東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その23)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その23)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2008-03-26 00:21:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

直前スレ
その22:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44460/
その22以前の過去スレ、参考サイト >>2

[スレ作成日時]2008-02-18 00:50:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その23)

  1. 22 匿名さん

    >21
    36万7500円(税込み)の年会費はどうされましたか?・・・ってこれも下衆だね>自分

  2. 23 元祖匿名はん

    ここで払うぞって息巻いても寒いし(逆に払わないって宣言しても寒いので)ノーコメント勘弁!

  3. 24 購入検討中さん

    >7

    ロングパス。

    プラウド千代田富士見。売れるのかどうかが見もの。

  4. 25 匿名さん

    売れたとしても新古では、成約価格まではわからないのでは?

  5. 26 匿名さん

    >24
    坪650万で売り出してる部屋、もともと坪400万ぐらいの部屋だったと思う。
    いくらなんでもやりすぎ。
    価格調整が入って坪450万なら売れるかもしれんが、税金、諸経費引けばトントンか少し損するぐらいじゃないの。

  6. 27 匿名さん

    中目黒駅前タワー、便利だから今後は坪500万はいくな。と、スレで自称地元不動産業者さん。
    中目黒で坪500万なら、都心はもっと高いんじゃないの。

  7. 28 匿名さん

    恒例だが、希望物件価格が思う様に下落しないから各スレ内容が荒れてきましたね。
    本当に分かり易い人達が多すぎる・・・

  8. 29 匿名さん

    新築は、今は下がっていないからといって、売れているわけではまったくない。


    中古にかんしては、何ヶ月か前だったら一区検索してもニ三ページくらいが軽く倍以上のページ数になっている。
    中古も売れていないのか、または売り物が増えている。

  9. 30 匿名さん

    近郊、郊外きびしくなってますね。

    東京カンテイは2月19日、1月の三大都市圏中古マンション(70平方メートル)価格推移を発表した。
    http://www.kantei.ne.jp/

     それによると、1月の首都圏中古マンション価格は、3,230万円(前月比5.1%下落)と2カ月ぶりに下落した。地区別の特徴としては、東京都が1.2%上昇したが、神奈川県6.1%、千葉県1.8%、埼玉県4.4%といずれも下落した。

  10. 31 マンション住民さん

    都心三区だと、買い替えでも有利ですか?

  11. 32 匿名さん

    転勤転校が新年度からできるようにするため、
    年度末が中古売買のピークシーズンになりますから、
    売り物件が今頃多くなるのは毎年恒例です。

  12. 33 匿名さん

    2月18日20時27分配信 毎日新聞
     中堅マンション分譲業者の「アジャクス」(横浜市中区、甲州浩一社長)が横浜地裁に自己破産を申請する方針を固めたことが18日、分かった。本体と関連会社2社の負債総額は約122億円。資材などの高騰に伴う販売価格の上昇で、郊外のマンションの売れ行きが低下したことに加え、改正建築基準法による不動産市況の悪化が響いたとみられる。
     民間信用調査会社の帝国データバンクによると、アジャクスは00年10月設立で、首都圏を中心に新築や中古マンションの販売を手掛けてきた。07年3月期の売上高は97億9900万円。しかし、茨城県、千葉県など関東郊外の物件の販売が振るわず、07年9月中間期の売上高は27億4000万円と急減していた。
     不動産経済研究所によると、07年のマンション市場動向は、首都圏の販売戸数が前年比18.1%減の6万1021戸と、93年以来14年ぶりの低水準。「体力のない新興の不動産業者は厳しい状況」(帝国データバンク)という。

  13. 34 匿名さん

    >税金、諸経費引けばトントンか少し損するぐらいじゃないの。
    転売業者なら税金など関係ない。法人名義で買っていれば
    税率は安い。大抵は転売業者だと思われる。

    ここで、不動産の譲渡にかかる税金のおさらい。

    ①個人
     1−1 用途 居住用
        譲渡益のうち3000万円を超えない範囲は無税  
         
        もしくは、居住用資産の買換え特例
        今の物件を売って、その代価で別の居住用資産を
        買うようなケース(譲渡益課税は繰り延べ)

      1−2 用途 賃貸など事業用
         買換え特例はなし
         1)短期 5年以内
         (購入した時点から売却した年の1月1日までが5年経っていない)
          所得税30% 住民税9%
          2)長期 5年超
           所得税15% 住民税5%
    ②法人
     2−1 棚卸資産   課税されない (普通の法人税のほうで見る)
     2−2 事業用資産  法人税の課税に加えて 譲渡益課税 10%

  14. 35 匿名さん
  15. 36 匿名さん

    「新築が売れているわけではまったくない」ってどういう意味?
    どこの物件指してるの?

