東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー練馬」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 中村北
  7. 練馬駅
  8. プラウドタワー練馬
購入検討中さん [更新日時] 2008-03-27 11:26:00

スケルトンインフィルとオール電化の29階建てタワーマンション。今秋プロジェクト説明会開催予定。

交通   西武池袋線大江戸線「練馬」駅徒歩8分
所在地  東京都練馬区中村北1−11−4
専有面積 40.12m2〜127.79m2
間取り  1LDK〜4LDK
総戸数 257戸

だそうですが、いかがでしょう?



こちらは過去スレです。
プラウドタワー練馬の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-15 02:20:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー練馬口コミ掲示板・評判

  1. 145 匿名さん

    購入を検討している人は、ブリリア成増と一緒にしないでくれっ、とツッコミを入れてるんじゃないでしょうか。
    モデルルームは確かに盛況でしたが、そのうちどれだけの人が実際に申し込むのかというと、また話は別ですよね。

  2. 146 購入経験者さん

    行ってみようか? 迷っています。 沿線で探していますが、仕様より
    立地が第一条件。価格と立地がまぁ納得いけば考えてみようかな・
    ・・と思っているのですが。どちらにしろ今の価格なら広さ妥協しなくてはならないので。妥協だらけなら少しでも駅近物件と思ってしまうのですが、迷います。

  3. 147 匿名さん

    146さん

    沿線で探しているとのことですが、ひばりタワーとかいかがでしたか?

  4. 148 匿名さん


    割高。
    あ!ここもか…(´・ω・`)

  5. 149 購入経験者さん

    ひばりも行っていませんが、もう上階しかないようですね。今、練馬区なのでできたら区内と思っていたのですが、環境としてはいいと思っています。気になるのは大泉学園駅前。これがでたら何処かに決断できそうですが・・・

  6. 150 匿名さん

    ひばりタワーの営業は、よくこのスレにセールスに来ますなぁ。
    頑張ってください。

  7. 151 購入検討中さん

    高層階の100平米以上を購入希望のものです。定年退職して、老後をここで暮らせたらと思って、見てきました。私のように団塊の世代がここに
    書き込みしているのは珍しいのではありませんか?若い世代30代からの
    掲示板みたいですね。本題に進めましょう。平米110万以上していましたから、ラグジュアリーフロアーと銘打って富裕層を狙っており、たしかにここからさきに売れて行くかもしれません。私は検討中、マンションを
    数多く見てきましたから、目が肥えすぎて、プラウドに惹かれる要素が
    何も見当たらなかったのです。億以上出すからには、後悔しない物件、
    妥協しない物件をもう少し捜してみます。

  8. 152 匿名さん

    藤沢周平の愛した大泉学園かぁ…
    生活感の溢れるとても住みやすい町ですよね。
    駅前にタワーがありますけど、あれっていつ頃のものなんでしょう?
    今後、大泉学園徒歩10分圏内で、200戸前後のマンションってできないですかね。

  9. 153 購入経験者さん

    ゆめりあは賃貸。西友跡に26階タワーが建つ予定。駅1分位。

  10. 154 匿名さん

    >151

    人生の先輩に対して失礼かもしれませんが一言申し上げます。
    今時、1億の物件なんて高級感ないですよ。
    目が肥えすぎて買えなくなりますよ。

  11. 155 匿名さん

    154さんに同感です。

    昔なら億ションといえば高級でしたけどね。

  12. 156 匿名さん

    先輩へ

    小生は今年億を超えるマンションを購入しました。
    仕様が我慢できずに入居前までにかなり手を加えました。

  13. 157 匿名さん

    みんな、す、すごい…
    金持ちってほんとにいるんだな。

  14. 158 匿名さん

    募金してね!

  15. 159 購入検討中さん

    もうちょっと安くならないかな。。

  16. 160 匿名さん

    割高すぎませんか?

  17. 161 匿名さん

    デベの野村の社員も、ホントにこの価格が適正だと思っているのか、いちど聞いてものです。
    あなた自身、この値段で買いますか?と。

  18. 162 匿名さん

    野村の社員の給料額にもよるでしょう。
    自分の給料や使える資産に合わせて、マンションは選ばなきゃ。

  19. 163 匿名さん

    野村はいつもエリアNo1で高値を追及してくる。
    この物件の場合、立地がお世辞にもエリアNo1とは言えないので
    環境とか建物だけにフォーカスしたPRしているね。駅前再開発タワー
    はブッチギリの高値で売ってもお客は「今までは」ついて来たけど
    ここはどうかな〜
    最近ちょっと潮目が変わってきているような気もするし、
    ここがスムースにこの値段で売れるならマンションブームはまだまだ
    終わらないね!注目してます

  20. 164 匿名さん

    ここは、売れると思いますけど
    最近の野村さんの物件は驚くような強気ではないのでは?

  21. 167 匿名さん

    1年後には完売してますよ

  22. 168 匿名さん

    3年はかかるでしょう…

  23. 169 匿名さん

    高いから?立地が悪いから?

  24. 170 匿名さん


    両方だから

  25. 171 購入検討中さん

    立地が悪いから、設備仕様に力入れているんですよね!!

