注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2025-01-27 15:39:00

【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 141 匿名さん

    すごいレス多いけどここって年間何棟ぐらいやってるとこなの?

  2. 142 匿名さん

    詐欺じゃなくって本当に住林と変わらないぐらいの物なの?
    結構よそとも比べてて詳しい人多そうなんで教えて。

  3. 143 入居済み住民さん

    ウチは去年11月契約の平瓦で差額なし。
    あと128さん、上手い上手いそんな感じw
    なんだかもう懐かしい。

  4. 144 入居済み住民さん

    132さん
    何言ってんです?
    地味ながらも全国展開してますよ
    最西端は石垣島w

  5. 145 入居済み住民さん

    瓦は標準で行けましたよ

    >139さん
    どちらかというとオプションの多い類かと思います
    ざっくりいくと…
    バルコニーを広く
    ポーチも広く
    小屋裏収納
    風呂1.25坪
    水回りはほぼ全てをグレードアップ
    二階にも洗面所とトイレ
    などなど…

    標準でつくTOTOのトイレは掃除がやりにくです。
    オプションにしたアラウーノは掃除の面でもとても良かったです。

  6. 146 購入検討中さん

    >>145さん

    今度ショールームにいくので、
    水回りのグレードアップについてなにをつけたか、又何をつければ良かったなど、教えてください

  7. 147 入居済み住民さん

    >>146

    どこのメーカーにするのかでもだいぶ変わると思いますので…
    うちは全てタカラスタンダード
    浴室はコーキングが多いのがマイナスです
    マグネットがつくのでまわりの小物がゴチャゴチャしないのが良い点
    タカラで売っているマグネットのアイテムも有能だと思います。
    似たものをネットで買うのもありかと…
    掃除はとてもやりやすい。

    おっと…完全にスレチなのでこの辺で。
    イシカワは選べるメーカーが多いので全て回るのは大変でしょうがなるべショールームで実物を見て検討されることをお勧めします

  8. 148 匿名さん

    どなたか此処でQ値・C値と耐震等級を指定or計算・測定して建てた方は居られませんか?
    注文住宅を考えて居ますが比較・検討する為にそれらの性能を踏まえた上での価格が知りたいです

  9. 149 購入検討中さん

    入居済み住民さん、139ですがお礼が遅くなり申し訳ないです。
    私もつけたいと思っているオプションをつけていらっしゃるようで、とても興味深いです。
    特に小屋裏収納 がとても気になります。
    普通に坪単価がかかってしまうのでしょうか・・・?
    あとは階段も余分にかかりますよね?

  10. 150 入居済み住民さん

    >>149

    坪単価の半分くらいだったでしょうか…
    ここは少し値切った所でもあります。
    ちなみに10畳弱です
    階段はスペースの関係上つけず梯子です
    希望の間取りを優先したためですが階段にした方が断然使いやすさが増すと思います。
    梯子でも傾斜は緩やかになるよう配慮して設計してくれています。
    階段にする場合はもちろん階段の料金もプラスされます。

  11. 151 匿名さん

    >>148
    耐震等級ですが3以上で指定しました。
    計算ソフトはkizukuriで約300ページ。
    3階建てなので、構造計算が建築確認時に義務付けです。

    2階は壁量計算でOK。
    3階建、建築確認用構造計算と天空率計算で別途で30万円でした。



  12. 152 匿名さん

    >>148が聞きたいのは構造計算にかかる費用じゃなく住宅性能に対する坪単価じゃね?

  13. 153 通りすがり


    スレタイと関係のうすい書き込みをしますが、ご容赦下さい。


    >>122さん

    123です。書き込み拝見しました。もし、仙台近郊でしたらば、
    「秀光ビルド」も検討に入れられそうですね。


    来月中旬までにHMを決定するとなると、時間が限られますね。
    推測しますに「土地入手に際して住宅と一括でローンを組みたい、
    そのためにプランが必要」ということでしょうか?



    37坪で2000~2300万円というのは、坪50~60万円台ですので、
    ローコストの範疇としては高めだと思います。価格を第一に
    考えるのであれば、「自由設計」だけでなく、「規格型住宅」
    も検討されてみてはどうですか?

    土地形状、接道条件、法規制などで建てられるかどうか一概には
    いえませんが、諸費用込み1500万円以下で充分に建築できると思います。


    イシカワ、タマ、秀光では「規格型」を取り扱っていたと記憶
    していますので、一度聞いてみてはいかがですか?


