東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランドヒルズ三軒茶屋 HILL TOP GARDEN 【Part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 太子堂
  7. 三軒茶屋駅
  8. グランドヒルズ三軒茶屋 HILL TOP GARDEN 【Part2】
匿名さん [更新日時] 2008-04-12 15:32:00

何だかんだと言われつつ、スレもすくすく伸びました。
引き続き、節度を持って有意義な意見交換をしましょう。【前スレ】
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44494/



所在地:東京都世田谷区太子堂3丁目12-1(地番)、東京都世田谷区太子堂3-37-1(住居表示)
交通:東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩10分
   小田急小田原線 「下北沢」駅 徒歩16分
   京王井の頭線 「池ノ上」駅 徒歩12分


[スムログ 関連記事]
【三軒茶屋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/6071/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/



こちらは過去スレです。
グランドヒルズ三軒茶屋 HILL TOP GARDENの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-06 16:00:00

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドヒルズ三軒茶屋 HILL TOP GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 723 一利用者

    717さん、何を根拠に「同一人物」なぞとお書きでしょうか?

    それから、
    代官山に近いことがメリットだ、という主張は極めて主観的です。それはおもに、
    ①当物件が代官山に近いか否か、
    ②代官山を好むか好まないか、
    といった点に集約されます。

    本物件のメリットとして代官山に近いことを挙げる以上、上記①、②が万人もそう
    思う所与の前提、と勝手に仮説が立てられています。

    反論者達はおそらく、上記①、②について、特に②のポイントにつき、万人がそう
    思う訳ではなく、むしろ、(デメリットとまでは断じないものの)かならずしも、
    メリットとまでは言えない、と主張していると考えられます(ちなみに、議論になっ
    ていなかったようですが、そもそも上記①のテーゼも、人により評価はまったく異
    なるでしょう)。

    最初の主張をテーゼ、反論をアンチテーゼとした場合、いずれも同次元の議論で
    あり、テーゼのみが適正で、アンチテーゼは不正、ということは全くありません。

    問題は、同次元の議論の一方の当事者(しかも明らかに複数)の書き込みが削除
    され、もう一方(というより、本議論のきっかけを作った張本人)の書き込みが
    削除されていない点に厳然と必然的に内在します。同次元の主観的(趣向的・趣
    味的)な主張同士に優劣をつけるような対応こそが、全く以って不適正なのです。

  2. 724 匿名さん

    内覧会の感想とかはないのかな。。。

  3. 725 契約済みさん

    今日、内覧会行って来ました。インスペクター込みで4名で行きましたが、短い時間で部屋を全部チェックするのって、難しいですよね〜。手分けしてなんやかんやと2時間くらいかかりました。
    9時からだったので、午前中に指摘は終わりましたが、結局、インテリアのコーディネーターさんには、お昼を食べてから、対応してもらいました。
    9時から15時くらいまでかかったので、大変疲れました。
    50項目指摘したので、ある意味どうされるのか、たのしみです。

  4. 726 入居予定さん

    内覧会行ってきました。壁紙の仕上げ等はよかったとおもいますが、一番気になったのは台所の換気扇を強にしても悪かった。これでは部屋の感知器がなると思う。(みんなで焼肉したりしたとき)みなさんいかがでした?

  5. 727 匿名さん

    内覧会ですが、健さんのブログにアップされてましたね。
    他の事例と比較しても、なかなか良い仕上がりのようです。
    私の部屋もインスペクターを入れましたが良好でした。
    点検口内部検査や騒音確認も行いましたが、高水準であるとのこと。
    構造図等も確認してもらいましたが、非常に良い評価でした。勿論簡易的ではありますが。
    結局50項目ほど指摘しましたが、ほとんどが細かい傷で、大きな問題はありませんでした。
    逆に住友の担当者はそれでも悔しかったようで、「申し訳ありません」と。
    竹中の担当者も言い訳などせずに指摘事項の改善に応じ、誠実な対応でしたよ。
    安心して再内覧会に臨めそうです。

  6. 728 入居予定さん

    私も指摘は50箇所弱でしたが、致命的なものはありません。それでも、竹中の担当者は丁寧にメモをとってくださって安心しました。とにかく、総合的な出来としては満足の一語。淡島通りと円泉寺公園のどちらから帰宅する場合でも楽しめる建物の外観と豊富な緑。荘重なグランドホール。内廊下からの庭ビュー。心地よい暗さの居室前の内廊下。そして居室と、どこもひとつの絵のように、場面が展開していくのが良かったです。

