東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER
匿名さん [更新日時] 2006-12-15 03:13:00

松雪泰子、新庄、黒木瞳の次は、田村正和です。
また、"TTT"

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-02 11:48:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 762 匿名さん

    その前に勝どきのゴクレ500戸があるわけですね。

  2. 763 匿名さん

    PCT検討する人はゴクレ物件は対象外なんではないかな。
    なんとなくマンションブームも怪しくなってきたし、TOTじっくり待つでしょう。

  3. 764 炒飯大盛

    PCT落ちました。
    2割増しだろーがなんだろーが
    豊洲タワーに賭けます!!!

  4. 765 匿名さん

    中央区とはいえ、勝どきとじゃ豊洲のほうが高くても驚かない。
    勝どき不便過ぎ。

  5. 766 匿名さん

    >>765
    勝どきはどこら辺が不便過ぎでしょうか?

  6. 767 匿名さん

    >>766
    大江戸線の駅って乗り換えが大変な印象がありますが。私だけ?

  7. 768 匿名さん

    総じて深くて遠いですね。比較的便利なのは門前仲町の乗換です。

  8. 769 匿名さん

    スレ違いだけど、大江戸線は別に乗換えなくても汐留、大門、六本木、新宿などなどに
    直で出られるわけだから、大変な人はどこに行きたいんだ?といった感じだな。

  9. 770 匿名さん

    大江戸線「から」乗り換える人と、大江戸線「に」乗り換える人と、両方いると思います。
    大門(浜松町)、六本木、新宿、皆深くて遠いですよ〜。

  10. 771 匿名さん

    >>765
    勝どきが不便??勝どきより高い?w
    相変わらず豊洲の必死な書き込みには、ひくわ。
    もともと何にも無かった豊洲に比較されてる
    勝どきがかわいそう。。
    有楽町線より大江戸線の方が使えるけど。

  11. 772 匿名さん

    >>771
    何で貴方は、江東区民なのにそんなに必死なの?

  12. 773 匿名さん

    豊洲信者(おそらくここ最近の豊洲ブームで豊洲を検討、もしくは豊洲購入者)が
    調子にのって近隣地域や他物件を見下した発言をちょくちょく目にするけど不愉快。
    765の発言はいちいちよけいじゃない?
    江東区民ではなく豊洲区民にしてほしい。

  13. 774 匿名さん

    >765>771
    君らって23区って分ってんの?

    よっぽどの方向音痴?

    それとも、ただの田舎モン?

    地下鉄乗ってみたか?
    ホント有り得なくてドン引きだよなー
    馬鹿げてるなー

    三井不動産の回し者か?
    中央区江東区
    段違いだよ!!!
    頭冷やせよ!!!
    不毛の議論だなー

  14. 775 匿名さん

    中央区江東区が常識のように、大江戸線がイマイチ使えないのも常識
    勝ち鬨は不便だよね

  15. 776 匿名さん

    大江戸線は高いからね...

    その為 最短経路でも
    通勤経路に 大江戸線を使わせない会社もあるようですね

    自腹で 交通費をたして 通勤に利用している人もいますが

  16. 777 匿名さん

    他を下にみて自分の優位性を確認したがる本能丸出しなのがこの地域の検討者?
    そういった住民や検討者が集っているという地域の格をそのまま表しているよ。
    近隣地域をけなして、近隣の物件をけなして、気に入らないブログはつぶして、
    それを誰も止めようともしない不思議な地域に思えるよ。

  17. 778 匿名さん

    今週の週刊ダイヤモンドを見てください。豊洲のことが載ってますよ。

  18. 779 匿名さん

    例えば勝ちどきが不便というのは客観的事実であって、貶してるのとは違うと思うが。
    ネガティブな面を書かれると、貶されただネガキャンだとすぐに頭に血が昇る人多すぎです。

  19. 780 匿名さん

    勝どきも豊洲も、運河を挟んでお隣同士。
    仲良くいきましょーよ・・・。
    本当、不毛な議論と思います。
    私は豊洲住民になりますが(ここじゃないですけど)、
    いいじゃないですか、豊洲豊洲、勝どきは勝どきで。
    中央区が好きならば(江東区が嫌いならば)
    このスレに入ってこないで!

