【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36
【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36
>>913
私も飯田系列の建売とイシカワ で悩みましたが、近くでたまたま飯田系列の建売を建ててるところがあり見ていたら、基礎工事を東南アジアの方がやっていました。
偏見かもしれませんが、家の大事な基礎工事を私は外国の方にやってもらうのは嫌だなぁと思って建売はやめました。
それに、建売にほんの少し払えば自分の好きな間取りの家ができると考えたらイシカワ のほうがいいかな?と思いました。
耐震等級も言えば3にしてもらえるように設計してもらえますし、大手ハウスメーカーのような手厚いアフターや知名度はありませんが、程々の家で自分の好みの家ができると思います。
私のところの地域の建売は大体がプロパンなので、それも建売をやめた理由でもありますけど。
換気システムについても第1種のほうが良さそうですけど、たかだか箱となる家自体にそんな高性能なものが必要なのかな…?という疑問もあります。
屋根や外壁、水周り、家電など後々お金がかかるのに、換気システムも高性能なものにして、余計にリフォーム代がかかるし、程よく快適に過ごせればいいんじゃないのかな?
というのが私個人の考えです。
これは人それぞれなのでなんとも言えませんが…。
今、イシカワ で建てる予定なので実際に建てて住み始めたらまたこちらに口コミを書きにきたいと思います。
>>917 口コミ知りたいさん
飯田産業という会社も私の地元にはありませんが、掲示板を見るとマイナスイメージを付けようとしているのか買主なのか不明ですが結構散々な書き込みされてますね…
ここもありえない事象を書いて逃亡する人もいるくらいなので、自分で観て回って自分が納得出来るところで購入することが無難ですね^^;
第1種の熱交換式で寒い地域ですが普通に素足です。(半袖短パンではないですが)
顕熱式じゃなくても快適ってことは建物がいいからかな?
上の方も言われてますが、オプションで付ければいいかな
>>921
請負だから誰が工事やるかなんてわからないけどね。
イシカワなら外国人がやらないなんてことないのでは?
建て売りの方が数百万円安いし、良質住宅より品質は高いと思う。
どこで建てようが人の勝手だけど、品質も高く値段も安い建て売りに魅力を感じる人の方が多いでしょうね。
間取りが選べなくても。
>>923
質問者さんは内装などは建売のほうが好みのようですが、品質とはまた別では?
飯田系?が良く分かりませんが、今時の建売がローコストより上だと思えません。
少なくとも自分が見た建売ではなかったです。
そんなんだと普通にローコストすべて潰れているのでは・・・。
イシカワで建築予定ですが、住宅のグレードが低いので第三種換気です。サッシは、アルミ樹脂。やはり、寒いですか?
寒いですか?
暖房すれば暖かいです!
アフターサービスが最悪なくらい悪いですよ
受け持ちが沢山あるから忘れてたとか言い訳がすごいです
都合の悪い施工で無償工事は言われるまで黙っているのは常です
新潟のイシカワはマジで最低ですね
と、施主でもない人が妄想で申し上げておりますww
また新潟限定…よっぽど新潟のイシカワが憎いんだね
と、別キャラを演じつつ理由も言えず数年間も粘着してる人が申し上げておりますwww
バレてないと思ってる?ww
換気は第1種、第3種いずれの場合でも換気計算をしたほうがいいです。
間取りによってはうまく換気できない場所がでるので。
顕熱交換式は予算が許せばいいと思いますが地域によりますね。
30坪700万円は諸経費込々の引き渡し価格ですか?
考えられませんが、それだけ安ければいいのではないですか?
飯田グループの建売だとしたらローコストより上を言うのは営業トークです。
詳しい方なら騙されないとは思いますが。
建売の場合は突貫工事率が高いので、完成後ではあまり意味は無いかもしれませんが
仕様書、各伏図、矩計図など貰い出来る範囲で確認したほうがいいです。
(建築系仕事をしてた時の経験上ですが)
アフターサービスについては、当方がまだ着工前なので何とも言えませんが
自分で一通りできる方は(当方含め)気にしないと思いますが、心配な方は
手厚いハウスメーカーを別に探した方がいいと思います。(高いけど大手など)
金物ピン工法と在来工法。皆さんは、どちらを選ばれましたか?
安さと品質のよい物を提供します。裏ぎられました
怖い会社です。
安くて品質のよい物を提供されて、裏切られたとは?高くて低品質を予想していたけれど、良い意味で裏切られたということですか?
最近、離職率ハンパない。
勤続年数聞いて5年以下だったらアウト。
いろんなメーカーや工務店に行ったけどこの業界転職多いね。大手から工務店ってのが1番多かった
3年生存率50%以下
経営者or営業が他社で建ててる会社はアウト。
公式HPの人気設備・仕様は標準設備でしょうか。
スキップフロアやインナーガレージも挙げているので、特に人気のあるオプションという事でしょうか?
とりあえずオプションは取り除いて、標準設備でどのようなものがついているかが知りたいです。
>>944
人気設備・仕様のページはこんなのできますよ~ってだけで標準ではないと思います。
標準設備ですがここを見る限り地域で仕様違うようです。
あとイシカワもいろんなグレードあるので、予算内でプラン作ってもらって別の工務店と比べるのが一番いいと思いますよ。
家を建てようと思い住宅展示場(新潟南)に行きました。
最近、テレビで良質住宅を謳って宣伝しているイシカワの家を見てガッカリ。
床材は表面が剥げていたり、継ぎ目が開いてみすぼらしく、営業はぞんざい。
10年後はこうなるかと思うと、とてもここに頼む気になりませんでした。
県内着工棟数第一位でも、やはり安いだけではダメだと思いました。
私はモデルハウスではなく、完成物件の住宅案内をしてもらいました。
とても安っぽく感じました。
飯田系の家やアイダの家は800万程でおしゃれでした。
友達とか呼ぶと恥ずかしいので別メーカーにしました。
定期点検も少ないし不安でしかありませんでした。
なんすか?
