政治・時事掲示板「政治版 気になるニュース?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 政治版 気になるニュース?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-13 17:03:04

最近の政治で気になるニュースは何ですか?
特に表には現れていないが密かに進む事案。

[スレ作成日時]2014-06-19 10:36:02

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

政治版 気になるニュース?

  1. 1334 匿名さん

    民進・大塚代表、解党を検討…蓮舫氏は反対姿勢     2017年12月12日 読売新聞

     民進党の大塚代表が、党再建の方策として、「解党したうえで新党を結成する」との案を検討していることが11日、わかった。 支持率が低迷する中、党内では「党存続は困難」とする声が強まっており、こうした意見…

    ・次期参議院議員選挙の結果で判断しよう。政党支持率は1桁の当選者?。

  2. 1335 匿名さん

    >>1334 匿名さん

    いまだに蓮舫が税金を盗んでることに驚愕。  

  3. 1336 匿名さん

    (橋下徹氏twilogより引用)

    地方議員年金「政治家の厚遇でしかない」維新・松井代表:朝日新聞デジタル

    増税に議員厚遇特権の復活。この国はどうなってんだか。
    議員のなり手不足の対策としては
    ①議会運営の抜本的見直し
    ②議員定数の見直し
    ③立候補しにくい公職選挙法の改正が先。
    今時ポスター掲示やビラ一枚一枚に証紙を貼るなんてあほ丸出し。ITをフル活用した政治にすることが先

    改正給与法が成立=国家公務員、増額へ:時事ドットコム

  4. 1337 匿名さん

     国家公務員の給与を民間企業並みに引き上げる改正給与法が8日午前の参院本会議で、与党と民進党などの賛成多数で可決、成立した。(維新のみ反対)

     今年8月の人事院勧告通りに月給を平均で631円増額し、ボーナス(期末・勤勉手当)の支給月数を0.1カ月引き上げて年間4.4カ月とする。
     増額分は4月にさかのぼって支給し、平均年収は5万1000円増の675万9000円となる。

  5. 1338 匿名さん

    自公 地方議員の年金復活目指し検討で一致 | NHKニュース

     自民・公明両党の幹事長らが会談し、6年前に廃止された、地方議員の議員年金について、「地方議員のなり手不足を解消するためにも必要だ」などとして、議員年金を復活させるための法改正を目指して、検討していくことで一致しました。
     この中で自民党は、6年前に廃止された地方議員の議員年金について、「議員のなり手不足が大きな問題となる中、議員を辞めた後の生活を担保できるようにする必要がある」として、議員年金の復活を目指す考えを伝えました。
     これに対し、公明党も「地方議員の人材確保は重要だ」と応じ、与党内で議員年金を復活させるための法改正を目指して、具体的な仕組みなどを検討していくことで一致しました。
     
     このあと、自民党の森山国会対策委員長は記者団に対し、地方議員の議員年金について、「再来年には統一地方選挙があり、来年の通常国会での法改正を目指さないといけない」と述べました。

    ・地方議員の議員年金には多額の税金が投入されます。反対しましょう。

  6. 1339 匿名さん

    あのひとごろし蓮舫が議員年金!

    殺意がわいてくる。

  7. 1340 匿名さん

    日本海の北朝鮮泥棒船は国難につきミサイルで撃沈しろ。

  8. 1341 匿名さん

    洗脳されてる貴乃花
    もう放っておけ
    馬鹿馬鹿しい

  9. 1342 匿名さん

    "貴ノ岩に被害者感情なし貴乃花親方「弟子を守る」のウソ :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12136-431719/

  10. 1343 匿名さん

    朝鮮総連家宅捜索。
    早く更地にしろよいい加減。

  11. 1344 匿名さん

    弟子の暴行事件も己の為に利用する貴乃花のおぞましさ

  12. 1345 匿名さん

    改正民法20年4月施行、契約ルール大幅見直し     2017年12月15日 読売新聞

     政府は15日午前の閣議で、売買やサービスの提供などお金のやりとりを伴う契約のルールを大幅に見直す改正民法の規定(債権法)を2020年4月1日に施行することを決めた。

