政治・時事掲示板「政治版 気になるニュース?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 政治版 気になるニュース?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-13 17:03:04

最近の政治で気になるニュースは何ですか?
特に表には現れていないが密かに進む事案。

[スレ作成日時]2014-06-19 10:36:02

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

政治版 気になるニュース?

  1. 793 匿名さん 男性

    ISISが中国にテロ予告           ニューズウィーク日本版 2017年3月3日

     <ISISの脅威が中国へ。少数民族として弾圧され不満を抱いた新疆ウイグル自治区のイスラム教徒がテロ予備軍として狙われた>

     中国でテロを起こし、あたりを「血の海にする」と脅す動画を、テロ組織ISIS(自称イスラム国)が公開した。ISISが中国をターゲットにするのは初めて。

     ISISが中国を狙うのは、中国西部、新疆ウイグル自治区の少数民族、ウイグル族(トルコ系イスラム教徒)を弾圧してきたから。月曜に公開された30分間の動画には、イラクで訓練を受ける中国出身のウイグル族戦闘員らが映っていた。

  2. 794 匿名さん 男性

    新型兵器の発射示唆=北朝鮮                2017年03月03日 時事通信

     【ソウル時事】3日付の北朝鮮の朝鮮労働党機関紙・労働新聞(電子版)は、米韓両軍が実施している合同演習について「徹頭徹尾、わが国を狙っている」と非難し、先に試射した新型弾道ミサイル「北極星2型」よりも新しい兵器の発射を示唆した。
     
     同紙は「米国とかいらいが侵略の意図を捨てず、核威嚇と戦争演習を行う限り、『北極星2型』だけでなく、より新型の戦略兵器がさらに強い勢いで空を飛ぶだろう」と予告した。 

  3. 795 匿名さん 男性

    マレーシア、北朝鮮大使を国外追放…外務省発表        2017年03月05日 読売新聞

    【クアラルンプール=田尾茂樹】マレーシア外務省は4日夜、北朝鮮のカン・チョル駐マレーシア大使に対し、6日午後6時(日本時間同午後7時)までに国外退去するよう通告したと発表した。

     北朝鮮の金正男キムジョンナム氏(45)殺害事件を巡り、マレーシア政府や同国捜査当局への批判を繰り返してきた北朝鮮側に対する報復措置とみられる。

  4. 796 匿名さん 男性

    在米韓国人の国外追放が増加              2017年03月06日 Record China

     2017年3月3日、韓国・YTNテレビは、トランプ大統領の下、不法滞在者・移民の追放政策が進められている米国で、韓国人らが恐れる米国からの強制追放がいよいよ現実に起こり始めていると伝えた。

    “ささいな違反”で逮捕相次ぐ=韓国ネット「さすがトランプ大統領!」「僕らは米国に片思いしてるだけ」

    ・日本も不法滞在者は国外追放を少しづつ実施しよう。

  5. 797 匿名さん 男性

    日本に続いて中国も?韓国の金融市場に「通貨スワップ」危機 2017年03月07日 Record China

     7日、韓国メディアによると、韓国の金融市場が“安全弁”を失いつつある。国内外の不確実性はいつにも増して高まっている状況だが、日本に続いて中国とも対立が深まり、通貨スワップ協定の締結が不透明になったためだという。

    =韓国ネット「日本より先に韓国が滅びる?」「国民のプライドを守って」

  6. 798 匿名さん 男性

    中国領内に砲弾、1人負傷=ミャンマー国境地域で混乱      2017年03月09日 時事通信

     【北京時事】中国外務省の耿爽・副報道局長は9日の記者会見で、ミャンマー北東部シャン州で起きた戦闘による砲弾が中国側に落ち、住民1人が負傷したと明らかにした。戦火を逃れた約2万人がミャンマーから中国側に入り、国境地域は再び混乱している。
     シャン州コーカン地区ではミャンマーの治安部隊と少数民族武装勢力による戦闘が発生。耿副局長は一般市民が巻き込まれていると非難し、即時停戦を求めた。中国に入ったミャンマー人には支援を与えるという。 

  7. 799 匿名さん 男性

    (橋下徹氏twilogより引用)

    豊洲問題)
    都議会は質問が下手!①豊洲は法令上安全②築地は耐震性がなく法令上の安全を満たしていない。豊洲の方が法令上「より」安全③地下水の環境基準適合は市場開設のための法律上の条件ではない。そして築地の悲惨な状況を徹底的に示して豊洲とどちらが安心なのかを迫る。次号メルマガに書くよ

