東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その23)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その23)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
元祖匿名はん [更新日時] 2008-03-26 00:21:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

直前スレ
その22:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44460/
その22以前の過去スレ、参考サイト >>2

[スレ作成日時]2008-02-18 00:50:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その23)

  1. 21 元祖匿名はん

    ああ、今のコメントは愚痴というかネチっぽく聞こえましたかね。すみませんでした。

    皆さんも穏やかにいきましょう。

  2. 22 匿名さん

    >21
    36万7500円(税込み)の年会費はどうされましたか?・・・ってこれも下衆だね>自分

  3. 23 元祖匿名はん

    ここで払うぞって息巻いても寒いし(逆に払わないって宣言しても寒いので)ノーコメント勘弁!

  4. 24 購入検討中さん

    >7

    ロングパス。

    プラウド千代田富士見。売れるのかどうかが見もの。

  5. 25 匿名さん

    売れたとしても新古では、成約価格まではわからないのでは?

  6. 26 匿名さん

    >24
    坪650万で売り出してる部屋、もともと坪400万ぐらいの部屋だったと思う。
    いくらなんでもやりすぎ。
    価格調整が入って坪450万なら売れるかもしれんが、税金、諸経費引けばトントンか少し損するぐらいじゃないの。

  7. 27 匿名さん

    中目黒駅前タワー、便利だから今後は坪500万はいくな。と、スレで自称地元不動産業者さん。
    中目黒で坪500万なら、都心はもっと高いんじゃないの。

  8. 28 匿名さん

    恒例だが、希望物件価格が思う様に下落しないから各スレ内容が荒れてきましたね。
    本当に分かり易い人達が多すぎる・・・

  9. 29 匿名さん

    新築は、今は下がっていないからといって、売れているわけではまったくない。


    中古にかんしては、何ヶ月か前だったら一区検索してもニ三ページくらいが軽く倍以上のページ数になっている。
    中古も売れていないのか、または売り物が増えている。

  10. 30 匿名さん

    近郊、郊外きびしくなってますね。

    東京カンテイは2月19日、1月の三大都市圏中古マンション(70平方メートル)価格推移を発表した。
    http://www.kantei.ne.jp/

     それによると、1月の首都圏中古マンション価格は、3,230万円(前月比5.1%下落)と2カ月ぶりに下落した。地区別の特徴としては、東京都が1.2%上昇したが、神奈川県6.1%、千葉県1.8%、埼玉県4.4%といずれも下落した。

  11. 31 マンション住民さん

    都心三区だと、買い替えでも有利ですか?

  12. 32 匿名さん

    転勤転校が新年度からできるようにするため、
    年度末が中古売買のピークシーズンになりますから、
    売り物件が今頃多くなるのは毎年恒例です。

  13. 33 匿名さん

    2月18日20時27分配信 毎日新聞
     中堅マンション分譲業者の「アジャクス」(横浜市中区、甲州浩一社長)が横浜地裁に自己破産を申請する方針を固めたことが18日、分かった。本体と関連会社2社の負債総額は約122億円。資材などの高騰に伴う販売価格の上昇で、郊外のマンションの売れ行きが低下したことに加え、改正建築基準法による不動産市況の悪化が響いたとみられる。
     民間信用調査会社の帝国データバンクによると、アジャクスは00年10月設立で、首都圏を中心に新築や中古マンションの販売を手掛けてきた。07年3月期の売上高は97億9900万円。しかし、茨城県、千葉県など関東郊外の物件の販売が振るわず、07年9月中間期の売上高は27億4000万円と急減していた。
     不動産経済研究所によると、07年のマンション市場動向は、首都圏の販売戸数が前年比18.1%減の6万1021戸と、93年以来14年ぶりの低水準。「体力のない新興の不動産業者は厳しい状況」(帝国データバンク)という。

  14. 34 匿名さん

    >税金、諸経費引けばトントンか少し損するぐらいじゃないの。
    転売業者なら税金など関係ない。法人名義で買っていれば
    税率は安い。大抵は転売業者だと思われる。

    ここで、不動産の譲渡にかかる税金のおさらい。

    ①個人
     1−1 用途 居住用
        譲渡益のうち3000万円を超えない範囲は無税  
         
        もしくは、居住用資産の買換え特例
        今の物件を売って、その代価で別の居住用資産を
        買うようなケース(譲渡益課税は繰り延べ)

      1−2 用途 賃貸など事業用
         買換え特例はなし
         1)短期 5年以内
         (購入した時点から売却した年の1月1日までが5年経っていない)
          所得税30% 住民税9%
          2)長期 5年超
           所得税15% 住民税5%
    ②法人
     2−1 棚卸資産   課税されない (普通の法人税のほうで見る)
     2−2 事業用資産  法人税の課税に加えて 譲渡益課税 10%

  15. 35 匿名さん
  16. 36 匿名さん

    「新築が売れているわけではまったくない」ってどういう意味?
    どこの物件指してるの?

    20倍、30倍と倍率がついてどんどん高値が更新されて売れている状態のみを、貴殿は「売れている」という定義にしているのかな?

