東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー練馬」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 中村北
  7. 練馬駅
  8. プラウドタワー練馬
購入検討中さん [更新日時] 2008-03-27 11:26:00

スケルトンインフィルとオール電化の29階建てタワーマンション。今秋プロジェクト説明会開催予定。

交通   西武池袋線大江戸線「練馬」駅徒歩8分
所在地  東京都練馬区中村北1−11−4
専有面積 40.12m2〜127.79m2
間取り  1LDK〜4LDK
総戸数 257戸

だそうですが、いかがでしょう?



こちらは過去スレです。
プラウドタワー練馬の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-15 02:20:00

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー練馬口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    >>249

    市川であんな事件があったのに、まだプラウドブランドと言う人がいたのですね。

    ブランドなんて所詮、作られたものですよ。

  2. 252 購入検討中さん

    >251

    野村不動産が「プラウド」と言う商標=ブランドと言う意味で書き込んだまでです。マンションを建設する際に自社の基準を明確にして、一般的な基準値を超えるような品質を見出していればブランドと言っても良いのではないでしょうか?
    それを個人で納得するかは自由では


    >ブランドなんて所詮、作られたものですよ。

    作らなければブランドが出来ないのは当然ですね

  3. 253 匿名さん

    ちなみに、

    市川の幹事は 三井
    竹中の東麻布は 三菱地所
    竹中の三軒茶屋は 住友不動産
    千葉市のタワーで鉄筋不足は オリックス

    大手デべは軒並みですね。
    逆にそれ以下のデべは、もっと怖い。

  4. 254 匿名さん

    >>237

    >この物件の良い所って、内廊下・オール電化・SI・LDの天井が高い

    こんなの普通だと思う。
    もっとここに決めたくなるナイスポイントない?

  5. 255 匿名さん

    少なくともプラウドって名乗りだしてから、まだ4年だよ。

  6. 256 匿名さん

    じゃその普通だと言う、内廊下
    の物件を例にあげて。

  7. 257 匿名さん

    HIBARIがオリックスで、武蔵小杉が三井か。
    鹿島は世田谷のマスタービューとかのマンションでトラブってる。
    どーでもいいけど以上、このスレで見掛ける名前。

  8. 258 購入検討中さん

    >>254

    内廊下の物件って結構少ないと思うんですが...
    内廊下でオール電化・SIこの3つが揃っているだけでも
    希少性はあるので良い所と評価しました。
    この辺がこの物件の大きな特徴なのではないでしょうか?

    この物件を良いところを探しているみたいですが、良いと思うところは
    個々で違いますのでモデルルームでも見学してみてはどうでしょうか?

    私も見学に2回ほど行きましたが1期の販売は様子をみるつもりです

  9. 259 購入検討中さん

    内廊下って、そんなにいいものなんですか?
    ホテルみたい?
    窓無し部屋ができたりしないんでしょうか?

  10. 260 匿名さん

    プラウドタワー練馬を誰か買ってぇーっ!!

  11. 261 買い換え検討中

    内廊下は、空調が利いてますしカーペットも敷いてます。セキュリティ面でも安全性は高いと思います。廊下空調されているので玄関部分が寒くない、窓なし部屋は中部屋タイプにはどうしても出てきてしまいますね。
    好みはあるかと思いますが個人的には気に入っている部分です。

  12. 262 匿名さん

    吹きさらしの廊下しか知らないと、内廊下の良さってなかなか実感する機会がないかもね。おまけにMRの内廊下はイメージつかみにくかった。
    でも長いスパンで見れば、これからのマンションにはもっと内廊下が取り入れられていくだろう。
    SIといい内廊下といい、このタワー、かなり先取りしていると思うんだけど。

  13. 263 匿名さん

    >>262
    SIも内廊下も前からある仕様だよ。
    SIはメリットもあるけど、デメリットも多いよね…。

  14. 264 匿名さん

    内廊下の仕様自体は前からありますが、
    外廊下で造った方が安上がりだから外廊下仕様が多い。
    高級感を求める人が増えれば内廊下が増えるということでしょう。

    内廊下は空調されているから管理費が割高そうに見えますが、
    豊洲の内廊下と外廊下のツインタワーでは、
    内廊下タワーの方が管理費は割安だし。

  15. 265 匿名さん

    >>263
    デメリット多いんだー。
    じゃーデメリットたくさん教えてよ。

  16. 266 購入検討中さん

    >>263

    SIのデメリットって何でしょう??
    入居にとって価格が上がると言うことですか?
    それ以外は、メリットの方が多い気がするのですがどうでしょう?

