらないでしょうか?何屋さんか気になっています…。

  9. 192 入居済みさん

    若いちょっとイケメン風の弾性ですよね。
    NHKの人だと思います。

    無視です。
    「重要な説明があります」とか言ってたような(笑)

  10. 193 入居済みさん

    まさかNHK払ってないとか?

  11. 194 マンション住民さん

    ほとんど、見ないのに払う必要あるんですか?

  12. 195 入居済みさん

    まさかnhk払ってるとか?

  13. 196 マンション住民さん

    きちんと払って義務を果たしている人が「見てないのになんで払わないといけないの!」と怒ることは世間に通る意見ですが、払っていない人が「見ないのに払わないで何が悪いの!」と憤ることは、完全なる逆ギレです。子供のわがままと同じですよ。

  14. 197 入居済みさん

    え… さすがに冗談でしょ…?
    受信料が払えないとか恥ずかしすぎるんですけど。
    いわゆる部外者?

  15. 198 マンション住民さん

    北側ですが、子供の発狂音聞こえてきます。たまにワンちゃんの鳴き声も聞こえますが、子供の発狂音に比べたら全然可愛いもんです。虐待でもしてるんじゃないかって思うくらいギャーって言ってますよ。一応我慢してますけど、あまりにも続くようならどこへ連絡すればいいかコンシアージュさんに聞いてみようと思います。

  16. 199 入居済み

    198さん。全く同じです。
    普通のワーンという可愛い泣き方じゃないんですよね。
    非常に聞き苦しい発狂です。
    ここ三ヶ月、続いていて、毎日何回も下から聴こえてきてもう限界に近いです。
    また始まった…とうんざりします。
    泣かない時も、叫んでいます。
    窓は全開のようです。
    どちらに言えばいいんでしょう。

  17. 200 入居済みさん

    あぁ、あの黒い機械ぶらさげた来訪はNHKでしたか。

  18. 201 入居済みさん

    マキロイが勝ちましたね。

  19. 202 働くママさん

    虐待の疑いがある場合は通報の義務があるよ。何かあってからじゃ遅い。匿名で

  20. 203 入居済み

    虐待かどうかはわからないけど、おそらく、あそこんちの子供は、そうゆう泣き方なんだと思う

  21. 204 入居済みさん

    今朝、子供を注意するどころか、自らキックボードを漕ぎ、子供を乗せてロビーを滑走する住民を見かけました。器物破損未遂とかで追い出せないものなのでしょうか。また、それを止めすらしないコンシェルジュは、全員解雇でいいんじゃないでしょうか。

  22. 205 入居済み

    本当、なぜそんな非常識がいるのでしょうか。呆れます。

  23. 206 入居済み

    そんな親に育てられたら、子供も同じように常識非常識がわからない大人に育ちますね。そういう繁殖はやめて欲しいです、
    皆が気持ちよく過ごしたいのに、そう言った人がいると、迷惑です。警備員て、たまにみかけますが、普段はいないのですか?
    コンシェルジュも、注意しないと野放しではいけないと思います。

    また、北側下階の発狂が始まりました。もはや、他の音でも発狂に聞こえてしまうくらい参ってます。

  24. 207 入居済みさん

    キックボードなどはロビー、エントランスではやめてほしいですね。誰か怪我してからでは遅いので。

  25. 208 マンション住民

    ていうか、それは当たり前の事じゃないですか?当然のマナーです。
    恥さらし…笑。恥ずかしくもなく良く乗れますね。エントランスで。笑

  26. 209 マンション住民さん

    >>204
    えらい極端だな。
    社会にでたことあるのかしら。。

  27. 210 契約済みさん

    >>209
    モラルのあるきちんとした人もたくさんいるのに、そういう少数の人のせいで迷惑を被ってると思うと、非常に腹立たしいです。

  28. 211 入居済みさん

    破損は未遂では立件できませんので(笑)

  29. 212 契約済みさん

    >>211
    やっぱりそうですよね。残念です。何かいい防止策があればいいのですが。

  30. 213 マンション住民さん

    奴はNHKです。
    知らずに、インターホン越しに対応したら、
    「NHKです。個人情報の問題ですので、とにかく開錠してください」て言われ、
    びっくりして下の開鍵をしてしまいました。でもよくよく考えたら、名前も名乗らないし、私の名前もわかってない感じだったので、怖いのと腹立たしい気持ちになり、部屋のインターホン鳴ったんですが、完全無視してやりました。
    なんか、入り方がとても汚い手口に感じます。さすが、NHK。奴は、恐らくランダムにピンポンしてますよ!