  26. 172 周辺住民さん

    今日、練馬駅でものすごい勢いでチラシを配ってた・・・

  27. 173 匿名さん

    設備仕様もそんなに驚くほどよくない。
    耐震が高い評価を受けているというが、タワーマンションなら当然のレベルを維持しただけ。
    何がウリなのかよく分からないマンションです。

  28. 174 購入検討中さん

    ここのレスは野次馬ばかりかー
    購入予定の人の意見がもっと聞きたい
    私はここに決めている者です。
    実家に近いから。親にも頭金だしてもらいます。少し(500万)
    だけど。60平米台です。自営なので自転車通勤ですし。
    家族4人で住むつもり。

  29. 175 匿名さん

    家族4人で60㎡台って狭くないですか?
    子供に独立した部屋を、と考えると80㎡後半になってしまうのですが。

  30. 176 匿名さん

    >>174

    練馬に土地勘があるならもっと良いマンションを探せるだろうに…。

  31. 177 周辺住民さん

    確かに立地条件としては、お世辞にも良いとは言えないと思います。
    高層階を買えるような人ならば良いのでしょうが、低層階ではやはり騒音・排ガス・東南、北東、北西の日当たりは、はっきり言って一つ星です。
    設備に関してもモデルルームで皆さんが触れる物に関しては、良いもの使っていますがトータル的に見るとやはり値段と合ってないなぁ〜

  32. 178 申込予定さん

    購入をほぼ決めた私でも、「もう少し安くならないものか」と思ってしまいます。
    他の新築物件と比べても、同じ値段で一部屋少ないんですよね・・。
    まだ申し込みまで時間はあるので、ここのご意見も取り入れて慎重に考えていきたいと思います。
    せめて、あと500万位安くなれば迷わず申し込めるのですが・・。

  33. 179 購入するかも!

    おそらく購入するかもです。
    とにかくタワー好みで、湾岸以外、そしてある程度の価格ってなると、
    ここはベストかどうかは別にして、個人的には相当評価高いです。
    坪単価300ならぎりぎり許容範囲かと。
    ターミナル駅8分で大通りに面してないタワーを探すのは今も昔もとても困難。
    交通等々の便をとるか環境を取るかは難しい選択ですが、
    湾岸のタワーに比べたら遥かに環境は良いと感じますが。

  34. 180 サラリーマンさん

    田舎にタワー型マンション、違和感を感じてしまうのは私だけでしょうか・
    一面に広がる畑が見えてもしょうがない気がする

  35. 181 匿名さん

    北区、板橋区でも、足立も西新井の一番高いのは1億越えてたかな?1億超える物件が出てきたから良いんじゃないの、この値段でも?
    地域地域にお金持ちいますから。

    大きなお世話だと思いますけど、60平米に家族4人なら他を探したほうが良いと思いますけど…

  36. 182 匿名さん

    >>179

    春に販売していた日暮里駅前のタワーは徒歩1分で、大通りにも線路にも面していませんでしたよ。
    抽選でハズレましたが…

  37. 183 ビギナーさん

    この物件は、何処から売れていくんでしょう?第一期の販売住戸分の予定販売価格は野村から貰いましたが即完売なんて事になれば、第二期は、価格を跳ね上げるなんて販売方法って一般的に行われているのでしょうか?

  38. 184 匿名さん

    >>182
    日暮里のタワーは駅前と言うだけあって、線路が近いじゃないですか。
    線路には新幹線まで走ってるし。

  39. 185 購入検討中さん

    この価格で売れたら、練馬区の価格が狂います。

  40. 186 匿名さん

    石神井公園ピアレスの方が良いね。

  41. 187 匿名さん

    ピアレスなんて5年半前に完成した古い物件言っても意味無し

  42. 188 購入検討中さん

    内容はイマイチだったけど立地はいい!  
    ディアマークスにしろ中古があったら考えたい!

  43. 189 ご近所さん

    練馬駅で、ティッシュ配って無料抽選会してましたよ。本当に売れてるのかな?

  44. 190 周辺住民さん

    まだ、販売開始してないですよ〜

  45. 191 匿名さん

    でも、余裕は無さそう

  46. 192 179です。

    たしかに日暮里は近かったけど上記もあるように・・。
    そもそも、完璧な物件なんてでしょうし、一長一短なんでしょう。
    仮に有れば価格も跳ね上がるだろうし。

    個人的な予想では、上層階はすぐに完売でしょう。
    1億超えは高いけど、ここ最近の流れで言えば絶対値は高くない。
    むしろ他物件のように必要以上のプレミアムを乗せて、
    ものすごい坪単価で売ろうという意図も無さそうだし、値頃感が働くのではないでしょうか?

    下の方はどうなんですかねぇ。値頃感というには高いし、ファミリー層を
    取り込む方向の間取りとも中心とも思えないし。

    いずれにしても即日完売とはいかないでしょうが、そこそこのペースで
    売り切るんではないかと予想してます。

  47. 193 179です。

    連続ですいません。

    それから、練馬って未だに畑のイメージを持たれてる方もいらっしゃる
    ようですが、少なくとも練馬駅周辺には殆ど見当たりませんよ。
    ところどころ小さな畑はありますが。
    一面畑にタワーなんて絵ずらにはなりませんので。

    ご存知のように、鉄道網はほぼ完璧です。
    有楽町線大江戸線、副都心線、それに西武線ですし。
    生活する上でも通勤する上でも問題ないはずです。

    問題在るとすれば、首都高速ですかねぇ。
    池袋線のぼりの慢性渋滞はどうにもならない。
    新宿線とつながってもどれだけ効果があるかは疑問。

  48. 194 購入検討中さん

    タワーに住みたい人の多くが眺望を考慮しているとすると上層階の角部屋から売れて行くのでしょうね、下階の部屋を購入するなら同じ値段でもう少し広くて都心の物件買えますもんね、まあ、何に基準を置くかは購入者の自由ですが...
    下階は、即日完売なんてことはないと思います。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