  17. 267 購入検討中さん

    資産価値を求めるか、あるいは永住されたいのであればSIは有効でしょう。長く住むのであれば、間取り変更したくなる場合もあるかもしれないですし。

  18. 268 263

    >>265
    >>266
     「SIのデメリットについて」

    SIのメリットは、①給排水管のメンテナンスが容易という点、②水周りも含め間取りを自由に変えられる点です。

    この内、②についてはデメリットにもなります。
    なぜなら、音が気になりやすいキッチンや浴室の位置まで、隣や上階との間でばらばらになるからです。
    いくら戸境壁や床スラブを厚くしても、寝室の隣や上が浴室では深夜など音が気になります。

    また、①については二重床構造であればSIでないマンションでも可能です。

    詳しくは、「SI工法 デメリット」で検索してみる事をお勧めします。

  19. 269 購入検討中さん

    実際、SIのマンションに住んでよかったな〜と実感された方いますでしょうか??  あまり魅力感じないのですが・・・。

  20. 270 匿名さん

    SIなんて言ってもそんなに間取り変更なんてする人居るの?
    SIの利便性を享受できる人なんて殆ど居ない事を考えると大きく宣伝してメリットと言えるほどの事でもないと思うが・・・・・。

  21. 271 匿名さん

    SIのメリットは、新築のときよりも中古の買い手が好みに変えられる点でしょ。
    つまり、転売するときのセールスポイントになる。

    あとSIでも管理規約で、
    他の住戸に迷惑になるような間取りに変更するのは規制されてる
    マンションが多いはずだけど。

  22. 272 匿名さん

    階高が高いから高級な作りと言えるでしょうね、住んでいる分にはあまり違いを感じませんが。建築費はかなり高くなるので、賛否両論でしょうね。

  23. 273 購入検討中さん

    >>268

    上階の水音が聞こえると言うのはなんと無くわかりますが、戸境壁を通しての水の音??どうやって聞こえてくるのでしょうか?戸境壁に配管を固定するような施工をしていれば可能性は有りますが、大手のディベでは、禁止事項としてマニュアルに書いてあります。上階の水温=排水だと思われますが排水管に遮音シートを巻くとかの対応をすればいいのでは無いでしょうか?
    上階が工事するような事があれば何かしら連絡が有ると思うのでその時に
    上記のような要望を出せば言いと思います。

    そもそも、SI工法だと住戸内にPSが無いと言うのが良いのではないでしょうか、SI工法でない物件の殆どは、住戸内にPSがあります。
    PS内を通っている排水管のちょろちょろ音の方が聞こえる可能性が高いです。

    音の問題は色々有るのでしょうが、個人によって変わるものなでトータル的に
    考えてもSI工法と言うのは、メリットの方が大きいと私は思います。

    どう考えるかは、個人の自由なのでSIをメリットと考える人はメリットと
    思えば良いし、デメリットと思う人は思えば良いのではないでしょうか?
    完璧な物は、ないですからね

  24. 274 購入検討中さん

    No.273です

    水温→水音です。

    失礼致しました。

  25. 275 匿名さん

    そういえば他のマンションで、
    住戸内にPSがあると将来パイプ交換が必要になった時、
    住戸内に入られて工事されると書いてありました。

  26. 276 匿名さん

    >>272

    階高3.3mは、タワーマンションなら普通なのでは?