  17. 37 匿名さん

    最近の湾岸タワーの売れ方が普通だったと思ってるんですよ多分。

  18. 38 匿名さん

    2年くらい前のだろ。

  19. 39 匿名さん

    産業構造が変わり、
    それを追うように都市構造が変わる。
    そして人々の認識も変わって行く。

    首都圏の不動産マーケットはまさにその大変動の時期であり、
    業界関係者の内で、さまざまな認識の違いが生じている。

    間違った認識に基づき行動した業者は、今後淘汰されて行くだろう。

  20. 40 匿名さん

    昔から色んなことがあっても、
    淘汰されずに残ってる業者も多いけどね。

  21. 41 元祖匿名はん

    業界内で認識の違いがそんなにあるとも思えませんが。ちなみにどう違うのでしょうか?

    個々の体力の違いなら当然あるでしょうけどね。

  22. 42 匿名さん

    スレヌシさんが
    庶民の味方で「下がる派」だったと思っていたのに
    自分でAMEXの値上げを話題にしてそれとなく格差を
    示したあたりで、みんなこのスレから引いているんじゃないの?

    下げ進行でいかないか?

  23. 43 匿名さん

    >>41

    例えばゴクレみたいに完成売りする、デベもあれば早い
    段階で青田売りするデベもありますよね。
    地価が下がると認識しているなら早い段階でMRで青田
    売りだし、上昇傾向にあると思えば完成売り(売り渋り)
    するけど、両方行われているということは認識違いが
    あるのだろうし、多数派が正しいというものでもないの
    でしょう。

  24. 44 匿名さん

    センチュリオンの値上げ今気付いたよ
    値段調べたら高いねぇ
    全然便利じゃないけど…

  25. 45 元祖匿名はん

    >>42
    私が庶民の味方で下がる派ですか?
    何か勘違いされてるようですが、別に私のここでの発言には何らの利害関係もありませんよ。
    まあ、それはここでは特徴的なことだとは感じてますが。
    それでもスレタイの補足文を皆が感じ取ってくれてここまで続いてるものと思います。

    その23まで続いたこのスレを下げ進行にして欲しいというポジショントークの方が気になります。

    >>43
    完成売りでも青田売りでも、共通の危機感は流石にあると思うのですが。

  26. 46 元祖匿名はん

    どうでもいいのですが、今気づいた人が、値段調べて、全然便利じゃないって、発言の整合性が…
    何故にそんなに絡みたいのか、不思議です。

  27. 47 匿名さん

    関係ない話で盛り上がっていますね。
    話を無理やりスレタイに戻すと・・・
    黒カードも都心マンションも、べつに「便利さ」だけで求めるものでは
    ないと思います。
    人は、目に見えないものを形にしたいわけで、都心のマンションも
    黒カードも値上がりすることでふるいわけが行なわれるのではないでしょうか。

  28. 48 匿名さん

    関西人は「差別」は大好きですが根がケチ。
    だからブランドものは大好きでも安く買うのが生きがい
    みたいなところがありますね。

    黒カードホルダーが、マンション安くしろと言うのも
    関東人からみたらはしたないけど関西では当たり前かもね。

    「ワシ、プレミアムカード持ってんねん。」と自慢もする。本音で生きるのが
    美学だくらいに思っている。

    2002年、日本でも黒カードができたあたりから「格差社会」になったんだ
    と思いますよ。
    欲しいと思って買えるようになる人とあきらめちゃう人と『意識の差』が
    広がったんだね

  29. 49 元祖匿名はん

    意味の無いこじつけ的やり取りは無益なので止めにしましょう。
    私がけちならけちでも何でも結構ですから。

    天井感が蔓延してしまい、エンドユーザーが興ざめしてしまっている
    事の発端が何であるか、多少なりとも自覚や反省は無いのでしょうか。
    本当に成長進化の乏しい業界です。

  30. 50 面白い人だぁ

    >>49

    元祖匿名はんって名前つけちゃうアタリ、

    ずいぶん「ちやほやされたがり」なのかすら♪

    元祖な位前から、ここのバーチャルな世界に居座るほど、

    >>意味の無いこじつけ的やり取りは無益なので止めにしましょう。

    なんてイイナガラ、結構自分が中心になれて、ウレシイのもわかります♪

    知り合いさえいれば、テクニックでとれる雨黒に注目してもらえて、満足なのもわかりますケド♪

    「エンドユーザ」なんて言葉で、自分も含めて一般化しちゃうアタリ、、

    やっぱり雨緑ホルダーを露呈しちゃってて、情けなくないのカスラ♪

    実績があっての雨黒ホルダーは、エンドユーザぢゃなくて、VIPですから〜

    今度はもっとリアリティのある演出に奇態しちゃいます♪

  31. 51 元祖匿名はん

    私は素人です

  32. 52 匿名さん

    おいおい・・ここは特定の人を批判するスレじゃないぞ!
    23区の価格動向を情報交換する場、ガキの喧嘩じゃないぞ。

    過去に何回かスレ主さんと論戦を戦わせたけど面白かったよ。
    有益な情報を貰った事も有ったし、こちらの主張を納得される局面も。
    大抵は激論になったけどね・・(笑

