東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その23)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その23)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2008-03-26 00:21:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

直前スレ
その22:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44460/
その22以前の過去スレ、参考サイト >>2

[スレ作成日時]2008-02-18 00:50:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その23)

  1. 221 匿名さん

    >>220
    杉並区で投売りが始まるんじゃないか?
    業者が業績の下方修正でそう明言しているくらいですから。
    それにしても、実力価格より2割も高値で土地を仕入れちゃダメだよな。
    このあたりの新規供給はしばらくお休みでしょうね。

    湾岸の中古については、
    良く売れているようですよ。
    http://www.athome.co.jp/atweb_static/kanren/toukei/change1.shtml

  2. 222 購入経験者さん

    果たして大手デベが、値下げするかな。私のような最前線で戦っている者の感覚としては、”ありえない”なんだけど。

  3. 223 匿名さん

    >>222
    杉並区のは大手ですか?

  4. 224 匿名さん

    >>219
    相続で手に入れた不動産に、住みたいと思うかどうかですね。
    自分の生活に合わない不動産では、靴に自分の足を合わせるようなもの。
    より良い条件の不動産への買い替え需要もあるはずです。

  5. 225 匿名さん

    相続の発生する年代は早くて40代後半遅ければ
    60代。

    だから大抵は持家有りではないでしょうか。

    相続不動産の買換えというのは簡単じゃないですよね。
    戸建ての中古は案外売りにくい。
    金額が高いですから。
    都内で広ければかつてはミニ戸業者が買ってましたけど。

    郊外ならリフォームでも更地でも売れるでしょう。
    それでどうこうしようというほどの額にはならない。
    まず、住んでなくて相続して売ったら長期譲渡で譲渡益の
    2割の課税。
    普通は貸すことを考えるでしょう。

    木造家屋が古ければ撤去して土地担保に金借りて
    アパートを建てるでしょうね。
    中野の住宅地はそうやって日当たりの悪い
    アパート密集地になっちゃったわけですよ。

  6. 226 匿名さん

    先週の土日抽選のタワー物件のいくつかは、
    各スレを見る限り
    売れ行き好調だったようですね。
    これで2月は無難に通過。

  7. 227 匿名さん

    >>220
    中古は新古の業者売りは、赤字になるくらいなら賃貸に出すでしょ。
    転勤や買い替えでどうしても売らなければならない人は、値段下げても売ります。
    だからTTTPCTは、もっと後でしょう。

  8. 228 匿名さん

    自分が買える水準まで下がって欲しいとお考えのみなさん。
    私も同感ですが
    一体いつごろどのくらいの価格になったら「買ってもいい」と思えるのでしょう。

    下がってくると「まだまだ」と思って待つ人と
    下がればチャンスと飛びつく人がいる。
    後者は都心物件対象で、だから都心はなかなか下がらない。
    前者は、もともと基準が坪単価230万以下だから今の時点では
    現実感がないのですね。

  9. 229 匿名さん

    値段もともかく、まともに欲しいような物件がないのが問題じゃない?
    バス便とか原野とか、妥協率50%超みたいな物件なんて、安くてもいらないでしょう。
    昨年のように、どんどん値上げだと買い煽られる局面なら、慌てて掴むのも居たでしょうけど。

  10. 230 オジさん

    そもそも

    満足のいく物件がそんなに無いんじゃなくてさ。

    物件かえる金がないんでしょ

    当たり前だけどさ文句言っていたら一生賃貸族から抜け出せない

    懐に手を突っ込んで札束確認してさ、自分の予算に応じたものを我慢して買うこれだよ現実はね

    カッコつけてたらガキがでかくなって歳とってあっという間にリストラだよ。

    そんなに上手く立ち回れるやつなんで同級生でも一パーセントも居ないよ

    現実はそんなに甘くない

  11. 231 匿名さん

    気に入りもしないマンションを、ただ所有しているって満足感だけのために一生ローン払い続ける物好きな・・・・。

    無理しても買うっていうのは、買えばどんな物件でもいずれは上がるという時代のお話。

  12. 232 匿名さん

    今日のAERAの記事によると、現状の値下がりは都心〜山の手地域(西郊)で大きいとか。
    モリモトとか大丈夫かいな?

  13. 233 フリーダム

    買うか借りるかと言うのは、誰か言っていたが満足感の違いだろうか?

    どちらも自由だが・・・


    マンションなんやけど

    所有権♪という満足感にひたるか、好きなところに賃借族♪で転々と移り住むかは自由だ!