    小池さんが豊洲を法令上は安全だとやっと認めた。しかし安心がない、と。そして築地は安全と安心があると。都議会しっかりしろよ!築地は耐震性がなく法令上の安全を満たしていない。安心のところは、豊洲の建物内と築地の現況を写真で徹底的に比較せよ。築地に安心などあるわけがない。

  8. 800 匿名さん 男性

    「12~14時」の指定配達廃止=ドライバーの負担軽減-   2017年03月16日 時事通信

     ヤマト運輸は16日、2017年春闘交渉で、顧客が選べる宅配便の時間指定配達サービスのうち「12~14時」の指定区分を6月中に廃止することなどで労使が合意した。「働き方改革」の一環で、ドライバーが昼休憩を取りやすいよう負担軽減を図るのが狙い。
     
     顧客の帰宅後の受け取り希望が集中する「20~21時」の指定区分も6月中に廃止して「19~21時」に改め、遅い時間の配送負担を緩和。
     
    ●これに先立ち4月24日からは、再配達の受け付け締め切りの時間を現行の20時から19時に繰り上げる。

    ?結果① 9:00~12:00  ②14:00~16:00  ③16:00~18:00 
       ④18:00~19:00 ⑤19:00~21:00  ????????????

  9. 801 匿名さん

    >799
    都議会は官邸の指示で抱きつき作戦から一転、口撃し始めたが***の叫びにしか聞こえない。都議選では負けが確実。
    豊洲移転は白紙

  10. 802 匿名さん

    安倍総理が任命したあの森五輪組織委会長、過去には、プロレスに突然参加し、パイプ椅子で殴ろうとしていたことも。もちろん無許可。そのため当時の全日本プロレス社長の武藤敬司が謝罪。

    http://lite-ra.com/2015/10/post-1581.html … … … … @litera_webさんから

  11. 803 匿名さん 男性

    JR北海道、経営危機でJR東日本と合併論浮上…資金枯渇直前で路線維持困難に
                              2017年03月27日 ビジネスジャーナル

     2月28日の参院予算委員会。麻生太郎財務相はJR北海道の経営改善に向けて、JR東日本との合併も「ひとつのアイデアだ」と述べ、抜本的な方策が必要だとの持論を展開した。「

  12. 804 匿名さん 男性

    WH、米破産法の適用申請…東芝巨額損失の原因        2017年03月29日 読売新聞

     東芝の巨額損失の原因となった米原子力発電子会社ウェスチングハウス(WH)は米国時間の29日、米連邦破産法(日本の民事再生法に相当)の適用を申請したと発表した。

     東芝はWHが米国で手がける原子力発電所建設の工期の遅れなどで、2016年4~12月期連結決算で7000億円超の損失を計上する見込みとなっている。今後も同様の損失リスクが生じる可能性があるため、WHを連結対象から切り離し、経営再建を進める方針を示していた。

     WHの申請に伴い、東芝は海外からの原子力事業から事実上、撤退することになる。

  13. 805 匿名さん 男性

    本当に長い道のりでした。

    大阪市営地下鉄が公営初の民営化、18年4月 市議会が可決  :日本経済新聞

    (引用)
     大阪市営地下鉄を民営化する議案について、市議会本会議は28日午後、大阪維新の会、自民党、公明党などの賛成多数で可決した。2018年4月に新会社に移行する予定で、公営地下鉄の民営化は全国で初めて。

     市営地下鉄は御堂筋線など9路線あり、営業区間は計138キロ。15年度は1日平均243万人が利用し、営業収益は1561億円。近畿日本鉄道など関西私鉄5社を上回り、JRを除けば、全国で東京地下鉄(東京メトロ)、東武鉄道に次ぐ規模になる。

  14. 806 匿名さん 男性

    「ブーメランの女王」辻元清美氏の戦略はどこが間違っているのか
                               2017年03月30日 ダイヤモンドオンライン

     15年前、小泉純一郎首相(当時)や鈴木宗男氏を舌鋒鋭く批判するも、自ら秘書給与流用で議員辞職に追い込まれた辻元氏は、いわば「ブーメランの女王」。辻元氏、そして民進党の一体何がブーメラン現象を引き起こしてしまうのだろうか? Photo:Natsuki Sakai/AFLO
     
     森友学園騒動が、民進党の辻元清美氏にまたもやブーメランとして突き刺さっている。なぜ民進党や辻元氏は、繰り返しブーメラン現象を引き起こすのか。彼らの戦略を分析してみると、1つの大きな誤りに気づく。(ノンフィクションライター 窪田順生)

