政治・時事掲示板「政治版 気になるニュース?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 政治版 気になるニュース?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-13 17:03:04

最近の政治で気になるニュースは何ですか?
特に表には現れていないが密かに進む事案。

[スレ作成日時]2014-06-19 10:36:02

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

政治版 気になるニュース?

  1. 2407 一日一膳

    韓国をなんとかしろ!米国有力議員が国務長官に直訴 2019年02月20日 日本ビジネスプレス

    トランプ政権の取り組みを阻害し続ける文在寅政権
    「韓国の文在寅大統領は、北朝鮮の非核化を目指す米国の取り組みを妨げており、米国の法律に違反している疑いさえある」──こんな重大な非難が、米国上院の超党派有力議員2人から表明された。文政権への不信や不満が米国議会にも満ちてきたことの例証として注目される。

     米国上院外交委員会の民主党筆頭メンバーであるロバート・メネンデス議員と、共和党有力メンバーのテッド・クルーズ議員は2月11日、連名でトランプ政権のマイク・ポンペオ国務長官に書簡を送った。2人はそのなかで、文在寅大統領の北朝鮮に関する最近の言動を厳しく非難し、トランプ政権として抗議することを要求していた。

     この書簡の内容は、2月15日付のワシントン・ポストの報道などで明らかにされた。ワシントン・ポストの外交コラムニスト、ジョシュ・ロギン記者は、メネンデス、クルーズ両議員から直接得た情報を基に記事を執筆し、米国議会で文在寅大統領を批判する声が高まっている状況を伝えた。「断固たる意思」を文政権に示せ
     
     ロギン記者の記事によると、メネンデス、クルーズ両議員がポンペオ国務長官に送った書簡の骨子は以下のとおりである。

    ・北朝鮮が本格的な非核化に着手する前に、韓国の文在寅大統領は金正恩政権に経済的な利益を与えている。この一方的な譲歩に対して米国議会では超党派の広範な懸念が広まっている。文政権に対して圧力をかけて、この種の動きを止めさせるよう、ポンペオ国務長官に求める。
    (古森 義久:産経新聞ワシントン駐在客員特派員、麗澤大学特別教授)

  2. 2408 匿名

    米朝会談前に文大統領、対北経済支援に意欲表明       2019年02月20日 TBS
     来週末にベトナムで2回目の米朝首脳会談が開催されるのを前に、19日、米韓の首脳が電話会談し、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が北朝鮮に対する経済支援への意欲を表明しました。

    ?経済支援を独占し実施したいとか

  3. 2409 一日一膳

    セブンFC店「時短」で違約金        2019年02月20日 ニフティニュース速報

    セブン-イレブンFC加盟店が人手不足で時短営業 本部が契約解除と違約金を通告

     セブン-イレブンのフランチャイズ加盟店が、人手不足などを理由に営業時間を短縮したところ、契約違反だとして本部と対立していることがわかりました。弁護士ドットコムニュースが報じています。

    ・違約金は1700万円、時短はAM1:00~AM6:00を営業しない。

  4. 2410 匿名

    富山県高岡市 財政難で市民サービス低下したもよう。
    市議会のチェック機能働かず。無能議員が多く税金の無駄使い。
    新幹線の開通により活況を期待し莫大な投資を行うも結果は無残。

    日本維新の会、出番です。身を切る改革が必要です。

  5. 2412 匿名

    北海道・厚真町で震度6弱…津波の心配なし         2019年02月21日 読売新聞
     21日午後9時22分頃、北海道胆振地方中東部を震源とする地震が発生した。厚真町で震度6弱を観測した。

     気象庁によると、震源の深さは約30キロ、マグニチュードは5・7と推定される。 この地震による津波の心配はないという。

    各地の主な震度は次の通り。
     ▽震度6弱 厚真町
     ▽震度5強 安平町、むかわ町
     ▽震度5弱 札幌市北区、札幌市手稲区、千歳市、長沼町、平取町

  6. 2413 一日一膳

    韓国の書院にあった「日本の松」撤去、ネットでは疑問の声も  Record China

    2018年11月29日、韓国・ニューシスによると、韓国・慶尚北道安東市の陶山書院から、「日本の松」と呼ばれるコウヤマキが撤去された。

    書院の書堂(寺子屋)前にあったコウヤマキは26日、書院の塀の外側にある山の麓に移された。

    ?いやなら燃やして灰にすればよいのに?

