東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ梅島デュオパレット」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 中央本町
  7. 梅島駅
  8. ライオンズ梅島デュオパレット
トミ [更新日時] 2008-04-05 09:07:00

先日、契約をしたものです。
情報交換しあえたらいいかと投稿しました

[スレ作成日時]2007-07-26 04:24:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ梅島デュオパレット口コミ掲示板・評判

  1. 2 サラリーマン

    購入検討していた者です。
    先日仕事で4号線を通りました。
    近くに肉のハナマサができて、生鮮食品以外は近くで購入できる場所ができましたね。
    私は共働きなので同区内の駅近物件を購入しましたが、足立区役所に伺う際にでも完成したデュオパレットをぜひ拝見させていただきたいと思います。
    デザインは非常に気に入っていたので。

  2. 3 入居予定さん

    私も先日契約しました。
    キッチン、トイレ、お風呂などに窓があることなど間取りが気に入りました。入居が楽しみです。

  3. 4 トミ

    そうなんですよね。
    私も窓がたくさんある事、またキッチンもL字型という事もあって決めました。
    でも窓がたくさんあるという事はカーテンがたくさん必要だという事になり、カーテン代をどう捻出しようかと今から頭を抱えている次第です。
    あと8ヶ月を切りましたが、今からどんなインテリアにしようかと雑誌などを眺めているしだいです

  4. 5 入居予定さん

    そうカーテン代はかかりますね。でも嬉しい悩みかも(笑)
    いろんなマンションの間取りを見ましたが、この間取りは本当に珍しく、希少価値が高いと思います。
    セルフセレクト選ばれましたか?私はこれからです。

  5. 6 トミ

    和室がいらなかったのでリビングを広くしました。
    リビングを広く見せる為にリビング側の流しの吊戸棚を取り外す予定です。
    でもこの取り外すのに逆にお金がかかるという事で最初は意外でした。
    なんで取り外すだけなのにお金がかかるのって。でも話を聞いて少し
    納得。
    セレフセレクトはいつまでに選べばよかったんでしたっけ?フローリングは何色にされますか?明るい色の方が部屋が明るくなりますよね。でも濃い色の場合は重厚感がでるかなって。

  6. 7 物件比較中さん

    この物件について、わたしは下記のような感想を持っています。
    検討中の皆様や契約済みの皆様はどのように感じてますでしょうか?

    とっても良いと思う点
    北側が区役所隣接の公園に面していて、4号が近いわりに静か。
    区役所のバスターミナルが近くて利便性高い。
    大京物件の最新設備と角住戸が多いなど間取りの工夫。
    土地の仕入れがミニバブル前なので23区の割りに価格が安い。
    西新井西口再開発のArioやフィットネスクラブまで自転車数分で利用できる。

    契約に踏みきれない点
    バルコニーのある南側隣接のクリーニング工場が年中無休で朝から晩まで稼動し、音とクリーニング特有のにおいがある。
    南側に送電ケーブル、東側に鉄塔や変電施設があって、電磁波とか少し不安。
    梅島駅まで実際に歩くと13分くらいでちょっと遠い。

  7. 8 トミ

    自分がこちらの物件を決めた理由は
    足立区の他の物件に比べ、価格が500万ほど安かった
    ・下記の理由で資産価値が下がりにくい
      (1)足立区役所に隣接している
       (2) 南向きの角部屋である
       (3) 北側にもベランダがある
    ・キッチンがL字型で食洗機が標準装備である
    ・和室をつぶしてリビングとつなげたら広いリビングが手に入った
    ・角部屋なので窓があちらこちらにある
    ・営業マンの対応がよかった
      営業マンに『この物件の悪いところはどこですか?』と聞いた処、
       物件比較中さんが踏み切れない点を真っ先に教えてくれてました。

    物件比較中さんが踏み切れない点については私なりに下記の点で納得
    して契約しました
    ・比較的、上層階の為、それほど音とにおいがきにならないのでは?
    ・現在、住んでいるアパートの前の公園には今回の物件の近くにある
      変電施設よりももっと大きな施設がありますが、全然、気にならない
       し、体や電気機器にも影響はない
    ・確かに何回もくねくね曲がっていけば駅まで11分でいけました。
      本当は10分以内の物件を探していましたが、この点だけは妥協しました

  8. 9 入居予定さん

    私も和室をはずして広いリビングにするつもりです。
    キッチンの吊戸棚は、写真がないためイメージがわかず、どうするか
    迷っています。残した場合、四方を囲んだキッチンカウンターに
    なるんでしょうか?
    部屋の色は、家具がアジア風なので、モデルルームと同じ色に
    するつもりです。セルフシステムの締切については、階にもよると
    思いますが、9月10日と聞いています。

    物件を決めた理由は、私もトミさんとほぼ同じです。
    「区役所の隣」というのが気に入りました。また、間取りが良かったのも
    とても大きな理由です。

    駅から少し遠いのは私も最後まで悩みましたが、運動も兼ねてがんばって
    歩こうと思っています。帰りは、北千住で買い物をすることになると
    思うので、バスで帰ろうかなっと思ってる次第です。

  9. 10 トミ

    自分の購入した部屋はキッチンの裏が和室になっています。
    だから本来はキッチンは単独になるのですが、リビングを広くしたいが為に和室とリビングをつなげる予定です。
    その場合、キッチンはカウンタータイプになるそうです。(私はダイニングテーブルを置かないつもりなのでカウンタータイプでないと困るので確認しました)
    ただ、問題は吊戸棚。リビング側の吊戸棚があるとリビングを広くした意味がない気が。。。その場合の吊戸棚はモデルルームの吊戸棚よりも高さが小さくなるそうです。リビング側の吊戸棚をはずすだけも収納力が少なくなる上に片方の吊戸棚(食洗機の上の戸棚)も高さが小さくなるそうです。
    でもやっぱりリビングを広く見せたいのでリビング側の吊戸棚はお金を出しても除去しようかと考え中。

    セルフシステムの締め切りは9月10までなんですね。ならばまだ、1ヶ月あるのでもう少し、フロアーの色など考えてみます!

