物件概要 |
所在地 |
新潟県新潟市秋葉区大蔵738-1 |
交通 |
https://www.kk-ishikawa.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
4637
検討者さん
>>4631 通りがかりさん
もう上がったよ。値上げしないとかは
営業マニュアルだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4638
匿名さん
>>4635 通りがかりさん
4632です
4634は私ではありません
これが匿名スレです
ちなみに私もひとつ聞きたいのですが
貴方が訪れたイシカワはたった3年前より性能もデザイン性も良くなりお値段据え置きで家が建てられるということですか?
この物価上昇が激しい現代であり得ないと思いますし
今その価格でできるならそれはメーカーとして3年前の施主を侮辱した行為だと思いませんか?
4636さん
都道府県までは言いたくありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4639
通りがかりさん
>>4631
え??
値段据え置きなんていってませんよ
直近12月に上がるとかは無いってことですから、説明不足すみません
とはいえ、本当にイシカワにいってみたりしてます?ホームページも三年まえのbrightより値上がりしました、ちゃんと見てます。知ってたら聞かないですよね?
匿名に対して
だれであれ、参考になったか聞かれたので、素直に参考になったと答えただけです
侮辱うんぬんはどうでもいいです、車のビッグマイナーチェンジでも、文句いうのかな?そんなもんじゃないですか?
そんなの気にして待ってても一生買えないじゃないですか
買いたいときが買い時です
3年前に建てた方はその時満足してたのなら、今さら気にする事ではないと思います
TamaHomeも今年は北海道仕様の住宅が本州に上陸しました、各社色々新しい物を取り入れてるのは普通ですよ
では、失礼します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4640
匿名さん
4639さん
>イシカワは、まだ上げる予定はなく頑張るそうで
高くなっているというのに対しこう書けば据え置きと捉えられても仕方ないですよ。
「今月は」値上げしないなんてそりゃちょっと…
「良くなっている」
それは何処でも一緒です。もちろん車でも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4641
通りがかりさん
説明したからお分かり頂けたでしょ
答えはでてます、そりゃちょっとって←貴方の感想でしょそれ
書いてる事にドヤ顔で同じような解説しなくても
それは何処でも一緒です、もちろん車でも。
↑私も、同じような意味ですが?笑
では、失礼します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4642
通りがかりさん
一応ね そのスレ200万ほど値上げの話し前に書いてるからね
「高くなっているというのに対しこう書けば据え置きと捉えられても仕方ないですよ。
「今月は」値上げしないなんてそりゃちょっと…」
スレ前後都合の良いように変えないで下さい
言いがかりのプロですかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4643
匿名さん
4642さん
このように勝手な捉え方は貴方も同じ。
高くなっているという表現はウッドショックや世の中の物価上昇の常識を指しているだけで200万のくだりではありません。
値を上げないというから200万上がったという話を出した。
変ですか?前後都合良く変えてますかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4644
通りがかりさん
今高騰してる事はだれでも知ってる話しですよ
そこをつついて何がでますか?
では、200万の下りではないならばそう言えば分かります
いちいちくどい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4645
口コミ知りたいさん
春頃からブログ書いてる人がそろそろ引渡しだろうから出来栄えの参考にはなるかもな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4646
口コミ知りたいさん
>>4645
Instagramにいいのない?
その人って、なんて調べればでる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4647
口コミ知りたいさん
>>4646 口コミ知りたいさん
アメブロで「イシカワ」とかで調べたらいくつが出てくる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4648
口コミ知りたいさん
>>4647
Thank You
他人のイシカワの家も楽しいな
「The イシカワ」な家だね
イシカワってなんでも出来るのに結構ブログ書くひとって冒険しないんだなね、俺が冒険しすぎたかも笑
最後に謎の価格で点数減算点数表も良かった!
Ua 0.3は少し盛り過ぎかもねAPW330 アルゴンにミラフォームはちと厳しいかも
C値0.3は多分0.3999かなぁ笑
外構100万って少ないかなぁと思うが…ありゃ追い金でるなぁ笑
大阪で外断熱はいらないはず!多分 積雪地域でも無くても行けてる
猫の顔不細工でいいよね、あれマンチカンかな?何の猫だろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4649
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4650
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4651
口コミ知りたいさん
創業1947年だから
二代目か三代目じゃない?
知って何かあんの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4652
検討者さん
>>4651 口コミ知りたいさん
こういう会社って先行きどうかな?
