政治・時事掲示板「政治版 気になるニュース?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 政治版 気になるニュース?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-13 17:03:04

最近の政治で気になるニュースは何ですか?
特に表には現れていないが密かに進む事案。

[スレ作成日時]2014-06-19 10:36:02

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

政治版 気になるニュース?

  1. 4101 匿名さん

    「徴用工」判決から1年、ASEANでの日韓首脳会談見送りへ 10月30日 TBS
     
     日本企業への賠償を命じた徴用工判決から10月30日で1年となりますが、政府は、来月のASEAN=東南アジア諸国連合の関連首脳会議に合わせた安倍総理と韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領の首脳会談を
    見送る方針を固めました。
     日本企業への賠償を命じた徴用工判決をめぐり、日本政府は韓国側に国際法違反の状態を是正するよう繰り返し求めていますが、解決に向けた道筋は見えていません。
     このため政府は、日韓両首脳が参加予定の来月上旬にバンコクで開かれるASEAN関連首脳会議に合わせた日韓首脳の会談は見送る方針を固めました。 続いて、下旬にチリで開かれるAPEC首脳会議に合わせた会談も見送られる公算が大きくなっています。

     政府は、12月に中国で行われる予定の日中韓首脳会談に合わせて日韓首脳会談が実現できるかどうか、韓国側の対応を慎重に見極める方針です。

  2. 4102 匿名さん

    >>4101    続いて、下旬にチリで開かれるAPEC首脳会議に合わせた会談も見送られる公算が大きくなっています。

    速報:チリでのAPEC首脳会議は中止

  3. 4103 匿名さん

    辞任ドミノ第二号は河井克行
    やるねえ、文春
    政権に対抗出来るのは今や文春だけか。
    今後も頑張って欲しい。

  4. 4104 匿名さん

    またまた安倍の口先三寸の任命責任

  5. 4105 匿名さん

    辞任ドミノ
    次は暴力団絡みの三人のT

  6. 4106 匿名さん

    国民は身の丈に合った生活をしている。
    大臣は能力よりも自分にとって都合の良い人を選ぶスガ、ポスト安倍に色気を出した。
    進次郎も口程ではなかった。期待外れ
    通告ないと答弁逃げる。
    英語民間試験、5年後は安倍もスガも萩生田もいない。それがせめてもの救いである。

  7. 4107 匿名さん

    "安倍首相ピンチ萩生田氏「身の丈」発言で現場混乱 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/topics/nikkansp/191101373831/

  8. 4108 匿名さん

    COP25、マドリードで開催…チリが断念で
                        2019年11月02日 00時49分 読売新聞
     【ベルリン=石崎伸生】国連気候変動枠組み条約(UNFCCC)の事務局は1日、第25回締約国会議(COP25)をスペインの首都マドリードで開催する方針を明らかにした。期間は12月2~13日となる。

     COP25は当初、南米チリの首都サンティアゴで12月に開かれる予定だったが、ピニェラ大統領は10月30日、反政府デモの激化を理由に開催を断念すると発表していた。

  9. 4109 匿名さん

    "安倍首相の任命責任発言に「どうやって取るの?」と疑問の声 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12268-453951/

  10. 4110 匿名さん

    2019/11/01 に公開
    韓国がGSOMIA(日韓軍事情報包括保護協定)の破棄を撤回する条件として日本にあることを要求しているようです。

    11月22日期限

  11. 4111 匿名さん

    泉佐野市、ふるさと納税300億を目的外使用…法に抵触か
                            2019年11月02日 読売新聞
     大阪府泉佐野市が2018年度、ふるさと納税で得た寄付金約300億円を、公共施設を整備する目的で設置された「公共施設整備基金」に積み立てながら、返礼品の費用などに充てていたことがわかった。
     基金を目的以外に使うことを禁じた地方自治法に抵触する疑いがあり、市は「目的に沿った基金を新たに設立したい」としている。

     市は昨年度、ネット通販「アマゾン」のギフト券など豪華な返礼品で全国の寄付総額の1割近い約497億円を集め、約480億円を公共施設整備基金に積み立てた。同年度中に358億円を取り崩し、このうち約300億円を返礼品の費用や仲介サイトへの支払いなど、ふるさと納税関連の業務に充てたという。