     改正の柱は、
    〈1〉保険契約やインターネット通販などで利用される約款に関する規定を新設する
    〈2〉未払い金の支払いを請求できる権利が消滅する期間を原則5年に統一する
    〈3〉賃貸住宅の敷金返還や原状回復の取り扱いを明確化する
    〈4〉法定利率を年5%から3%に引き下げる――など。

    重要:消費者が約款の内容を理解していなくても、約款を契約内容とすることを事前に示せば契約が成立するとした。   消費者が一方的に不利な項目は無効とする。

  13. 1346 匿名さん

    小池知事“泣きつき作戦”失敗…都は毎年1000億円の減収へ

                       2017年12月15日 19時40分日刊ゲンダイDIGITAL

  14. 1347 匿名さん

    安倍首相が松本人志らと会食       2017年12月16日 00時45分時事通信

     安倍晋三首相は15日夜、東京都内の焼き肉店で、お笑いコンビ、ダウンタウンの松本人志さんやアイドルグループ、HKT48の指原莉乃さんらと会食した。首相は昨年、松本さんが出演するフジテレビのバラエティー…

  15. 1348 匿名さん

    日馬富士の暴力を容認した人ですね。
    暴力容認派なんですね?

  16. 1349 匿名さん

    小池一派公約破り 都Fの抵抗で都議はボーナス11.8万円増
                              2017年12月15日 日刊ゲンダイDIGITAL

    「都Fのやり方はあくどい」と会見した4会派の議員

    「東京大改革」が聞いてあきれる。都議会の「かがやけTokyo」「日本維新の会」「共産」「生活者ネット」の4会派が共同提出した都議のボーナス増額を阻止する条例改正案を、小池知事が特別顧問を務める最大会派「都民ファーストの会(都F)」が突っぱねていたことが分かった。14日、4会派が都庁で会見して都Fの“ご都合主義”を批判した。

     都の人事委員会は10月6日、職員の冬のボーナス額を0・1カ月分上乗せする勧告を出した。職員のボーナス改定は、都議のボーナス額と連動することが条例で規定されている。そのため、都議のボーナスは11万8000円増え、約216万円になる見込みなのだ。

    ・地方議員年金の復活もあっさり決定しそうだ。
     議員1人推定600万円/年を都民が負担する(127名分で・・・?。都民の大判振る舞い。

  17. 1350 匿名さん

    「都民ファーストの会(都F)」の連中も次はなさそうだとわかったので
    駆け込みでお手盛り大忙しなのだろう

  18. 1351 匿名さん

    マニラに「フィリピン人慰安婦像」、今度の姉妹都市は横浜市
                             2017年12月16日 15時20分Record China

     2017年12月15日、フィリピンの首都マニラに初の「フィリピン人慰安婦像」が設置された。
    米サンフランシスコ市に建てられた慰安婦をめぐっては大阪市がこれに抗議し、姉妹都市関係の解消を宣言している。マニ…

    横浜市の行動は抗議解消、容認?

  19. 1352 匿名さん

    中国周辺諸国の「一帯一路」プロジェクトが次々中止
                               2017年12月16日 NEWSポストセブン
    大型建設計画が次々と工事中止に

     中国の習近平国家主席の肝いりで始まったユーラシア大陸全土や南シナ海、インド洋からアフリカ沿岸までを結ぶ巨大経済圏構想「一帯一路」プロジェクトで、パキスタンやネパール、ミャンマーといった親中国家で進められていたダムや道路などの大型建設計画が次々と工事中止に追い込まれていることが明らかになった。

     その総額は分かっているだけで760億ドル(9兆2800億円)にも達している。米国の海外向け放送ボイス・オブ・アメリカ(VOA)が伝えた。

     パキスタンの水利電力省はインダス川上流のディアマーバシャダム建設計画で、中国が申し出ていた140億ドルの資金援助を断ることを決定したと発表した。

     この理由について、同省は「ディアマーバシャダム建設の資金援助と引き換えに、既存のダムを担保として、ディアマーバシャダムの所有権や運営、維持管理などの諸々の権利を中国に譲渡するとの融資条件が出されたためだ。この条件を受け入れれば、我が国の国益を著しく損なうことになる」とコメントしている。