後継者がいないと会社存続自体が、、
本社に電話しても、、?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4653
口コミ知りたいさん
>>4652
株式だしここまで大きい会社になれば外部から来るでしょ
後継者って?創業一家でってことならそこまでは知らん笑
シャープもTOSHIBAも日産も何回も壊れてるからいけんじゃね?
日銀でさえ、株式の40%は海外に流れてんだぜ
しかも、瑕疵担保ってべつに会社潰れても使えるし
そんな事怖かったら自分で建てるしかねぇよね
建ててる最中死ぬかもとか考えると…ホームレスしか選択肢ねぇな
わぁ 生きにくい人だなぁ
慎重派→無知 慎重派→有識者 慎重派→中途半端な知識
最後が一番生きにくい
グダグタ言わず 絶対なんてないんだから、やれる時にやりたいことしたら良いよ
買いたいときが買い時!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4654
口コミ知りたいさん
>>4652
後継者いますかぁ?って電話するのか笑
見直して吹いたわ笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4655
匿名さん
>>4653 口コミ知りたいさん
お言葉ですがイシカワさんてシャープさんや東芝さんと肩並べるほどの大手ですかね?
瑕疵担保って本来イシカワが加入するべき保険なんですが注文者が金だしてるんですよ。
今時保証10年ってどうですかね?工務店レベルw。
会社潰れたら何かと不便ですよ。
まあ、あなたの価値観の問題ですがw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4656
評判気になるさん
>>4654 口コミ知りたいさん
本社に本社なのにいつも同じおばさんしか出ないって事が言いたいだけ。
後継者の前に他に社員いないんですかーてきいてみろよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4657
口コミ知りたいさん
>>4655
2022年5月以降は20年じゃね?
定期点検の紙にかいてるけど
瑕疵担保は、会社で入ろうが個人で入ろうが家の金額に含まれてるから笑 気にするやついないだろ
いつも同じおばさんてオペレーターなんだろ笑 知るかよっ
社員全国で98人位の規模じゃなかった?だから本社勤務殆どいないと思うよ
イシカワは全国展開企業では20位じゃなかったかな?まぁまぁでかいよ シャープってそこまででかくないよ認知度と会社規模は違うと思うZe、しかもシャープなんて買う奴いねぇだろ笑
TOSHIBAもバカで真っ先半導体売ったからね、その売った会社10兆で売却されたんじゃなかったかな笑…原子炉も世界的に売れないし、もはや弱小2社だって知らないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4658
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4659
名無しさん
>>4657 口コミ知りたいさん
2022年5月以降に建てた施主さん?定期点検には早いような。
そんなイシカワで熱くなってる意味わかりませんw
イシカワの社員?
よしよしわかったわかったww。イシカワはすごいでちゅねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4660
匿名さん
イシカワごときで東芝やSHARPをディスるメンタル……
全米が鼻で笑う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4661
戸建て検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4662
口コミ知りたいさん
2年点検だわぁ
すまん。 安い時建てて
例えで出しただけなそんな噛みつくなよ
イシカワと比べてなんかねぇわ、業種も違うだろ笑
日銀には触れないのなぁ
>>4659
建てて無いことは確実にわかった笑 そしてきもっ。
なにがすごいの?イシカワ誉めてるとこなんてないけど
住宅メーカーとしては全国規模でそれなりにでかいよ 調べたら社員405人だって そのまま言っただけ
シャープは知らないと思うが国内家電
時価総額ランキングでは32~30
1位はSONY 15兆 … 32位シャープ680億 ←弱小だろ
イシカワは普通の中下 ←製品普通
シャープも家電メーカーでは中下←尚且つ製品糞
また、何か言われるかもな笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4663
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4664
口コミ知りたいさん
>>4661
2022年5月からは 最初20年 有料延長保証で最長60年 と記載
躯体自体は平均の30年は持つんじゃねぇかな?
サイディング、屋根は地域差とメンテナンスによる
窓サッシは15年位から朽ちて行く ガラス内のガスはそのうち抜ける
防蟻、白蟻保証が五年メンテナンスだから、サボって喰われたら終わる
取り敢えず家は人が住んでいたら結構潰れない、空き家になればすぐ朽ちる
耐用年数はその人の財力と生活の仕方で伸びも縮みもしまよぉ
あと、イシカワのあんまり知られてないメリットは標準で基礎幅16cmでした
建築基準より3センチ大きい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4665
戸建て検討中さん
>>4664 口コミ知りたいさん
なんで他業種と比較するかわかりませんしシャープさんを見下してるのかも意味不明。
耐用年数30年って30年後に建て替え頑張ってください。
基礎幅標準で16センチで自慢されても、、、
17センチ標準ステイタスだから最近は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4666
名無しさん
>>4655
ローコストでは標準17cm殆どないですが
どことお比べでしょうか??