     市は「予想以上の額が集まったため一時的に積み立てた」と釈明している。

    ・今後3年間「ふるさと納税」対象から除外市としよう

  12. 4112 マンション検討中さん

    安倍自民支持者 人を殺す「ダムに感謝」
    安倍自民支持者 ダム放流によって死者が出てるのに台風19号で「ダムに感謝しろ」。昨年の西日本豪雨災害では愛媛県でダムの緊急放流が行われ、8人が亡くなっている。また報道はあまりされていないが、今回の相次ぐ台風・台風由来の大雨での緊急放流で亡くなってる方や家を流された人がかなりいるはずだ。もちろんダムは容量を超えなければ、災害を防ぐ手段になるが、一方でダム建設そのものが森林の保水力を失わせ、さらに容量を超えれば、水の凶器となって襲いかかってくる。いわば「ウォーターマグナム」とでも言うべき状況になる。そういったことを無視して「ダムに感謝しろ」などと騒ぎ、安倍自民党が描くダム利権を正当化しようとする安倍自民党支持者ネット右翼は悪辣だとしか言いようがない。

  13. 4113 匿名さん

    NHKニュース
    岩田明子が得意気に発言している、
    笑えるW

  14. 4114 匿名さん

    文春を応援します。
    どんどん悪を暴いて下さい。

  15. 4115 マンション検討中さん

    >>4113
    またか。あとでNHKに抗議してやる。

    1. またか。あとでNHKに抗議してやる。
  16. 4116 匿名さん

    坂本弁護士一家殺人事件
    TBSビデオ問題(TBSビデオもんだい)は、1989年(平成元年)10月26日に、東京放送(TBS。現在のTBSテレビ)のワイドショー番組『3時にあいましょう』のスタッフが、弁護士の坂本堤がオウム真理教を批判するインタビュー映像を放送前にオウム真理教幹部に見せたことで、9日後の11月4日に起きた坂本堤弁護士一家殺害事件の発端となったのではと指摘された、マスコミ不祥事・報道被害である。

    事件はオウム真理教への強制捜査(1995年3月22日)が行われたのちの一連のオウム真理教事件の捜査の途上で浮上し、当初は否定していたTBSが1996年3月になってから認めたもので、TBSオウムビデオ問題、オウムビデオ問題、TBSオウム問題、TBS問題などとも呼ばれる。

  17. 4117 匿名さん

    都知事選、20年7月5日投開票へ 
    規定内で五輪開幕から最も遠い日曜日に      2019年11月06日 毎日新聞

     来年夏の任期満了に伴う東京都知事選について、都選挙管理委員会は6月18日告示、7月5日投開票とする方針を決めた。早ければ今月中にも正式決定する。来年7月24日に開幕する東京五輪への影響を考慮し、公職選挙法の規定内で開幕日から最も遠い日曜日に投開票日を設定する。

     2016年に初当選した小池百合子知事の任期満了日は来年7月30日。公選法で知事選は任期満了前の30日以内に行う必要がある。7月10日からは都内で五輪の聖火リレーも始まるため、都選管は6月30日~7月29日の間で大会への影響を最小限に抑える選挙日程を検討していた。

  18. 4118 匿名さん

    安倍首相、韓国「資産売却しないと思う」     2019年11月09日 TBS

     安倍総理は月刊誌のインタビューで、徴用工訴訟をめぐって韓国側が差し押さえている日本企業の資産について、「売却などを実行するようなことはないと思う」などと答えました。

     9日発売の月刊誌「文芸春秋」のインタビューに答えた安倍総理は、日韓関係について韓国側に日韓請求権協定の違反状態の是正を求める従来の政府方針を維持する考えを示しました。

     また、徴用工訴訟をめぐって韓国側が差し押さえた日本企業の資産の一部を年内にも売却するのではという見方については、韓国が日韓請求権協定を守っていくと言った以上、「資産売却などを実行するようなことはないと思っている」と答えました。

  19. 4119 匿名さん

    ネット大衆紙「ブルーカラー」 2019年11月9日 に公開

    韓国大法院で大騒動!OECD司法機関信頼度調査結果!!最下位
    韓国政府は国際条約遵守をすべき
    .
    経済協力開発機構が加盟国ごとに国民1000人に「裁判所を信頼するか」を尋ねた設問で、「信頼する」との回答は韓国が最も少ない結果となりました。
    今、韓国司法制度が大きく揺れています。

  20. 4120 匿名さん

    また韓国人がいやがる!実は激しかった中国人の嫌韓 
                            2019年11月11日 日本ビジネスプレス
    ビジネスでトラブル多発、“文化窃盗”に激怒する人も

