【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36
【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36
>>2559 匿名さん
サイディングは同じ16㎜でも表面の強度やコート加工によって製品ランクがあります。
ペアガラスもサッシ部がアルミと樹脂によるハイブリッド仕様やオール樹脂仕様などがあります。ガラス部についても遮熱膜やガラス間の空気層にアルゴンガスなどの遮熱ガスが封入されているものがあります。
イシカワはこれらの仕様がローコストメーカーと比較してグレードの高いものが標準採用されており、数十万ほど総額に影響しているようです。
イシカワは大手と比較したらそれなりなメーカーですが、ローコストという意味ではグレード名にもあるように良質と質が高いものを提供しています。逆にいうと、そこまでやってしまうとローコストメーカーを選んだ意味が薄くなるのかもしれません。