    自由だー

  14. 234 匿名さん

    今は確かに品薄なんで、よいものがないみたいに思っていると
    この先供給が増える気配があればいいですが、どうなんでしょう。

    値上がりするから今買っておけという話ではなく
    立地のいい土地が大量に安く放出される状況は当面ないという
    話だと思います。

  15. 235 匿名さん

    >228

    いくらで買うかはフィボナッチで計算したらいかがですか。
    人間の心理に関係する数字が導き出せると思いますよ。

  16. 236 匿名さん

    ずっと昔から毎年のように、都心はもう土地が無いって言い続けてる。
    でも実際は毎年のように物件が湧いて出てくる。

    これからもどんどん出てくるよ。
    公務員社宅の土地も大量に放出されるし。

  17. 237 ご近所さん

    234さん

    賛成そうなるよね

    必ずといえるが、2000〜2003年までの水準までは値下がりはあり得ないからさ

    まとまって安い都心の一等地に売り地出てきても入札なんじゃないの

    みんなご存知のとおり、GS。モルガン。シンガポールファンド。森トラ。まだ森ビルも控えていてデベは隙間を狙って開発してくるだろう

  18. 238 匿名さん

    いや、それぞれ皆さんの認識を伺いたいのです。

    地価が安くなると、相対的に「良い物件」が増えるのですよ。
    土地が今の半値なら専用面積も倍以上になる。

    逆に、地価が上がれば狭いか広いけど高い物件しかなくなる。
    そういう理屈。

    本格的に地価下落に向かうのならこりゃチャンスですね。
    中途半端は人心を惑わすだけだからやめてもらいたい。

  19. 239 匿名さん

    なんかまた上から目線の痛い人がでてきたな

    もうさっさと引退すればいいのに。暇な窓際族だね。

  20. 240 匿名さん

    せっかく下がる派に鞍替えしてやったのに、嫌味な人だねぇ

    あなたの板じゃないんだから。大目にみてやってくださいよw

  21. 241 匿名さん

    ↑230,237ね

  22. 242 匿名さん

    >>240

    大目にみちゃいます。

  23. 243 賃貸住まいさん

    開発余地
    中央区港区千代田区渋谷区新宿区目黒区
    まあこんな感じ
    公務員宿舎もこの辺に集中しているから
    面白くなりそうな感じ

  24. 244 匿名さん

    >>232
    杉並区はピークから地価が2割も下がりましたから、周辺も同じようなものじゃないでしょうか?割高だって認識が広がってしまったようですし、これからもあまり売れないでしょうね。

  25. 245 匿名さん

    本格的に地価下落に向かったら、
    わざわざ専用面積の広いマンションを買って、
    余計な金を使うとも思えませんけど。

  26. 246 匿名さん

    >地価が安くなると、相対的に「良い物件」が増えるのですよ。
    >土地が今の半値なら専用面積も倍以上になる。

    地価が安くなると景気が悪化し、給与・賞与が目減りして、
    結局「良い物件」が買えなくなる。

    これが日本経済の実態です・・また銀行が破綻しますよ。
    また、デフレに逆行ですか?

  27. 247 匿名さん

    私の希望は73坪のフラットな物件に住みたい。
    港区内陸で新築坪単価250万くらいになってほしいですね。
    そしたら1億5000万くらいの金作って広い物件買いたいです。
    今日藤巻健史さんの新刊買ってデリバティブで稼ごうかな
    と思いました。

    セカンドか賃貸用なら早めに買って店子さんにローン払ってもらって
    残債減らしたいから坪単価330万以下で52平米以上を
    家賃水準月坪1万4千円以上の場所に買いたいという基準です。
    ダメですかね。

  28. 248 匿名さん

    >>247
    まず、素人がデリバティブに手をだすもんじゃない。
    まだ、デリヘルの経営の方が簡単なぐらいだ。

    港区内陸が坪250万は実需の水準から言ってないだろう。
    まあ良くて坪330万ってとこ。

    セカンドか賃貸用なら港区湾岸の中古が下がったところが
    いいんジャマイカ?

  29. 249 匿名さん

    2月25日10時56分配信 フィスコ
    *10:55JST <8911> 創建 50000ウ -
    ストップ安売り気配。先週末に業績予想の下方修正を発表、最終損益は12.1億円の
    黒字予想から5.5億円の赤字に下方修正している。期末配当金も従来予想比2000円
    減の1000円に下方修正。土地価格の下落など不動産業界の事業環境悪化が業績不振
    の背景に。10月1日に続く下方修正、当時の従来予想は18.7億円の黒字であった。

  30. 250 匿名さん

    港区内陸で坪250万になれば、
    庶民が続々と港区に移住してきますね。
    都心に人口が集中して都心回帰がめでたく実現です。

  31. 251 匿名さん

    アドバイスありがとうございます。普通のことやっていたんじゃ稼げないけど
    警察のごやっかいにはなりたくないです。
    本屋探してもデリ減るの経営について書いてある本がなかったもので。

    で、皆さんの「買ってもいい基準」はどのへんですか?