    ■籠池爆弾が炸裂またもや民進党にブーメラン

     野党のみなさんが、安倍首相のクビをとるために国会まで引っ張り出してきた「籠池爆弾」が、ここにきて思わぬ方面で炸裂して、被害を広げている。

     籠池泰典氏の妻・諄子氏と、安倍昭恵氏の間に交わされたメールを、自民党の西田昌司参院議員が公開したことで、民進党の辻元清美氏に対して、本件に対する「関与疑惑」が浮上してしまったのだ。

     メールによると、籠池夫人は辻元氏を名指しで、森友学園の幼稚園に「侵入しかけた」と批判。さらに、マスコミの前で工事の不審点を証言した者についても、「さしむけた」「潜らせた」という表現で、辻元氏が関与している可能性を昭恵氏に訴えていたのだ。

     この「疑惑」に対して、民進党は「虚偽」として声明を発表。さらに、辻元氏がホームページで「このようなデマにくれぐれも惑わされないようにお願いいたします」とコメントをした。

     これが「デマ」なのかどうかは、籠池夫人を国会で証人喚問しても明らかにならないだろうが、この段階でひとつだけはっきり言えることがある。それは、民進党と辻元氏の対応が、またしても「例のお家芸」を引き起こしてしまっているということだ。


  15. 807 匿名さん 男性

    森友問題でも支持率変わらず?安倍政権を支える民進党の”醜態”
                          2017年04月01日 デイリーニュースオンライン

     まずは数字を見て頂きたい。『日本経済新聞』とテレビ東京による最新(注1)の世論調査の結果が出た。

    ・安倍晋三内閣を支持する・・・62%(+2%)
    ・安倍晋三内閣を支持しない・・・30%(±0%)

     2月末の前回調査から支持が微増(注2)しているが、この1ヵ月間に何があったかを思い出して欲しい。野党と大手メディアがスクラムを組んで、嵐のような安倍晋三首相(62)夫妻への攻撃が繰り返されていたことを——。

     降って湧いたような森友学園を巡る疑惑……というか核心がズレまくって当初とは違う問題にすり替わっているが、「とにかく安倍(夫妻)が悪い。安倍を辞めさせたい」という情熱を持つ方たちが、しつこい。
     が、メディアを含めて批判一色と言っていいくらい叩かれた安倍内閣だが、支持率という面では安定したまま。この少し前の各社世論調査では「支持率が軒並みダウン!」(注3)と大手メディアは大はしゃぎだったが、それでも50%超を維持しているのだから十分に高い。

    ■安倍政権を支えるもの

    「まず政権の中枢に居ながら権勢欲を見せず、抜群の安定感を誇る菅義偉官房長官(68)の存在が大きい。また全てが上手く行っているワケではないが、株価や雇用は変わらず好調で、経済政策の効果が出ている」(政治ジャーナリスト

     やはり安倍政権支持率アップの功労者といえば彼らが他の追随を許さない。皆さん、だいたい想像がついているはず。

    「記憶違いでは済まされない!」(蓮舫党首・49) 
    →「おまいう(お前が言うな)!」

    「明日、辻元清美が記者会見します。逃げも隠れもしません!(翌日になって)やっぱり会見しません」(玉木雄一郎衆院議員・47)
    →「情報公開が大事、とか言っておいて!」

    「私に関する疑惑はすべてガセ(拡散するな)!」(辻元清美衆院議員・56)
    →「安倍夫人には疑惑だけで証人喚問を要求するのに?」

     そう。やっぱり民進党の皆さんです。森友問題に関する彼らの発言と、それに対する代表的な国民の反応を挙げてみたが、一目瞭然。自分を棚に上げて相手だけを攻める二重基準。平気で嘘をつき、前言撤回する厚顔無恥。自由な議論や多様な価値観を認めない頑迷固陋……。

     いつもの民進党ではあるが、今回は度が過ぎた。上記のごとく政権運営には大した影響が無かったが、国会運営は大ダメージ。重要法案の審議や緊迫する朝鮮半島情勢への対応を放置して、執拗にどうでもいい問題に拘って国益を損失した醜態を、国民は見ている。

    「安倍晋三内閣の支持率が高い最大の原因の一つは、旧・民主党政権の失敗だ。<あれよりはマシじゃないか>と(略)安倍内閣に支持が集まっている状況だ」(前原誠司元民主党党首・54)