  27. 277 匿名さん

    先日MR行ってきました。
    確かにタワーだと、階嵩3.3mはそれほど高くないですね。
    S.Iは個人的には評価しますが、肝心な水周りの変更はHPにて『※水周り(浴室・洗面室・トイレ)は固定になります』と注意書きがありますねw。
    一番のメリットである水周りの変更ができないのであれば、S.Iの魅力が無いと思われますが・・・。

    それよりもタワーに住んだことがないので、揺れが気になります。
    地震の時は上層階程揺れると言いますし、風でも揺れるとか、上層階は常に少し揺れてるとか聞きます。
    その辺タワーにお住まいの方いかがですか?

  28. 278 匿名さん

    池袋の高層マンション上層階に住んでいます。(37階)
    震度4ぐらいだと 船に乗ってゆれている感じですが、
    飾りだなの物が落ちてくると言うことはありません。
    ゆっくり 揺り篭のように揺れるので、恐くもありません。
    タワーマンションは逃げられませんから、かえって、きもが座って、
    窓から見える、戸建をみて被害の確認をしています。

  29. 281 匿名さん

    SIは、自分できちんと設計できる時間・お金・知識がある人には
    有意義だけど、そうでない人には割高になるだけ。
    それから、自分にはセンスがあると思っている勘違いさんが現れる
    リスクがある。

    そうか、処分するときに勘違いさんが高く買ってくれる可能性が
    メリットなのか。

  30. 282 匿名さん

    ここの物件を買う人ははじめから永住を考えてる人だよ。
    投資目的ならもっと都心の駅近マンションを買うだろうし。
    だから、SIにしたって転売時のメリット云々よりも、将来的に間取り変更に融通が効くことを重視しているはず。
    政府が200年住宅とか言って、ようやく住宅の耐用年数の長期化に取り組み始めたことが示すように、SIはオール電化と並んで、間違いなく次世代マンションの主流になっていくと思う。

  31. 283 購入経験者さん

    山手線の外側の池袋とか、板橋辺りのマンションが売れなくて価格が下落している上に、二極化が進んでいるから、本当練馬のタワマンなんて売るのに相当苦労するよ!!このマンションも二年後坪単価220万位だよ。

  32. 284 匿名さん

    >>282
    SI方式で将来の間取りの変更での自由度は確かにしても、当面の利点は少ないように思い勝ちです。確かに、床下に横引管のスペースを一面に確保すると、階高は必要でも実質の居住空間の天井高は、さほど高くする訳にはいかない。

    但し、これは最近の住戸内の床の段差を極力少なくする設計思想が前提になっている。横引管が通過する二重床下は、面積でせいぜい30%位ではないか。それ以外の部分は、折り下げ床にすれば、天井高を20cmは高く出来る。防音防振の厚さを確保しても、その程度は確保できるのではないか。

    上下方向の縦貫通管の区画は、メンテナンスと将来の管配置換え工事を考えると、廊下に面するのが最適だとは理解できる。

    折角のSI方式のメリットを遠い将来だけに限定しないで、現在からも生かすようなプランは考えられないのだろうか。

  33. 285 匿名さん

    >283
    坪単価220とはいい読みですね。同感。低層階は200の攻防か?

  34. 286 匿名さん

    >>283

    山手線の内側のパークタワー池袋イーストプレイスも売れてないよ。

  35. 287 申込予定さん

    色々検討しましたが、この物件に決めました!
    来週提出する希望通りの部屋が当たれば嬉しいのですが・・。
    購入を決めた方、他にいらっしゃいませんか?

  36. 288 ビギナーさん

    練馬区でも駅前タワマンの中古は300くらいするところもあるらしいよ。

  37. 289 購入経験者さん

    池袋の中古タワマンでさえ、坪300万↑で成約してるのはエアライズタワーとタワーグランディアのみだよ!!新築のパークタワー池袋は最上階(31階)でも北側は坪282万だったんだから。練馬の中古タワマンは上層で240万、中層で220万、下層の北側は180万がいい所。新築でこの値段に近ければ買いかもね♪

  38. 290 匿名さん

    パークタワー池袋は隣りが大きな消防署。
    仕様も良くない。単純比較する意味はないよ。

  39. 291 購入検討中さん

    今は、何処も高過ぎて即完なんてありえそうもないし、様子みようかな・・という感じです。 ここも、練馬でここ以上に高い物件が出たら
    売れていくかもしれないけど。今決めることもなさそうですね!

