注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2025-01-27 15:39:00

【公式サイト】
https://www.kk-ishikawa.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

イシカワで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。イシカワの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2014-06-18 15:56:36

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イシカワの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 242 住まいに少し詳しい人

    >>233
    社員ではないので、あしからず!
    札幌ですので、標準の2階建てであれば、2Fの天井裏にGWとかブローイングとかが標準ではないでしょうか?良質住宅は、確かブローイングだったと思います。後は、1Fの床下断熱が欠かせないでしょう。家を床下、外壁、天井裏といった魔法瓶状態を作り上げ断熱効果を得る事が、北海道では要求されてる現状ですし、各HMも目指していると思います。2Fの音は、小さな子供が走り回れば、RCのマンションでも音は聞こえるみたいですので、GWをしようが防音シートを貼ろうが、さほど変わらない気がします。家族であれば、注意しあえば良い事なのかもしれません。
    ただし、2Fの床の根太材の本数が不足だったり、構造合板が薄かったり、手抜き工事をされた場合は、また、話は変わります。2Fの床をやり始めた時に施主として、ちゃんと現場検査をする事が肝心かと思います。

  2. 243 入居済み住民さん

    >>240
    余るも何も基本断熱材はアクアフォーム
    グラスウールはソレ用に搬入された物です。

  3. 244 ウレタン推しの匿名さん

    1F天井にグラスウールを敷くのは別途のはずですが
    省令準耐火住宅の場合には石膏ボードのジョイント部の下地補強が必要になりますので、
    階床直下の天井にグラスウールが敷かれます。

    フラット35の技術基準
    http://www.flat35.com/tetsuduki/shinchiku/syourei.html

    機構の定める省令準耐火構造の仕様[木造軸組工法]
    http://www.flat35.com/files/300190838.pdf

    の4-3-(1)で仕様指示されています。

  4. 245 入居済み住民さん

    >>244
    すみません
    省令準耐火住宅と云う事に付随していたのですね。
    標準仕様との差異をよく確認していませんでした。
    なにせ他のHMの見積り額から大きく減額(O_O)⁉︎
    つい気が大きくなり
    イシカワとの商談は相当アバウト【注:私が】
    かつ、思いのままオプション載せまくり。
    当初から標準仕様がどう云う内容だったか…σ(^_^;)

  5. 246 匿名さん

    >>235 >>236
    亀レスな上に無意味な横レスだが…
    MISAWAの倉は1階と2階の間に倉スペースを設ける事で
    ツーバイフォーの弱点である2階の音を倉スペース部分に響かせる代わりに1階に響きにくくしているそうです

    倉の無いMISAWAなんてMISAWAで建てる意味無いですね

  6. 247 購入検討中さん

    >>246さん

    さすが!
    だからミサワホームは蔵を勧めてきたのですね。
    納得です!!

  7. 248 匿名さん

    前は住林を標的とし、今度はミサワですか。
    ミサワを検討する層は絶対にイシカワは検討しないよね。
    つまりミサワを建てられない層に、必死のアピール。
    「うちは安普請だけどミサワと一緒だ」って幻想を抱いてもらえる。
    これもまた大切なアフターかもしれませんね。
    ご苦労様です。

  8. 249 入居済み住民さん

    どう読めばそんなに捻くれた解釈になるんだろう…(笑)
    契約取られたの?頑張ってねっ

  9. 250 入居済み住民さん

    アフターはかなり悪いです。担当が少ないのか全然対応してくれません。家はそこそこいいと思います。断熱性は良いとは言えないですけど...

  10. 251 購入検討中さん

    >>250さん
    断熱性はよくないのですか?
    発泡ウレタンなのに断熱性よくないのですか?
    外張り断熱じゃないからですかね。

  11. 252 入居済み住民さん

    >>251さん
    内断熱と外断熱両方ですよ!家は発泡ウレタンではなくスタイロホームです。
    換気や暖房機能を何にするかによってだいぶ違うとは思うんですけどオプション高くなっていきますからねー。施工も街の工務店ですし工務店直でも同じものは建ちます。

  12. 253 匿名さん

    最近、新潟のお膝元の下越地区では「ハーバー」が大きく数字を伸ばしており、イシカワの現場が少なくなっている気がします。  

    ハーバーは毎週2・3ヶ所の現場見学会をしているからそう見えるのかもですが・・・

    少し小さな建物で割増料金が発生することを考えれば、イシカワより安く建てられるので、新潟の方は検討してみるのも良いかと思います。

    断熱材も、ウレタン吹きつけも可能みたいですし。

  13. 254 購入検討中さん

    みなさんはおいくらでしたか?
    建坪とオプションの金額と総額を教えてください。

    外構や土地や解体は除いてください。

  14. 255 検討中の奥さま

    初めまして。>>254さんと被ってしまいますが皆様何坪でおいくらかかったか知りたいです!関東地方のイシカワで検討中の者です!
    ちなみに先日良質住宅セレクトの方で総二階で述べ床36坪の図面と見積もりを作成して頂いたのですが、オプション等合わせまして総額が2150万程になりました。
    ちなみにオプションは細かく書くと身バレしそうなのでザッとですが太陽光4kw、可動棚、小屋根裏、二階トイレ等で350万程です!
    ちなみに一つ上の良質住宅にするとプラス150万程と言われました。別に値下げしたいとかではないのですが、他の方の投稿を見ているとあれ?高く見積もられてる?と思ってしまいまして…ご意見よろしくお願い致します!

