東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー練馬」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 中村北
  7. 練馬駅
  8. プラウドタワー練馬
購入検討中さん [更新日時] 2008-03-27 11:26:00

スケルトンインフィルとオール電化の29階建てタワーマンション。今秋プロジェクト説明会開催予定。

交通   西武池袋線大江戸線「練馬」駅徒歩8分
所在地  東京都練馬区中村北1−11−4
専有面積 40.12m2〜127.79m2
間取り  1LDK〜4LDK
総戸数 257戸

だそうですが、いかがでしょう?



こちらは過去スレです。
プラウドタワー練馬の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-07-15 02:20:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー練馬口コミ掲示板・評判

  1. 2 不動産購入勉強中さん

    施工会社はどこが請け負うのかご存知ないでしょうか?

  2. 3 匿名さん

    駅から遠過ぎ。
    同じプラウドタワーでも三鷹駅前で販売予定のほうが便利かも。

  3. 4 匿名さん

    ホームページはまだないんでしょうか?

    探したけどみつからないです・・・。

  4. 5 匿名さん

    これってどこに建つの?
    千川通りと目白通りの間あたりですか?

  5. 6 いつか買いたいさん

    元千川通り住民です。

    現地は、千川通りと目白通りが交差した先のデニーズの隣で、東京電力?の鉄塔も隣にあります。
    西武池袋線の西友側入り口を使うと、8分もかからない感じ(6分くらい?)。
    ただ外環へ続く目白通りで、大型トラックが非常に多く、現地はかなり排気ガス臭いし砂埃がすごい。立っていると振動も感じるし。

    立地は正直、ビミョーに郊外のさびれた沿道ぞいの感じがあり、
    マークタワー(こちらも野村分譲だった)に続く、練馬タワー2本目とはいえ、そんなに強気では出してこない気がしますが・・・

  6. 7 匿名さん

    googleマップで確認しました。
    区役所が目の前にそびえるタワーより眺望はよさそうですね。

  7. 8 匿名さん

    うーん。あの鉄塔がなければ最高なんですが…。

  8. 9 周辺住民さん

    練馬駅周辺にもついに2本目のタワーが!とても期待しています。
    駅前のディアマークス・キャピタルタワー(鹿島)は区役所からも距離があり、かなり遠くからでもきれいな白壁が目立ちます。中古でいいから住んでみたいけど、なかなか売り物が出ません。

    鉄塔もそうですが、千川・目白の交差点近くは比較的高層のマンションが壁のように立ち並んでいます。眺望を期待するなら15階以上といった所でしょうか。住環境としては大通りに挟まれている点が残念ですが、タワーに住むならこれは妥協せざるを得ないでしょう。

    価格は中層で坪320万位?駅遠だけど、新線効果も期待できる練馬駅ならひばりタワーの300万弱よりは上ではないでしょうか。

  9. 10 購入検討中さん

    施工は前田建設
    制震構造らしいが、当然か。

  10. 11 ビギナーさん

    西武池袋線に乗っていると、デニーズの横に建設現場が見えますが、目白通りと千川通りに挟まれた区画で、お世辞にも静かとはいえないでしょう。
    駅徒歩8分というのも駅西口?までの距離のようで、道路横断の信号待ちの加減によっては何分かかるか疑問です。

  11. 12 匿名さん

    あの鉄塔って何階相当でしょうか?

  12. 13 購入検討中さん

    内廊下のようですね。

    高級感あふれる感じになるといいな。もちろん値段は抑え目で。

  13. 14 匿名ワン

    購入検討中さんは どうして お詳しいのですか?
    物件のHPあるなら 教えてください

  14. 15 購入検討中さん

    HPはないと思いますよ。
    デベに問い合わせた友人から情報は聞きました。

  15. 16 匿名さん

    現地周辺に壁が出来て、電話番号と何やら「〜募集中」のような文字が書かれてますね。

  16. 17 匿名さん

    プラウドタワーを検討されている方は、飯田橋のタワーのスレも暇があったら見てみてください。

    内装のオプション、エレベーターの個数、内廊下の問題点など色々と参考になると思います。

    タワーを始めて購入検討される方は共有設備、眺望などのその利点に目を取られがちです。それほどの眺望の部屋が購入できるか?、共有設備は本当に使うか?、を考えるとそれはあまり利点で無かったりします。そうするとタワー特有の問題点もよく検討されてそれが我慢できそうであれば、と検討されるのをお勧めします。