  32. 252 匿名さん

    >>250
    仮に坪250になったとしたら、専有面積が増えるだけだから、
    結局庶民には買えんよ。

  33. 253 匿名さん

    創建は一戸建て分譲中心の企業。
    マンション販売は少ない。

  34. 254 匿名さん

    >>252
    坪250になったからって、広い専有面積の物件しか造れなくなる決まりがあるわけではないよ。

  35. 255 匿名さん

    近郊ミニ戸ブームが崩壊→西側近郊の地価崩落→戸建業者赤字転落→在庫土地の投売り→西側近郊が地価下落スパイラル・・・・・・都心部は影響無しでしょうか??

  36. 256 匿名さん

    地価って下落し始めたら止まらないものだと思うんですけど。
    不況になるからやめてくれとか、330万で止まるとかそういう甘いもの
    ではないと思うんですが違いますかね。

  37. 257 匿名さん

    株だって下落し始めたら止まらないように見えて、
    いつかは止まる。

  38. 258 匿名さん

    ところが地価は下がり始めるととめられません。

    株は空売りも信用買いもあるから一気に下がって戻しも入る。
    地価は一度下がると高値買いする人はいなくなる。
    2年後の相場を見て土地代を買い叩くようになる。
    下がり相場では販売も売り急ぐ。流れはいっきに下降に向かう。

    そんなの90年代初頭も2000年から2003年頃も経験済みでしょう?

  39. 259 匿名さん

    >>258

    就業・実務経験の無い学生さんですか??

  40. 260 匿名さん

    違いますけど。

  41. 261 匿名さん

    >>256
    戸建業者は中小が多いから、銀行が警戒して貸し剥がしが始まると
    ミニ戸用の端切れ土地のパニック売りが始まります。
    都心部の場合はマンション用地が多く、また大手が中心ですから
    状況はかなり違います。

    戸建にしかならない狭小土地とマンション用の大規模土地、
    都心部とそれ以外の価格格差が広がって行きます。

  42. 262 匿名さん

    いや、面白い。下がらないと書くと、下がる論者が反撃してくるが
    果てしなく下がると書けばそれはないと言う。

    ですから、みなさんどの辺まで下がったら買うのか?って聴いてみたんですが
    どうやらここには買い手はいなくて「売り手」ばかりなんですかね。

  43. 263 匿名さん

    >258
    自分が地主だったら、景気下降局面で安く土地を売りますか?
    ありえないですね。
    損するんだから売らないでしょ。

    2000-04のマンションが安くなったのは、その数年前に不良債権処理で各企業が、安くても土地を売らざる負えなかったからでしょ。

    都心の駅近に放出された土地の競争入札額が下がればマンションも下がってくるだろうが、そんなことは考えにくい。
    練馬、杉並あたりの駅遠の土地なら買い手がいなくて下がるのは想像がつくけどね。

  44. 264 匿名さん

    >263

    あとは米国会計基準の導入準備、簿価評価から時価評価へ。
    経営者がB/Sが崩れるのを恐れて会社保有土地を放出したのもあるよ。

  45. 265 匿名さん

    ということは、今後は安値の土地放出は考えにくいということですか?

  46. 266 匿名さん

    戸建とマンションがもろ競合する近郊、郊外は高値のマンションが売れなくなって行くよ。
    大手は体力があるので売り急がないけど、
    売れないのが分かってくれば、その地域での供給を止めるでしょう。
    そうなれば、近郊、郊外で土地が仕込む人はいなくなってしまいます。
    土地の売り物だけが増えて行って、長期間地価が下がり続けるかも。

  47. 267 匿名さん

    上場企業が減損リスクを抱えて都心の土地を本業業務以外の目的で、
    保有していたら株主から文句が出るし、敵対買収されるリスクもある。
    もう、土地の売却は一巡しているのが現実。

    ただし、非上場のオーナー企業はどうなっているのか??
    がめつく、未だに土地保有しているかもね。

  48. 268 匿名さん

    >>267
    都心部に土地を持つ中小企業は廃業しても土地を売らず、
    上物を建てて賃貸業で悠々自適を目指しているようです。
    ここ数年で、都心部の賃貸ずいぶん増えました。
    賃貸族にはありがたいことです。

  49. 269 匿名さん

    戸建とマンションが競合する近郊に住んでますが、
    サブプライム問題以前から、安いマンションしか売れてません。
    逆に安ければ売れます。大勢に変化なしです。

  50. 270 匿名さん

    マンション価格は下がるけど、地価は下がらない・・みたいな話ですかね
    儲けすぎ反対!みたいなレベルですよね。
    でも地価が大きく下落しないと、今後はいい場所に広さのある物件を買えない
    わけですよ。

    最も効率的に地価が下がるシナリオってどういうものが考えられますかね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