    後、私がこのマンションを決めた理由がもう一つありました。商店街や量販店が結構、近くにたくさんある為。同僚が偶然にも近くに住んでいて梅島の駅近くは安い店が多くて住みやすいと絶賛していました。

  10. 11 トミ

    現在、ホームページを見ていたら9戸販売予定しているみたいですね。
    53戸中、あと9戸売れ残って後は売れたという事なのでしょうか?
    購入したマンションが入居してからもまだ売れ残っているのって不安ですよね。

    早く完売御礼にならないかなって願っていますが...

  11. 12 入居予定さん

    9戸に減っていますか?!
    53戸中、あと9戸残って後は売れたという理解でいいと思います。
    先週は12戸だったので、そこそこいいペースですよね。
    私も早く完売御礼を見たいです。

  12. 13 サラリーマンさん

    価格が安いので完売するとは思いますが、実際低層階の売れ具合はどうなんでしょうかね?
    南側の低層階はクリーニング工場が目の前の住戸もあったと思うので。

    購入された方々は梅島駅と五反野駅どちらを利用される予定ですか?
    近所のライオンズ住民は五反野まで歩いている人が多いようですが。

  13. 14 トミ

    違うホームページでは10戸になっていますね。
    残っている部屋をみると
    1階 1戸
    2階 4戸
    3階 2戸
    4階 1戸
    6階 2戸
    でした。低階層が残っていますね。やっぱり上階層の方が先に売れてしまったんですね。

    梅島駅が徒歩11分。五反野駅が徒歩13分になっていますね。同じ路線だからあまりメリットはありませんが、途中にどこか寄り道したいかによって降りる駅をかえればいいのではないでしょうか?

    梅島駅付近は安い商店街が多いと聞いたのですが、五反野駅の近くは安い店はあるのでしょうか

  14. 15 トミ

    花火の季節ですよね。
    このマンションの近くから花火が上がる場所はないかと見ていたら足立花火大会の会場から2kmも離れていないですね。丁度、南側からあがる状態。来年の今頃は友人らを招いて我が家で花火観賞かな。楽しみです

  15. 16 トミ

    先日、大京さんからインテリアフェアの開催ご案内の連絡が届きましたね。
    早速、目を通しましたが、フロアコーティングとかバルコニータイル等はやっぱり高いですよね。
    みなさんはインテリアフェアにいかれるのでしょうか?
    また何を購入する予定ですか?

  16. 17 匿名さん

    スロップシンク、やディスポーサー、はないようですね。

    下層階からは、花火は見えないでしょうか?

    あと、駅から10分以内だったらいいのに。

  17. 18 入居予定さん

    インテリアフェアの案内きましたね。
    カーテン、リビングの造作家具、クローゼットの収納パーツに興味を
    持っています。部屋の中をすっきり見せたいので、クローゼットの
    スペースを最大限に活用したいと思っています。ただ、価格がやや高めですよね。造作家具などは、インテリアフェアで買わなくても他でもいいものが
    買えるんでしょうか。

    下層階からの花火は微妙ですね。私は上層階を購入しましたが、正直、
    花火のことは考えていませんでした。トイレ・お風呂・台所など、窓が
    多いことが大きな決め手となりました。下層階にも気に入った間取りは
    ありましたよ。

  18. 19 とみ

    たくさんモデルルームを見すぎてしまい、頭の中が混乱中。
    ベランダにスロップシンクはついていないのは覚えているのですが、スロップシンクの代わりにホースをつければ水がでる水道栓はついていなかったでしたっけ?(他のマンションだったらごめんなさい)
    もしついていないのならばスロップシンクはオプションでもつけれないのでは?

    花火は低層階だと確かに見えないかもしれませんね。(見れたらいいですよね)でも救いは会場から2km位しか離れていないから気軽に歩いて会場までいけるので楽ですよね。

  19. 20 とみ

    我が家はとりあえず食器棚は造作家具にするつもりです。
    あと和室をつぶしてリビングと一緒にしたので、和室の押入れダンスはどのように変わるかが問題。扉をあけたらがらんとしているだけだったらやっぱりクローゼットの収納パーツを購入しないといけないのかななんて。

    今回のインテリアフェアーは一様、見にいくつもりですが、今回を逃したらもう10月〜12月には開催しないのでしょうかね?

  20. 21 入居予定さん

    食器棚の造作家具とは、セルフ・セレクトの有償オプションで購入できる
    ものをお考えですか?セルフ・セレクトは少々割高ですが、キッチンの
    色・素材とあわせることができるのでいいなあと思っています。

    私は残念ながら今回のインテリアフェアに参加することができません。
    これからマンションを購入される方のことも考えると、今年中もう一度
    開催されるのかなあ、と思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