東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER
匿名さん [更新日時] 2006-12-15 03:13:00

松雪泰子、新庄、黒木瞳の次は、田村正和です。
また、"TTT"

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-02 11:48:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 322 匿名さん

    >321
    有楽町の駅は実質東京フォーラムの地下とイコールですよ。東京駅につながっているし
    丸の内つながっているし銀座と一体。
    有楽町には、ららぽーとにないSHIPSもエストネーションも丸井もある。
    有楽町駅から銀座一丁目、新富町、月島、豊洲
    同じく、有楽町から新橋、浜松町、田町、品川
    品川徒歩8分といえばVタワーか高輪のマンションしかないけど
    豊洲は駅1分の物件だってある。

  2. 323 匿名さん

    1丁目の立地は南西はPCTがあるけどいいですね。もう回りに鉄板みたいなのが囲われていますよね。
    では、こちらは住友の計3棟の最後の設計になるんでしょうね。
    これで、豊洲の再開発も終わりなんでしょうか??

  3. 324 匿名さん

    >>321
    有楽町線しかないとう事は
    有楽町沿線通勤なら非常に便利である
    特に銀座 丸の内 有楽町 永田町 勤務は超楽チン
    月島(大江戸線)有楽町(JR メトロ 都営)も乗り入れてるし
    豊洲は都バスが充実してるからか 地下鉄駅には珍しくバスターミナルも出来た。
    都心に近いから自転車通勤も充分可能だろう
    ゆりかもめもあるが
    運賃が高いのがネックと言えばネックだろうな
    それでも不便と思うなら豊洲は止めた方がいい

  4. 325 匿名さん

    >>322
    普通に考えたら豊洲と田町・品川を比較する方が無理。
    江東区港区、 有楽町線山手線等  どっちが価値があるかそんなの常識だよ。
    どう考えても豊洲の負け。

  5. 326 匿名さん

    今日、豊洲タワーのダイレクトメールが来ました。
    特に目新しいものは何も載ってませんでした。

  6. 327 匿名さん

    >>有楽町沿線通勤なら非常に便利である
    その通り
    でも、それ以外の人にとっては、有楽町は主要駅も少なく、乗り換えも不便で、決してメトロのメジャーな路線ではありません。
    また、たった1路線で 今後大量に増えるマンション入居者を捌き切れるかとの危惧もあります。
    豊洲のマンションは 決して悪いとは思いませんが、あまりのぼせ上がらないほうがいいのでは
    ないでしょうか。
     

  7. 328 匿名さん

    >>323
    まだまだ随分先の話ですよ
    しかも超高級物件とのことですからある程度再開発が全て見え
    将来展望が整ってからになります
    でないと高級物件は売りにくいですからね
    豊洲TTTが売り切る頃にやっと話が見え隠れするとかかなあ
    >>320で言う所の豊洲地区憧れの北側プランは一丁目物件でアガリです
    西側5丁目6丁目はその後の話ですね
    あそこは計画が全く煮詰まってません

    って言うかどっちが良い悪いとかやめませんか?
    コンセプトが違うものを競い合うほど愚な事はありませんよ
    ここは比較する場所ではありません

  8. 329 匿名さん

    豊洲1丁目計画は、24階建て(高さ78.0メートル)で、
    用途が「共同住宅、店舗、自動車販売、整備工場」となってます。

    どうも高級イメージは沸きません。

  9. 330 匿名さん

    その「自動車販売、整備工場」が、ヤナセとかコーンズとか高級外車販売だと、一気にイメージ変わりますけどね?
    (^−^)にっこり 

  10. 331 匿名さん

    アウディ

  11. 332 匿名さん

    >>327
    だから 不便と感じる人は無理に選択しなくていいんじゃない
    マンションを買うのは自分自身の選択でしょ
    誰の為でもないはずです
    買うのも買わないのもその人の勝手自由でよね
    (たぶんここは買いたくても抽選でしょうけど)

    >あまりのぼせ上がらないほうがいいのではないでしょうか。
    一体誰が何にのぼせあがってるのでしょうかねw
    変なの

  12. 333 匿名さん

    1丁目計画には他の方がおっしゃってる通り自動車販売店はAudiが入ります
    また、1.7haの土地に24階建てといえば分かりますよね
    土地的には47Fのタワーであるここ豊洲TTT(1.6ha)よりも広いんですよ

  13. 334 匿名さん

    豊洲TTTって何? トヨタワって言う方が判り易いよ。

  14. 335 匿名さん

    TTTは勝どきの物件と間違いやすくややこしいから、
    トヨタワ、豊洲タワー、TOTあたりで良いんじゃない?

  15. 336 匿名さん

    1丁目だけでも豊洲タワーの敷地よりも広いんですね。
    まだまだ先の話でしょうけど、1丁目の開発も楽しみです。

    この前、豊洲に行った時に思ったのですが豊洲は5丁目の住んでる人が豊洲人口の半分以上とかなんでしたっけ?アバウトですみません・・・。たしか、昔からの都営とかが残ってて根強い??先住民の方々がいらっしゃるとか。。。駅から南はやはり雰囲気が昔からある豊洲のイメージがまだまだ残ってて、綺麗になった最近の豊洲は違う場所みたいに感じました。

    5.6丁目も再開発はあるのですか??