  7. 2414 匿名

    鳩山元首相、道警の「デマ」認定に反論ツイート       2019年02月22日 産経新聞
     21日夜に北海道で発生した最大震度6弱の地震について、鳩山由紀夫元首相の「人災」などとするツイートを道警が「流言飛語」と認定したことを受けて、鳩山元首相は22日夜、「道警は命を守ってほしい」などとする反論をツイートした。

     鳩山元首相はツイッターで、工場などから大気中に排出される二酸化炭素(CO2)の量を減らすため、CO2を地中深くに閉じ込める「CCS」と呼ばれる技術に再度言及。

     「道警は科学的データも調べないで厚真町地震と苫小牧のCCS実験は無関係でデマと認定した。国会論戦で中越地震・中越沖地震はCCSによって引き起こされた可能性があるとされ、長岡のCCSは中止となったのであろう。更に北大の研究者が地震誘発の可能性があると論文を書いている。道警は命を守ってほしい」と反論を展開した。

     北海道が22日の災害対策関連の会議で示した資料によると、鳩山氏の投稿は、「5、6時間後には本震がきます」といった投稿とともに流言飛語の例として紹介された。

    ?鳩山氏の「5、6時間後には本震がきます」といった投稿・・・・本震はきたの?

  8. 2415 匿名

    天皇陛下と韓国・文議長「御面会になった記録はありません」 
    宮内庁、夕刊フジに正式回答で「完全否定」         2019年02月23日 夕刊フジ

     「天皇陛下への謝罪要求」など、常軌を逸した非礼発言を続ける韓国国会の文喜相(ムン・ヒサン)議長について、宮内庁が夕刊フジに正式回答を寄せた。文議長が、韓国メディアのインタビューで、天皇陛下から訪韓の仲介を頼まれた-といった趣旨の話をしていたが、陛下と文議長の面会について完全否定したのだ。

     「御面会になった記録はありません」
     宮内庁長官官房総務課報道室は21日、文書で明確にこう回答した。

     聯合ニュース(日本語版)は18日、文議長のインタビューとして、《文氏は10年前に天皇から韓国に行きたい、仲立ちしてほしいと言われた時、「何はともあれ、(慰安婦被害者の)ハルモニ(おばあさん)たちが集まっているところに行き、ひと言『すまない』と言うだけでいい」と話した》と報じた。

    ・嘘を平気で韓国人 嘘を平気で韓国人 嘘を平気で韓国人

  9. 2416 一日一膳

    天皇在位30年祝賀ムード、政府は経済効果に期待=「政治利用」野党に懸念も
                                2019年02月24日 時事通信
     政府は24日の天皇陛下在位30年記念式典を皮切りに、皇位継承に関連する一連の儀式を順次挙行し、国民の祝賀気分を盛り上げていく考えだ。自粛ムードが各地を覆った30年前の代替わりと違い、今回は経済効果が見込まれるためだ。

  10. 2417 匿名

    海自観艦式、韓国を招待せず レーダー照射で溝       2019年02月25日
    産経新聞

     防衛省が、今年10月に開く海上自衛隊の観艦式に、韓国海軍を招待していないことが分かった。韓国駆逐艦による海自P1哨戒機への火器管制レーダー照射問題が、解決に向けて進展していないことへの措置だ。複数の政府関係者が24日、明らかにした。

     観艦式は3年に1度のペースで開かれ、多数の海自艦艇や航空機が参加する。友好国の海軍艦艇も「祝賀航行部隊」として招待する。

     防衛省はすでに米国やオーストラリア、インド、シンガポールなどに加え中国にも案内を出しているが、韓国の招待は見送っている。前回の平成27年の観艦式には、米豪印仏のほか韓国海軍の駆逐艦「デ・ジョヨン」も参加していた。

     防衛省幹部は「韓国がレーダー照射問題で前向きな対応をとれば招待することは可能だが、今の状況が続くようでは難しい」と語る。

     自民党国防族は「観艦式は首相も出席する海自の一大イベントだ。レーダー照射問題を棚上げにして韓国海軍を呼べば、日本が許したとの誤ったメッセージを送ってしまう。韓国が事実を認め、謝罪しない限り招待はあり得ない」と語る。