     旧民主党の酷さは、しっかり受け継がれている。安倍内閣の揚げ足をとるのが党勢回復への道と思っているようなら、これまで同様に今後も民進党に浮上のチャンスは無い。

    (注1)最新の世論調査…3月24日~26日の調査。
    (注2)微増…なぜか日経新聞は「横ばい」と表現。
    (注3)軒並みダウン…おおむね3~5ポイントのダウン。

  16. 808 匿名さん 男性

    サムスン新スマホに落とし穴              2017年04月02日 Record China

     2017年3月31日、4月21日に販売が開始されるサムスンのスマートフォン「ギャラクシーS8」の顔認証による画面のロック機能が、顔写真でも解除できてしまうことが分かった。

    =「寝起きの顔だったら解除できそうにない」―韓国ネット

  17. 809 匿名さん 男性

    日本人観光客が韓国の有名クラブで性的暴行被害       2017年04月04日 Record China

     2017年4月4日、韓国・ニューシスによると、韓国のソウル江南にある有名クラブで日本人観光客に性的暴行を加えたとして、30代の韓国人の男が逮捕された。

     ソウル江南警察署は3日、男を性的暴力犯罪の処罰などに関する特例法の類似強姦(ごうかん)容疑で在宅起訴したと明らかにした。

  18. 810 匿名さん

    ジャーナリスト、安田さん
    依然生死は不明
    政権は知らぬふり
    共謀罪に真っしぐら
    衆院で審議たったの30時間だと。
    数の驕りの独裁政権

  19. 811 匿名さん 男性

    大使一時帰国は戦争一歩手前、国交断絶も辞さない怒りの表明 
                                2017年04月05日 NEWSポストセブン

     4月4日、韓国・釜山の慰安婦少女像設置への対抗措置として一時帰国していた駐韓大使と釜山総領事は帰任した。次期政権に向け、像の撤去を働き掛けるという。韓国はなぜ、反日行動を止めないのか。政府と政府による外交上の合意が守られなかった韓国に対し、日本がいまとっている行動の意味について、経済評論家の三橋貴明氏が語る。

     * * *

     そもそも私は、日韓慰安婦合意には猛反対だった。日本側がいくら念を押したところで、韓国側には慰安婦像撤去どころか、いわゆる慰安婦問題自体を解決する意志など微塵もない。なぜなら韓国は、揉め続け、日本側を貶め続けることこそが韓国の「国是」、ひいては「国益」だと考えているからだ。

     案の定、2016年12月末に、日韓合意が韓国側から一方的に反故にされる事態が起こった。韓国の市民団体が釜山の日本総領事館前に新たな慰安婦像を設置したのである。

     これにはさすがに日本政府も怒り心頭に発し、長嶺安政・駐韓大使の一時帰国、日韓通貨スワップ協議の中断などの措置を取った。大使の一時帰国は外交上、派遣先の国による非礼極まりない行為に対して行う措置だ。これは戦争一歩手前、相手との国交断絶も辞さないという強い怒りの表明である。

     もっとも、日本に対して何度も無礼な行為を繰り返しているためか、韓国では日本による大使の一時帰国の重大性があまりわかっていないようだ。

  20. 812 匿名さん

    ↑評論家になったら。
    長文読む気無くす

  21. 813 匿名さん 男性

    市場はすでに戦争モード “有事銘柄”が高値更新の不気味   
                              2017年04月06日 日刊ゲンダイDIGITAL

     株式市場がキナ臭くなってきた。“戦争銘柄”の値上がりが凄まじいのだ。

     5日は、照明弾や発煙筒など防衛省向け販売がほぼ半分を占める細谷火工や、防毒マスクの興研、機雷・弾火薬で知られる石川製作所がそろって年初来高値を更新した。

    「3社とも有事関連銘柄の代表格です。ロシアで地下鉄テロが起き、北朝鮮はミサイル発射。戦争銘柄の上昇は当然ですが、それにしても高値更新の続出は不気味としか言いようがありません。市場は完全に戦闘モードです」(証券アナリスト

  22. 814 匿名さん

    ↑そう、安倍になったから起こり得る。
    三菱重工、三菱電機の子会社、関連会社は日の目を見るだろう。

  23. 815 匿名さん 男性

    アマゾンの当日配送撤退 ヤマトが方針           2017/4/7 日本経済新聞 電子版

     宅配最大手のヤマト運輸は最大の取引先であるインターネット通販大手アマゾン・ドット・コムの当日配送サービスの受託から撤退する方針を固めた。夜に配達しなければならない荷物が増え、人手不足の中、従業員の負担が増しているため取引を見直す。