    20倍、30倍と倍率がついてどんどん高値が更新されて売れている状態のみを、貴殿は「売れている」という定義にしているのかな?

  16. 37 匿名さん

    最近の湾岸タワーの売れ方が普通だったと思ってるんですよ多分。

  17. 38 匿名さん

    2年くらい前のだろ。

  18. 39 匿名さん

    産業構造が変わり、
    それを追うように都市構造が変わる。
    そして人々の認識も変わって行く。

    首都圏の不動産マーケットはまさにその大変動の時期であり、
    業界関係者の内で、さまざまな認識の違いが生じている。

    間違った認識に基づき行動した業者は、今後淘汰されて行くだろう。

  19. 40 匿名さん

    昔から色んなことがあっても、
    淘汰されずに残ってる業者も多いけどね。

  20. 41 元祖匿名はん

    業界内で認識の違いがそんなにあるとも思えませんが。ちなみにどう違うのでしょうか?

    個々の体力の違いなら当然あるでしょうけどね。

  21. 42 匿名さん

    スレヌシさんが
    庶民の味方で「下がる派」だったと思っていたのに
    自分でAMEXの値上げを話題にしてそれとなく格差を
    示したあたりで、みんなこのスレから引いているんじゃないの?

    下げ進行でいかないか?

  22. 43 匿名さん

    >>41

    例えばゴクレみたいに完成売りする、デベもあれば早い
    段階で青田売りするデベもありますよね。
    地価が下がると認識しているなら早い段階でMRで青田
    売りだし、上昇傾向にあると思えば完成売り(売り渋り)
    するけど、両方行われているということは認識違いが
    あるのだろうし、多数派が正しいというものでもないの
    でしょう。

  23. 44 匿名さん

    センチュリオンの値上げ今気付いたよ
    値段調べたら高いねぇ
    全然便利じゃないけど…

  24. 45 元祖匿名はん

    >>42
    私が庶民の味方で下がる派ですか?
    何か勘違いされてるようですが、別に私のここでの発言には何らの利害関係もありませんよ。
    まあ、それはここでは特徴的なことだとは感じてますが。
    それでもスレタイの補足文を皆が感じ取ってくれてここまで続いてるものと思います。

    その23まで続いたこのスレを下げ進行にして欲しいというポジショントークの方が気になります。

    >>43
    完成売りでも青田売りでも、共通の危機感は流石にあると思うのですが。

  25. 46 元祖匿名はん

    どうでもいいのですが、今気づいた人が、値段調べて、全然便利じゃないって、発言の整合性が…
    何故にそんなに絡みたいのか、不思議です。

  26. 47 匿名さん

    関係ない話で盛り上がっていますね。
    話を無理やりスレタイに戻すと・・・
    黒カードも都心マンションも、べつに「便利さ」だけで求めるものでは
    ないと思います。
    人は、目に見えないものを形にしたいわけで、都心のマンションも
    黒カードも値上がりすることでふるいわけが行なわれるのではないでしょうか。

  27. 48 匿名さん

    関西人は「差別」は大好きですが根がケチ。
    だからブランドものは大好きでも安く買うのが生きがい
    みたいなところがありますね。

    黒カードホルダーが、マンション安くしろと言うのも
    関東人からみたらはしたないけど関西では当たり前かもね。

    「ワシ、プレミアムカード持ってんねん。」と自慢もする。本音で生きるのが
    美学だくらいに思っている。

    2002年、日本でも黒カードができたあたりから「格差社会」になったんだ
    と思いますよ。
    欲しいと思って買えるようになる人とあきらめちゃう人と『意識の差』が
    広がったんだね

  28. 49 元祖匿名はん

    意味の無いこじつけ的やり取りは無益なので止めにしましょう。
    私がけちならけちでも何でも結構ですから。

    天井感が蔓延してしまい、エンドユーザーが興ざめしてしまっている
    事の発端が何であるか、多少なりとも自覚や反省は無いのでしょうか。
    本当に成長進化の乏しい業界です。