    揚げ足とって何になる? 〜と思う。大人だから皆さんは。

  33. 53 匿名さん

    弱小デベが淘汰とか、違和感あるなぁ。

    そりゃ雇われてる営業とか下っ端、
    商品買って保守してもらうはずだった客なんかはともかくとして、
    株式公開にこぎつけて創業者利益得たような経営陣にとっては、
    今後の地道で面倒な事業や負債をおっぽり投げてリセットするため、
    換金できるものはして、トンズラするべき局面がきたってだけの事。

    彼らは淘汰されてるなんかじゃなくて、
    ガンガン荒稼ぎ出来る時期が終わったんで、手仕舞いしてるんだよ。
    おいしい客もあらかた食い尽したし。
    冬の時代は金もって冬眠して、ブームが来たらまた新会社起こせばいいんだから。
    会社作るのに技術も設備も不要だからね。

  34. 54 匿名さん

    >>40
    いよいよ西側近郊ミニ戸地域で投売りが始まりそうな雰囲気がプンプンです。

    「不動産流通業(住宅地)」の経営の状況が大幅悪化 土地総合研究所

     財団法人土地総合研究所はこのほど、1月1日時点の不動産業業況等調査結果を発表した。経営の状況について指数化したもので、指数はすべての回答が「経営の状況が良い」とする場合を100、すべての回答が「経営の状況が悪い」とする場合はマイナス100を示す。
     それによると、「住宅・宅地分譲業」はマイナス14.0ポイント(前回10月はマイナス1.1ポイント)、「ビル賃貸業」は10.7ポイント(同17.9ポイント)、「不動産流通業(住宅地)」はマイナス27.5ポイント(同マイナス4.1ポイント)と、いずれも前回よりも悪化した。特に、「不動産流通業(住宅地)」は前回よりも23.4ポイントも悪化している。
     「3カ月後の経営の見通し」の指数では、「住宅・宅地分譲業」はマイナス22.0ポイント、「不動産流通業(住宅地)」はマイナス33.1ポイントでさらに悪化する見込み。また、「ビル賃貸業」でもマイナス1.8ポイントで「良い」よりも「悪い」との回答が多いマイナスポイントとなった。
     同調査の対象は、三大都市圏及び地方主要都市の不動産業者で167社を選定。

    [住宅新報 2008年2月21日]

  35. 55 匿名さん

    別に、
    住宅地に一軒家を建てたり建て売りを買う
    ブームがあったわけじゃないし。

  36. 56 匿名さん

    >>45

    元祖匿名は以前こんなこと言ってたね。
    過去ログから引っ張り出してくるなんて俺も根暗だけどな。


    No.626 by 元祖匿名はん 2007/07/13(金) 15:27

    どこが完敗なんだか、、、いい加減、桜は販売だけにしてろっての。

    狂乱デベにとって目障りなら大いに結構。面目躍如たる想いですわ。

    私はエンドの味方。「えんどゆーざーさん」の味方。

  37. 57 匿名さん

    >>55
    都心回帰が進んで戸建買う人は年々減っているだけだろ。
    戸建業者は大変だろうな

  38. 58 中野区民

    >>54
    この記事から投げ売りが西側近郊ミニ戸に特定される理由を簡潔に述べよ。

    3月は人事異動のシーズンですね。
    最近また増えてきた売ってくれチラシ見る限りでは、ここは今のところ下がる
    気配なしです。

  39. 59 元祖匿名はん

    >>51
    偽者です。

    >>56
    それでも>45で書いてることそのものに偽りは無いですよ。

    >>53
    確かに上場してれば代取連保も取れてるかもしれませんが、直近IPO組なんかは
    売り出しの額も知れてるし保有株も評価損の上に売ることも「通常」は許されず、
    身売りでもしない限り完全なEXITは出来ないと思いますが。

    弱小かどうか別にして体力の無いデベが波に溺れ淘汰されるのは自然の摂理かと。

  40. 60 匿名さん

    まあ元祖匿名でなくても黒雨ぐらいで過剰に反応するメンタリティーというか
    必死さ加減は確かに勘弁して欲しいな。

    しかし春になるとヘンなのが出てくるもんだ。みんなスルーでいこうぜ。

    というよりあまりに売れてなくて業界的にネタ切れか?

