購入検討中さん
[更新日時] 2008-03-27 11:26:00
スケルトンインフィルとオール電化の29階建てタワーマンション。今秋プロジェクト説明会開催予定。
交通 西武池袋線・大江戸線「練馬」駅徒歩8分
所在地 東京都練馬区中村北1−11−4
専有面積 40.12m2〜127.79m2
間取り 1LDK〜4LDK
総戸数 257戸
だそうですが、いかがでしょう?
こちらは過去スレです。
プラウドタワー練馬の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-07-15 02:20:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区中村北1丁目11-4(地番) |
交通 |
都営大江戸線「練馬」駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
257戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上29階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー練馬口コミ掲示板・評判
-
167
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
購入検討中さん
立地が悪いから、設備仕様に力入れているんですよね!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
周辺住民さん
今日、練馬駅でものすごい勢いでチラシを配ってた・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
設備仕様もそんなに驚くほどよくない。
耐震が高い評価を受けているというが、タワーマンションなら当然のレベルを維持しただけ。
何がウリなのかよく分からないマンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
購入検討中さん
ここのレスは野次馬ばかりかー
購入予定の人の意見がもっと聞きたい
私はここに決めている者です。
実家に近いから。親にも頭金だしてもらいます。少し(500万)
だけど。60平米台です。自営なので自転車通勤ですし。
家族4人で住むつもり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
家族4人で60㎡台って狭くないですか?
子供に独立した部屋を、と考えると80㎡後半になってしまうのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
>>174
練馬に土地勘があるならもっと良いマンションを探せるだろうに…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
177
周辺住民さん
確かに立地条件としては、お世辞にも良いとは言えないと思います。
高層階を買えるような人ならば良いのでしょうが、低層階ではやはり騒音・排ガス・東南、北東、北西の日当たりは、はっきり言って一つ星です。
設備に関してもモデルルームで皆さんが触れる物に関しては、良いもの使っていますがトータル的に見るとやはり値段と合ってないなぁ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
申込予定さん
購入をほぼ決めた私でも、「もう少し安くならないものか」と思ってしまいます。
他の新築物件と比べても、同じ値段で一部屋少ないんですよね・・。
まだ申し込みまで時間はあるので、ここのご意見も取り入れて慎重に考えていきたいと思います。
せめて、あと500万位安くなれば迷わず申し込めるのですが・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
購入するかも!
おそらく購入するかもです。
とにかくタワー好みで、湾岸以外、そしてある程度の価格ってなると、
ここはベストかどうかは別にして、個人的には相当評価高いです。
坪単価300ならぎりぎり許容範囲かと。
ターミナル駅8分で大通りに面してないタワーを探すのは今も昔もとても困難。
交通等々の便をとるか環境を取るかは難しい選択ですが、
湾岸のタワーに比べたら遥かに環境は良いと感じますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
サラリーマンさん
田舎にタワー型マンション、違和感を感じてしまうのは私だけでしょうか・
一面に広がる畑が見えてもしょうがない気がする
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
北区、板橋区でも、足立も西新井の一番高いのは1億越えてたかな?1億超える物件が出てきたから良いんじゃないの、この値段でも?
地域地域にお金持ちいますから。
大きなお世話だと思いますけど、60平米に家族4人なら他を探したほうが良いと思いますけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
>>179
春に販売していた日暮里駅前のタワーは徒歩1分で、大通りにも線路にも面していませんでしたよ。
抽選でハズレましたが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
ビギナーさん
この物件は、何処から売れていくんでしょう?第一期の販売住戸分の予定販売価格は野村から貰いましたが即完売なんて事になれば、第二期は、価格を跳ね上げるなんて販売方法って一般的に行われているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
>>182
日暮里のタワーは駅前と言うだけあって、線路が近いじゃないですか。
線路には新幹線まで走ってるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
ピアレスなんて5年半前に完成した古い物件言っても意味無し
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
購入検討中さん
内容はイマイチだったけど立地はいい!
ディアマークスにしろ中古があったら考えたい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
ご近所さん
練馬駅で、ティッシュ配って無料抽選会してましたよ。本当に売れてるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
192
179です。
たしかに日暮里は近かったけど上記もあるように・・。
そもそも、完璧な物件なんてでしょうし、一長一短なんでしょう。
仮に有れば価格も跳ね上がるだろうし。
個人的な予想では、上層階はすぐに完売でしょう。
1億超えは高いけど、ここ最近の流れで言えば絶対値は高くない。
むしろ他物件のように必要以上のプレミアムを乗せて、
ものすごい坪単価で売ろうという意図も無さそうだし、値頃感が働くのではないでしょうか?