     アマゾンは日本郵便などへの委託を増やす考えだが、ヤマトの撤退でサービス縮小を余儀なくされる可能性がある。ネット通販転機に。

    *当然だろう。当日必要なものは自ら店に出向き購入しよう。

  24. 816 匿名さん 男性

    外務省が韓国渡航で注意喚起              2017年04月13日 Record China

     日本の外務省は11日、韓国に対する渡航注意情報を出した。翌12日、在韓日本大使館は在韓邦人、渡航予定者に対して最新の情報に注意するよう促す海外安全情報を出した。米空母カールビンソンの派遣など、朝鮮半島をめぐる情勢緊迫を受けての措置だ。

     2017年4月12日、環球網は記事「日本外務省、在韓邦人に対する渡航注意情報を発信=『米国ですら注意情報を出していないのに』と韓国メディア不快感」を掲載した。韓国メディアは安全保障や旅行業界の利益にかかわるとして、日本政府により慎重な対応を求めた。

    ・韓国の地では韓国人は日本人に暴力、強姦を平気で行う人種につき注意喚起は当然だろう。

  25. 817 匿名さん

    "長島氏離党にみる民進党の「終わりの始まり」 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/magazine/12208-20170413-167484/

  26. 818 匿名さん 男性

    エキタスが新宿で「最低賃金1500円デモ」敢行        2017年04月15日 キャリコネ

     最低賃金1500円を求め、「エキタス」は4月15日、新宿駅周辺でデモを行った。ラップのリズムに合わせて「税金使って格差を無くせ」「学生バイトの賃金あげろ」「貧困叩き絶対反対」などとコールし、新宿中央公園から柏木公園まで、約1500人(主催者発表)が1時間かけて休日の新宿駅周辺を練り歩いた。

    「最低賃金が1500円あれば、3食とって8時間眠れる」

     エキタスは労働問題解決を訴え結成された団体で、大学生など若い世代が中心となっている。これまでも最低賃金1500円の実現を呼び掛けてきた。

  27. 819 匿名さん 男性

    「日本維新の会」 「大阪維新の会」
    ・幼児教育から大学(私学を含む)まで、口だけじゃない本気の「教育無償化」
    ・若者世代が払い損になる年金を、公平な「積立方式の年金」に転換

    ※維新の全国会議員は、歳費の20%(計486万円)を毎月被災地に寄付しています

  28. 820 匿名さん 男性

    衆院「0増6減」、区割り19日に勧告 区割り審        2017/4/17 日経

     衆院選挙区画定審議会(区割り審)は19日、衆院小選挙区の「0増6減」などを踏まえた区割り改定案をまとめ、安倍晋三首相に勧告する。総務省が17日、発表した。

     「1票の格差」を2倍未満に抑えるため、6県の定数を各1減し、全国で計約100選挙区の区割りを見直す。政府は勧告を受け、4月末からの大型連休後にも公職選挙法改正案を国会に提出し、今国会での成立を目指す。

     小選挙区の定数が1減るのは青森、岩手、三重、奈良、熊本、鹿児島の6県。区割りが調整される対象は全国で計約100選挙区と、2013年の前回見直しと比べ倍以上になる見込み。現職議員や次期衆院選の各党公認候補に対して幅広く影響を及ぼしそうだ。


  29. 821 匿名さん

    ↑自民はヤキモキ

  30. 822 匿名さん

    安倍の頭は憲法改正真っしぐら

  31. 823 匿名さん 男性

    国会議員で不倫が発覚した議員は即時議員を辞めろ。

  32. 824 匿名さん

    中川俊直は議員辞職だろう。

  33. 825 匿名さん 

    ヤマト運輸、再配達締め切り午後7時に繰り上げ        2017年04月24日 読売新聞

     ヤマト運輸は24日から、宅配便の当日の再配達を申し込む際の締め切り時間を1時間~1時間20分、繰り上げる。 ドライバーやサービスセンターに電話して依頼する場合の締め切りは、従来の午後8時から同7時に早まる。

     インターネット通販の拡大で宅配の現場ではドライバーなどの人手不足が深刻化し、特に夜間の再配達が重荷となっている。締め切りを早めることで夜間の再配達を減らし、長時間労働の是正につなげるのが狙いだ。