  16. 337 匿名さん

    あれだけ却下されてまだTOTいうか〜

  17. 338 匿名さん

    >>336
    何を言いたいのか知らないけど、
    あなたの言う先住民の方々とも、同じ豊洲住民として仲良くしましょう。

  18. 339 匿名さん

    >>336
    先住民が多いのは4丁目ですね。
    都営や公団といった豊洲内のいわば貧困層の町ですね。
    でもららぽーとのお店ってここの人たちをターゲットに
    したラインナップですよね。
    豊タワも含め、早くタワー乱立でららぽのお店が変わるといいですね。

  19. 340 匿名さん

    >339
    そーいうことを言うから煽りに、のぼせ上がってると言われるのでは。
    23区都心近くで最後の手ごろな値段と再開発の将来性で今の人気があるのであって、
    決して高級マンションでもないのに。。。

  20. 341 匿名さん

    1丁目計画は賃貸のみで分譲はありませんよ

  21. 342 匿名さん

    >>339
    あなたの心こそ貧租で困ったものです。
    あなた、検討者じゃないでしょう。

  22. 343 匿名さん

    今日も東側の運河はドブ川のように悪臭が酷かったですね。
    これから建つ運河沿いのタワーはどこも悪臭との戦いになりそうですね。

  23. 344 匿名さん

    トヨタワはトヨタみたいで変。
    TOTが外国人にも理解されやすいとおもいます。

  24. 345 匿名さん

    >>343
    今日もって アンタ毎日現地見に行ってるのw
    ご苦労さんだね


    ららぽーとの帰りに寄ってみたら
    田村正和の看板が現地にありました
    かなり大きな広告でしたから
    直ぐ気が付きます
    MRは現地なのでしょうかね

  25. 346 匿名さん

    普通に打ちやすくて解りやすいTOTで良いと思うのだが、何故か
    一部の反対派がいつまでもウダウダ言ってるから、いつまで経っても
    決まらないんですよね。正直ネットでの通称なんて何でも良いと思うのだが・・・。

  26. 347 匿名さん

    1丁目は老人向け賃貸で、もう1階の柱の鉄筋を組み始めています。
    完成はPCTより先になります。

    センタータワーの北側にあった駐車場が立ち入り禁止になってました。
    商業ビルを建てる準備でしょうか。

  27. 348 匿名さん

    TOTPCTの1割高くらいらしいよ。

  28. 349 匿名さん

    だれがトヨタワはPCTの1割高くらいって言ってたの?

  29. 350 匿名さん

    えなに?マサカズタワーがどうかしたって?

  30. 351 匿名さん

    まぁここの人の希望価格でしょう
    平均坪255万ならありえない数字ではないですね

  31. 352 匿名さん

    TOTでいいじゃない
    これの何が問題なの?

  32. 353 匿名さん

    TOTは、お金かかりそうなプロジェクトですね!?
    田村正和を使用して費用かけてるし。
    ここが豊洲一番の目玉物件になるのかな?

  33. 354 匿名さん

    トヨタワよりビバ横の住友タワーの方が高い値つけそうな気がする。
    駅近だしね。

  34. 355 匿名さん

    一部の反対派というより賛成派が1部だったよ>泣き顔みたいなTOT

  35. 356 匿名さん

    田村正和で金がかかって1割り増し???
    なわけない。
    TTTはリチャードギアだよ、映画のギャラ1本何十億の俳優を使っても
    あの激安で売ってたんだから。

  36. 357 匿名さん

    泣き顔のTOTだと、いかにもPCTはずれた人が検討している(実際そうだが)姿に見えるので
    勘弁してほしいね。
    私は素直に トヨタワ!

  37. 358 匿名さん

    >>352
    TOTじゃ文法的に間違い。

  38. 359 匿名さん

    >>356
    なるほど。確かにそうだ。
    だとすれば広告宣伝費は物件価格に影響が少ないから
    田村正和のような大御所俳優さんを使ってもトヨタワの価格は低くおさえらえる。。
    。。。そんなわけないか。。。

  39. 360 匿名 さん

    同一人物によるTOT書き込みが余りにも醜い、、、

  40. 361 匿名さん

    >>360
    ?アナタが同一人物じゃないの?
    私もTOTで書き込んでるけど、私以外にも
    沢山TOTで書き込んでる人は居ますよ。
    それとも私ともう一人だけなのかな?
    って言うかなんでそんなに拘ってるの?
    まー私の場合打ち込みやすければ何でも良いけれど・・・。

  41. 362 匿名さん

    ま、これだけ反対派が多いのにTOTで書き込む神経が信じられない。
    そんな人が沢山いるなんて最悪でしょ。

  42. 363 匿名さん

    トヨタワを広めたい人が必死のようですねw

  43. 364 匿名さん

    それをいうならトヨタワだってかなりキモイ。
    なんで素直にTOTがだめなんだろう。顔文字なんて言いがかりですよ。
    一番最初に略称としてでてきtのもTOTだし。

  44. 365 匿名さん

    >>364
    同意
    泣き顔なんて反対派本人しか言ってないでしょ。
    普通に打ちやすくて一目でわかるTOTで良いと思う。

  45. 366 匿名さん

    同でもいい話ばかりだな。
    何でもいいんじゃない?
    言いたいようにそれぞれが好きに言いなさいな。

  46. 367 匿名さん

    >>360
    良く解らないがTOTって読んでるのは何で一人だと思うの?
    初めからTOTって言ってなかったけ?
    それも、ずーと同一人物って言いたいのかな?

  47. 368 匿名さん

    TOTションボリタワーでいいじゃん
    実際、PCTハズレ組多そうだしお似合い

  48. 369 匿名さん

    結局、自分で考えたトヨタワを広めたいんだろう・・・
    何でも良いから物件の話をしないか?

  49. 370 匿名さん

    っていうか、なんでTOT?その略し方、普通におかしいでしょ。わかりやすくないし。
    豊洲タワーでいいじゃん。漢字すりゃ短いよw

  50. 371 匿名さん

    TOで豊洲の“と”とも読めるし解り易いと思うのだが。
    TOT、まさにトヨスタワーの略だと思うんだが。

  51. by 管理担当

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