  29. 50 面白い人だぁ

    >>49

    元祖匿名はんって名前つけちゃうアタリ、

    ずいぶん「ちやほやされたがり」なのかすら♪

    元祖な位前から、ここのバーチャルな世界に居座るほど、

    >>意味の無いこじつけ的やり取りは無益なので止めにしましょう。

    なんてイイナガラ、結構自分が中心になれて、ウレシイのもわかります♪

    知り合いさえいれば、テクニックでとれる雨黒に注目してもらえて、満足なのもわかりますケド♪

    「エンドユーザ」なんて言葉で、自分も含めて一般化しちゃうアタリ、、

    やっぱり雨緑ホルダーを露呈しちゃってて、情けなくないのカスラ♪

    実績があっての雨黒ホルダーは、エンドユーザぢゃなくて、VIPですから〜

    今度はもっとリアリティのある演出に奇態しちゃいます♪

  30. 51 元祖匿名はん

    私は素人です

  31. 52 匿名さん

    おいおい・・ここは特定の人を批判するスレじゃないぞ!
    23区の価格動向を情報交換する場、ガキの喧嘩じゃないぞ。

    過去に何回かスレ主さんと論戦を戦わせたけど面白かったよ。
    有益な情報を貰った事も有ったし、こちらの主張を納得される局面も。
    大抵は激論になったけどね・・(笑

    揚げ足とって何になる? 〜と思う。大人だから皆さんは。

  32. 53 匿名さん

    弱小デベが淘汰とか、違和感あるなぁ。

    そりゃ雇われてる営業とか下っ端、
    商品買って保守してもらうはずだった客なんかはともかくとして、
    株式公開にこぎつけて創業者利益得たような経営陣にとっては、
    今後の地道で面倒な事業や負債をおっぽり投げてリセットするため、
    換金できるものはして、トンズラするべき局面がきたってだけの事。

    彼らは淘汰されてるなんかじゃなくて、
    ガンガン荒稼ぎ出来る時期が終わったんで、手仕舞いしてるんだよ。
    おいしい客もあらかた食い尽したし。
    冬の時代は金もって冬眠して、ブームが来たらまた新会社起こせばいいんだから。
    会社作るのに技術も設備も不要だからね。

  33. 54 匿名さん

    >>40
    いよいよ西側近郊ミニ戸地域で投売りが始まりそうな雰囲気がプンプンです。

    「不動産流通業(住宅地)」の経営の状況が大幅悪化 土地総合研究所

     財団法人土地総合研究所はこのほど、1月1日時点の不動産業業況等調査結果を発表した。経営の状況について指数化したもので、指数はすべての回答が「経営の状況が良い」とする場合を100、すべての回答が「経営の状況が悪い」とする場合はマイナス100を示す。
     それによると、「住宅・宅地分譲業」はマイナス14.0ポイント(前回10月はマイナス1.1ポイント)、「ビル賃貸業」は10.7ポイント(同17.9ポイント)、「不動産流通業(住宅地)」はマイナス27.5ポイント(同マイナス4.1ポイント)と、いずれも前回よりも悪化した。特に、「不動産流通業(住宅地)」は前回よりも23.4ポイントも悪化している。
     「3カ月後の経営の見通し」の指数では、「住宅・宅地分譲業」はマイナス22.0ポイント、「不動産流通業(住宅地)」はマイナス33.1ポイントでさらに悪化する見込み。また、「ビル賃貸業」でもマイナス1.8ポイントで「良い」よりも「悪い」との回答が多いマイナスポイントとなった。
     同調査の対象は、三大都市圏及び地方主要都市の不動産業者で167社を選定。

    [住宅新報 2008年2月21日]

  34. 55 匿名さん

    別に、
    住宅地に一軒家を建てたり建て売りを買う
    ブームがあったわけじゃないし。

  35. 56 匿名さん

    >>45

    元祖匿名は以前こんなこと言ってたね。
    過去ログから引っ張り出してくるなんて俺も根暗だけどな。


    No.626 by 元祖匿名はん 2007/07/13(金) 15:27

    どこが完敗なんだか、、、いい加減、桜は販売だけにしてろっての。

    狂乱デベにとって目障りなら大いに結構。面目躍如たる想いですわ。

    私はエンドの味方。「えんどゆーざーさん」の味方。

  36. 57 匿名さん

    >>55
    都心回帰が進んで戸建買う人は年々減っているだけだろ。
    戸建業者は大変だろうな

  37. 58 中野区民

    >>54
    この記事から投げ売りが西側近郊ミニ戸に特定される理由を簡潔に述べよ。

    3月は人事異動のシーズンですね。
    最近また増えてきた売ってくれチラシ見る限りでは、ここは今のところ下がる
    気配なしです。

  38. 59 元祖匿名はん

    >>51
    偽者です。

    >>56
    それでも>45で書いてることそのものに偽りは無いですよ。

    >>53
    確かに上場してれば代取連保も取れてるかもしれませんが、直近IPO組なんかは
    売り出しの額も知れてるし保有株も評価損の上に売ることも「通常」は許されず、
    身売りでもしない限り完全なEXITは出来ないと思いますが。

    弱小かどうか別にして体力の無いデベが波に溺れ淘汰されるのは自然の摂理かと。

  39. 60 匿名さん

    まあ元祖匿名でなくても黒雨ぐらいで過剰に反応するメンタリティーというか
    必死さ加減は確かに勘弁して欲しいな。

    しかし春になるとヘンなのが出てくるもんだ。みんなスルーでいこうぜ。

    というよりあまりに売れてなくて業界的にネタ切れか?