    耐震性を高めたい、が第一希望ならば長期優良住宅の認定取得を
    オススメします。耐震2等級の設計が行われているかどうかを
    「住宅性能評価機関」が審査しますので、HMだけでの設計よりも
    チェックが厳しくなります。

    (拙宅では、HMがCAD上で壁量を計算していましたが、評価機関
    の指摘で、耐力壁が増加しました。基礎の配筋量も増えました。)



    最後に、老婆心ながら。122さんはおわかりになっていると思い
    ますが、土地の個人間売買はトラブルになったときが大変です。
    また、建築規制についての事前調査も自分で行わなければなりません。

    時間は限られているかもしれませんが、充分に検討されて、より
    良い住宅を建てられますように!

  14. 154 匿名さん

    耐震気にする人なら耐震等級は3級欲しいんじゃないの?

  15. 155 匿名さん

    縦長の窓をいくつも施すデザインって好きなんですよ。
    昔の神殿を彷彿とさせる感じ、これをぎゅっと一戸建てサイズにというイメージです。
    言えば窓の部分は神殿の柱と柱の間の部分、あの時代に窓ガラスなんて無かったですからね。
    玄関までのちょっとしたアプローチも高級感を出してるし、上のバルコニーも広めでプライバシーOK。

    あ、これ、サイトに載ってる家の話です。

  16. 156 購入検討中さん

    >>155さん
    興味があります。
    どちらのサイトでしょうか

  17. 157 購入検討中

    >>150さん

    何度もありがとうございます!
    やはり安いのは魅力的ですね。
    値段の安さや設備の良さからほぼ気持ちはきまたているのですが、こうして建てた方から話を聞けるのは大変ありがたいです。

  18. 158 購入検討中さん

    >>153他、回答頂いた方。
    以前相談した122です。

    いろいろとありがとうございます。

    結局、タマは断りました。

    これから可能な限りゆっくりと検討したいと思います。

    今回イシカワから第一弾として提案されたのが良質住宅セレクトでした。
    通常の良質住宅との比較がまだまだ説明は受けていないのでなんともわかりませんが、延べ床面積36坪ならばセレクトの方が良いとのことだったので、セレクトでのプラン立てだったようです。
    しかしながら、耐震性を考えると3.5寸の柱よりも4寸の柱が良いと思ってます。
    長期優良住宅の申請は出さないにしても、それに見合うようにしたいと考えております。

    わかる方がいらしたら通常の良質住宅とセレクトであればどちらがいいですか?
    コスト、設備が変わるとしたらどのくらい変わるのか?
    長く住むとしたらどちらがよいのか?

    結局タマと比べても200、300万くらい安く仕上がるみたいなので、大分心が傾いております。

    あとは、義理の兄の紹介でアイフルも見積もりを出して頂いたいてますが、金額的にはタマよりも良心的でそちらも気になります。
    予算が見合うならばイシカワとアイフルならどちらがお勧めか?
    できれば月内、12月の1週目にはHMは確定させたいと思ってます。
    ご意見頂けると嬉しいです。
    よろしくお願いします。

  19. 159 匿名さん

    アイフルはフランチャイズ制なので、ユニバーサルと同じように看板料を本部に払ってるので、安くなりにくいです。
    価格は地域によってかなり差があり、仕様も違います。

    ユニバとアイフルは対応は悪くなかったけど、ユニバほどじゃないけど、アイフルも高すぎでした。

    アイフルは耐震等級3をうたっていますが、床から2000くらいのところに「タレ壁」っていうのがたくさん入るので、ダサすぎて全く検討候補にも入りませんでした。

    和室のふすまの上のアレです。あんなのがDKとリビングの間に入って我慢できる人がいると思えない。

    ドアだって2400が普通になってきている時代にですよ。

  20. 160 購入検討中さん

    私も最初はセレクトで提案されました。

    セレクトは3.5寸柱で耐力ボードも無しだった様な気がします。
    断熱もアクアフォームじゃなくて普通のグラスウール。
    設備の違いは詳しく聞いてませんが、屋根材で瓦は標準で選べなかったはず。

    最終的には通常の良質住宅を選びました。
    両方の見積を出してもらって比較検討した方が良いと思いますよ。

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