    (花園 祐:在上海ジャーナリスト

    「また韓国人がいやがる」
     かつて筆者が中国の東北地方を旅行していた際、近くを歩く韓国人団体ツアー客を見た中国人ガイドが、憎々しげにこうつぶやきました。

     ここ数年、決して良好とは言えなかった日韓関係は、レーダー照射事件や徴用工問題などによってさらに悪化しました。韓国人に対して露骨な嫌悪感情を示す日本人も増えているようです。

     実は中国でも韓国人を露骨に嫌悪する人が少なくありません。中国で暮らしていると、もしかしたら日本人以上に韓国人のことを嫌っているのではないかと思う時すらあります。そこで今回は、中国人の韓国に対する感情について、筆者が実際に見聞きした内容を交えて紹介したいと思います。

    中国人をも手玉に取る韓国人
     中国人はなぜ韓国人を嫌うのか? 冒頭のセリフをつぶやいた中国人ガイドにその場で尋ねてみたところ、「韓国人はよく中国人を騙すから」との答えが返ってきました。

     そのガイドによると、中国経済の拡大とともに中国と韓国の間の取引が増えていき、韓国に近い中国の東北地方に多くの韓国系企業が進出して来たそうです。ただ、現地の中国系企業が韓国系企業と取引すると、代金支払いの不履行をはじめ、韓国企業に騙されることが多かったといいます。

  21. 4121 評判気になるさん

    4120また安倍自民党支持者による韓国差別助長か。

  22. 4122 評判気になるさん

    また安倍総理自民党の支持者ネット右翼サポーターズ(J-NSC)がデマ。
    1「韓国人の遺伝子が人間の遺伝子と違いすぎて最早ヒト科と認められない研究がfdaとネイチャーから出てる」
    2「韓国人とヒトの遺伝子の異なる箇所の数がウニとヒトの遺伝子の異なる箇所の数と一緒だから韓国人は実質ウニ。」

  23. 4123 匿名さん

    11月23日 AM:0時  何が起きる?

  24. 4124 匿名さん

    韓国大手企業の業績が総崩れ           2019年11月12日 ダイヤモンドオンライン
    文在寅大統領の経済政策には多くの専門家が疑問符

    *韓国企業の業績が総崩れで、日米などと比較しても韓国企業の業績悪化は際立っている

    *輸出が減少トレンドで、家計債務は増加し内需は盛り上がりづらくなっている

    *文在寅大統領の経済政策に多くの専門家が疑問符をつけ、経済回復は不可能との声もある

  25. 4125 匿名さん

    偽名で居酒屋予約し無断キャンセル 
    逮捕に「忘年会シーズンは大事」「抑止力になれば」
                            2019年11月13日 iza(イザ!)
    ・偽名で居酒屋に17人分のコースと飲み放題を予約し無断キャンセルしたとして男を逮捕
    ・ツイッターでは「この手の問題の抑止力になるといいですね」などと書き込まれた
    ・飲食業界に関わっているというネットユーザーは、無断キャンセルは本当に困ると訴えた

  26. 4126 匿名さん

    11月23日 AM:0時  GSOMIA?

  27. 4127 匿名さん

    違法雇用の企業名公表…入管庁、実習生失踪対策で
                            2019年11月13日 読売新聞
     出入国在留管理庁は12日、外国人技能実習生の失踪防止策を発表し、失踪した実習生を違法に雇用した企業名の公表を検討する方針を打ち出した。

     防止策には、日本の監理団体や受け入れ企業、母国の送り出し機関が大量の失踪者を出した場合、新規の受け入れや送り出しを一時停止させることも明記した。
     
    実習生が失踪した受け入れ企業で、賃金の未払いなどが見つかった場合も受け入れを一時停止させる。今後、法務省令を改正するなどしてルール化する。

    ・外国人技能実習生制度は廃止しよう。

  28. 4128 匿名さん

    セブン無断発注 社員2人処分           2019年11月15日 産経新聞

     セブン-イレブン・ジャパンの永松文彦社長は15日、今月から認めたフランチャイズ(FC)加盟店の要望に基づく時短営業について、来年1月には実施店舗数が現在の8店から75店まで拡大する予定であることを明らかにした。コンビニの運営指針を話し合う経済産業省の有識者検討委員会が同日行った、セブンやファミリーマートなど4社のコンビニ本部からの聞き取り調査で話した。

     永松氏は加盟店オーナーが経営に専念できる環境づくりの一環として、加盟店の申し出で時短営業を認めるとのスタンスを強調。加盟店が本部に払うロイヤルティーを見直して1日当たりの店舗売り上げが低い加盟店の利益を改善するなどの支援策を説明した。