  20. 781 匿名さん

    確かに、そうですね。豊洲の物件は必ず勝どきなどの中央区との比較に話がいきますね。
    私、月島生まれですが勝どきも少し前までは本当に何もなかった所で豊洲と大して変わらないイメージがありますけど…。
    確かに最近の豊洲には正直びっくりしましたけど。

  21. 782 匿名さん

    >>781
    えええ?何もなかったって、それ商業施設とかの事ですよね?
    勝どきには昔から根付いて生活している住民の方も多いですから・・・。
    そういう意味で言ってるんじゃないですか?

    >>777
    同感!
    もう少し自分達の発言が周りからどう見られてるのか客観的に見れないものでしょうか?・・。
    盛り上がるのは結構ですが、ちょっとコメントに配慮が無いと言いますか・・。
    近隣さんの事をいちいち話題に出して、それに対してコメントすると
    「入ってこないで!」「出て行け!」と、すぐ切れるのは寧ろ豊洲の方では??
    これではどことも仲良くできませんよ。。


  22. 783 匿名さん

    そろそろどなたか、新しい話題は ないですか?
    次いきましょう☆

  23. 784 匿名さん

    勝どきは北勝鬨ファンが作った街らしい

  24. 785 匿名さん

    >「入ってこないで!」「出て行け!」と、すぐ切れるのは寧ろ豊洲の方では??
    >これではどことも仲良くできませんよ。。

    なんか子供の喧嘩のコメントみたいだなw
    先に手出したのは豊洲のほーだろ?
    だからお前らはどこにいっても嫌われんだよ!みたいなw

    目糞鼻糞を笑う

  25. 786 匿名さん

    おいおい、間違えてお仲間のアンチ豊洲攻撃してるぞ

  26. 787 匿名さん

    >782
    すみません、もちろん商業施設のことです。
    あまり理解してなかったみたいでごめんなさい。
    もちろん昔から、豊洲にも勝どきにも住民はたくさん住んでいました!!

  27. 788 匿名さん

    相変わらずだね、豊洲物件スレは。
    でも、最近の豊洲物件のスレっていつもこんな感じになるよね?
    だいたい豊洲物件の話に中央区勝どきの交通事情なんて関係ないでしょ?
    よけいな事を引き合いに出して書くから攻撃されるんだよ。仕方ないよね。
    そろそろ豊洲タワーの話に変えた方が良いと思うけど・・

    >785
    そういうあなたもいちいち蒸返してる所は目糞鼻糞レベル。

  28. 789 匿名さん

    >>788
    君が一番喜んで煽ってるよね

  29. 790 匿名さん

    PCTからガラ悪い検討者までこのスレに移ってきたね。ほんと困ったもんだ

  30. 791 匿名さん

    >>785

    先に手を出したって・・・
    豊洲ばかりが注目を浴びて僻むのは分かるけど、個別マンションのスレじゃなくて、豊洲エリアのスレ行ってくれないかなあ。

  31. 792 匿名さん

    ここは豊洲の物件について語るスレですよ。
    勝鬨がどうとか正直カンケーないし知ったこっちゃないんですよ。
    もっと前向きな議論をしましょう。

  32. 793 匿名さん

    ほんと、上手くけしかけてスレ参加者同士を喧嘩させようとするのが、
    PCTのスレにもいましたね。みなさん気をつけましょう。

  33. 794 匿名さん

    他スレでも、自分の検討している土地やマンションを褒め上げ、「○○は××だからやめました。」とか、書かれているのを見ます。
    ここは豊洲のマンションスレなので、勝鬨よりここが気に入っている人ばかりが集まっている訳ですから、豊洲びいきの意見が集まるのは当たり前のことと思います。
    今回もきっかけは些細な事でしたね。
    ある程度は多めに見て頂きたいと思うのですが・・

    豊洲を検討していない方々も、ここ覗いているということは、PCTに続きここも注目度が高いということですね。
    この豊洲タワーのスレに集まる方々も、注目度の高い物件だという事を考え、他地域・他物件を批判したりする事には慎重になった方が身のためですね。

  34. 795 匿名さん

    THE TOYOSU TOWERについて。

  35. 796 匿名さん

    学校はうるさいし

    焼肉屋のにおいは 結構強烈

    日曜は 早くから 少年野球の元気な声

    夜は サッカーとスケボ

    ここ いいか?