  11. 2420 一日一膳

    室井佑月氏"陛下謝罪"で炎上             2019年02月25日 リアルライブ

    室井佑月、「天皇陛下の謝罪も考えてみる余地がある」発言で炎上 北村弁護士は「大変な間違い」と反論

     24日放送の『TVタックル』(テレビ朝日系)で、小説家の室井佑月が、天皇陛下に過去の歴史を謝罪せよなどと発言した韓国国会議長の発言を受け入れるべきとする趣旨の発言を行い、批判が集まっている。

    ・テレ朝らしいコメンテーターを出演させているな。

  12. 2423 一日一膳

    アイスランド商業捕鯨を延長            2019年02月26日 06時05分時事通信
    アイスランド、商業捕鯨を延長=今後5年で2000頭超捕獲へ

     【ロンドン時事】アイスランド政府は25日までに、商業捕鯨を5年間延長することを民間漁業者に許可したと発表した。2023年までの5年間で、最大2130頭のクジラの捕獲を認める

    ・日本は7月から商業捕鯨開始? 

  13. 2424 匿名

    二階派はくず議員の集団?

  14. 2425 匿名

    池上彰氏「『悪夢のような民主党政権』発言からにじみ出た『バラ色の自民党』意識」
                            2019年02月26日 文春オンライン
     自民党大会で、安倍晋三首相(自民党総裁)は、2007年の参議院選挙での敗北に触れる中で、「悪夢のような民主党政権が誕生した。あの時代に戻すわけにはいかない」と演説しました。

     この発言について、12日の衆議院予算委員会で、当時の民主党政権で外務大臣を務めた岡田克也氏が「頭から相手を全否定したようなレッテル貼りはやめろと言っている」と、発言の撤回を求めました。

     安倍首相は発言撤回を拒否し、「少なくともバラ色の民主党政権でなかったことは事実だろう」と答えました。

     ただ、民主党政権が安倍首相をはじめとする自民党にとって「悪夢」であったことは事実でしょうね。政権を失って失意のどん底にいたのですから。

    ・民主党はバラ色の公約を掲げ政権を獲得したが公約を果さず有権者を失望させたことは悪夢といえる。

  15. 2426 匿名

    慰安婦問題 国連で日本反論                2019年02月27日読売新聞
    政務官「慰安婦問題、15年に解決確認」…国連
     【ジュネーブ=杉野謙太郎】辻清人外務政務官は26日、国連人権理事会のハイレベル会合で演説し、慰安婦問題について、2015年の日韓合意で「最終的かつ不可逆的に解決したと両国が確認した」と強調した。

  16. 2427 一日一膳

    『報ステ』、北朝鮮目線で米朝首脳会談前夜を特集?
    ほぼ日本には触れない報道のあり方に疑問の声       2019年02月27日 リアルライブ
    報道ステーション(テレビ朝日系)が取り上げた米朝首脳会談の切り口が「北朝鮮目線過ぎて不愉快だ」と一部視聴者から非難を浴びている。

     番組では前日に続き、日本時間の27日に行われる米朝首脳会談に向け、北朝鮮・金正恩委員長の動向を詳しく紹介する内容。専用列車から降り、レッドカーペットを歩く様子を放送すると、金委員長のコメントを紹介した上、駅で出迎えたベトナム関係者がスマホで自分を撮影しようとしていたなどと、まるでスターでも現れたかのようなテイストで紹介する。さらに、金委員長がベトナム国民から歓迎され、現地の老人が「金日成(元国家主席)は我々の友人」と涙を流す様子も放送した。

     そして、現地レポートでは「金委員長の一挙手一投足に注目が集まるわけですが、追いかけるのは結構大変です」とまるで祭りでも開催されるような「はしゃぎ」ぶり。そこには、これから日本の平和を揺るがしかねない重要な会談が行われるという緊張感は全くなく、北朝鮮がアメリカの大統領と会談できることに喜ぶかのような印象を与える論調だった。なお、トランプ大統領の映像は、飛行機に乗る数秒のみ。金委員長は約10分だった。