このわかりやすい自演は!
恥ずかしくないですか?自作自演バレバレで恥ずかし過ぎですよ!
びっくりするわ。
こんなバレバレの自演してでも悪く言わないとダメなくらい良いメーカーみたいですね。
飯田産業やアイダってこんなこと書き込んで印象操作しないと何も勝ち目はないメーカーなんですね。
参考になります!
悪く言わないとダメなくらい良いメーカー(笑)
948さんはイシカワで検討してるんですか?
仕事なので
積水ハウス シャーウッド ホワイトウッド集成材
三井ホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
ミサワホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
桧家住宅 柱ホワイト 土台と梁は欧州赤松 構造材ホワイトに杉 屋根組米松ドライビーム
積水ハイム ツーバイ構造材 SPF
スウェーデンハウス 構造材 ホワイトウッド
アキュラホーム 構造材 ホワイトウッド
一条工務店 i-smart/cube 構造材 SPF
住友林業 構造材 桧集成材、欧州赤松集成材
タマホーム 構造材 桧無垢、杉集成材
ダイワハウス 構造材 唐松集成材
一条工務店 在来工法分 土台ベイツガ、柱梁ベイマツ
まともなメーカー一覧です。
イシカワの構造材はどうなんでしょうねぇ?w
>>952
イシカワより総合的に高品質のHMがあるのにイシカワで建てられるのですね。
ご立派だと思いますが、そこまでいくと宗教ですね。
私達は客観的な情報を知りたいだけで、盲目的にイシカワを選択する人はここには必要ありません。
あなたはイシカワで建てたらいいでしょ。
普通の人は、飯田系の建売やタマと比較して総合的に優れているメーカーを選ぶのです。
私は飯田系の建売を購入しましたが、イシカワより外観も質感も優れていると感じました。
土地とセットで1280万でした。(外構も含みます)
イシカワの良質住宅ではその値段では買えませんでした。
でも全く後悔していません。
>>953 評判気になるさん
自分の粘着が*****るって自覚ないんすか?
ここに何年も粘着してるみたいだけどメリットは何??
恥ずかしくない?自作自演してまで何年も同じような書き込みしてさ!
誰がイシカワに決めたって書いてるの?
批判するのに盲目なのは自分って気付かないと!
いい大人なんだろうから人生を考えたほうがいいっすよ!
定期点検の人また来てたんだね。笑
>>954
建ててないけど、営業さんから聞いた話では良質住宅Sの標準は
- 土台:桧
- 柱・梁:杉
- 屋根:ガルバリウム鋼板、瓦、または雪止めなしの自然石化粧鋼板(ディプロII)
- 外壁:ニチハ モエンエクセラード16、ケイミュー光セラ、またはガルバリウム鋼板(ガルステージ ZERO-J フッ素 クリアラインなど)
- その他:断熱材に発泡ウレタン(壁・屋根)、スタイロフォーム(床)、耐力面材にダイライト
無垢フローリングとオガファーザーもOKというから(塗装は自分でやれとのこと)、ここで決めようかと。
ついでに
- 窓:APW 330
あ、ごめん、飯田系の建売やタマの屋根材や外壁材、構造材のことを質問してたのね。失礼しました。
ホワイトウッド使ってないって・・・w
屋根はスレートが一番
サイディングも安物
物は悪くないが、社員のレベルが低すぎる
確かに。
レベルといっても色々ある。
1.人間としてのレベル。社会常識があるかどうか、他人に良いことをしてあげたいと常に心掛けているかどうか、等。
2.プロとしてのレベル。これにも
a. ソフト的な面(接客、契約取りのテクニック)
b. ハード的な面(住宅を新築する際の確たる知識:ローン、土地選び、建材や建築、間取り、デザインetc.)
がある。
イシカワの場合、契約するまではハードを一人の営業が一手に引き受けるから、あまり多くを期待しない方が良い。私のところの営業は社員教育が良くなされているようで、あらゆる面において一定基準は満たしていたが。接客に関しては、3時間の打ち合わせでお茶一杯しか出ないし、客を褒め上げたりは一切ないけど。
施主側が自分で徹底的に調べ上げて、積極的に提案すれば良い家ができると思うよ。施主に知識がなくイシカワの言いなりでは、ものは良いけどダサい家しかできない(イシカワの標準的な家)。まあ、これはどのHMにも多かれ少なかれ当てはまるらしいが。
知識に関しては他のメーカーよりは自社の造りに関してしっかり理解しているなと思ったけどな。
なのであとは外観、内装を施主がしっかりイメージとコンセプト持ってたら大丈夫。
他人任せで自分好みの家が出来ると思ってるのがそもそもの間違いだよ。
大手で建てた友達いるけどこだわりがないからか、どこのメーカーで建てたか分からない建売みたいな家になってた。
逆に一○で建てた友達は○条のスタンプ押したような家だったw
インテリアコーディネーターいないし、構造に関係のない制約も山ほどあるようで、そりゃ全部同じような家になるはずだとw
挨拶できない奴ばっか 初歩