     電話の自動受け付けとインターネットで当日の再配達を申し込む場合の締め切りも、1時間~1時間20分早まり午後6時40分までとなる。 ヤマト運輸の労使は2017年の春闘で、長時間労働の是正に向けた宅配サービスの見直しで合意しており、その第1弾となる。

    ?当日の再配達はしない。と出来ないのか。

  34. 826 匿名さん

    ヤマト運輸社員は働き過ぎ
    再配達は取りに行け
    宅配ロッカーがあるだろう。

  35. 827 匿名さん

    再配達は料金2倍
    再々配達は3倍
    そのかわり、一度で済んだ家には1割引のサービス券進呈

    こうすりゃ良いだけ

  36. 828 匿名さん

    ↑そうだね。
    有り難みを感じてだよね。

  37. 829 匿名さん

    "長島氏の地元、市議4人が民進離党の意向 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-20170424-5009...

  38. 830 匿名さん

    マクロン頑張れ!

  39. 831 匿名さん

    >〔米株式〕NYダウ、大幅反発=仏大統領選投票を好感(24日)

    北朝鮮のデブ
    マクロンに負けてるじゃん

  40. 832 匿名さん 

    米国が北朝鮮を攻撃した場合、

        韓国が日本人を事実上の人質にとり、支援要求する可能性   2017年04月25日

    記事まとめ
    ●北朝鮮をめぐる情勢が緊迫化しているが、韓国は有事の日本人保護を巡る協議に応じない
    ●かつて、韓国は竹島を人質にするかたちで日本に巨額の支援金を支払わせた
    ●今回も、韓国が日本人を事実上の人質にとり、支援を要求してくる可能性があるという

  41. 833 匿名さん 

    今村復興相、震災被害「東北で良かった」すぐ撤回      2017年04月25日

     今村復興大臣が、東日本大震災の経済的な被害について、講演で「東北で良かったので、首都圏に近かったりすると莫大な被害があった」などと発言し、すぐに撤回しました。

    ・こんな復興大臣で被災者の皆さんお気の毒。

  42. 834 匿名さん

    832
    韓国などにいる日本人は自業自得
    放っておけばよろしい
    それよりも、大挙して押し寄せるであろう朝鮮人の避難民が心配です
    入国前に処分するというわけにもいかないでしょうし

  43. 835 匿名さん

    まあ米朝の戦争など無いから難民の心配もないでしょう。
    難民で無くとも中韓朝の人間はどんどん来てますよ、播種政策とでも言うか・・
    北米でも顕著で都内で有名な某観光バスの会社でアメリカ人のツアーという事で
    実際にやって来たのは9割が中国系アメリカ人という事で驚いたそうです。
    北朝鮮を店の前で暴れさせてるのは親分の中国だから米国とは本気でやらないでしょう。

  44. 836 匿名さん  男性

    民進、都・市議7人が離党届…長島氏地元選挙区        2017年04月26日 読売新聞

     民進党から除籍(除名)処分となった長島昭久・元防衛副大臣の地元、東京都立川市選出の酒井大史都議(48)と、日野市の菅原直志市議(49)が25日、民進党都連に離党届を提出した。

     酒井、菅原両氏は、東京都議選(7月2日投開票)の民進党公認候補で、同党の都議選公認候補の離党届提出者は計13人となった。

     都庁で記者会見した酒井氏は、「民進党は、目指すべき国家像も示しきれず、政権交代を目指していた頃の気概を失った」と離党の理由を述べた。

     立川、昭島、日野の3市の民進党市議5人も同日、離党届を出した。酒井氏によると、さらに立川市議2人が離党の意向で、衆院東京21区(立川、昭島、日野市)内に、民進党所属の都議と市議はいなくなるという。

    東京都議選で民進党の都議議員ゼロを達成か?。

  45. 837 匿名さん

    そうかもね。
    蓮舫では‥‥

  46. 838 匿名さん  男性

    マンションの建設条件に1棟で50戸以上は核シェルターを設置することにしよう。

  47. 839 匿名さん

    あほなこというなよ

    今でも町内会半強制的加入、併設公園の提供、公開空地等々
    建設条件にいろいろつけられてるんだぜ

  48. 840 匿名さん

    森ビルには絶対渡さない築地
    都議選後に決断します。

  49. 841 匿名さん

    >森ビルには絶対渡さない築地

    では築地は北朝鮮に渡すのか?

  50. 842 匿名さん

    安倍自民党の利権のために毒魚を食べさせられるのはゴメンだ。安倍自民党に政治をやる資格ない。全員退場!

    もちろん都議会自民党もね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