     加えて、店舗をセブンから借りて経営するオーナーで、高齢を理由に引退する場合、個人事業主であるため、「会社員に出る退職金がない」との課題を指摘。「ハッピーリタイアにつながる施策もまとめたい」との構想を披露した。

     一方、永松氏は加盟店指導にあたる本部社員がオーナーに無断で発注をした事例が2件確認され、当該社員2人を懲戒処分したことも公表。「あってはならないゆゆしき事態」と述べた。聞き取り調査を行った委員からは、オーナー側に新商品の過剰割り当てがあるといった不満があるなどの指摘が出た。永松氏は「中央集権的なマネジメントを見直さないといけない」とし、社員評価の仕組みを見直す考えを示した

    ? セブン-イレブン・ジャパンはブラック企業になったのか?

  29. 4129 匿名さん

    居酒屋に団体予約を入れて無断キャンセルし逮捕 
    「ノーショー」は世界で問題に          2019年11月15日 アサ芸Biz

    ・居酒屋に17人分を予約しながら当日に来店しなかった男が逮捕された
    ・経済産業省によると、国内における無断キャンセル被害額は2000億円にのぼるそう
    ・無断キャンセルは「ノーショー」とも言われ、世界で問題になっているという

    ?小さなお店では初めての客の予約は受け付けない。
     受け付けても1組4人までとする等々 対策をとるべきと思いますが。

  30. 4130 匿名さん

    ?GSOMIAの破棄で新年を迎える?

    米長官GSOMIA維持要請も文大統領は否定姿勢変えず
                            2019年11月16日 TBS
     「GSOMIA失効は我々の安保体制に影響を与えるため、日韓両国に意見の相違を克服するよう促した」(アメリカ エスパー国防長官)

     日韓が軍事機密を共有するための協定、GSOMIAの失効が23日に迫る中、アメリカのエスパー国防長官は15日、鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防相にその重要性を強調し、維持を要請。
     さらに文在寅大統領ともおよそ50分にわたって会談しましたが、韓国大統領府によりますと、文氏は、日本が輸出管理強化を撤回しない限り、GSOMIA維持は難しいとの従来の立場を改めて説明しました。

     文氏がエスパー氏に直接、否定的な見解を表明したことで、維持の可能性は低いとの見方が強まっています。(15日21:05)

  31. 4131 国民

    モリカケと同じ根に咲く八重桜

  32. 4132 匿名さん

    "安倍官邸皇室の重要儀式より新大臣認証式優先、皇室軽視か :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12180-469363/

  33. 4133 匿名さん

    安倍昭恵枠もあった桜を見る会
    投稿者:hir*****さん投稿日時:2019/11/16 14:05
    首相の妻・昭恵氏がスキーや農業、酒造仲間を招待していたことも判明。
    昭恵は私人だ、公的行事に私人の昭恵夫人の知人や友人を呼ぶ?安倍の嘘が一つずつバレていく。

  34. 4134 匿名さん

    サンデーモーニング2019・11・17
    安倍総理の桜を見る会の疑惑
    大宅映子氏 「やめりゃいいんでしょ、というのは大臣もそうだけど、それは無責任。国民にとっても失礼な話。とっても腹が立ちます。」
    そのとおり。

  35. 4135 匿名さん

    余裕がないと笑ってごまかす安倍晋三。「桜を見る会」=安倍総理の違法な税金私物化+有権者買収。
    昨日の報道特集では、なぜか安倍総理を応援し、野党をたたいてる人が顔を出さずに、取材拒否(金平さんのコメントによる)、安倍を批判してる人が顔を出してるのがこの問題の真相をよく表してるような気がする。もちろん顔を出す出さないは自由だが、今はむしろ安倍自民党を批判すれば、安倍自民党の支持者ネット右翼から「反日」「在日」「日本からでていけ」「しね」など脅迫を受けるのに堂々とカメラに顔を出している。いかに桜を見る会が安倍自民党による私物化だったかをよく表している。自民党の幹事長だった山崎拓までが安倍に苦言。一方、ネットでは安倍自民党ネット右翼が必死こいてネットで野党を誹謗中傷。安倍自民党のバイトも桜を見る会に出たのか。
    さぞかし他人の税金で飲み食いして「出し抜いてやった」感満載なのだろう。あるいは他人の税金で飲み食いして「シメシメ感」か。

  36. 4136 匿名さん

    辛抱って頭イカレてますか?
    数日前のBS日テレでは、発狂しながら、「野党が桜の見る会を批判したいなら、まず民主党政権の桜の見る会を全て調べて公開してからにしろ」と言ってたのに、今朝の番組では「鳩山さんの時を追及しろと言ってない」と発言している。

    辛抱って頭イカレてますか?