  31. 214 マンションン住民さん

    NHKの輩はリストを持ってチェックしてるので、ランダムじゃないですよ。

  32. 215 契約済みさん

    213さん
    NHKの訪問員がいう「個人情報」とは、おそらく受信料の未払いに関する件だと思います。不特定多数の人が通るかもしれない共通玄関で話すと個人情報保護に触れるため、そのような言い方をしたのでしょう。(受信料が払えない金銭状況であることを第三者に知られないようにするという個人情報保護の義務があります)
    開口一番その文言しか口にしなかったのなら、その訪問員もあまり賢いやり方をとれているとは思えず警戒したのもお察ししますが、貴方の為にも早く会って話すか、貴方からNHKにお電話して問題を解決した方がいいですよ。

  33. 216 住民さんA

    ちなみに、受信料ておいくらなんですか?

  34. 217 マンションン住民さん

    私がこのマンションに住んでいるかも個人情報。
    私がTVを持っているかも個人情報。
    私がNHKを見ているかも個人情報。

  35. 218 入居済みさん

    NHKの料金徴収員って、村上春樹の1Q84の描写が、秀逸だと思うんだよね・・・。
    昔、社会に出て間もない頃、ほとんど見ていなかったにもかかわらず、
    「白黒料金でいいですから」とか言われて、うっかり払ったのが運の尽き、
    あの描写の通りとは言わないけど、かなり嫌な思いをしました。
    それからというもの、NHKの受信料、絶対、払わないと心に誓っています(笑)
    何気に、そういう人、多いと思うんだけどなあ。

  36. 219 入居済みさん

    >218
    恥ずかしいですよ、だいぶ。
    それ、知人の前でも言えます?

  37. 220 入居済みさん

    はい、言えますが、何か?(もちろん誇張はありますけどね、笑)

    有名人でも、NHK料金払ってないことを公言している文化人多いって、知ってますか?

    ネットで検索すればNHK制度の問題点はワンサカでてくると思いますが・・・・

    NHK料金を払う=世間の常識という思いこみは止めた方がいいですよ。
    マジョリティではあるかもしれませんが。

  38. 221 入居済みさん

    参考までに、こんなのがありました。

    http://girlschannel.net/topics/23396/

    東京で、払っている世帯は、約6割。
    払うのが大多数で常識みたいな、思いこみはホントに止めた方がいいですよ、マジに。
    もちろん、NHK見てる世帯は、払うべきとは思っていますが。

  39. 222 契約済みさん

    風除室にもエントランスホールにもエレベーターホールにも花が無いタワマンってめずらしいですね。
    三井管理の標準仕様なのでしょうか…

  40. 223 契約済みさん

    社会問題になったくらいですから、220さんのような方が多いのはもちろん誰もが存じているでしょう。
    今後、制度や法律が改正されれば、貴方のスタンスも社会に認められる日が来るかもしれません。
    しかし、今の時点では違いますよ。
    例えマジョリティでも、貴方や彼らにとって筋が通った行動であっても、イリーガルであり、それを悪いことだと認識しない彼らが社会人としていかがなものかと世間から思われていることをお忘れなく。

  41. 224 入居済みさん

    >223
    相手にするだけ無駄でしょう。
    ここの住人は不払問題起こす民度の低さですよってことにしたい部外者1名の書き込みでしょうから。あちらのマンションでは払えないのが当たり前みたいですね 笑

  42. 225 マンション住民さん

    なーんにも、考えずに、見てもないNHKの受信料払う方が、民度低い(つうか、痛い)と思受けどね。(笑)

  43. 226 マンション住民さん

    223、224って、車が通りそうもないド田舎の交差点で、ルールだからと言って、長ーい赤信号(実は信号機がおかしい)を守ってるんかな?〜。よーく胸に手を当てて考えてミソ。

  44. 227 入居済みさん

    そういえば週末、足立の花火大会が見えてましたね~♪

  45. 228 マンション住民さん

    朝方、6時半から7時半くらいにかけて内廊下に響くお子さんの叫び声がうるさくないですか?