  7. 729 匿名さん

    内覧会ネタは住民板作ってどうぞ。

  8. 731 匿名さん

    >>712さん
    ボンサンテですね。
    割と最近できた酒屋にしてはバリエーションが豊富なのでうちも良く使いますね。

  9. 732 匿名さん

    >>723
    家を選ぶとき、近場によいレストランがあるかどうかというのも
    重要な選択肢だという人もいます。

    毎週末外食を楽しむのは、奥さんに対するねぎらいの意味も
    ありますよね。
    代官山がすきか嫌いかでなく週末素敵な食事ができる場所が
    そこそこ遠くないところにありますというお話ですよ。

    都心に住むメリットのひとつは、レストランの豊富さですよ。
    そういう価値観や趣味の人は郊外や城東・城北には住めないです。
    好き・嫌いなど街のイメージ論などしていません。
    自分たちの必要なものが手近にあるかどうかでしょう?


    最初のきっかけつくった人とそれを擁護した人が
    別人物というのIPみられる管理人さんしかわからないです。

    下北沢にも気さくなお洒落なバーやフレンチの先鋭的な店が
    たくさんあった時期がありますが、いまほとんどつぶれてます。

    まぁ、ここを買われる方々は、いくらでもおなじみの店があって
    遠くても通われる方々なんでしょう。無駄な書き込みだったかも
    しれませんね。失礼しました。

  10. 733 匿名さん

    そう、そうポンサンテ。あそこの奥のセラーで、E・ルジェのボーヌ・ロマネ
    2003年とか安く売ってたりするんです。
    cadburyの缶(トラックの形)のチョコとか、700円とか可愛い
    もの置いてます。
    モルトもリキュールも豊富でいいですね。

  11. 734 匿名さん

    ×ボーヌ・ロマネ
    ○ヴォーヌ・ロマネ

    うるさい人に突っ込まれる前に訂正w

  12. 735 匿名さん

    >>732

    歩いて近くのとこにも超有名店はある。
    韓てら、開業40年の老舗地中海レストランドマーニなど。
    テレビによく出てるし、芸能人も多い。

    http://www.mydomani.jp/
    http://www.kantera.co.jp/

  13. 736 匿名さん

    「芸能人が多い」とかいう低レベルな価値観は止めてくれ。

    ただ、近場にもあるというのは同意。三宿や三茶のレストラン
    を紹介するのは良いが、代官山みたいな遠いところをあたかも
    近所のようにいうから「彼」は叩かれる。
    代官山からみたら、三軒茶屋も桜新町も用賀も自由が丘も
    同じ世田谷だよ。むしろ自由が丘のほうが東横沿線だけあって近い。

    この物件と同じ値段で、よっぽど代官山に近い中目黒や諏訪山の
    物件が買えるのに、代官山、代官山っていうのが恣意的な印象を
    与えてることにいい加減気づいてほしい。

  14. 737 匿名さん

    ここだね
    http://r.gnavi.co.jp/a326200/
    ドマーニは有名だよね。 テレビでみてウニパスタを食べに行ったよ。うまかった!!

    あと 奥さんがケーキ好きだったらここがおすすめ。
    http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13007056/
    わざわざ遠方から買いに来るほどの超人気店。 10時には行列。午前中に売り切れ。

  15. 738 匿名さん

    >>736
    まあ代官山も昔ほどではなく廃れてきてるから今は、六本木でしょう。

  16. 739 匿名さん

    昔からの住人としては、三茶がおしゃれな街って抵抗ある。
    安心して住めるなんだか下町ぽっいところがこの街の魅力。

  17. 740 物件比較中さん

    >736

    自由が丘は目黒な。笑
    代官山には順調に行けば20分強で出られるだろうが、ここを代官山と思って
    買う人はいないだろ。
    それに代官山にステータスを感じるのなんておのぼりさんと成り上がり以外の何者でもない。
    中途半端な街じゃないですか。

  18. by 管理担当

  • スムログに「グランドヒルズ三軒茶屋ヒルトップガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