     これに加えて、パキスタン側は中国側が560億ドルもの資金を投じて中パ間を鉄道や高速道路、光ファイバーやパイプラインで結ぶ「中国パキスタン経済回廊」の建設プロジェクトについても、高速道路建設現場の数カ所で工事が中断していることを明らかにしている。現段階では、原因は不明だが、中パ両国間で利害の対立が起きたもようだという。

     ネパールでも中国企業と合意した総建設費25億ドル規模で、発電量1200メガワットの水力発電所建設計画が中止に追い込まれていたという。中国側の「財務規則違反」などが原因で、ネパール政府は中国企業の代わりに国営ネパール電力公社(NEA)に委託し直している。

     ミャンマーでも中国主導で建設する同国北部の水力発電用巨大ダムの建設計画が現在、中断している。このプロジェクトは総事業費36億ドルで、発電電力の9割を中国に供給する計画だったことから、ミャンマーで批判が続出し、中断に追い込まれたという。

     これについて、VOAは経済専門家の話として、「一帯一路に参加した国々は当初、中国のよるインフラ建設投資に非常に積極的だったが、それらのプロジェクトが実は中国を利するものであることが分かり、失望に変わっていき、中断のやむなきに至ったようだ」と報じている。

  20. 1353 匿名さん

    "聴取拒否の言い訳に貴乃花親方が貴ノ岩の再入院また画策 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12136-431931/

  21. 1354 匿名さん

    "そして誰もいなくなる…貴乃花親方は孤立無援の様相に :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/sports/athletic/12136-432117/

  22. 1355 通りがかりさん

    >>1349 匿名さん

    都民ファーストなんて、嘘じゃん!
    役人ファーストに名前変更だね。

  23. 1356 匿名さん

    松井一代はキチガイか?
    離婚出来た富名腰におめでとう!

  24. 1357 匿名さん

    ↑船越

  25. 1358 匿名さん

    2017/12/17 に公開

    貴ノ岩を処分!?春日野部長の”暴言”にネット上では大炎上!「相撲協会…ヤバすぎるだろ」

    巡業部長代理の春日野広報部長(元関脇・栃乃和歌)が、ありえない暴言!

    ・狂った日本相撲協会・被害者を処分とは。
    ・公益財団法人は取り消し処分相当(税金は一般法人同様高額に支払いせよ)
    ・国技も認定取り消し。

  26. 1359 匿名さん

    「陸上型イージス」2基導入を閣議決定         2017年12月19日 11時15分読売新聞

     政府は19日午前の閣議で、北朝鮮の弾道ミサイルに対する防衛を強化するため、陸上型イージスシステム「イージスアショア」を2基導入し、陸上自衛隊の装備とすることを決定した。 
     秋田、山口両県に配備する方向…

    ・日本の漁場を守る監視船(乗組員)も増強しないと日本人の食生活が悪化する。

  27. 1360 匿名さん

    白鵬・鶴竜を減給、貴乃花親方の処分は先送り    2017年12月20日 20時35分 読売新聞

     日本相撲協会は20日、東京・両国国技館で臨時理事会を開き、元横綱日馬富士関(33)による幕内貴ノ岩関(27)(貴乃花部屋)への暴行問題を調査している危機管理委員会(委員長・高野利雄外部理事=元名古屋高検検事長)から最終報告を受け、
    ①既に現役を引退した元横綱を「引退勧告相当」とし、
    ②暴行現場に同席した白鵬関(32)、鶴竜関(32)の2横綱の減給と、
    ③八角理事長の3か月間の報酬全額返上など一連の処分を決めた。

     横綱審議委員会が同日、「執行部のメンバーとしての責任を放棄している」と苦言を呈した貴乃花親方については近日中に危機管理委が聴取するといい、28日に再度、臨時理事会、評議員会を開き、処分が協議される。

  28. 1361 匿名さん

    中国産ひじき"タイヤ痕"衝撃

    タイヤ痕がくっきり。地べたで干された中国産「カーペットひじき」の衝撃

    2017年12月22日 13時10分文春オンライン

  29. 1362 匿名さん

    八角理事長「何気ない気持ちでやった暴力」が大不評                       
                            2017年12月22日 20時18分 J-CASTニュース