    何階でしょう?声の先からして低層階かなとおもうのですが

    なんとかならないものでしょうか

  46. 229 マンション住民さん

    エアコンが苦手で廊下側の窓を開けて就寝しています。全く構わず深夜にバタバタと足音をたてたり携帯で大声で話しながら廊下を歩く方がいらして子どもも目を覚ましてしまいます。自衛するしかないのでしょうか。

  47. 230 入居済みさん

    くどいですが、NHKの詐欺まがいにあっているかもしれない、かわいそうな223や224さんたちの為に、NHKの放送法の抜粋を載っけておきます。

    「第64条 協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない(中略)受信設備を設置したものについては、この限りではない」

    つまりね、NHKを見るつもりでないTVを設置しても、法的にも!(笑)、受信料を払う義務はないのです。
    まるで、国民の義務かの言う人がいますが、大きな誤解です。
    そういうことも知らないで、払わない人を、民度が低いとかなんとか・・・片腹イタイです。

  48. 231 契約済みさん

    >230さん
    民度云々にはとやかく言うつもりはありませんが、第64条の解釈は間違っていますよ。
    裁判での判例もありますので、よくご確認を。
    片腹いたいのはこちらです。

  49. 232 匿名さん

    受信料でここまで盛り上がれる民度に脱帽ですが、東雲がバカにされるのでそろそろやめてくれませんか?

  50. 233 マンション住民さん

    つうか、何かと言えば、あなたのように、人を馬鹿にしたがる口調が多いこと自体、この国の民度の低さを物語っていると思いますよ(^_^;)。



  51. 234 マンション住民さん

    230です。
    231さん、そのぐらい、調べてますって(笑)

    では、憲法解釈は出てましたっけ(汗)

    ようは、世界は、どんどん「自らの頭でか考えたり、実感に則して考え無く」なって、法律や、既得権益を利するだけのルール(NHK法のように)と言った先入観に縛られていることが、腹立たしいんですけどね。

  52. 235 匿名さん

    バカにされたくなければマンションを買う前に新聞を買って毎日読んだ方が良いですよ(笑)。受信料は払わなくてもオッケーなんて議論してるのここだけじゃないの?この国の民度を偉そうに語る前に受信料を払わせてください(笑)。

  53. 236 入居済みさん

    僕はNHKで働いているので、受信料を払っていませんが・・・

  54. 237 契約済みさん

    ホント恥ずかしいですね、このマンション。
    払わない自慢が一番低俗。
    別にわざわざ書くことでもないし。

  55. 238 マンション住民さん

    もうここに住民はいないでしょ。

  56. 239 入居済みさん

    頭悪い人が一人いるみたいですね。
    受信料払ってないのが4割いるから俺も払わない、とか子供か?って笑ってしまいました。
    その4割の大部分がどういった層なのか、ちょっと考えれば分かりそうですけど。

  57. 240 入居済み

    北側発狂朝からまた始まり〜もう、この掲示板読んでても結構皆さん困ってますね。我が家も困ってる一人です。泣いてなくても、とりあえず聞きづらい音で叫ぶ…窓しめてくんねーかな。

  58. 241 住民でない人さん

    コンセルジュさんに相談してみてはいかがですか??

  59. 242 住民さんC

    平和な国ですね♪
    払う払わないでここまで真剣に。
    とても良い国です。
    払う払わないは、個人の解釈にまかせましょうよ。
    法律持ち込んで、相手を言いくるめてもしかたないでしょ。