  41. 61 匿名さん

    売り惜しみなんてバ カなことして値を吊り上げるから、客が離れていっただけ。
    1000万も2000万も上がってしまったら賃貸を延ばして様子見する方がお利口だよね。
    無茶をすれば天罰も来るわ。
    ただ社員の方は可愛そう、製造業などに仕事変えたほうが安定してるよ。

  42. 62 匿名さん
  43. 63 匿名さん

    >>62
    世田谷が断トツですね。
    他県も見たけど、世田谷多過ぎ。

  44. 64 サラリーマンさん

    62さん
    まったく不動産のこと知りませんね。
    例えばですが世田谷区を例に取りますと40平米未満(12坪ほど)の敷地に建蔽率60%つまり7坪ほどの敷地に家を建てる方はいますか。敷地を分割して出た半端な土地や昔の土地で敷地が狭く、建築しづらいものもあるのです。そのようなものをみて売れ残っていると判断するのはあまりにどうか。今は分割するには規制がありますので家が作れないような土地の分割はできません。
     ちなみに家を建てるには北側斜線や道路斜線制限などもあります。参考まで。

  45. 65 サラリーマンさん

    あともう一つ。
    世田谷区ですが地価の値下げはほとんどありません。あっても1パーセントくらいです。

  46. 66 匿名さん

    >>64
    細かく分割しないと売れないほど地価がバブッてしまった戸建地域の将来は非常に暗いです。
    都心に近く利便性が高ければまだ高値で売れますが、不便で狭小となれば売れ残ります。

    規制が掛かって分割できなくなれば更に値段が高くなるので、都心部マンションと競合して、
    これもまた売れません。
    八方塞で、後は地価が下がって買っても良いかなと思うような値段になるしかありません。

    >>61
    新築賃貸の大部分は都心部ですから、
    結果的にますます都心回帰が進みますね。

  47. 67 サラリーマンさん

    世田谷区はそんなに上がっていませんよ。この数年で3割上がればいいほうですが。ここ数ヶ月地価の乱高下をしているのは都心部です。世田谷区は0.4パーセントくらいじゃないかな。詳しいことは不動産屋で聞いてみてください。

  48. 68 匿名さん

    >>67
    もともと高かったのがさらに上がってしまったのですからバブルでしょ。
    一時のミニ戸ブームが原因ですね。

    それが今や分割規制で梯子を外されてしまって、
    これから一体どうなるのでしょうね。
    まとまった土地ならアパート建築でしょうか?

  49. 69 牛乳配達さん

    カード手数料と同じで、マンション価格も一般とプレミアムを
    わけて考えるべきなんだよ。

    不動産=信用(個人の経済力の象徴)
    という見方もある。
    信用は「安く」なってはいけない。維持されるべきものだという
    考え方もある。

    センチュリオンは紹介で入手できるのか知らないが、限度額のない
    某カードのプレミアムのインビテーションを得るにはそれなりに
    大変なんだそうだ。
    信用の象徴を簡単に発行してはいけないのだから。

    23区は社会の縮図。
    カードのたとえでいえば、量販店の会員カードにくっついてくる
    会費無料のクレジットカードもあれば年会費35万(税別)も
    ある。
    住宅は器だから安くて使い勝手がよくて便利なら快適という認識も
    あれば、そうじゃないという考えもある。

    問題は数であって、プレミアムは絞り込むことで価値が維持され
    一般はどんどんタダに近づいて淘汰されるということだ。


    不動産は、個人の信用という以前に社会の信用の糧でもあったわけで
    信用失墜した13年後やっと回復してきているわけだ。
    防衛省と同じで信用失墜するとなかなか回復は難しいんだよね。

    ところで「下落が困る」というと「業界人」と決め付けるスレ主の短絡加減には
    辟易しているが、なんとかならんかな。

    不動産保有者の大半は価格は維持したいと思っているはずだよ。

  50. 70 匿名さん

    >>69
    問題は数であって、プレミアムは絞り込むことで価値が維持され
    一般はどんどんタダに近づいて淘汰されるということだ。>
    開発余地が年々小さくなる都心部なら、希少性が年々上がる理屈ですね。
    でも購入者の財布の限界もあります。

  51. 71 匿名さん

    >>70
    購入者の財布に、
    パートナーの財布、親の財布、パートナーの親の財布、
    が加わることもありますから。
    少子化で我が子を可愛いがると特にね。

  52. 72 サラリーマンさん

    6年ほど前から土地の二極化がささやかれていたと思います。財政力のある自治体は満足したサービスを行え富裕層が集まり、逆に財政力がない自治体はサービスの向上ができず富裕層が逃げ出しますます財政力が落ちる。
     もともとこのような状況から都心部に人気が集まるとされてきました。今はどこでも都心部は価値があるということになっていますが、はたしてどうなんでしょうか。10年後が楽しみです。

  53. 73 元祖匿名はん

    まだ言ってる人がいる・・・一休と鰻屋のハナシ知ってる?
    黒雨でも黒鯛でもブリンブリンでもどうだっていい。

    >「不動産保有者の大半は価格は維持したいと思っているはずだよ。」

    これがまだしらこいし、俗人的な希望願望で世の中動くわけない。
    あからさまなポジショントークをまるでエンド一般が言ってるかのように言うなっての。
    それに、もし「私が買ったんだから上がって欲しい、下がるな」だったらブログでやれってば。

  54. 74 匿名さん

    朝から喧嘩ごしでご立派ですなぁw
    とても経営者とは思えない。失礼。フリーランスでしたか。
    だんだん貴兄の人格の鍍金がはがれていきますな。

  55. 75 元祖匿名はん

    やるなら議論をしろよ。くだらん頭の中をブログ以外で晒すな。

  56. 76 匿名さん

    議論の結論は出ているだろ。くだらん頭の中をさらしているのはキミのほうだよw

  57. 77 元祖匿名はん

    言ってみなよ。さっきのプレミアウム云々のあれのつもりかい?