     元横綱・日馬富士による平幕・貴ノ岩への暴行問題を受け、再発防止のために日本相撲協会が研修会を開いた。そこで八角理事長が述べたとして報告された「何気ないちょっとした気持ちでやった暴力」という言葉が大きな物議を醸している。

     研修会は2017年12月21日、両国国技館に力士や親方ら全協会員約1000人を集めて開かれた。
    研修会終了後、春日野広報部長が報道陣に対応。八角理事長の講話の一部を伝えた。
    その内容は「何気ないちょっとした気持ちでやった暴力が、ここまで組織を揺るがすような羽目になってしまうと。本人たち個人個人の自覚を持って行動するようにと促しました」。というものだった。

    ●この言葉は各所で違和感を抱かれた。「何気ないちょっとした気持ちでやった暴力」

     22日放送の「スッキリ」(日本テレビ系)では、司会の加藤浩次さんが
    「『何気ない気持ちでやった暴力』って...そんなのないよ。まだちょっと意識が薄いという感じがするんですよね」と溜め息混じりにもらした。

     同日放送の「ビビット」(TBS系)では、元NHKエグゼクティブアナウンサーの堀尾正明氏が「驚いた」「ちょっとした暴力じゃないはずですからね」と語気を強めた。

     さらに番組ではスポーツジャーナリストの二宮清純氏が、「暴力への甘い体質が依然として残っていたと言わざるを得ないでしょうね」として「時太山(編注:07年に時津風部屋で起きた暴行死事件の被害者)や、朝青龍の事件(編注:10年に一般人に暴行して自ら引退)と、暴力事件のたびに『再発防止に力を入れる』と言っていますが、念仏を唱えてもダメなわけで」と指摘。

    ツイッター上でも「何気ないちょっとした気持ちでやった暴力」という言葉はクローズアップされており、
    「反省してなければ、問題の本質も理解できていない事の表れ」
    「暴力を気軽なものと捉える視点が隠れてませんか」
    「こーりゃあ直んないな。角界の認識自体違うんでしょうね」
    「まぁ相撲界の常識のズレがよくわかりますな」
    といった投稿が相次いでいる。

    ・柔道界ではセクハラ問題等が発生したとき当時の理事全員が辞任し再起を果したと言われている。
    ・相撲協会も今回の不祥事は横綱が起こしたものであり役員以上全員が責任をとるべき事案と思う。
     (責任の取り方は1月2月は無給、2月に理事長選、理事選を行う)
    ・暴力事件を繰り返し起こしているので本来ならば役員以上は総辞任すべき事案であるが
     初場所を控えているので上記で仕方がない?

  30. 1363 匿名さん

     自民党の村上元行革担当大臣はTBSの番組「時事放談」の収録で、このほど処分が出た元横綱・日馬富士の暴行事件について「相撲には品格が要求される」と厳しく批判しました。
     「モンゴルの人たちから見れば上下関係ですが、相撲における品格だとか要求されるわけで、ギャップが今回の問題を大きくした」(村上誠一郎 元行革担当相)

     村上氏は今回の暴行事件を厳しく批判。また、片山元総務大臣は、対立する相撲協会の理事会の状態について「突っ張りあいでぎすぎすしていて、組織体として一体感がないとだめだ」と強調しました。(23日09:49)

    ・日本相撲協会の公益財団法人の取り消しがもうすぐか?
     高額税金を納めてもらえればよい。

  31. 1364 匿名さん

    犠牲者は最大3000人=天安門事件で英推計-香港紙
                              2017年12月24日 00時05分時事通信

     【香港時事】23日付の香港紙・明報は機密扱いを解除された英公文書の内容として、1989年6月に中国・北京で発生した天安門事件に関連し、英政府が犠牲者を推計で最大3000人に達するとみていたと報じた。…

    ・怖いですね中国共産党?