    花火の抽選、当たらないかな~~♪

  60. 243 マンション住民さん

    >234
    もういいからw
    見てるこっちが赤面しちゃう…

  61. 244 売却前さん

    まあ、年収400万円マンションに似合うレベルだ。。。

  62. 245 契約済みさん

    少なくとも最近のキャナルコートの中のタワマンで、一番安いからな。低俗比率は相対的には高いだろう。

  63. 246 マンション住民さん

    うちは1000万超えてるんだけど。
    引っ越そうかな…

  64. 247 契約済みさん

    1000万円超えてるならプラウドにすれば良かったのにねー。向こうはこんなに荒れてないよー

  65. 248 住民さんC

    「少なくとも最近のキャナルコートの中」って・・・


  66. 249 マンション住民さん

    ここのマンションもビーコンやプラウドみたいなカフェスペースにできないのでしょうか?
    ロビーのソファーが子供の遊び場になってもったいないです。

  67. 250 マンション住民さん

    カフェいいですよね~。使えないコンビニに維持費を取られるよりは……。

  68. 251 マンション住民さん

    一番安いってことはお買い得ってことですね。

  69. 252 住民さんC

    カフェ賛成♪
    夜、遅くまで営業してほしい。
    私個人的なことですが、独身ですし日中は朝から出かけますし、戻りは20時過ぎの生活なので、
    コンシェルジュさんや、コンビニ、ドッグランその他の施設もほぼほぼ見てませんし、利用してません。
    (逆にソファで遊んでるうるさい子供も見なくて済んでますが)
    帰りしな、下でコーヒーでも飲めたら、いいなぁ。
    東雲駅からだと、ほんとになにもなくて。。。

  70. 253 マンション住民さん

    >>245
    ここはそもそもキャナルコート外でしょ。

  71. 254 マンション住民さん

    つまり・・・
    部外者が書き込んでいるってことの証明だな。

  72. 255 契約済みさん

    確かにビーコンとかプラウドとかの住民って、なんというか、品があるな。

  73. 256 マンション住民さん

    同時期に販売してたクロノレジデンスはアドレスが中央区なのは魅力だけど、晴海なら豊洲の方がいいな。

    晴海って人里離れてる陸の孤島のイメージです。豊洲三丁目より晴海が安いのは、この周辺の住民なら知ってるよ。
    でも安く買える中央区アドレスマンションってことで自慢できるね。

  74. 257 マンション住民さん

    ここも3Lで5000万以上の部屋の家庭は大体品がある。
    どこでも5000万が一つのボーダーな気がする

  75. 258 入居済みさん

    ってか、この物件も既にかなり値上がりしてるんだろうから、
    5000万を下回る部屋なんてもうほとんど無いんじゃない?

  76. 259 マンション住民さん

    >>240
    うちも北側です。ほんと発狂には参りますね。。。ただ、何号室のお宅なのか分からないと訴えようがないですよね。。泣き寝入りしなきゃいけないのかな。。

  77. 260 入居済み

    259さん、わたしは、何号室か分かるのですが、どういう経路で伝えればいいのか、悩んでいます、
    また始まった…とノイローゼになりそうです。そーいう家庭に限って窓全開なんですよね。我が家はまだ子どもが居ませんが、ああいう感じなら子ども要らないかなとも思ってしまいます…まああれは特殊でしょうけど…笑

  78. 261 入居済みさん

    売っていた値段より500万円以上高く売れてますね。
    損得は別として・・・

  79. 262 匿名さん

    500じゃ意味ないよね!

  80. 263 匿名さん

    竣工後、2割も値上がりしました!

    http://mansion-lab.com/category/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e9%83%bd23%e5%8c%ba...

  81. 264 マンション住民さん

    >263
    ずっと売れてないけど。

  82. 265 マンション住民さん

    260さん、何号室さんか分かるんですね!管理組合へは伝えましたか? それか、コンシェルジュに問い合わせるとか。三井のマンションコールセンターに電話してみるのはどうでしょう? 子供がいても、躾をしっかりしている親御さんであればあんなに発狂なんてないと思いますよ。先日、エレベーターのなかに食べた後のガムが落ちていました。それを見たとき、本当にがっかりしました。その時ティッシュを持っていなかったので取れませんでした。一部のモラルのない方のせいでマンションの価値が下がってしまうのは勿体無い事です。ノイローゼになりそうになる気持ちよく分かります!我慢せずにアクションしてみましょう。私も方角しか分かりませんが、問い合わせてみます。

  83. 266 入居済み

    265さん、ありがとうございます。なんか、自分だけじゃないんだと思ったら、すごく気持ちが楽になりました。わたしも問い合わせてみようかな…ガムの件は残念ですね。265さんのような、しっかりとしたお方もいることに安心ました。声は多い方がいいと思うので、わたしもTELしてみようかなと思います。

  84. 267 マンション住民さん

    266さん、私も同じ気持ちです。昨日は、夜の暑いなか寝付けそうな時にいきなり発狂音で、ビックリして寝られませんでした笑 何故静かに暮らしている方が我慢しなくてはいけないんだ?とイライラしました。ともにこのストレスを解決できるよう頑張りましょうね!