  40. 61 匿名さん

    売り惜しみなんてバ カなことして値を吊り上げるから、客が離れていっただけ。
    1000万も2000万も上がってしまったら賃貸を延ばして様子見する方がお利口だよね。
    無茶をすれば天罰も来るわ。
    ただ社員の方は可愛そう、製造業などに仕事変えたほうが安定してるよ。

  41. 62 匿名さん
  42. 63 匿名さん

    >>62
    世田谷が断トツですね。
    他県も見たけど、世田谷多過ぎ。

  43. 64 サラリーマンさん

    62さん
    まったく不動産のこと知りませんね。
    例えばですが世田谷区を例に取りますと40平米未満(12坪ほど)の敷地に建蔽率60%つまり7坪ほどの敷地に家を建てる方はいますか。敷地を分割して出た半端な土地や昔の土地で敷地が狭く、建築しづらいものもあるのです。そのようなものをみて売れ残っていると判断するのはあまりにどうか。今は分割するには規制がありますので家が作れないような土地の分割はできません。
     ちなみに家を建てるには北側斜線や道路斜線制限などもあります。参考まで。

  44. 65 サラリーマンさん

    あともう一つ。
    世田谷区ですが地価の値下げはほとんどありません。あっても1パーセントくらいです。

  45. 66 匿名さん

    >>64
    細かく分割しないと売れないほど地価がバブッてしまった戸建地域の将来は非常に暗いです。
    都心に近く利便性が高ければまだ高値で売れますが、不便で狭小となれば売れ残ります。

    規制が掛かって分割できなくなれば更に値段が高くなるので、都心部マンションと競合して、
    これもまた売れません。
    八方塞で、後は地価が下がって買っても良いかなと思うような値段になるしかありません。

    >>61
    新築賃貸の大部分は都心部ですから、
    結果的にますます都心回帰が進みますね。

  46. 67 サラリーマンさん

    世田谷区はそんなに上がっていませんよ。この数年で3割上がればいいほうですが。ここ数ヶ月地価の乱高下をしているのは都心部です。世田谷区は0.4パーセントくらいじゃないかな。詳しいことは不動産屋で聞いてみてください。

  47. 68 匿名さん

    >>67
    もともと高かったのがさらに上がってしまったのですからバブルでしょ。
    一時のミニ戸ブームが原因ですね。

    それが今や分割規制で梯子を外されてしまって、
    これから一体どうなるのでしょうね。
    まとまった土地ならアパート建築でしょうか?

  48. 69 牛乳配達さん

    カード手数料と同じで、マンション価格も一般とプレミアムを
    わけて考えるべきなんだよ。

    不動産=信用(個人の経済力の象徴)
    という見方もある。
    信用は「安く」なってはいけない。維持されるべきものだという
    考え方もある。

    センチュリオンは紹介で入手できるのか知らないが、限度額のない
    某カードのプレミアムのインビテーションを得るにはそれなりに
    大変なんだそうだ。
    信用の象徴を簡単に発行してはいけないのだから。

    23区は社会の縮図。
    カードのたとえでいえば、量販店の会員カードにくっついてくる
    会費無料のクレジットカードもあれば年会費35万(税別)も
    ある。
    住宅は器だから安くて使い勝手がよくて便利なら快適という認識も
    あれば、そうじゃないという考えもある。

    問題は数であって、プレミアムは絞り込むことで価値が維持され
    一般はどんどんタダに近づいて淘汰されるということだ。


    不動産は、個人の信用という以前に社会の信用の糧でもあったわけで
    信用失墜した13年後やっと回復してきているわけだ。
    防衛省と同じで信用失墜するとなかなか回復は難しいんだよね。

    ところで「下落が困る」というと「業界人」と決め付けるスレ主の短絡加減には
    辟易しているが、なんとかならんかな。

    不動産保有者の大半は価格は維持したいと思っているはずだよ。

  49. 70 匿名さん

    >>69
    問題は数であって、プレミアムは絞り込むことで価値が維持され
    一般はどんどんタダに近づいて淘汰されるということだ。>
    開発余地が年々小さくなる都心部なら、希少性が年々上がる理屈ですね。
    でも購入者の財布の限界もあります。

  50. 71 匿名さん

    >>70
    購入者の財布に、
    パートナーの財布、親の財布、パートナーの親の財布、
    が加わることもありますから。
    少子化で我が子を可愛いがると特にね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