  58. 78 匿名さん

    >しらこいし
    どこの田舎の方言ですか??

  59. 79 匿名さん

    師匠。お願いですから頭ひやしてきてください(;;)

  60. 80 元祖匿名はん

    了解。失礼。

  61. 81 元祖おせっかい屋

    しらこい:「白々しい」の意味。関西のほうで使われる言葉(らしい)。

  62. 82 匿名さん

    喧嘩に巻き込まれたくないから読み流して下さい。
    個人的に、黒雨の値上げ賛成なんだけどね
    何事も無理はいけないのよ
    この値段なら無理が出来るという人が無理に手を出す必要はなく持てる人だけ持って持てない人は諦めれば良い。
    23区のマンションも同じだよ
    無理して買う必要はない、必要なときに手を出せる物件を買えばいいんだからさ

    >「不動産保有者の大半は価格は維持したいと思っているはずだよ。」

    多くの方が考える発想だよ
    必死になる人がいても良いじゃないのさ
    ほとんどが、素人の書き込みだと思うよ
    買おうか?買うまいか?悩んで掲示板を眺めている人も多いと思うよ
    自分は、素人じゃないと言い張るのもよろしいですよ
    でも、こんな場所は、玄人であって素人を名乗るべきよね

    しらこいという言葉は知らないけど

    >俗人的な希望願望で世の中動くわけない。

    ここまで書くのならば、素人じゃない意見を断定的に書いて見ればいいじゃない。
    でも、今朝のこの掲示板で、露呈された幼さは、消しゴムでは消せないから…
    もう、引退した方がよろしいのではないですか?
    書き込みみてると、イラついているとしか思えませんから
    たまに出てきて、俺様気取りは…

  63. 83 元祖匿名はん

    まあ言われなくても引退は早々にしたいほうですけど、
    散々意見は書いてきたつもりだけどね。

    実際、案の定、高値が理由で売れなくなってるでしょ。
    散々上がる上がる、坪1500だ2000だ違う板で騒いでた人みたいなこと言ってないよ。

    黒雨の値上げ賛成だそうですが、サービスグレードが上がるどころか、当初から下がってるのに
    (まさにマンションと一緒だな。)価格が上がっていくのを希少性のみを拠り所に納得するって
    まともなエンドユーザーの発想とは思えないんだが。

    埋蔵金みたいに客の財布は次から次に開かないよ。甘い企画販売営業、だろう運転じゃないが
    甘えそのものを戒めるべきなんだよ。反省がないから発展もない。

  64. 84 匿名さん

    馬 鹿だと思ってね
    東京にはね
    張らなきゃならない見栄もあるのよ
    だから、値上げ賛成なのね
    そもそも、前の年会費だって普通じゃないよ
    まともなエンドユーザーじゃないよね
    でも、無理すればサラリーマンでも出せる額じゃないのかな?

    まともじゃなくて、反省がないから東京に住むのさ
    反省がないから、発展もあると思うよ

  65. 85 元祖匿名はん

    ごめん、マトモなエンドユーザーの感覚云々だけじゃないな。
    マトモな「商売」として今回の雨もこれまでのデベも相容れない。

    あとな、俺は予言師じゃないよ。そんなのも売りにしてない。
    ただ現場見てればわかること、それこそサルでも判ることをかいつまんで
    現場を知らない人、主にエンドの人にアナウンスしてるだけ。
    それで商売してるわけでもなんでもないし何ら利害関係もない。

    前も言ったが、てめーが不動産買った、持ってるからって公の場で
    上がって欲しい、誘導しようみたいな了見の狭い、極言すればびんぼくさい発想もない。

    だから極力是々非々で語ろうって言ってるわけだし、ポジショントークしたいなら立ち位置を
    公言してからどうどうと業界の展望でも、個人資産の形成による国家発展でも語ればいい。
    エンドの振りして都合のいいことくっちゃべって、都合の悪いことには難癖ってのが最悪。

  66. 86 匿名さん

    元祖さん

    所詮素人の掲示板じゃない。
    願望もあれば希望もある。
    雨黒の最初の戦略は感心したよ。
    上手だったねマーケティング操作、あそこで今回の値段では無理だったね。
    そもそも当時の雨黒にプレミアムなんてないでしょ
    キャッシングなんてしないけど、限度額50万だったよ
    2000万買い物する代わりに、金融資産1億の証明書出さされたしね
    他のカードは、それこそ残高ゼロでも実績でそれに近い金額与信なかったよ
    分かると思うけどデパートのカードね
    ここは、俺とあなたの場所じゃないから、俺は迷惑掛けたのでここから消えるけどね
    最後にね知らない人と知ってる人では議論にならない。
    知らないことは悪いことじゃないよ。