  85. 268 入居済みさん

    >>262
    余裕で500万以上は値上がりしてるんじゃないかと思います。
    私は実際に住んでみて、この物件のクオリティを非常に気に入りましたので、
    1000万値上がりしても絶対に売りませんが。

  86. 269 入居済みさん

    うちも北側ですがうちの近くで窓開けてうるさかった住戸は、該当しそうな周辺住戸に匿名でビラをポストに投函したところ、ほぼ収まった感じです。
    最近書かれている北側の件はあまり気になったことはないので少し離れてるとあまり聞こえないのでしょうかね。
    それより吹き抜け廊下で叫ぶガキはどうにかならないものか…
    カナブンがよくいるのと合わせて、やっぱり内廊下のほうが良かったなぁなんて思います。

  87. 270 入居済み

    267さん、頑張りましょう。このストレスは、体によくありません。なぜあのような発狂に行き着くのかが理解出来ず…
    癇癪おこしているのですかね。ただ単にワガママな子なのでしょうか、
    それとも、障害をお持ち?と色々考えてしまいます。
    269さん、その方法、ストレートでいいですね。

  88. 271 マンション住民さん

    北側ですが、発狂音は気になったことがありません。音は上に登るので、もしかして拙宅より上の住居の方なのかなと思っています。赤ん坊の声というと寛大にという意見も根強いですが、それにしても限度がありますし、お互いの気遣いが前提ですしね。可愛い泣き声もデシベル化すると普通の騒音と変わらない数値になるはずなので、やはり当事者になるとお辛いことと思います。お察しします。

  89. 272 マンション住民さん

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  90. 273 入居済み

    271さん、かわいい泣き声なら、まだ我慢できます。子供だし、お互い様だと。しかし、発狂なんです。
    もう、限界です。まず、気づいてほしいです、周りが迷惑していることを。

  91. 274 入居済みさん

    私はこのサイトで発狂している貴方達に迷惑しています(笑)

    だったらサイトを見るなって?

    だったらマンションから出て行けば(笑)

  92. 275 マンション住民さん

    そんなに凄い発狂なら発達障害のお子さんがパニックを起こしているのかも。
    だとしても、窓を閉めれば聞こえない位にはなりそうですよね。

  93. 276 入居済み

    274みたいな奴がそーゆう迷惑な親になるのかもね

  94. 277 入居済み

    マンションから出ていくのは現実的ではありませんね
    もっとよく考えましょう。なぜ人の迷惑のために、自分が買ったマンションから出ていかなくてはならないのでしょうか。

  95. 278 マンション住民さん

    なにはともあれ、今日は隅田川!空気はやや濁っていますが、きれいに見えると良いですね~。スカイツリーからどのくらいの大きさでどの位置に見えるのか楽しみにしています。この間の足立の花火は、小さくても綺麗に見えていました。今回はもっと距離が近いので、もっと大きく見えますね♪

  96. 279 マンション住民さん

    269さん、勇気ある行動に感謝します。私は三井のお客様コールセンターに電話したところ、一応報告しておきます、という可もなく不可もない返答をもらい、少し残念でした。270さん、障害をお持ちのお子様の親であれば、その事を事前に挨拶時に話すでしょうし、あえてクレームのくるような事はしないと思いますよ。単なるワガママや癇癪持ちなんだと思います。子供の可愛い鳴き声はまだ苦になりません。273さんの言うとおり奇声、発狂なんです。

  97. 280 入居済み

    279さん、わたしも同じように考えます。あれは、ただの癇癪です。
    やはり、コールセンターだと、そのような対応ですよね、目に見えています。
    それだと困るんです。勇気ある行動は必要かと思います。これから、長く住んでいく上で、いまのうちにまず、気づかないといけません。この程度と思っていても、周囲にはもれており、かなり迷惑していることを。

  98. 281 入居済み

    北側、隅田川花火みえましたか?スカイツリーを中心とし、どの辺りにみえましたか?

  99. 282 入居済みさん

    >>281 うちからは見えました!スカイツリーのすぐ左側に一ヶ所(A)と、さらに左側(B)に一ヶ所上がっていました。場所や階数によっては公務員宿舎に被るかもしれません。被る場合は、東によるほど見えやすいのではないでしょうか?ビューラウンジも大盛況でした♪

  100. 283 入居済みさん

    二会場とも見えますよ。

  101. by 管理担当

スムログに「パークタワー東雲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.61平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