下の方はどうなんですかねぇ。値頃感というには高いし、ファミリー層を
取り込む方向の間取りとも中心とも思えないし。
いずれにしても即日完売とはいかないでしょうが、そこそこのペースで
売り切るんではないかと予想してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
179です。
連続ですいません。
それから、練馬って未だに畑のイメージを持たれてる方もいらっしゃる
ようですが、少なくとも練馬駅周辺には殆ど見当たりませんよ。
ところどころ小さな畑はありますが。
一面畑にタワーなんて絵ずらにはなりませんので。
ご存知のように、鉄道網はほぼ完璧です。
有楽町線、大江戸線、副都心線、それに西武線ですし。
生活する上でも通勤する上でも問題ないはずです。
問題在るとすれば、首都高速ですかねぇ。
池袋線のぼりの慢性渋滞はどうにもならない。
新宿線とつながってもどれだけ効果があるかは疑問。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
購入検討中さん
タワーに住みたい人の多くが眺望を考慮しているとすると上層階の角部屋から売れて行くのでしょうね、下階の部屋を購入するなら同じ値段でもう少し広くて都心の物件買えますもんね、まあ、何に基準を置くかは購入者の自由ですが...
下階は、即日完売なんてことはないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
>>193
鉄道網が完璧ですか?
完璧さ加減で言ったら武蔵小杉駅の方が圧倒的に優位だと思います。
もちろん行き先によっては違うかもしれませんが比較の対象にならないほどのたくさんの電車交通網があるのは事実。
今売り出し中のタワー物件は駅の目の前だし・・・・・。
タワーなのに駅から歩くのにはいささか納得できません。
武蔵小杉駅前再開発の情報を勉強すればするほどこちらに魅力を感じなくなってきます。
残り少ないみたいですが私は武蔵小杉で検討することを決意しました。
首都高速の問題をあげていますがあの場所からだと首都高速など乗らないで下で走った方が早いと思いますよ。
イロイロ書いていますが営業ではありません。
私の中で中立に比較検討した結果です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
>>195
「イロイロ書いていますが営業ではありません。」
分かっています。営業は192=193ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
179です。
192、193 です。
196さん、私は決して営業ではありません。
もし、そう思われるなら構いませんが、不本意なので一応断っておきます。
193さん、確かに武蔵小杉も惹かれますね。私も比較検討してました。
ただ、元々練馬に土地勘が有るのと、神奈川はちょっとと思った次第です。
それから、鉄道網や首都高はおっしゃるように各人の行き先によって違いますわな。
私の場合は、職場が大江戸線が最寄り駅で、また、毎週海へ行くので首都高使い千葉方面へ出かける事が多いのです。
そんな事情ですのでご容赦下さい。舌足らずでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
179です。
197について。
失礼しました。
193さん→195さんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
ちょっと否定的な意見を書いただけですぐに営業と決めつける短絡的な人間がいるのはどこの掲示板も同じだね。
耳障りのいい意見ばかり聞いてたら、本質を見誤るだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
近所をよく知る人
夏ごろまで近隣(中村橋)に住んでいたものです。
夏前から用地になっていたので気にしていたんですがね。
気になるのは、駅から遠い点。
実質徒歩7分くらいか。駅に降り立っても疲れていると「まだ歩かなきゃ…」とめげる距離。
道路に挟まれた環境立地の悪さは高さで補うとしても、この距離がなあ。
それに練馬駅前って意外と何もない。飲み屋と西友くらい。光が丘駅前の方が便利な感じ。
駅徒歩3分くらいだったら、将来資産価値含めても買いでしょうが…。それに練馬駅前の雑居ビル壊して、将来的にタワーマンションが建ちそうな気がする。そのときの後悔が怖い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
元住民
練馬・板橋あたりの物件は基本的に「地元層」がターゲットだと思う。
工事費が上昇し、長期的とは言えないまでも販売価格が上昇傾向にある中で
このエリアに土地勘の無い人々を引っ張ってくる事にデベは決して楽観はしていない筈。
そういう意味で、武蔵小杉あたりと比較すること自体ナンセンスだと思うよ。
練馬には実家があるから、40年近く前から周辺環境とその「変遷」をよく知ってるけど
鉄道の便は本当に良くなったと思う。
他と比較してどうこうではなく、あのエリアに住んでいる人が「都心」と呼ぶような
池袋・新宿・上野・銀座・六本木あたりへのアクセスにはほぼ文句ない状態じゃないかと。
意外に「遠さ」を感じるのは渋谷〜品川あたりの、いわゆるオサレな界隈かな。
私も練馬に住んでいた頃は渋谷も品川もめったに行かない街だったし
言い方を変えれば、練馬に住むべきなのはそっち方面に興味のない人間だと思う。
私も5〜6年の間には戻る予定。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