  36. 797 匿名さん

    トヨタワも住友もどちらも嫌悪施設のひとつである学校の横
    住友8-4の方がまだ大学横なので騒音に関してはましかな?
    住友ツイン北側はトヨタワと条件同じ小学校横なので
    運河よりの3つのマンションでは住友ツインの南側が一番よさそう
    パークシティも道路、商業施設横でうるさそうなので
    静かさという点だけで言えばシエルが一番?

  37. 798 匿名さん

    シエルは夜、道路がうるさそう・・・

  38. 799 匿名さん

    シエルが入るなら一番静かなのはPBでしょ。

    >>796さん
    残りの豊洲物件だったら後を待っても似たり寄ったりじゃないでしょうか?
    もちろん別地域物件(勝どきのゴクレとか・・恐ろしく静かでしょう)でなければ。
    まっ ないでしょうけど。

  39. 800 匿名さん

    俺が勝ち鬨論争に決着をつけてやろう。

    勝どき1〜5丁目>豊洲>勝どき6丁目=豊海

  40. 801 匿名さん

    PBは確かに静かですね。大通りの音は聞こえません。

    それから、学校は一般に嫌悪施設なのでしょうか。学校が近いと嬉しい人も
    多いと思うのですが。一概には決められないと思います。

  41. 802 匿名さん

    >>800さん
    根拠を詳しく教えていただけませんか?
    場所の優劣は、人によって価値観や、理想とする生活環境とかも違いますが、参考にさせて下さい。

    きっと断言できる情報をお持ちの様ですね。

  42. 803 匿名さん

    >>800
    まだやってるの?暇だね。
    何か完全にある物件を敵視してるよ。

    あ、私はこの物件の検討者ですから、勝手に煽りとか決め付けないでね。

    >>802さん
    相手にしなくて良いと思いますよ。
    勝どきvs豊洲を楽しんでるだけでしょ?
    今は勝どきで、今度はvs晴海になるんじゃない?w

  43. 804 匿名さん

    所で話は変わりますが、
    ここはやはり南西側(海)の眺望は、高層階でも期待できないのでしょうか?
    目の前の建物が気になりますね。。

  44. 805 匿名さん

    >>804
    南方向には 豊洲センタービル:165m  2街区複合施設:180m級
    西方向には IHIビル:126.3m PCTタワーA:179.96m 3街区の3本:150m級

  45. 806 匿名さん

    >>801さん
    学校は一般的に嫌悪施設です
    と言うと反論が来るかもしれませんが一時間に2回以上鳴るチャイムや
    昼休みと放課後のグラウンドの喧騒、中学校であれば放課後のクラブ活動騒音
    体育の時間のお遊戯のミュージック等騒音に関しては確実にあります
    昼間は家に全く居ないという人もいるのでそういう方には嫌悪施設ではないかもしれません

  46. 807 匿名さん

    >>806さん
    801です。
    ありがとうございます。
    >昼間は家に全く居ない
    ため、公園か公開空地のように捉えていました。
    校庭には高いビルは建たないので、日照上も眺望上もありがたいなあ、
    と思っていた次第です。

  47. 808 匿名さん

    >>807 昼間は家に全く居ない
    のなら日照なんて関係ないじゃん。それとも洗濯物をヒラヒラベランダに干す予定?
    タワーでベランダに洗濯物干すって普通禁止でしょ。

  48. 809 匿名さん

    807です。
    土日祝日は家にいるため、日照は重視です。
    それから、日中留守にしていても外壁への日照があれば、
    部屋が暖まってくれると思います。平日夜帰宅したときに、
    あまり寒いのは悲しいので…。

    それから、私が購入したマンションは非タワーです。
    話題が学校施設の評価についてですので、書き込んでみました。


  49. 810 匿名さん

    学校は土日も運動会や地区のイベント等で結構うるさいので、
    公園とは随分違いますよ。

  50. 811 匿名さん

    まあ、ららぽーと豊洲も屋外イベントで周囲にとっては結構うるさくなるわけですが。

  51. by 管理担当

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