- 掲示板
最近の政治で気になるニュースは何ですか?
特に表には現れていないが密かに進む事案。
[スレ作成日時]2014-06-19 10:36:02
最近の政治で気になるニュースは何ですか?
特に表には現れていないが密かに進む事案。
[スレ作成日時]2014-06-19 10:36:02
衆院選圧勝、官邸主導再び強まる…自民内に不満 2017年11月12日 読売新聞
衆院選圧勝で官邸主導が再び強まっていることに、自民党内で不満が渦巻いている。
安倍内閣が掲げる「人づくり革命」などの政策が、党の頭越しに打ち出されているためだ。
党が巻き返して変更させた政策もあり、政府や国会を巻き込んだ党と官邸のせめぎ合いが続いている。
「党が議論をリードする」
政府は「全世代型」社会保障の実現に向け、12月初旬に2兆円規模の政策パッケージをまとめる予定だ。これに先立ち、岸田氏は月内にも党の提言をまとめようとしている。岸田氏は「政策パッケージは再び党に示していただき、我々の考え方が反映されているかを確認する」とも述べた。
都議選大敗で影を潜めていた官邸主導の動きが、衆院選大勝で息を吹き返したためだ。教育無償化などにかかる財源確保では、安倍首相が党に根回しせず、財界に3000億円の負担を要請した。これまで議論を積み上げてきた党側ははしごを外され、「このままだったら自民党は必要ない」(小泉進次郎筆頭副幹事長)と反発した。
・小泉議員いいこと言うね。自民党は必要ないよ。とりあえず30名ほど小選挙区で当選した議員は辞職しよう。そして補欠選挙を実施しよう。自民党候補は立候補しないこと。
・官邸主導がわるいならば自民党主導の政策を立案し政策の議論をしてくれ。これこそ自民党の質問時間を増加させるかちがある。