  37. 4137 匿名さん

    匿名さん 3日前
    違法雇用の企業名公表…入管庁、実習生失踪対策で
                            2019年11月13日 読売新聞
     出入国在留管理庁は12日、外国人技能実習生の失踪防止策を発表し、失踪した実習生を違法に雇用した企業名の公表を検討する方針を打ち出した。

     防止策には、日本の監理団体や受け入れ企業、母国の送り出し機関が大量の失踪者を出した場合、新規の受け入れや送り出しを一時停止させることも明記した。
     
    実習生が失踪した受け入れ企業で、賃金の未払いなどが見つかった場合も受け入れを一時停止させる。今後、法務省令を改正するなどしてルール化する。

    ・外国人技能実習生制度は廃止しよう。

    >なおこの制度を強行したのも安倍自民党。

  38. 4138 匿名さん

    セブン無断発注 社員2人処分           2019年11月15日 産経新聞

     セブン-イレブン・ジャパンの永松文彦社長は15日、今月から認めたフランチャイズ(FC)加盟店の要望に基づく時短営業について、来年1月には実施店舗数が現在の8店から75店まで拡大する予定であることを明らかにした。コンビニの運営指針を話し合う経済産業省の有識者検討委員会が同日行った、セブンやファミリーマートなど4社のコンビニ本部からの聞き取り調査で話した。

     永松氏は加盟店オーナーが経営に専念できる環境づくりの一環として、加盟店の申し出で時短営業を認めるとのスタンスを強調。加盟店が本部に払うロイヤルティーを見直して1日当たりの店舗売り上げが低い加盟店の利益を改善するなどの支援策を説明した。

     加えて、店舗をセブンから借りて経営するオーナーで、高齢を理由に引退する場合、個人事業主であるため、「会社員に出る退職金がない」との課題を指摘。「ハッピーリタイアにつながる施策もまとめたい」との構想を披露した。

     一方、永松氏は加盟店指導にあたる本部社員がオーナーに無断で発注をした事例が2件確認され、当該社員2人を懲戒処分したことも公表。「あってはならないゆゆしき事態」と述べた。聞き取り調査を行った委員からは、オーナー側に新商品の過剰割り当てがあるといった不満があるなどの指摘が出た。永松氏は「中央集権的なマネジメントを見直さないといけない」とし、社員評価の仕組みを見直す考えを示した

    ? セブン-イレブン・ジャパンはブラック企業になったのか?

    >もしこれが韓国だったら大変。安倍自民党の支持者ネット右翼に「民度が低い」「一度国民は全員この世を去るべき」とか言われちゃう。でもこれは日本。私も死ななきゃいけないのか。安倍自民党さんよ。

  39. 4139 マンション比較中さん

    以前、安倍自民党の支持者ネット右翼がコンマ「,」を含む文章について「まるで韓国。こんなのやめるべきだ」と書いていたのを思い出した。安倍自民党の支持者ネット右翼差別主義者軍国主義者の言うことだけはよく聞くんだな。
    公文書のコンマ「,」なぜ? 半世紀以上、見直し検討 | 2019/11/17 -共同

  40. 4140 マンション比較中さん

    居酒屋に団体予約を入れて無断キャンセルし逮捕 
    「ノーショー」は世界で問題に          2019年11月15日 アサ芸Biz

    ・居酒屋に17人分を予約しながら当日に来店しなかった男が逮捕された
    ・経済産業省によると、国内における無断キャンセル被害額は2000億円にのぼるそう
    ・無断キャンセルは「ノーショー」とも言われ、世界で問題になっているという

    >もしこれが韓国だったら大変。安倍自民党の支持者ネット右翼に「民度が低い」「一度国民は全員この世を去るべき」とか言われちゃう。でもこれは日本。私も死ななきゃいけないのか。安倍自民党さんよ。

  41. 4141 匿名さん

    ここは日本

  42. 4142 匿名さん

    "内閣支持率6ポイント低下49%…読売世論調査 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-469956/

  43. 4143 匿名さん

    読売新聞社が11月15~17日に実施した全国世論調査で、次の首相にふさわしい自民党の政治家を聞くと、トップは石破茂・元幹事長21%で、小泉環境相18%、安倍首相15%などが続いた。今年9月の内閣改造直後に行った調査(9月13~15日)では、小泉氏21%が石破氏18%を上回って1位だったが、今回は逆転した。

  44. 4144 匿名さん

    ?こんな国の習近平国家主席を国賓として迎えようとしている安倍総理は
     なにを考えているのか?