  40. 292 購入検討中さん

    このマンションの苦戦する理由は、やはり価格ですね。それと建物の長手方向が東と西であること。南に面している部屋は、各階で2つでLDも11畳〜12畳坪単価300万以上の物件にしては狭すぎです。朝しか日の当たらない東を選ぶか、バルコニー部分の外壁がガラスなので強烈な西日を浴びる西を選ぶか...
    温暖化が進んでいる現在で西の夏はかなりの西日対策が必要でしょう。
    今回は、南面の住戸しか魅力がない感じですが価格が物件と合ってないので
    購入を見送ろうかと思っています。

  41. 293 購入経験者さん

    場所が悪い(都心から遠いという意味で)と価値はとことん下がるから!!
    ↓このサイト見て参考にすると良いよ♪
    http://towerlife.jp/
    一時期話題になったエルザタワー55は坪148万(平均成約単価)。ディアマークスキャピタルタワーは坪243万。1999年築の池袋パークタワーは坪273万。

  42. 294 匿名さん

    最近はどのMSも正式価格が発表人になると高すぎるという批判ばかり。

    現在の相場ではここは特殊に高いわけではありません。

    以前の物件の価格と比較しても全く意味がない。バブルのめちゃくちゃな価格のときと比べて、安いって書き込みする人は誰もいないでしょ。

    この価格帯の予算が無いのなら、埼玉へどうぞ。大宮とか浦和なんていいとこですよ、便利だし。練馬なんて、こだわるほど都会でないし、一応東京23区ってだけでしょ。

  43. 295 購入検討中さん

    私はバブルの時買って後悔したから、今回は様子をみることにしますわぁ〜。

  44. 296 購入検討中さん

    高いと思う人は、思えば良いのでは...実際に最初の値段は高すぎて野村不動産も値段下げた訳だし...

  45. 297 購入検討中さん

    >>実際に最初の値段は高すぎて野村不動産も値段下げた訳だし

    下がったのは3LDK〜で、2LDK以下の部屋は全然下がってませんよ。
    こっちも下げてくれないかなぁ・・。頼むよ野村さん・・。

  46. 298 匿名さん

    >バブルの時買って

    バブルのときって20年前だけど、
    あのときに高いマンションを買えた歳なのね。
    今、歳はお幾つ?

  47. 299 購入検討中さん

    >>297

    値段が下がっているたのは、現時点で希望者居ない部屋でしょうね。
    そもそも方角的に値段の差がなかったのも下がった理由ではないでしょうか?

  48. 300 ご近所さん

    >298
    マンションはシニア層がけっこう多いよ。
    子供が巣立って戸建からマンションとか。。
    高仕様だと2次取得とかも増えるみたい。

  49. 301 購入検討中さん

    バブルのときは30代半ばでした。20年たったから古くなりました・・・。

  50. 302 購入検討中さん

    今週末から希望する部屋の調整を行うって言ってたけど、どうやって調整するのでしょう?優先順位なんて有るのでしょうか?

  51. 303 匿名さん

    調整じゃなくて割振り。

    割振り自体はやるデべが多い。
    優良客優先で希望の部屋を割振りして、
    なるべく抽選にならないようにしていく。
    確実に買う買える人やコネのある人が優良客。

  52. 304 購入検討中さん

    なるほど、割り振りの時点で購入可能な状態なら、他の人と被らなければ決定となると言う事でしょうか?