  15. 256 購入検討中さん

    >>255さん

    高いかもしれません。
    うちは良質住宅35坪総二階で、
    オプション200万(太陽光なし)で総工事費1650万です。

    2150万は総工事費ですか?
    一枚目の見積もり書のみのほうが、銀行手数料などが含んでないので比較になるかもしれません。

  16. 257 契約済みさん

    先日契約書にサインしたものです。
    私の場合は通常の良質住宅の仕様で、延べ床面積36.77坪、建築物本体価格とオプションと付帯工事費、カーテン概算、外構工事費の概算を合わせて税込1900万円以下でした。
    オプションは覚えてる限りで、
    ・坪割増
    ・2階トイレ
    ・2階洗面化粧台
    ・ホスクリーン
    ・1階物干し金具
    ・ユニットバスグレードアップ
    ・24時間換気システム
    ・キッチンカップボード
    とかだったかな?他にもあったと思いますが…
    外構工事費は150万、カーテンは30万で予算組みされてました。
    他の人より高いか安いかは知りませんが、5社位の見積もりの中では、価格も抑えられて、設備のグレードもあまり落とさずこの価格まで出たので満足しております。
    最大手のローコストメーカーよりも200万位抑えれたので本当に良かったです。
    >>255さん
    セレクトでも太陽光がついてるからその値段なんですかね?その他の設備の差などもあると思うので妥当なのではないでしょうか?
    >>254さん
    外構工事費を除くと税込1750万位ですかね?
    それに比べたらそちらの方が安いですね!
    羨ましいです!

    皆さんの参考になればと思います。

  17. 258 購入検討中さん

    >>257さん

    ありがとうございます。

    いえいえ。
    うちはカーテンの概算なしで、建坪も1.77坪小さいので、そこで100万は違いますね。
    となると、金額は一緒です。

    さらに、
    換気システムや、ホスクリーンはつけてないので、そこで15万は257さんのほうが安いです。
    ユニットバスのアップグレードもうちはしていません。

    割引やサービスはどのくらいしてもらいましたか?

  18. 259 255

    >>256さん、>>257さんありがとうございます!
    ちなみに2150万は銀行等の諸経費入っての金額でした。
    それでも一枚目、総工事費1990万になります。太陽光ありだとしても太陽光は130万程の見積もりです。みなさん良質住宅でウチより安いのは何故なのでしょうか?ちなみにうちもカーテン、外構の概算無しです!
    もしかしてきちんと契約すればもう少しお安くなるんですかね?細かいオプションはまだまだ何もついてません。

  19. 260 契約済みさん

    >>258さん、>>259さん
    私の場合は何社か回って見積もりを提示してある程度サービスして貰った部分もあります。
    イシカワの営業マンも見ている可能性があるので、サービス内容は詳しくは言えませんが、時間に余裕があるなら、他のハウスメーカーにも見積もり取ってもらうのも良いかもしれないですね。
    それと1回目の商談ではセレクトで提案されましたが、選べる壁タイルや建具や水回りの設備なども多かったので、セレクトではなくても通常の良質住宅にしました。
    その中でもこだわりたいところは更にグレードアップしても他社よりも大分安かったので、満足しております!
    私の場合は土地の決済とかもあったので、5社での競業でしたが、時間があればもっと競業してれば思う部分もありましたが、可能な限りネットで調べてイシカワに決めました!
    イシカワに出会うこと自体が奇跡的だった私はホント運が良かったと思ってます!
    なるべく商談回数を増やして、いろいろ相談してみる事をお勧めします。
    イシカワはあまりフットワークが軽い方ではないのでこちらからアクションを起こさないと動いてくれないところもありますからね!
    私は契約が済んでもこれから設備の部分をもっと詰めないといけないとでもっと忙しくなりますが、御二方ともいい契約が出来る事を祈っております。
    話が長くなってすみません。


  20. 261 259

    >>260さん
    ありがとうございます!一応ウチも10社程回ってその中で今2〜3社に絞り、その中の最有力候補がイシカワです!
    やはりお値段もですが意外とハッキリ金額とかこれは出来ます、出来ませんとかを言って頂けるし融通を効かせてくれる感じがあります。
    サービス等はやはり契約後ですよね?みなさんの金額との違いに頭の中疑問だらけで…営業さんに遠回しに言ってみるのもいいと思いますかね?

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