  67. 87 元祖匿名はん

    84の意見は良くわかるよ。俺だって俗人だし。笑
    ただ最後の文章、反省がない発展ってのにも限界、限度があると思う。悪乗りは良くない。

    今回で言えば、下落局面が見えてきてるのに、無知なエンドに煽り売りつけてやろう、逃げ切ろう
    みたいなド短期かつ自己破滅的な舵取りってのが(プロ同士ならともかく)まず気に入らないし、
    想定外の外部要因(さぶぷら、建確、金商)も加わって、壊滅的なマーケットダメージを受ける。
    挙句、大手だからオイラはオッケー的発言まで飛び出す始末。

    だから不動産業界は駄目なんだよ。収益のマーケットはオウンリスクで全く結構だと思うが、
    エンド資産の不良化&長期化やマーケットを壊すことによるインパクトなんて考えてもいない。
    大手だろうが中小だろうがその点は同じだよ。もっと業界横断的に何か知恵出せないもんかね。

  68. 88 匿名さん

    「デベが調子に乗ってるからマンション買うな。」

    これのどこが「極力客観的に、是々非々で議論できれば」
    なのかね。

  69. 89 元祖匿名はん

    >>86

    外商に残高なんて発想そもそもないしね。

    いつまでもネチネチこのネタを続けられたのでイラっとした点は謝ります。すみませんでした。

  70. 90 元祖匿名はん

    客観的に「調子乗ってしまった」事実を一番自覚されてるのではないですか。

  71. 91 匿名さん

    皆様すみません。
    84です。

    元祖さんは良い奴だと思いますよ
    下らんことで絡まないであげて下さい。

    それでは、さいなら

  72. 92 元祖匿名はん

    そうですよ。良い奴だからしこたま儲けたりしてませんよ。笑 無邪気な若造ですんでご勘弁を。


    話は変わりますが、外資の首切り旋風が都心マンションに影響を及ぼすってこともあるのかな。

  73. 93 匿名さん

    そういえば、外資共働き外人に
    うちのチャレンジ価格中古物件を去年買って頂いたが、
    元気にしていらっしゃるだろうか。

  74. 94 元祖匿名はん

    私が売るときも数年前ですが、外資共働きの方いました。外人もテレビ芸能人も出版も商社も。。
    当時はチャレンジ気味?でしたが今では妥当な水準だなぁ。まあ経年減価もありますから。

    取得済みの方の売り圧力や、新規取得の減退感(買い上がりの限界)は多少なりともあるのかと。

    不動産/金融のマーケットで小金大金掴んだ人は結構いますからね。呑みに行きゃわかります。笑

  75. 95 匿名さん

    元祖匿名はんは、関西在住って書いてましたね。頻繁に東京で飲むんですか?

  76. 96 匿名さん

    関西在住で東京の不動産現場に詳しいというのも妙な話。

    黒カードホルダーにしては言うことがせこすぎますよね。

    虚言壁か妄想壁入ってますかね?

    アメックスの値上げがいやなら、ダイナースにしたらいいですよ。こちらは
    1.5万人くらいのホルダー数ですが、プレステージはこちらのほうが高い
    ような気がしますね。

    不思議でならないのは、価格動向に対して自分が関係ないのなら
    ニュートラルな見方をすべきなのに、「儲けすぎ」みたいな批判をする
    のは何のためなんだろう。
    儲かるのはいいことだよ。
    そう思わない?
    儲からないより、かなりいいことだよ。景気がいいというのはそういう
    ことだ。

    売れてない、価格が受け入れられていないって、どこの現場の視点で
    「エンドユーザ」にもの言っているんだろ。
    正義感?義侠心?そんなもので批判しているのなら
    批判すべきはこの「哀れな業界」のほかにも公務員や政府外郭団体
    などいくらもあるでしょ。

    そもそも、金融屋と不動産屋では思考回路も違うんだと思う。
    金融屋の中には、不良債権問題以降の日本の不動産を立て直したのは
    自分たちだという驕りがあるのかもしれないが、地価が反転した時点で
    自分たちの手を離れて市場が暴走しはじめたような錯覚というか
    なんか使命喪失感のようなものがあるのかもしれないね。

  77. 97 匿名さん

    ×虚言壁か妄想壁入ってますかね?
    ○虚言癖か妄想癖入ってますかね?
    スマソ

    心の壁でも間違いではないけど。

  78. 98 匿名さん

    592:元祖匿名はん
    [2007/07/13(金) 10:43]
    俺?今関西やで。(匿名はんって普通そうなんじゃないの?)

    高級マンションの話をするなって言ってんじゃないよ。俺も住んでたし。
    高級マンションの話だけ、我田引水の儲け自慢話しかしないってんなら
    よそでやっとくれってこと。都心板はその傾向強いだろ。見りゃわかる。

    いいじゃん。サラリーマンじゃない層が買うってんなら。誰か知らんが。
    はっぴーはっぴー。
    俺が今都内で買う買わないなら絶対新築なんて当面買わんが。
    カードの年会費に通算100万以上使っちゃってる私は買えません。

    ちなみに、スレタイ変えてるの知ってるよね?
    下がる下がる論者じゃないんで。あえて言えば、下げざるを得ない論者。
    供給サイドが単に傲慢なんだよ。学習効果がなさ過ぎ。

    --------------------------------------------------------------------------------

  79. 99 匿名さん

    >>元祖匿名さん

    >>96>>97はあの会話形式、長文さんですよ。
    上から目線で物事言いまくって、予測外しまくった人。

    相手にしない方がいいですよ。

  80. 100 匿名さん

    でも、嘘はいかんなぁ

  81. 101 匿名さん

    未来は、あくまで予測です。
     考え方であって「議論」すべきものではないと思います。
    多様な考え方が読めるからスレも面白かったんではないですか?