具体的に会社名お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4667
名無しさん
>>4666 ですが
>4665 さん宛でした
耐用年数30年は木造住宅では、厳密に法廷耐用年数は22年です
補修基準の年数ですよお勉強してください
そう考えると
>>4664 さんの話しは分かりやすいかと
住宅以外に興味はないので、割愛します
基礎 17cm以上のホームメーカーは大和と積水は知っています
全国展開のローコストでは他どこでしょう??
教えて頂けると助かります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4668
匿名さん
例のごとくハッタリだから答えられないよ。
そういえば「納入業者が変わっても部材は変わらない」
って話はど~なったんだろ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4669
名無しさん
>>4668 さんは17cmの基礎が標準の会社を答えられ無いのでしたらお構い無く
それと部材とは、梁や木材のことでしょうか?
それとも、建築資材全般でしょうか? パッキン、金具や機械等全般をさすものでしたら
変わるものも変わらないものもありますから、質問するならまずアンカを打ってください 見にくくて仕方ない
私には関係ないですが、全てをごちゃ混ぜに話すと、誰もこたえられません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4670
名無しさん
前に「部材は変わらない」と答えた方が部材と部品と間違えていたのでしたら
教えてあげたらいいですよ
詳しくない方はよく、換気部品や耐震面材など色々含め部材と言う人が多いです
大体話しの流れで分かりますが
基本的に一般住宅では部材とは構造部材を差します
スラブ 梁 壁 柱
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4671
匿名さん
基礎150未満なんてローコストでも無いよ
だからといって1センチ刻みで影響あるかといったらそうではない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4672
口コミ知りたいさん
>>4671
120mmも布基礎ならあるよ ミサワ布で130mmじゃなかったかな?曖昧
1cmでも影響あるっちゃああるんだなぁ
ドーナツ入れたり田植えだったり様々有るけどムラあると基礎ヒビ入るし、たかが10mmでも家全体の平米で考えると作りは強くなりますよ
最低13mmの配筋を組みたいけど かぶり60mmとるのむりだから
130mmにするだけじゃなく 耐震も取る為にイシカワは150mm~160mmが標準
イシカワって中越の時倒れない家って売り込みだったからその辺は商売下手でも耐震にこだわるよーん
ってどっかのブログでみた
今はどこでも普通なんだけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4673
名無しさん
>>4665
黙っちゃった
全国展開で17cm標準のローコストはなかった…
期待したのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4674
匿名さん
>>4673
「納入業者が変わっても部材は変わらない」君も
黙っちゃったな。
住宅業界と無関係の知ったか素人なんかそんなもんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4675
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4676
匿名さん
>>4672
イシカワは中越沖地震の際に、築浅物件で、刈羽村で基礎の隅が砕け、
全壊になった物件があります。
実際に解体風景を見ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4677
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4678
名無しさん
>>4677
材木屋ではないのね
イシカワと仕事したことあるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4679
匿名さん
>>4678
住友林業、ハイビック、ナイスなんかは住宅屋?建材屋?材木屋?
「建築資材」と書いて「材木屋ではない」って判断しちゃうのは、ね。
いかにも住宅業界と無関係な一般素人の施主さんらしいや(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4680
名無しさん
なんで、めんどくせぇ人って
材木屋なら材木屋って言わないんだろうなぁ? 建築資材なら資材屋でいいだろ
建築資材とかカッコつけなくても笑 主に木材って
一般人のスレで業界人気取りか…
俺の知り合いに木こりがいるけど、山林管理とか言うやつと同じだな 木こりで良いだろ
で、
イシカワと仕事は??してんの?してないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4681
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4682
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4683
評判気になるさん
業者も見てんの?ここ
>>4679
業者ならイシカワ選ばないと思うよ 中に居ればいる程信じられないコスパだったもん 絶対なんか悪いことしてそうだもんイシカワって
と思うんだよなぁ 色々調べても、実際はただのコスパいい一般的な住宅なんだよな
なんで、きてんだ?