  32. 1365 匿名さん

    >【ニューヨーク=橋本潤也】国連安全保障理事会は22日(日本時間23日)、北朝鮮の石油精製品輸入量を9割削減し、北朝鮮人労働者を2年以内に本国へ送還することなどを盛り込んだ追加制裁決議を全会一致で採択した。制裁に慎重なロシアや中国も賛成した。北朝鮮が今後、核実験や大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射を行えば、原油の供給制限に踏み切ることを示唆する文言も盛り込んだ。北朝鮮に対する安保理の制裁決議採択は、核実験を受けた今年9月以来で、10回目。前回決議の制裁を厳格化した。決議は、北朝鮮へのガソリンなどの石油精製品供給について、今年9月の制裁で年間200万バレルまでとしていた上限を、さらに50万バレルにまで厳しくした。

    絞め上げとる。
    金さん、どこまで耐えられるか?

  33. 1366 匿名さん

    インド"一帯一路"参加を拒否          2017年12月24日 20時30分Record China

    中国、インドに「一帯一路」参加要請するも断られる―米華字メディア
                              
     2017年12月23日、米華字メディアの多維新聞は、中国とインドの政府高官の交流が頻繁に行われる中、中国がインドに自らが主導する経済圏構想「一帯一路」への参加を説得しようと試みたが拒否されたと伝えてい…

    ・AIIB不振で中国の焦り?

  34. 1367 匿名さん

    元日馬富士を略式起訴へ=28日、傷害罪で-鳥取地検
                              2017年12月27日 18時10分時事通信

     大相撲の元横綱日馬富士関(33)が幕内貴ノ岩関(27)を暴行した事件で、鳥取地検は28日に、元横綱を傷害罪で略式起訴する方針を固めた。捜査関係者への取材で分かった。 

     検察は貴ノ岩関の負傷状況や処罰を…

    ・明日の貴乃花親方の処分は?

  35. 1368 匿名さん

    Nスタ
    業務停止で最終調整
    理事解任も有り得る?

  36. 1369 匿名さん

    河野外相「非公表前提を公表、いかがなものか」    2017年12月27日 22時43分 読売新聞

     河野外相は27日、日韓合意の検証結果を韓国外交省の作業部会が発表したことについて「韓国政府が既に実施に移されている合意を変更しようとするのであれば、日韓関係がマネージ(管理)不能となり、断じて受け入れられない」とする談話を発表した。

     合意について談話は、「正当な交渉過程を経てなされたものであり、合意に至る過程に問題があったとは考えられない」と強調した上で、「両政府間の合意であるとともに、国際社会からも高く評価されたものだ」として、着実な実施を強く要求した。

     河野氏は同日、訪問先のオマーンで記者団に、「非公表を前提としているものが一方的に公表されたというのはいかがなものか」と不快感を示した。日本政府は26日、韓国政府から外交ルートで内容の事前説明を受けた際、遺憾の意を伝えた。外務省幹部は「信義則違反で、外交交渉が成り立たなくなる」と憤りをあらわにした。