    議論で決るのは国の未来くらいのもので、それだって国会がまともに機能しての話
    ですよね。

    一流のシンクタンクだって評論家だって「予測」は当てるために書いていない
    ような気がします。家にある古い90年代はこうなる・・・みたいな本読んでも
    だいたいとんでもないことが書いてあります。
    でも、その時点で何が流れの中心にあったかはわかります。
    それだけ「未来」は多様性に満ちていると言えるのではないでしょうか。

    自分とは違う「思考」や「発想」を読むことで刺激を得たいという部分もあります。
    「信じる」とか「騙される」とかでなく、自分の発想との差違を楽しめばいいのでは
    ないでしょうか。

    私は、排他的な批判は「議論」ではないと思います。

    それぞれがビジョンを語ればいいだけで、お前は業界人だとかつまらない
    憶測を書く人は書くべきビジョンを持たない人だと思うのです。

    スレ主は自分のシンパで盛り上がりたいだけで、議論というには
    あまりに語彙が少なく専門用語乱発で最後は業界に罵声あびせる
    ワンパターンなんですよね。

    どなたかが書かれたように、いちどじっくり中身のある話を書いてもらいたい
    ものです。

  82. 102 匿名さん

    注目してきた大型物件が時間がかかっても売れているので
    このまま価格の流れは続くような気がします。

    新築マンション相場とかいう見方でなく個々の物件の売れ行きや価格を
    みていけば先がわかるくらいの量しか出回ってませんからね。

    23区掲示板でスレが立っていて「画像はありません」
    という表示は完売しているもののようです。マスタービューレジデンス
    241戸 トラブルがあって販売中止ながらも普通に売れてました。

    トワイシア用賀
    総戸数:204戸
    竣工予定:
    エアリーレジデンス :平成20年 1月下旬(予定)
    パークフロントレジデンス :平成19年11月上旬(予定)
    販売当初は「儲けすぎ」とか言われていて完売しましたね。

    広尾ガーデンフォレスト
    完売しました。

    THE 豊洲タワー
    825戸中何割売れましたかねぇ

    ワールドシティタワーズB棟
    2090戸のうち33戸残

    パークシティ武蔵小杉
    総戸数 1437戸 に対して 23戸残

    パークコート赤坂the TOWER
    これも普通に売れそうな気配ですよね。

    わからないのは、ゴークレ港区物件ですけど
    マンションもブランドバリューの時代になってきたような
    感じですからどうなんでしょう。
    麻布十番の三井と住友は敷地が隣り合ってますね。
    これどうなるのか、豊洲の住友物件などより気になりますね。

    私が欲しいなぁと思った物件がだいたい売れてます。

  83. 103 匿名さん

    >>101
    よく言うよ。一文一文にアンカーつけて絡んでた人が。

  84. 104 匿名さん

    なにか誤解している人がいますね。

    いいこだからあなたも意見書きましょうね。先生が添削してあげますから大丈夫よ

  85. 105 匿名さん

    >>103
    一休さんと鰻の話をご存知ですか。

    まだ昔の鰻を持っていたのか。私は店に置いてきた・・・ってやつ。
    過去のこだわらずに今を生きようというのが、スレヌシさんの教えだそうですw

  86. 106 匿名さん

    >>102
    それとなく、川崎市のタワーが混じってますが
    あそこは、高額物件中心に売れ残っているようです。
    高額物件を買うならやはり都内でって事ですかね。

  87. 107 匿名さん

    >102

    状況は去年の秋ごろ境に大きく変化しています。
    なので、去年の秋前に完売しているか、もしくは半分以上売れていた例を挙げてもあまり意味がないと思います。

    例を挙げるなら、ぜひ去年の秋以降に販売を開始した物件を挙げてください。

    あと、パークコート赤坂the TOWERは、都内の物件のなかでも特別な物件なので、これが売れたからといって、他の物件が売れるかは分かりません。
    だから、ほとんど参考にならないと思いますよ。
    その他大勢のマンションとは購買層も大きく違うでしょうし。

  88. 108 匿名さん

    そうですね。
    上昇トレンドの時は、みんなあせって高めでも無理して買っちゃう。
    私の周りでも、一昨年〜昨年前半は価格に盲目的になっていた人が多かった。

    下降トレンドが決定的なこれからの物件が、どの程度売れるかにかかっているのでは?
    五反田の2つのタワー、練馬のタワー、豊洲のタワーあたりが試金石か。
    赤坂のタワーも苦戦を予想するけどなあ。駅から遠いのが破滅的に痛い。