建てたくなったか? 他社のお抱え業者か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4684
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4690
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4691
口コミ知りたいさん
建売検討中です。ブローボックスが実際どうなのか気になります。快適さや電気代、ファンの音など…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4693
評判気になるさん
ファンはそれなりに音するよ。
電池の卓上扇風機より少し大きいくらい
ブローボックスにしても、格段節電にはならないです
積雪地域であれば私はブローボックスよりスミカ等の床下をオススメします
戸や玄関等の開け閉めなど、気流は常に変わるので。足元は暖かいほうがいいですね
床下全館空調はハウスダストが舞いやすいので、アレルギー等の方はブローボックスの方が良いいんじゃないかな?
ブローボックス付けるなら建売りより、注文住宅にした方が気密などグレードアップできますよ
気密や断熱工事を後からやるとうまく行かないで金だけ取られるし、気密測定はイシカワ標準なので
良い土地が有れば注文住宅にしてはいかがですか?
土地でえらんだのなら、イシカワブローボックス付きは良い物件ななので選んでも問題はないかとおもいます。
音は慣れますが、やっぱりしますよ。消すと効果でないので悩みどころですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4694
匿名さん
≫4693
ブローボックスとアクアフォームならどちらが良いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4695
評判気になるさん
ブローボックスは空調で
アクアフォームは断熱材なので
比べようがありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4696
匿名さん
失礼ブローイング
グラスウールのブローイングとアクアフォームならどちらが良いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4697
評判気になるさん
アクアフォームの利点
断熱性能はトップクラス 軽い
ブローイングは多分ロックウールかな?グラスウールもありますが
セルローズファイバーと合わせてお話しします
ブローイング利点
断熱欠損が少ない 責任施工なので大工施工よりは安心
防音(ロックとセルローズ) 調湿度(セルローズ)
アクアの欠点
断熱以外の特性無し (気密も防音も調湿もなし)施工方法を変えてもないでしょう 収縮による断熱欠損 必ず一番重要な断熱層をカットするので穴が開きます(モコモコ部分が一番断熱効力が強い)
今は変わったと思いますが 青い汁問題 壁内結露(アクアの基本施工に調湿シートはらない、気密シート使わない)
ブローイングの欠点
高い のみ
しいていうなら自重による断熱欠損がごく稀にあります
断熱の最強はグラスですよね。
色々な利点からセルローズが最強とされていますが
ウレタンパネル(一条やFP)などのお話しは割愛させてもらいます
よってブローイングの勝ちぃ イシカワの天井断熱はブローイングだから、壁ブローイングにしてもそんなに高くならないと思います
因みに私の家はブローイングです、外気-5℃ですがエアコン2台(ほぼ一台)で暖かいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4698
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4703
口コミ知りたいさん
イシカワで先月引き渡しだったが満足
外の音もあんまり聞こえない
暖房のキキもめっちゃいい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4704
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4705
名無しさん
前書いた者だけど実測
Ua0.39 C0.5、45坪、第一種換気、エアパス、BBシステムあり
外気温0℃で1階リビングだけエアコン1日そのままリビング22℃にすると玄関17℃
BBシステムでリビング→2階廊下→2階空き部屋で空気送って2階の空き部屋が16℃
その後エアコンOFFで10時間後(エアパスとBBシステムはON)
リビング22→14℃、玄関17→12℃、2階空き部屋16→14℃
イシカワで良かったのはコスパ
ただ安いのではなく安いのにしっかりしててグレードが良い。
防湿シートなんか見えない部分良いもの使っていてびっくり
引き渡し後のトラブルは2つあったものの片方は部品が届き次第、もう片方は連絡後1か月半で対処だった
参考にどうぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4706
口コミ知りたいさん
45坪だとエアコン1台は厳しそうなんですね。
2階にエアコン置くともっと均一の温度になりそうですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4707
評判気になるさん
外気0℃で22℃設定はちと低すぎませんか?
うちは、BBなし エアパスあり 24換気弱で
リビングエアコン25℃ 寝室エアコン19℃設定だす
外気-3℃ リビング25℃ 玄関24℃ 二階寝室 25℃ 子供部屋 24℃ 北側空き部屋21℃
Ua3.8 C4.2
リビングは足元までほんわか
電気代は 冬4ヶ月(11月~3月)平均35000円 春夏は大体13000円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4708
通りがかりさん
え?そんなに低設定でも暖かいの?
うちなんて30℃設定でちょうど良い感じ。新築なのになんでこんなに違いがあるくらい寒いんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4709
通りがかりさん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4710
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4711
4705
22℃は室温で設定23℃ですね
そのあと寒かったので温度上げました
11月18~12月18日がエアコン24時間つけっぱなしで電気代25323円
>>4707
玄関めちゃめちゃ暖かいですね。うちの玄関寒いのはドアのグレード上げなかったからかなぁ?
