物件概要 |
所在地 |
新潟県新潟市秋葉区大蔵738-1 |
交通 |
https://www.kk-ishikawa.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
81
匿名さん
<74さん
太陽光も外溝は含まれていません。地域仕様を標準からあげたり(多分2)、全室漆喰、全室床暖房(トイレも玄関も)、奨励準耐火住宅にしたり、水回りもすべてグレードアップしたりちょい特殊な建具をいれたらこうなりました。それでも安いと思っていましたが高めなのですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
なるほど、理解出来ました。
漆喰は私には価値がわかりませんが、全室とは思いきりましたね。
床暖房は羨ましいです。
床暖房のばあいは、アイオーシーの床暖房対応の無垢床ノーメンテナンスシリーズがお勧めです。
まさに無垢の質感です。
ツキイタですが2ミリ厚ですので、パナやダイケンのなんちゃって無垢とは全然違う。しかも安い。
何でもっと宣伝しないのかと不思議なくらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
>>81
それでこの金額はぼったくりですね。
イシカワさんはけっこうのせてきます。
同じ間取り、仕様でほかのHMならもっと安くできるところもありますよ。
プランと仕様書を持ち込んでみてはいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
入居済み住民さん
>>83
もう住んでいるのでそれは無理です(^_^;)
イシカワにのせられた訳ではなく、旦那がのせまくりました(´Д` )これでも安い〜と思っていたのですがこれ以上安上がりに出来るとこもあるんですね〜!
予算内に収まったので不満はありません(*^_^*)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
おきーなわ
今設計最終段階まで来ています。
39.5坪、2階建てで2500万です。
そこまで標準からグレードアップはしてないのですが、沖縄のため高いのでしょうか。
大分値引きもしてくれてるのですが。。。
太陽光や外構なども触っていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
えっ 沖縄なら断熱だって標準というかこっちの地域の標準以下だと思うし、
40坪なら全部入れても1900万に収まってもおかしく無いと思うけど。
造成とか土地関係のお金の含まれていませんか?それか耐火構造じゃないといけない商業地域とか? または屋上作りました?地下室は?
うちは色々オプションつけたり基礎を高くしたけど2年前だけど、46坪で2000万くらいでしたよ。
ぜったいにおかしいと思う。
タマはそっちにないんですか? タマより少し安いくらいだと思ったけど。今は価格設定変わったの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
45坪以下だと坪単価4万あがるみたいだし45坪以上と比べても・・・。
HPだと半額で建てれるって書いてるし他で頼んだら坪単価126万相当の家なのかも!
他もあたってみるのが吉な気はするね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
購入検討中さん
担当の営業さんを途中で変えてもらった方いらっしゃいますか?
打ち合わせを始めたばっかりなのですが、
頼りなくて続けていく気になれません。
まあ、小さい支店なのでもう一人しか営業さんがいらっしゃらないようですが。。。
それだけに、代わってくれと言いづらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
2000万の買い物ですよ
心を鬼にして支店長に相談してみてください。
「一生の買い物なので、可能なら担当を変えてくれたら話を進めたい」と言えば快諾してくれるはずです。
チェンジされた担当は、きっと恥かしくて出て来れないから顔を合わすことも少ないと思いますよ。
もう一人もだめっぽい人なら支店長に担当になってもらえばいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
91
物件比較中さん
>>81さん
私も35坪ですが、
オプションは坪割り増し以外は50万の追加で
1700万でした。
高いですよね。
オプションを抜かしては皆さんおいくらでしたか?
また、割引は可能でしょうか。
教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
購入検討中さん
イシカワで見積もり出してもらうために、今日で6回目の打ち合わせをしました。他に、イシカワよりちょっと高めの坪単価のHM、地元大工さんにも見積もり中です。寒い家が嫌なので「暖かい家」をコンセプトに考えているところです。
坪単価の安いイシカワだと、一階に全て床暖入れてエアコンとの併用で予算内です。エコキュートの床暖はどんなもんなんでしょう?ちなみに、東北地方(海側)です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
入居済み住民さん
>>91
全室漆喰仕上げですか?
室内左官仕上げだと、結構高くなるのでは?
今のプランで、住友林業あたりに持って行って、見積りしてみるといいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
物件比較中さん
>>93さん
うちは漆喰ではなく標準のクロスです。
東日本ハウスでは2520万と言われました…
なので、ハウスメーカーはイシカワ以外は諦めています。
イシカワでは1700万です。
ヘーベルと比べると
値ごろ感はありますが、坪単価にするとオプションを入れなくても47万になってしまいます。
ネットでは太陽光4KWいれて35坪で坪単価が47万と書いてありました。
どこかで上乗せされてるのではないかと思いますので値引きは可能でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
値引きという概念はなさそうですので、窓の数が多すぎだったり、特殊な窓をえらんで、標準仕様の要件を超えたのでは?
収納や、トイレの数、屋根裏収納や、床材や、断熱グレードアップ、あとは、カップボードとかも見積りに入ってませんか?
そんなに高いはずないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
>>93
住林持ってくよりアイダや秀光や飯田系辺りと比べたほうがよくない?
その値段で高いと感じてる人に坪単価高いとこ勧めてもしょうがないよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
>>92さん
>>寒い家が嫌なので「暖かい家」をコンセプトに考えているところです。
坪単価の安いイシカワだと、一階に全て床暖入れてエアコンとの併用で予算内です。
床下は基礎断熱される予定ですか?
換気は第一種換気(各部屋からダクトを一箇所に集めて吸気も排気も機械で行う)で熱交換型の換気システムは入っていますか?
もし第一種熱交換型じゃなく第三種換気(各部屋に穴を開けて強制排気する)だと床暖で温めた熱もそのまま外に出て行きます。
外気はどこかの隙間や玄関や壁に開けたポストの受け口から外気がそのまま入ってきます。
壁内の断熱材もグラスウールは施工業者の腕次第です。
施工が下手な業者だとキレイにカットせず隙間が出来て施工されることもあります。
今は吹き付け断熱などもあります。
あとは外側のパネルとパネルの間に気密テープを貼ったりすれば気密は取れると思います。
そこまですれば床暖とエアコンで十分暖かい家になると思います。
もし第三種換気システムや基礎断熱されていなかったりすると、床暖を付けたとしてもランニングコストが高くなると思われます。
最近知り合いがイシカワではありませんがステーツで家を建てて完成見学会をしていたので見せてもらいましたが、一階床暖入っていて換気は第三種でした。
その人はもうすぐ引渡しのようですがこの冬どれだけ暖房費がかかるか心配していました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
換気は便所3種が一番いいです。
大手ハウスメーカーの知り合いもこっそり教えてくれました。
ダクト式の換気方法はハイテク感があって高く売れるけど、メンテが大変でリフォームの時の障害になるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
おきーなわ
>>87さん
>>88さん
他のハウスメーカーさんや工務店さん等色々あたり、その中でイシカワさんに決めたので他と比べて高くはないです。
ただ、安いと思ってたのが、この掲示板を見てあまりの価格差に驚いてカキコしてしまいました。
沖縄なので輸送費や人件費、沖縄仕様の窓等(断熱や対風圧仕様など)で値段が上がっている感じがします。
同じものでここまで価格差がつくのはちょっと損した気分にもなりますが、地域特性なので仕方ないと思ってます。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
入居済み住民さん
>>94
東日本ハウスもHMでは、安いほうですからね。
地域や建築時期(3年前くらいに比べると人件費も資材も高くなっている)、窓の多さなどで何とも言えないですね。
東日本ハウスよりけっこい安いから、それなりに安いと思うがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)