    簡単に良くある事柄をあげると
    内廊下の問題点 風通しが悪くなる(タワーは特に窓が一方向になり勝ち)。廊下に、湿度、においがこもる(タワーの内廊下に窓なんかない)。
    タワー特有の問題点
    エレベーターの設置が適切でないと、待ち時間が長い。値段の幅が多く、金銭感覚、生活環境の違いがあり、管理組合がまとまらない(勝手な事をする人が出てくる)。戸数が多い為賃貸に出たり出入りが多くなる。まあ、このような事を調べる為にこのHPがあるのだと思います。是非、他のタワーのスレッドも見てみてください。

  17. 18 匿名さん

    長周期地震に対応した新しい耐震基準が出来るまで、
    タワーマンションに手を出すのは危険でしょ。

  18. 19 匿名さん

    会員募集中だそうです

    1. 会員募集中だそうです
  19. 20 購入検討中さん

    19さん、わざわざありがとうございます。今日電車から見たら、プレハブのような建物の上にも看板が出てましたね。

  20. 21 ビギナーさん

    ついにオフィシャルHPアップです!!!
    http://www.pt-nerima.com/

  21. 22 近所をよく知る人

    >21さん
    制震構造、スケルトンインフィル、内廊下等々、なかなかの高級仕様ですね。
    これは高くなりそう。81㎡で7000万台、110㎡以上は億ション確定かな。

  22. 23 購入検討中さん

    確かに高そうですね。
    北向きは、目白通りがうるさいだろうし、西向きは東京電力の鉄塔が目に入りそうですね。
    近々現地に再度行ってみます。6月くらいの19時ごろ行ってみたところ、目白通りはかなりの通行量でした。
    駅からの距離も微妙ですね。
    東には結構な高さのビジネスホテルが建ってませんか?

  23. 24 近所をよく知る人

    環境を前面に押し出しておりますが、南北に大通り、かつその交差点近くなので騒音・排気ガスは激しい。更には西に鉄塔、東に15?階建と、住民にとっての住環境はお世辞にも良いとは言えません。

    ターゲットは練馬区および西武池袋沿線の中高年富裕層といったところでしょうか。ファミリーには価格・環境ともに厳しい物件。

    それでも設計・設備は最高、鹿島の駅前タワーと双璧をなし練馬を代表する物件となるでしょう。モデルルームは行くつもりです。

  24. 25 購入検討中さん

    東は15階もあるのですね。じゃあ、東向きは眺望は厳しいですね。15階を少し越えたところでも、隣の屋上が丸見えなのは嫌ですし。

  25. 26 匿名さん

    17さんの掲げた問題点は、
    タワマン以外の大規模マンションでも起こりうる問題です。
    タワー特有ではありません。

    また、外廊下には外廊下の問題点があり、内廊下だけが悪いように書くのもいかがか。

  26. 27 匿名さん

    建設地の千川通りを挟んだ向かい側にプレハブの建物が建設中ですが、これはこのマンションのモデルルームにでもなるのでしょうか?