廊下にエアコン設置すればよかったと後悔
>>4709
交換するだけのものは早かったですよ
大工の手配が必要なのは1か月半かかった。緊急性なかったのもあるんだろうけど
ちなみに新潟ね
あとちょい前、今後ともよろしくお願いしますって米持ってきてくれた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4712
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4713
評判気になるさん
多分二階のエアコン回してるから、一階の熱上がりにくくなってるのかもですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4714
4705
リビングのドア開けたりエアパス弄ってみた
延床45坪、UA0.39、C0.5、ブライト(屋根断熱2倍、窓APW430オレンジ)
エアコンは1階リビング1台のみ、25℃設定、+BBシステムリビング→2階廊下
エアパスでリビング→寝室、リビング→脱衣所、1階廊下→トイレ、2階廊下→空き部屋
自然に各部屋→1階廊下→リビングで戻ってくる
外気温2℃深夜0時
1階リビング24.3℃、1階廊下19.0℃、1階脱衣所18.9℃、1階寝室18.6℃、2階廊下20.0℃、2階空き部屋16.7℃
外気温2℃朝7時(晴れ)
1階リビング24.8℃、1階廊下20.3℃、1階脱衣所20.1℃、1階寝室20.2℃、2階廊下20.8℃、2階空き部屋18.5℃、1階トイレ18.5℃
ドア1枚あるとエアパスで法定換気量0.5回の5倍の毎時2.5回以上の空気循環確保しても温度差2℃くらいできてしまう
自分の家だとリビングのドア閉めると出て行った空気が中々戻ってこれず温度差がかなり大きくなった
光熱費のためでなく温度差なくすためにもう少し断熱強化すればよかったかもしれない。床下断熱材とか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4715
評判気になるさん
温度差失くすためなら断熱しても変わらないですよ
サーキュレーター等で強制循環させて空気の淀みを失くす以外に対策は無いかと
エアコン(熱源一つ)でこの程度なら大成功だとおもうのでおもいます 断熱も足りてるように思います
多分ですが、湿度足りて無いかなぁと思います
40%の体感温度と56%位の体感はまるでかわるのと、湿った空気の対流は軽い空気よりより遠くまで熱をもって届けますよ
c値0.5は予想だと吹き抜けありそうですが、なければ間取りが多少複雑なのかな?
引き違いまどおおいとかかな?BB入ると気密も標準よりグレード上がると思ってますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4716
口コミ知りたいさん
>>4694 匿名さん
青汁のアクアフォームはやめておいたほうが
いいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4717
e戸建てファンさん
イシカワで建てる施主さんって現金で支払うケースは少ないと思われますがイシカワさんから
銀行融資の斡旋ってあるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4718
通りがかりさん
この家は結露がヤバすぎてすぐカビが出ちまう。おまえら結露どうしてる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4719
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4720
評判気になるさん
>>4717
基本的には斡旋はどこのホームメーカーもないと思いますよ
ネームバリューや、性能が明確だったりすると売りやすい(担保になりやすい) から融資がしやすいというのが斡旋のように感じるだけではないですか? 利息の優遇などはご自身の組合や企業によって安くなることもありますが
何をもって斡旋なのかわかりかねますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4721
名無しさん
暖房器具はこたつしか使ってない。
全部屋結露で床まで濡れるくらい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4722
名無しさん
>>4720 評判気になるさん
銀行には提携HMがあり金利優遇されています。
イシカワさんは提携どころか取引もない銀行が
多いと聞いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4723
通りがかりさん
>>4718 通りがかりさん
欠陥住宅として諦めます。ローコスト住宅ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4724
評判気になるさん
>>4722
金利の優遇は基本的に銀行の匙加減なので、施主全員が受けられる恩恵としては無いと思いますよ。
あと、変動金利の優遇を受けたところでこの円安時代には先が怖くもありますね。
自分としては固定を薦めますが、固定金利の優遇って本当に少なく
尚且つ、今から建てて約半年後の金利なんて、予測できるものでは無くなってしまいました。
話が逸れてしまいましてすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4725
評判気になるさん
>>4721
換気は3種? 一種?
ちゃんとつけてます?
床まで結露ですか
暖房器具がこたつなら、暖房器具も関係ないので
そもそも湿度の高い地域なのでは?
