東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドヒルズ三軒茶屋 HILL TOP GARDEN 【Part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 太子堂
  7. 三軒茶屋駅
  8. グランドヒルズ三軒茶屋 HILL TOP GARDEN 【Part2】
匿名さん [更新日時] 2008-04-12 15:32:00

何だかんだと言われつつ、スレもすくすく伸びました。
引き続き、節度を持って有意義な意見交換をしましょう。【前スレ】
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44494/



所在地:東京都世田谷区太子堂3丁目12-1(地番)、東京都世田谷区太子堂3-37-1(住居表示)
交通:東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩10分
   小田急小田原線 「下北沢」駅 徒歩16分
   京王井の頭線 「池ノ上」駅 徒歩12分


[スムログ 関連記事]
【三軒茶屋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/6071/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/



こちらは過去スレです。
グランドヒルズ三軒茶屋 HILL TOP GARDENの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-06 16:00:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドヒルズ三軒茶屋 HILL TOP GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 881 匿名さん

    ほんの4〜5年前、山手線西側隣接の南雛壇高級お屋敷町で、80平米台の高級低層マンションが5000万円台で買える時代が、確かにあったんですよ。

  2. 882 地元不動産業者さん

    太子堂で有名なのは“お菓子の太子堂” 
    太子堂中央商店街の真ん中あたりに
    本店があります。

    庶民的な部分は茶沢通りと太子堂中央商店街
    と下の谷商店街が代表的。
    また、道路が狭く民家がいまだ密集しているので、
    下町っぽい面が見受けられるけど、こんごは、官
    民問わずこの太子堂エリアの開発がかなりのスピ
    ードで進むのではないかと予測しています。

    現にGH周辺、太子堂住宅が全面取り壊され、道の
    形態も変わり、昔の面影があの周辺はまったくなく
    なりました。

    太子堂がいくら庶民的な街だと言っても、地理的
    位置は、都心部からすぐであり、同じ下町と呼ばれる
    城東エリアの街とは、かなり意味合いが違います。

  3. 883 匿名さん

    世田谷に下町なんてありませんよ。
    下町って、山の手の対語で、日本橋とかあっちの方。

    世田谷は山の手でも下町でもなく、単なる新興近郊・郊外住宅地。

  4. 884 地元不動産業者さん

    そうですよね? だって三軒茶屋駅利用圏内(徒歩20分以内)には
    かなりの高額所得者と政治家・芸能人・スポーツ選手が住んでいます。

    以前に某若手女優さんが来店されて、下馬の賃貸マンションを検討
    されましたが、賃料は40万円近いとこ検討していますもんね。

    太子堂地区は代沢・駒沢・下馬・野沢などのエリアと違い、低高所得
    層が混在し入り乱れている。昔ながらのご商売をされている商人が住
    んでいるからでしょうね。

  5. 885 匿名さん

    >>883
    元の意味はそうかもしれないが、江戸が東京になって西に拡張されていく過程で、このあたりまでは「高台−高級住宅地、官の施設」「低地−庶民」と「山の手ー下町」の関係と同じパターンで開発されたのだから、下町といってもあながち間違いではないでしょう。太子堂なんて戦前からの庶民の街(貧民窟?)、まさに林芙美子の世界ですからね。

  6. 886 匿名さん

    まあいいんでないの。下町が悪いことはない。 駒場に住んでいるけど完成されて、発展性はない。駅前は開発されないから大した店もない。
    三軒茶屋に良く行くけど若い街だし活気がある。これからどんどん変わってくるだろうな。
    ここを非難してる人は、昔の地位にこだわった年寄りだろうな。 これからどんどん変化していくよ。
    昔のお屋敷街でも変化について行けなかったとこは取り残されていく。

  7. 887 サラリーマンさん

    883さんの言う山の手は、普通に言うところの、旧山の手ですよ。
    青山に狸がでた時代、渋谷から向こうは原野だった時代。今更なんの意味もないです。
    江戸城できる前の皇居が何だったかとか論じても意味のないこと。

    三軒茶屋は、昔からの町で、確かに若い頃の林芙美子など若い作家が多く住んだりした時期もあったけど、「貧民窟」は言いすぎですね。

    今の山の手に貧民窟などなかったですよ。貧民窟があったのは、都心と下町(城東)です。

    そういう意味では、世田谷=山の手=昔の新興住宅地はきれいなもんです。
    世田谷の中の下町としての三軒茶屋は、今後もほどほどの猥雑さを伴った活気あふれる街であり続けると思います。

  8. 902 地元不動産業者さん

    東京の場合は、その地区に移住される方の属性や世に名を馳せるようなお店の出現、
    プレイスポット等で、街の知名度があがるようです。
    必然的に、土地の価格や賃料に跳ね返り、高くなるかと思います。

    都心部の渋谷区港区は全国的に知られている地名が多いですが、その余波が確実に
    世田谷・目黒区周辺に及んでいる感じが致します。

    今日もGHの前まで行きましたが、GHは某経済紙の首都圏マンションランキング
    で輝かしい評価を頂き、このレスでは盛んにそれを非難する声が聞かれましたが、実際
    GHのエントランス前を行くと、また周囲をグルッと1周してみると、『これは本当に凄い!』
    と感じました。
     高級ホテルと間違えそうなエントランスと管理設備の素晴らしさ、また全戸に均等した採光
    が取れるように配慮された設計、それと外観のデザイン・・・・
    一流品と見て間違えないと思いますが?

    はっきり言って“芸術品”を見ているようです。下の谷商店街に代表される世田谷の下
    町と呼ばれている“三軒茶屋”に場違いな建造物が出来たと感じますが、お隣の旧太子
    堂住宅もすべて取り壊されて、来年にはすべて完成。この一体のコラボレーションは
    下町“太子堂”評判をガラリと変えてくれそうです。

    今日行ったら、雑誌の取材の写真撮影が行われていましたね。

  9. 917 匿名さん

    3割引行けますか?

  10. 919 匿名さん

    >>917
    おお勇者!挑戦して報告してくだされ。

  11. 924 匿名さん

    三割引の勇者の伝説はどおした?

  12. 927 匿名さん

    え〜?でも安かったら欲しいですよ。もちろん自分が住みます。
    ここは値段が問題なんですよ。強気すぎ。
    値段と場所と広さと仕様すべてが全くバランスが取れてない。
    こんな値段なら他買うよ〜って感じだね。

  13. 928 匿名さん

    安かったらほしい物件なんてここ以外にもたくさんあるでしょ?。

    ここは、値段を下げれば買ってもらえるってわけじゃないよね?、値段を1割さげれば売れていく都心の物件はたくさんあるでしょう。でもここは、値段を何割もさげないとこの場所に適切な価格にならないから安かったらほしいともいえないじゃないの?。

    2割安くてもこんな場所買わないもん。だから売れ残ってるんだよ、値段だけの問題じゃないのだな。

    927さんはそれとも、3割安かったらぐらいのことをおっしゃられているのかな?。

  14. by 管理担当

  • スムログに「グランドヒルズ三軒茶屋ヒルトップガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