  53. 305 匿名さん

    いえいえ、申し込み自体は自由ですから。
    営業担当に嫌な顔をされても平気なら、どの部屋にでも申し込みは出来ます。
    だから、申し込み日の締切りまでは分かりません。で、被れば抽選に。

  54. 306 購入検討中さん

    >>優良客優先で希望の部屋を割振りして

    と言うのは、結局のところ後から同じ部屋を購入したいという人が居れば
    普通に抽選になるんですよね?何の優先でしょう?
    後から購入をしたいと言う人に「このお部屋は既に申し込まれている人がいらっしゃいます」と言って、変更を促す。これが優先??

  55. 307 購入検討中さん

    どのタイプが人気になるのでしょう?
    はやり、上層階の角部屋ですかね?
    低層階の中部屋は苦戦しそうですね。
    低層階の南東・南西も日当たりがイマイチなわりに値段が高いので苦戦しそう
    (タワーの低層階を買うなら、タワーじゃない物件のもっと広い部屋が買える)
    私は、こんな読みをしていますが皆さんは、どう思いますか?

  56. 308 匿名さん

    >>306
    後から希望する客には、
    下の階の同タイプなら抽選にならないと言ってみたり、
    上役を出してきて変更を促したり、
    あの手この手、あるみたいですよ。

  57. 309 購入検討中さん

    高いけど住まいサーフィンの人気ランキングでは相変わらず上位ですね。
    あちらの掲示板の見学会に行った人の書き込みは結構参考になりましたよ。

  58. 310 購入検討中さん

    140位って上位か?

  59. 311 ビギナーさん

    タワーで低層階を買うのって、うなぎ屋で親子丼食べるようなもの。

  60. 312 匿名さん

    この種のタワーの習いとして

    高いほうの部屋と

    一番安い部屋は割安感で

    両極端のほうが足が早いように思う

  61. 313 匿名さん

    >308

    まじめに抽選やる場合とやらない場合ありますよね〜
    要は「確実に買える客」に売りたいわけで・・

  62. 314 匿名さん

    >>311
    そんなことないですよ。
    この物件に限り該当しませんが一般的にタワーと言ったら駅が近くて再開発地域だったりして立地が最高なはずです。
    低層を格安で買って眺望を捨てる人も多いですよ。
    賢い買い方の一つだと思います。

    但しこの物件に関しては駅から遠いし回りに何もないし不便なので眺望以外に何か良い事があるのかな?
    目の前にデニーズがあるくらい?

  63. 315 購入検討中さん

    >>314

    確かに賢い買い方の1つかもしれませんが、この物件にはあてはまらないですね
    低層階も格安ってほど安くないし、再開発地域でない....駅から遠い...
    デニーズがあるだけ?うーーーん
    低層階の魅力ですと、春に桜が綺麗と言う事ですかね
    3階、4階くらいだとバルコニーに桜の花びらが飛んできて掃除が大変そう
    (タワーが建つと言う事は、周辺はかなり風が強いと思われますしね)
    私は、高層階を検討中ですが4階の南側の住戸が25階の住戸より高い価格
    設定になっています。どちらが高いのか安いのか分かりませんが、なんとなく全体的に違和感のある価格設定だと私は思っています。

  64. 316 匿名さん

    マンションは、一般的に南向きが人気で価格が高い。特にプラウドの物件は、南向きの価格がとても高い。

  65. 317 匿名さん

    PROUD=誇り



    練馬

    ってなじむのかい・・・

    練馬だよ

    ね・り・ま

    23区でもプラウド使えるところ
    限界あると思うんだけどどお?

  66. 318 匿名さん

    ここも投売り対象になりそうだ。

  67. 319 購入検討中さん

    何だかこの物件は、皆さんの評判良くないですね。
    そんなに立地条件悪いのでしょうか?

  68. 320 ご近所さん

    立地は、皆さんが言ってる様にお世辞にも良いとは言えないですね。
    マンションの北側の横断歩道で死亡事故も10月頃におきたみたいみたいです。
    (信号にお花が有りました)交通量もかなりありますので排ガス等も低層階は
    覚悟していた方がいいですね。
    練馬付近に住んでいる住民をターゲットにしていると思われますが、あまり
    反応は良くないみたいです。かと言って、他の地域から集約出来るほどの
    魅力もない立地なので苦戦するのではないでしょうか?