  89. 109 匿名さん

    スレで坪単価500万とか書いてる、
    中目黒のタワーも試金石に入れて欲しい。

  90. 110 匿名さん

    1メートル水面上がったら湾岸は水の中。2100年までに実際起きそう。高い堤防に囲まれた街に。。

    http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/special/267_data/index36.html

  91. 111 匿名さん

    練馬、五反田、赤坂はまあまあ売れそう。豊洲もなんとかいけるでしょう。
    でも三茶と池尻は破滅的だ。

  92. 112 匿名さん

    練馬はタワーがまだ物珍しいのかね。
    ジモチィー心理の面白いところやな。

  93. 113 匿名さん

    秋以降に販売された23区のマンションで大規模なのってあるのかな?
    今年販売になるのはここのスレにほとんど出ているし、そんなに数はない。

    高くても完成までには8割がた売れちゃうんじゃない。

  94. 114 匿名さん

    そろそろ投げ売り価格出さないと3月末の決済に間に合わなくなるよ
    ローンの申し込みとかしないといけないからさ

  95. 115 購入検討中さん

    汐留ツインパークスの上層階は成約率どのくらいでしょうか。

  96. 116 元祖匿名はん

    今の今になって、以前(去年)は売れたなんて話をもとに楽観論を語ってる方がいるの?

    未だにカードの話や、儲ける儲けないがどうとか書いてる人もいるの?

    その楽観論がダメだって言ってるの。

    その儲ける儲けないだけでしか考えられないところがダメだって言ってるの。

    だいいち、儲けるな、なんて一言も言ってないよ。

    しかもエンド側から「儲けるだけ儲けて何が悪い」なんてデベの肩を持つ理由は皆目判らない。

    で、
    >>87
    に書いた意見については誰でもいいけど業界の人はいったいどう思うのよ?

    マンションブームが去ったら、所詮レジやエンドなどと**にしながらオフィスや商業やってりゃ
    格好良いとでも思ってるの?猛烈に格好悪いよ、そんなシゴト。だからいつまでもダメなんだよ。

  97. 117 社宅住まいさん

    >しかもエンド側から「儲けるだけ儲けて何が悪い」なんてデベの肩を持つ理由は皆目判らない。

    市場原理なんだから、買う人が価値を見出せる価格が正常。<買う人がいる限り値はあがる。
    正常な価格に法人が儲けを入れるのも正しい。<でないと世の中の商売無くなるよ。
    正常でない価格まで安くしないとけしからんっていうのが貧乏すぎ。<自分だけ超ラッキーな価格を期待してる?

    誰も特定のデベの肩をもってるわけじゃないってこと、わかるかな?? わかんないんだろうなぁ。

  98. 118 匿名さん

    就職氷河期時代の需要は小さいけど、続く世代には期待大ですよ。

    <引きこもり>最多は30〜34歳 就職・就労きっかけで
    2月22日20時12分配信 毎日新聞
    「引きこもり」となる原因は「就職や就労での挫折」が最多で、30〜34歳の年齢層が最も
    多いことが東京都が行った実態調査で分かった。本人の心理や意識にも踏み込んだ引きこもりの
    公的な調査は全国初。不登校など学校時代の体験をきっかけとし、若年層が多いとされる従来の
    見方とは異なる傾向が浮かんだ。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080222-00000122-mai-soci 
    <大手銀行>新卒者の採用めぐり争奪戦
    2月21日20時29分配信 毎日新聞
    新卒者の採用をめぐり、大手銀行が激しくしのぎを削っている。09年春の新卒者採用では、
    三井住友銀行が08年見込みより4割以上多い2400人を予定するほか、みずほフィナンシャル
    グループ(FG)は4年連続で2000人を超す大量採用を続ける。投資銀行やリテール
    (小口取引)業務など各行が掲げる「攻めの経営」には「優秀な人材の確保が不可欠」(幹部)
    なためで、人材争奪戦に勝ち抜こうと初任給を引き上げる動きも広がっている。
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080221-00000136-mai-bus_all

  99. 119 匿名さん

    取り敢えずは都心部の独身向け賃貸の家賃レベルに注目。
    新卒の大量採用が続くと高くなるだろう。

    NYのマンション家賃、5.5%上昇=人気地区は月額50万円−07年
    2月22日11時0分配信 時事通信
    【ニューヨーク21日時事】米ニューヨークの中心部マンハッタンで、2007年のマンション賃貸料
    が前年比5.5%上昇したことが、地元不動産業者が21日までに公表した調査で分かった。
    ファッション街として人気が高い南部のソーホー地区では月額家賃が平均4636ドル(約50万円)。
    全米が住宅不況でも、家賃上昇が止まらないニューヨークの異常ぶりが浮き彫りになった。
    調査したのは、住居用不動産大手のシティ・ハビタッツ。ワンルームから3つの寝室を備えた物件
    まで全タイプの賃貸マンションの家賃を基に算出した。平均家賃は、最も安い東南端地区でも
    月額3113ドル(約33万円)だった。

  100. 120 匿名さん

    マンハッタンと比べるってあほか?
    そのロジックはどこから来る

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