なぜそこまでになってるのに除湿器使わないのかなぁ?風呂場に垂れ流しで使えますし、エアコンの暖房入れて乾燥させてもいいし。
色々ことを踏まえて家の使い方大丈夫ですか?
高断熱 高気密 だとしても調湿は家主の仕事ですよ
普通に家のなかの温度が高くて結露がでてるなら家の性能なのですが、こたつで結露は聞きませんね。
普通は換気してないか、ファンヒーターつかったか、ガスコンロで料理しまくったか。 問題点はあるのですが…こたつですか。
もうひとつ考えられることは、床下の配管からの水漏れですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4726
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4727
匿名さん
評判気になるさんって何でそんなにイシカワ擁護するの?
施主にしても執拗過ぎない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4728
評判気になるさん
擁護してますかね?
住宅に対して基本的な知識が有れば答えられる事を普通に答えているだけですよ
特段イシカワが素晴らしいとは思ってませんし、他のホームメーカーより劣っているとも思ってません。
金利の優遇にしろ、湿度の問題点も結構施主ありきだと思っています。
たまに電気代とかも話題にでますが、使えば高い当たり前じゃないですか?個人の快適はひとそれぞれ違うからね
私は個人的に今の基準でフラット35SプランBが標準で取れるホームメーカーならどれも素晴らしいと思います
私が決めたのもそこにありましたので
ここはイシカワスレなので、あまりイシカワと他社を比べる話題等より、イシカワで建てた施主として、できる限りの良いところを述べたいなぁって感じが擁護に感じていたのでしょうか?
悪い所を何点かいうと
外壁が普通(窯業) オプション外壁が他社より高い(ガルバ)間取り等施主の素人が考えた物を頑張って作ってくる(日射や、外構等、プロなら絶対やめてとか言って欲しいなー) 提案はほぼない(やりたいことを自分でまとめないと行けない) いちいち本社から電話くる 引渡し後の付帯工事高い ノーマルの内装壁紙ほぼ使えない位ショボイ 死ぬほどマニアックな話はしてくれない(気密やモールテックス、施主支給 アイアン等)カッコいいやつ
とか まぁ資金ギリギリで人任せタイプの人は苦労するホームメーカーですよ
資金ギリギリでも施主として頑張れればイシカワでもおしゃれに出来ますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4729
評判気になるさん
まぁ営業ってプロだから結構センスいんだけど、統一感だしたがるよね笑←せっかくの家作りで最初からそれやられるとつまんないんだよね…
施主は素人でガチャガチャさせちゃうよね笑 気合い入りすぎる笑
↑↑↑
うちもこれで、思ってた物とちょい違いました笑
今の知識でもう一度当時に戻って建てるならまたイシカワで建てますが、当時は睡眠削って決めたり家作りって本当に疲れました←これがいけなかった。結構投げやりになってましたね
私はそういう事になって欲しくないなぁって思いながらせっかくイシカワなら少しでも力添え出来たらいいなぁという想いです
ねっからのおせっかいなんですね…妻にも言われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4730
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4731
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4732
e戸建てファンさん
>>4724 評判気になるさん
早速、都銀から固定金利あがりますよ。
地銀は地方からなくなるといわれています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4733
e戸建てファンさん
>>4728 評判気になるさん
早く言えばセルフサービスみたいなHMっていいたいんですか?
悪い事書いてる時は共感するべきだし
反対意見言うべきではない。
擁護してると言わざるを得ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4734
評判気になるさん
>>4733
ああ。そうなりますか。
そもそも雨漏り以外は瑕疵担保つかえないんですよ。
結露ってそういうものなんですが…
だから色々原因探してどれも合わなければ 雨漏り疑うべきだとおもった次第です。
反論なんてしてませんが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4735
評判気になるさん
>>4732
固定は確実に上がってますしかしまだあります
現在円安129円代になりましたが
とても不安定なので、長期の優遇を受ける場合は固定でフラットSプランA.Bで住宅性能も確保しつつ 家計の維持をした方が確実だと思いますよ
変動金利の怖いところは、金利の上昇により月々の支払いの増加、プラス35年間支払いをしても金利の上昇によりローン残債が残る可能性があります その場合残債は一括支払いの可能性が高いですよ
変動の最大恩恵を受ける場合は、銀行により年収などの制限もあり、低所得や個人事業主は変動を選びにくくもなります
何が正解かは断言出来ませんが、私はフラット推してます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4736
評判気になるさん
>>4731
敷地120坪 建坪38坪 3LDK プラス インナーガレージ18坪です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)