  69. 321 購入経験者さん

    ご参考までに。

    私は、新宿区の新築タワーマンションの購入者ですが、東向きの低(中)層階の部屋を購入しましたが、向かいに建物がなく、抜けているので、午前中しか日が入らないなどということはまったくなく、午後でもたいへん明るいです。
    タワーマンションはハイサッシのお部屋が多いと思いますので、朝日の見える東向きのお部屋はお勧めです。
    私のマンションの場合、西向きのお部屋でも、転売目的で買った方が、最低でも分譲価格よりも約40%もの上乗せ価格で現在売り出しており、また実際に売れているようです。
    今まで、駅前タワーマンションの南向きの部屋(すべての部屋がバルコニーに面している)に住んでおりましたが、日が入りすぎて、個人的には、かえって嫌でした。部屋の条件としてはいいのでしょうけれども。
    バルコニーで洗濯物を干すわけでもないでしょうし、タワーマンションに関しては、とりわけ、東向きのお部屋は暑すぎず、明るくて、いいですよ!!!

  70. 322 匿名さん

    欲しいっ!!
    って人居ないんですね。

    現地に行きましたが何だか大丈夫?って感じがします。

  71. 323 申込予定さん

    私は欲しいです。
    申し込みまで少しでも安くなってくれれば凄く嬉しいんだけどな〜

  72. 324 購入検討中さん

    やはり中途半端な広さと価格の6,000万〜7,000万円の住戸は売れ残るかもしれませんね。6,000万円を超えると普通のサラリーマンは、よほどの頭金がない限り購入は難しいですし、この値段出すなら高層階ならともかく低層を買うなら他の物件を購入した方が良いと思う。
    富裕層なら8,000万円以上の広い部屋を購入するまたは、他のタワーを購入する。よって、値段の高い住戸と割安な住戸は売れても中途半端な値段と広さの住戸は苦戦するでしょうね。(特に中部屋タイプ)

  73. 325 デベにお勤めさん

    今は確かにこの物件割高感あるけど、練馬の比較的いい場所だとデベが販売価格坪300想定でけっこう仕込んでるから、この物件は場所のマイナスとタワーのプレミアム感を相殺して考えると来年以降はそんなに高く感じなくなるかも・・・。来年以降「全滅」の可能性もないわけじゃないが、リーマンは買えなくっても地元の富裕層とかね。

  74. 326 購入検討中さん

    割高なのは副都心開通後の価値向上が織り込まれているからでない??
    4路線利用可ってのは結構すごい気がする。

  75. 327 匿名さん

    副都心線ねえ・・・

    まあココも売れるんでしょうけど、10年後のリセールは・・・。

    都心以外

    駅から遠い(5分以上)

    かつ特段のウリがない

    MSは資産価値維持するの難しいと思う。

  76. 328 匿名さん

    タワーであるのがウリ。

    最近のマンションブームは実際はタワマンブームだから。

    今なら、住んでみて気に入らなければ消費税アップ前の駆け込み需要のときに転売逃げできる。

  77. 329 匿名さん

    >>328

    この物件のポテンシャル・購入時の諸費用などを考慮すると、
    「消費税アップ分の駆け込み需要」があったとしても損しないで
    売却できる可能性は非常に低い、というか無理だと思う。

    住んでみて気に入らなければ、なんてノリで買うのは絶対やめるべきで
    「ずっと住んでもよい」と思う人が買えばいい、というかそういうひと
    しか買っちゃだめ。

  78. 330 申込予定さん

    323です。
    欲しいって思ってるの、私だけ・・ですか?
    そんなに駄目なんですかね、ここ?