    ・外務省は韓国への渡航注意を広報すべき。

  37. 1370 匿名さん

    >>1369 匿名さん

    韓国人は朝鮮人すなわちヒトモドキ。
    朝鮮ヒトモドキはホモサピエンスと塩基配列が950万個も異なる異種類人猿です。

    韓国人すなわち朝鮮ヒトモドキを人類と同列に扱うことは人類社会への冒涜であると同時に犯罪行為であります。

  38. 1371 匿名さん

    ↑ヒトモドキはお前
    日本語の単語はヒトモドキだけしか知らない超バーカ

  39. 1372 匿名さん

    @niftyニュースのメタ元

    貴乃花一派から離反者続々…裏切る親方衆はこんな面々

    2017年12月28日 20時10分日刊ゲンダイDIGITAL

  40. 1373 匿名さん

    @niftyのネタ元

    そして誰もいなくなる…貴乃花親方は孤立無援の様相に

    2017年12月17日 09時26分 日刊ゲンダイDIGITAL

  41. 1374 匿名さん

    @niftyのネタ元

    八角理事長の高砂一門でも「貴乃花シンパ」が増加中か

    2017年12月28日 14時40分NEWSポストセブン

  42. 1375 匿名さん

    1372の訂正:@niftyニュースのメタ元 ⇒@niftyニュースのネタ元

  43. 1376 匿名さん

    反日通名クン、下記を厳守すれば、日韓は断交できるからね。

    ◎ 日本政府は、出入国及び在留資格の厳格化を図ること。
     
    ◎ 市町村は、韓国姉妹都市提携の解消をすること。

    ◎ 企業は、韓国からの撤退もしくは韓国への投資の縮小をすること。

       一旦、韓国と関われば永遠にからまれ、カネくれが続く
       一企業だけの問題では終わらない。

    ◎ 日本人の皆さん、これが最も大切
        
     「韓国へは行かない、韓国のものは買わない、韓国には関わらないこと。」

  44. 1377 匿名さん

     今年の日本株市場は記録づくめの1年だった。

    10月に初の16連騰!  6年連続上昇!   大納会26年振り高値!

    反日くん、ビックラこいたかいなー

    選挙で安倍政権を信認した国民へのボーナスでおます。
     

  45. 1378 匿名さん

    相撲協会の極悪人衆・八角理事長、高橋委員長、池坊議長、北村委員長。

  46. 1379 匿名さん

    ↑メデイアに影響されてるね
    極悪は貴乃花
    高橋委員長って誰?
    危機管理委員長は高野です。
    貴乃花な処分は甘過ぎる
    たった30日の理事解任

  47. 1380 匿名さん

    貴乃花の行動は非難に値する→横審
    その通り!
    組織人、社会人として失格
    一般の会社ならクビ
    改革、改革と何を改革したいんだ?
    喋らなけれは解らないだろう
    そう、貴乃花は敵を作るのが得意
    母親、兄と断絶してる男に相撲協会の改革など出来る訳が無い‼︎

  48. 1381 匿名さん

    そう、貴乃花の頭の中は、ガチンコ勝負しかない、
    黙って、ごっつぁん相撲についていけば良かった。

    サラリーマンなら、給料の半分は辛抱代!!
    相撲でメシ食ってる人は沢山いる、相撲道を貫くと困る人達だっているだろう、

    見世物興行の難しいところ、真剣勝負ばかりでは力士の身がもたない。
    奢ったり奢られたり、貸したり借りたりは、肥えたお客の眼が怖い・・・・・

  49. 1382 匿名さん 男性

    八角理事長の3ヶ月の給料返上は甘い、理事長辞任が相当。
    11月2日、3日には警察からの事件連絡を受けたにも関わらずすみやかな解決を図らなかった。
    少なくとも日馬富士の九州場所出場は汚点である。

    白鵬の貴乃花冬巡業部長での巡業は出来ない発言を力士会でまとめて出せとは理事長失格である。
    力士に人事権の口出しをするなと一喝すべきである。
    審判部長が気に入らないので交代を要求されれば交代させるのか。

    高野委員長は危機管理担当にふさわしい能力を備えていない、失格者。11月2日、3日には事件を知っている。
    相撲協会のご都合主義に沿った報告書にまとめたものと言える。

    白鵬には横綱の品格がない、傷害事件の目撃者でもあり報告義務を果たしていない。等を
    考えると引退勧告がふさわしい。北村委員長は日ごろの業務怠慢に付き辞任が相当。
    事件が起きないと行動しないとはなさけない。

    大相撲はガチンコ相撲に価値がある、八百長、手抜きは禁止。
    ガチンコ相撲では身がもたないならば本場所6回/年を5回又は4回に減じる提案(力士会)をすべき。
    そして本場所をなくした月に巡業をあてたら良い。
    (本場所の回数を減らしたら本場所の実施月を調整すること)

  50. 1383 匿名さん

    白鵬の相撲は確かに横綱相撲ではない。
    厳重注意すべきである。
    しかし、日本の国技である相撲がモンゴル人に頼っているのは紛れもない事実である。杉山氏の解説にもあるように時代の変遷、文化の違いがある。
    貴乃花の時代とは明らかに違うのである。初場所を楽しみにしているファンの事を考えているのか?
    貴乃花の引き延ばし作戦は甚だ迷惑な話である。そんなに不満があるなら協会を離れて裁判でも何でもやればいい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