202
匿名さん
気になるのは、駅から遠い点。
実質徒歩7分くらいか。駅に降り立っても疲れていると「まだ歩かなきゃ…」とめげる距離。
道路に挟まれた環境立地の悪さは高さで補うとしても、この距離がなあ。
↑同感。
駅から歩いても、豊玉北交差点手前の練馬都税事務所あたりまでなんだよなあ。
それにあそこの交差点、信号変わるまですごく時間かかるうえに、目の前をトラックや自動車がビュンビュン高速で走るので危なっかしい。
ほんと、いつ事故が起きてもおかしくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
武蔵小杉は**がいるからね。
二子玉川のスレでもガタガタやってるみたいだけど、他のエリアまで遠征して営業してるね。
武蔵小杉で売ってるのは、残り少ないんじゃなくて売れ残り。
これからも武蔵小杉には、新しいマンション建築予定は幾つもあるよ。
武蔵小杉で良いなら、売れ残りなんて買わずにこれから出てくる物件を待つんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
昔近くに住んでいた
昔、お隣の桜台に住んでいました。
徒歩10分でしたが、住宅街の中の普通の道で自動車の交通量も数えるほどで、静かな家並みの雰囲気。比べて練馬は広い道路の騒がしさは正直鬱陶しい存在でした。信号で止められて、着いた我が家がまた騒がしい環境では救われない。交通量の多い道路に近いと排気ガスの汚れは無視できません。過敏な方には論外ですが、部屋干しは常識として、気候の良い時期にはたまには窓を開放して自然の通風を利かせたいと思いたくなる。
桜台の時代、目白通りと環七に挟まれた所の知人は、後悔していました。交通の便は確かに飛躍的に便利になりました。来年春には、新宿(伊勢丹・高島屋・三越)や渋谷(東急・西武)まで地下鉄で直通で行けるようになります。日常の買い物は西友で、それ以外はロードサイド店と使い分けをすれば、それなりの充足感は得られます。残念なことに、大規模な種地がなくて、大規模商業店舗がつくれない土地柄です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
窓を開放して自然の通風をしたいなら、
タワーの低層階か低層マンションですね。
タワーの高層階は窓なんて開放してたら強風が凄い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
>>203
武蔵小杉の売れ残りの件を調べてみましたがここと比べたらかなり坪単価が安いですね。
上層階で安いんだから中層もしくは下層だとしたら比較にならないくらい安かったんだろうなー。
立地が良くてお値段安い武蔵小杉も検討対象としてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
そりゃ川崎市だから安いですよ。
売れ残るには売れ残る理由があったわけだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
武蔵小杉は戸数が多いからね。
だからこそ今でも検討出来て、ラッキーと思った方が良いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
戸数も多いけど、販売期間もなが〜い。
それでも売れ残ってる物件に、今更手を出す必要はないよ。
駅直結やSC併設のタワーがまだまだ小杉には出てくるから。
って、別にわたしゃ小杉は薦めないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
この物件もそう簡単には売れないと思いますよ。
夏以降あきらかにマンション契約率は低下しています。
武蔵小杉が残っているといっても全体量からすれば僅かです。
プラウドタワー練馬は苦戦すると思います。
ちなみに武蔵小杉で現在販売で検討対象は三井の物件だけです。
ナイスの物件は対象外ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
212
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
近所の隠居
>>202
ケア付きマンションの方がいいのではないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
購入検討中さん
この物件が苦戦すると思われる根拠ってなんでしょう?
やはり価格と立地条件+環境ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
>214
23区内とはいえ、限りなく郊外の雰囲気が漂うこの辺りで無理にタワーにする必要があるのかな、と。
普通、郊外のタワーって駅直結か至近ってのがパターンだが、ここは普通に8分掛かるし。
高層好きや眺望マニアはどこにでもいるだろうが、そういう人はこの価格出すならもうちょっと眺望に華のある都心寄りを選ぶんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
購入検討中さん
>215
なるほど、皆さんの意見と聞いてますと苦戦する理由がなんとなく見えてきました。現在この物件で良いなと思っているのは、内廊下・オール電化でエコキュートのタンクが大きい事・内装の仕様です。基本的な断熱や遮音の基準は、他のディべに比べてプラウドは基準が高いので目に見えない部分ですが気に入っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件