    米紙、中国のウイグル弾圧内部文書を報道 習主席「情け容赦は無用」
                            2019年11月18日 産経新聞

     【ワシントン=黒瀬悦成】17日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、中国当局による新疆ウイグル自治区のイスラム教徒少数民族ウイグル族らに対する弾圧の実態が記載された中国政府の内部文書を入手したと伝えた。
     弾圧をめぐる中国政府の内部文書が大量に流出し外国メディアに報じられるのは異例。

     同紙によると文書は24通で、全体で計403ページ。中国で一定の政治的立場にある関係者が匿名を条件に提供したとしている。

     文書によれば、中国の習近平国家主席が2014年春に自治区での暴動発生を受けて現地を視察した際、非公開の場で当局者らに演説し、ウイグル族の取り締まりは「テロや分離主義との戦いだ」と位置づけ、「情け容赦は無用だ」と述べて弾圧を督励した。

     また、中国政府がウイグル族らを強制収容し、テロ対策を目的に「職業訓練」を行っていると主張している施設では、実際には外部から隔絶された環境で徹底した思想教育が行われていることが文書から判明したとしている。

     文書によれば、2017年以降、強制収容されたイスラム教徒少数民族は数十万人に上るという。

     同紙によると、文書を提供した関係者は、ウイグル族の大量拘束や強制収容は「間違っている」との感慨から、習氏ら共産党指導部が責任を免れることのないよう公開することにしたと説明した。

  45. 4145 口コミ知りたいさん

    【安倍首相やっぱり桜を見る会私物化・有権者買収】桜を見る会前夜祭、7年前から始めるも毎年5000円変わらず ニューオータニでは豊富な料理、飲み放題
    今日、2019・11・18ホテルニューオータニに問い合わせたが、この内容で5000円は無理だな。

    1. 【安倍首相やっぱり桜を見る会私物化・有権...
  46. 4146 匿名さん

    維新が森裕子氏懲罰申し入れ
                            2019年11月19日 時事通信
     日本維新の会は19日、個人情報をインターネット上で公開するなどした国民民主党の森裕子参院議員に対する懲罰を検討するよう山東昭子参院議長に文書で申し入れた。山東氏は「申し入れは承った」と述べた。
     記者会見した維新の浅田均政調会長は「国民の権利を守るべき国会議員が、権利の侵害をしている」と強調した。

     維新は、10月の参院予算委員会で森氏が、報道を基に政府の国家戦略特区ワーキンググループの原英史座長代理に不正行為があったかのような発言を繰り返したとして問題視。
     原氏の自宅住所が記された資料を11月7日の参院農林水産委員会で配布したり、自身のホームページなどに掲載したりしたことも非難している。 【時事通信社】

  47. 4147 匿名さん

    "「史上最長政権」でも首相の表情が晴れない理由 :@niftyニュース"

    https://news.nifty.com/article/magazine/12208-472524/

  48. 4148 匿名さん

    "安倍首相が歴代最長2887日「質より量」の指摘も :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/society/12168-11190888/

  49. 4149 販売関係者さん

    ひるおび2019・11・20
    伊藤惇夫 ヒトラー安倍にこびて「野党は非力」と罵倒。
    しかし安倍独裁はマスコミや安倍に媚びるコメンテーターが原因だろ。
    そもそもテレビで「安倍晋三は独裁者。自民党は独裁政党。有権者買収で選挙に勝っただけ。不正選挙だ」と真実を語る人がいないのも問題。

  50. 4150 販売関係者さん

    ひるおび2019・11・20
    田崎スシローまた安倍晋三に媚び媚び。しかも事実を歪曲。
    「私は安倍政権は長期政権になると思ってた」などと言っていたが、
    それはそう思ってたというよりも「安倍政権は長期政権になる」
    と読売新聞、産経新聞記者らとあっちゃこっちゃで吹聴し、
    安倍への批判を抑え込んでいただけであろう。
    まるで北朝鮮みたいなやり方をしておいてただ単に予想していただけみたいな顔をする田崎スシローにはぞっとする。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