  79. 331 匿名さん

    だめじゃないけど高い!新価格のマンションは様子を見るべき、この状況がずっと続くとは思えない。

  80. 332 匿名さん

    323=330さん

    住まいに対する考え方は人それぞれですから、自分が良いと思えば躊躇する必要はないのではないでしょうか。
    あまり周囲の評価を気にしすぎると、入居した後も些細なことで不満を持つことにもなりかねません。
    要は、あなた自身の「眼」を信じることです。

  81. 333 買い換え検討中

    >>330

    他の部件も色々見てみるのも良いですよ、皆さんが高いと言っている理由が少しわかると思います。それに、住戸のプランも良いプランがあまりないので苦戦すると思うので、1期は様子を見るのも良いかと思いますよ

  82. 334 匿名さん

    中目黒駅徒歩2分でタワマンができるよ。
    こちらは交通の利便性も含め資産価値も文句なしでしょう。
    やっぱタワマンは駅近に限るわ。

  83. 335 匿名さん

    >>326
    >割高なのは副都心開通後の価値向上が織り込まれているからでない??
    >4路線利用可ってのは結構すごい気がする。

    もっとたくさん路線チョイス出来る凄い所があるよ。
    横浜・川崎・品川・渋谷・東京に出るのは10分台。
    おっと池袋や新宿にも出られるところです。

  84. 336 匿名さん

    >>335

    また、武蔵小杉の竹中工務店タワーの営業さんか。
    はるばる宣伝しにご苦労様。

    ついでに中目黒の鹿島タワーのスレ見たら、荒れてますね。

  85. 337 匿名さん

    >>336
    335ですが営業ではありません。

    所沢や飯能や秩父のアクセス利便性を求める方はこちらの物件の方が良いと思います。

  86. 338 匿名さん

    営業さんじゃなくて、小杉の契約済みさんが遠征してるんでしょ。
    日曜のこんな時間だから。

  87. 339 匿名さん

    小杉とここを比較する人の感覚が理解できません。

  88. 340 購入検討中さん

    週末の説明会で第1期分譲が更に増える予定だと言ってました。
    来場者も多かったし、ここの予想に反して即日完売したりして?

  89. 341 匿名さん

    >割高なのは副都心開通後の価値向上が織り込まれているからでない??
    >4路線利用可ってのは結構すごい気がする。

    結局織り込まれてるんでしょうか?
    そうでないなら、今後の資産価値上昇が見込める?

  90. 342 購入検討中さん

    4路線で、しかも大江戸線が通ってるのが大きなポイントではないでしょうか?

  91. 343 匿名さん

    大江戸線の延伸が実現すればさらに資産価値は向上するかと思われます。

  92. 344 匿名さん

    池袋線ユーザなら小杉なんて全く選択肢に出てこない方が多いのでは。
    何を好き好んで小杉なんぞ。という感覚です。

  93. 345 匿名さん

    まぁこの時代、いい場所にあったら野村さんがこんな値段で出すわけ
    ないですから。。。場所のネガを割り引いた値段ってことで。
    野村プレミアムを払いたくないひとは買わなければいい。ただそれだけ。

  94. 346 匿名さん

    野村プレミアムって何ですか?
    私には単なるデベの高飛車な態度にしか思えません。

  95. 347 匿名さん

    市川であんな事件があったのに、まだ「野村プレミアム」とか言ってる人いるの?

  96. 348 匿名さん

    少しは反省や誠意を見せて貰いたいね〜
    価格で!

  97. 349 匿名さん

    市川は「プラウド」ブランドじゃないし、実質三井が主導してた物件だから、あまり野村ブランドの崩壊とは関係ないと思う。
    でも「野村プレミアム」とはいいすぎだと思うけどね。

  98. 350 申込予定さん

    <<346

    野村批判?高飛車だと思うなら買わなきゃ良いだけではないでしょうか?
    少なくとも担当の営業さんの言葉遣いや対応は交換が持てる感じでしたし
    購入予定の私としては、今後の管理等も信頼がおけそうに思えました。

  99. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4998万円・5998万円

3LDK

63.24m2・66.17m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台~5300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2~68.69m2

総戸数 54戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4400万円台~8500万円台(予定)

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