  27. 28 匿名さん

    建設現場を南西側から撮った写真です。
    東側のフォーラムインはけっこう眺望の妨げになると思います。
    手前の道路は千川通り。大型車も含めて交通量は多いです。

    1. 建設現場を南西側から撮った写真です。東側...
  28. 29 周辺住民さん

    プランを見ると東側のマンション部分14階くらいまでタワー式に機械駐車になるみたいですよ

  29. 30 匿名さん

    >>29
    なるほど。さすがに考えてありますね。
    写真の左端に見えるのが東京電力の鉄塔です。これはちょっと距離があるので、それほど邪魔な感じはしないかもしれません。

    1. なるほど。さすがに考えてありますね。写真...
  30. 31 購入検討中さん

    >>29 それはどこでご覧になりましたか? HPにはそのような情報はなかったと思いますが。

  31. 32 周辺住民さん

    周辺住民には、物件概要や建築プラン等の図面が配布されました。計画段階での図面なので住戸内のプランは記載されていませんでしが、共用部のプランは全ての階が記載されていました。なので、上記のような情報を提供する事が出来ました。

  32. 33 東京住民

    練馬は夏、都内でも特に暑いところ。
    その上、タワーで直射日光が入るとかなり暑いかも。
    場所は魅力的。どうしようかなあ。

  33. 34 匿名さん

    タワーだと直射日光は特に強いのでしょうか???
    直射日光が入ると暑いのは1階でも25階でも変わらないような???

  34. 35 購入検討中さん

    今日、チラシが折り込まれてましたね。

  35. 36 ご近所さん

    >33さん
    練馬は夏、都内でも特に暑いところ
    とありますが
    アメダスの観測所が練馬にある為
    最高気温のピックアップがあるだけだと思います。

    わたしも今年に入るまで
    いつもニュースでピックアップされる練馬は
    特に暑いと思いこんでいましたが
    どうやらそういう事の様です。

    タワーと直射日光のことはよくわかりませんが。。。

  36. 37 住まいに詳しい人

    先日ガイヤの夜明けの『都市をひやせ』で(理由はうろ覚えですが) 
    海風の関係で練馬区が23区で一番暑くなる位置関係と言っていましたよ。

    現在タワーマンションの住んでいますが、夏の東面と西面は暑いです。
    まだ気温の低いうちに日が差す東面のほうが 西日よりはややましかと思います。
    南はバルコニーが無い(ベイウィンドウ様な)タイプの部屋もかなり暑いです。
    冬は反対にポッカポッカですが。
    低層階は遮蔽物があるケースが多いので、ましかと思われます。

  37. 38 匿名さん

    タワマンの北向きに住んでましたが、
    夏は照り返しで暑かったです。冬は寒いですが。
    タワマンはどの向きでも暑いかもってことですね。

  38. 39 購入検討中さん

    資料請求したのにまだ来ないね。

  39. 40 匿名さん

    >39
    バナー広告はやたらとしてるのにね。

  40. 41 匿名さん

    やっと資料届きましたね。
    なかなかよさそうです。
    あとは問題の価格ですね。
    高いんだろうなぁ。

  41. 42 サラリーマンさん

    確実に高いよ

  42. 43 物件比較中さん

    坪いくらくらいするのかなぁ?

  43. 44 ご近所さん

    中層以上は坪300万円超えるでしょうね。

  44. 45 物件比較中さん

    10月に説明会、11月からモデルルーム公開のようですね。

  45. 46 匿名さん

    練馬駅は便利ですから、周辺のマンション購入検討中です。

    MR楽しみですね。

  46. 47 匿名さん

    坪350万円程度までなら何とか許せますね!!プラウドだし!
    70㎡で7000万強位80㎡で8000万円とか、判り易いですよね!
    5階〜10階で良いですのでこの位で買えると良いなあ。

  47. 48 匿名さん

    練馬プラウドの周辺の中村は比較的富裕層の方が多く住んでいるように思います。練馬は通勤も楽です。豊島園始発の電車があるので、朝も池袋まで座れて楽チンです。ずいぶん助かっています。

  48. 49 購入検討中さん

    新宿に通勤しているので、大江戸線もあるという点で興味があります。駅からの距離や幹線道路など気になる点もありますが、価格次第で検討しようと思います。

  49. 50 周辺住民さん

    公立小学校と中学校の、学区はどこになりますか?

    それと、こちらのことでないのですが、水道局から「中村」に向かった社宅街ですが、ここはどういう計画になるのかご存知ですか?
    同時期に分譲住宅(マンション)ができるのならば、比較したいなと思ってるのですが。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