     スタジオに戻ると、富川悠太アナウンサーが笑顔で、「いろいろなカードをどうやって出し合うのか」とゲームを見るかのような発言。さらに、解説員も「核を捨てろ捨てろと言われても攻められたらかなわない。体制を維持してほしい(と北朝鮮は考えている)」という北朝鮮目線のコメントを行う。

     その後も富川アナと解説員は、北朝鮮・韓国の立場に立った発言に終始。富川アナは「北朝鮮としては経済制裁解除してくれよと思いますよね」「外貨を得たいですよね」などと話を進める。2人の会話に「日本としてどうなのか」「日本にどのような影響が出るのか」という話は殆ど出ず、徳永有美キャスターがかろうじて「拉致問題」を口にしたのみ。

     解説員は徳永キャスターの指摘について、「決めるのは米朝。日本は見ているだけですね」などと私見を述べる。富川アナは日本についてはほとんどコメントせず、最後に「トランプ大統領は既にハードルを下げていますよね」と北朝鮮にアメリカが譲歩したとし、それを喜ぶかのような発言を行った。

     この異常とも思える放送に、一部の視聴者は「どこの国の放送局なのか?」「富川はなぜそんなに嬉しそうなのか」などと激しく憤る。さらに、日本にとっては拉致加害者であり、ミサイルを打ち込むなど、平和な国民生活を脅かす存在であるはずの金委員長を「歓迎されている」などという切り口で取り上げ、まるでお祭りでも開催されるかのように報じたことについても、怒りを口にするネットユーザーが多かった。

     米朝首脳会談についての認識は人それぞれだろうが、北朝鮮は経済制裁を行っている国であり、日本は様々な形で被害を被っていることは、紛れもない事実。拉致被害者も番組を目にする環境で、日本のテレビ局が北朝鮮側に立ったような報道をすることが適切と言えるのだろうか?

     少なくとも、多くのネットユーザーはその報道姿勢に違和感を覚えたようだ。

  17. 2428 匿名

    申込金めぐり相談相次ぐ=大東建託のオーナー契約-消費者団体
                                 2019年02月27日 時事通信
     賃貸住宅建設大手の大東建託(東京)をめぐり、アパートのオーナー契約に至らなかった場合に申込金が返金されないなどの相談が数十件相次いだとして、特定適格消費者団体「消費者機構日本」(東京)は27日、実態把握に向け情報提供を呼び掛けた。同社は約款を変更し、現在は返金に応じている。

     同団体によると、大東建託は地主らにアパート建設を提案し、契約を結んで建設させた上で、建物を借り上げて管理する。建設工事の契約締結前に「申込金」30万円を請求、契約時は一時金として数十万円~200万円ほどを求めていた。 【時事通信社】

    ?アパート経営崩壊?

  18. 2429 匿名

    知人女性から刑事告訴、田畑衆院議員が辞職願        2019年02月27日 読売新聞
     田畑毅衆院議員(比例東海ブロック、当選3回)は27日、衆院に議員辞職願を提出した。田畑氏は知人女性から準強制性交容疑で愛知県警に刑事告訴され、自民党を離党していた。

     近く辞職が許可され、吉川赳・元衆院議員が繰り上げ当選する見通しだ。

  19. 2430 一日一膳

    米朝首脳会談「何も合意に達せず」…米側が発表       2019年02月28日 読売新聞
     【ハノイ=海谷道隆】米ホワイトハウスのサンダース報道官は28日、ベトナムの首都ハノイで2日間にわたり行われた米朝首脳会談に関して「今回は何も合意に達しなかった」との声明を出した。

    ・韓国ガックリ

  20. 2431 一日一膳

    ユニクロ、韓国国内のアパレルシェアNo1に      2019年03月01日 リアルライブ
    ネットでは「不買運動するんじゃなかったの」の声も

     2月26日、韓国の経済専門メディア『マネートゥデイ』は、ユニクロが韓国ファッション市場を「占領」していることについて報じた。

     報道によると、2005年、韓国に上陸したユニクロは現時点で、店舗数が187に到達し、毎年「新記録」を出している。2015年から4年連続で韓国ファッションブランド史上初の年間売上高1兆ウォン(約1,000億円)を達成し、2013年から6年連続で韓国国内のアパレル市場シェア1位に輝いた。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