匿名はん
[更新日時] 2009-10-06 23:18:36
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都荒川区南千住8丁目21番41(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線「南千住」駅から徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
635戸(他に防災センター等13室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」口コミ掲示板・評判
-
367
入居済み住民さん
>357さん
はい。所謂普通のクロックスケイマンです。外履きという概念を覆して・・・ゴム製の靴底で柔らかなので、UVコートにやさしいと思い採用したのですが、普通のスリッパに比べるとケイマンで十分に暖かいです。もっとあったかいのだとマンモスとかもありかと思いますけど、通年利用なのでこれで十分です。
>360さん
残念ながら南千住8丁目は近すぎて、関屋の駐輪場に申し込む権利がありません・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
入居予定さん
>367さん
自転車申し込めないんですね。知らなかったです。
でも歩いてたいした距離じゃないので川を見ながら
歩きます。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
B棟
>367さん
関屋の駐輪場は月極めが申し込めないだけで、一時利用や回数券を買えば使えますが・・
20日利用で差額は300円です。
急いでる時は便利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
入居済み住民さん
以前からこの近くに住んでいましたが、ホームセンターは車で5分程度の距離にはありません。
自分が何度か足を運んだのは、日光街道を北へ20分程行った谷塚にあるトステムビバホームですね。ここは規模も大きく、品物も充実しています。ただし、家具類はなかったと思います。
あとは、明治通りを西へ行き、そのまま北本通りと名前を変えて、環七を越えた先にあるニトリ赤羽店か、トステムビバホームに行く手前の環七を右折してすぐのところにあるドンキ、それから、ホームセンターのカテゴリーには入らないと思いますが、西新井、亀有のアリオや四つ木のイトーヨーカドーなども車で行くには便利です。
徒歩で近場だと、北千住の東急ハンズか、トポスでしょうか。
いずれにしても、何を買うのかで選ぶこととなると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
入居予定
>353さん
やはり笑顔で挨拶することだと思います。
私は無視されても一方的に挨拶するようにしてます。
マンション自体が70世帯弱の小さな物ですから、
最低限挨拶だけはして顔を覚えるようにしています。
いざという時のためにですね。
困ったときはお互い様ですから、顔くらい覚えていても損はしないでしょう。
最近新しく入ってくる方はあまり挨拶しませんね。
そんな場合でも懲りずに一方的に挨拶していると
そのうち返事してくれるようになります^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
入居者
西新井(西新井大師)にあるドイトはいかがでしょうか。
板カットなどもしてくれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
>>365さん
370さんの回答に加えて、ドイト西新井店は候補に入りませんか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
入居済み住民さん
今日、自分のお隣さんと真下の階の方にご挨拶
に行かせて頂きました・・・・この挨拶で皆様にお会いでき
お話させて頂き嬉しかったです。
この挨拶回りの帰りに自転車があるの見てしまい、ガッカリして
しまいました。左右、下のご家族さんが感じ良かっただけに・・・
本当に自分の階なのか、階数を確認してしまいました。
自分の階だけなければ良い訳ではないのに・・・ダメですね・・すみません
エレベータに 布団・自転車等の張り紙もされていましたし、直接の注意は、
ご近所さんですし難しいですけど、ここの掲示板から、始まって回覧板とかを利用して
追々、撤去していけるようにしましょう。
私も自分の階だけではなく、きちんとマンション全体でルールを守り、住みやすく
少しでも資産価値が落ちないようにしていきたいと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
入居済み住民さん
この近くで駐車場のある業務系スーパーってありますか?
自分は肉と、あと洋酒を安めで買いたいのですが、
検索した限りハナマサは西新井店、業務スーパーは綾瀬店ぐらいしか
駐車場があって近い店舗がなさげなのですが、ほかにいいところありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
もうすぐ入居住民さん
>375さん
区内では難しいですが、足立区梅田に
ABS卸し売りセンター
という会員制ストアがあります。
4号線を北上し千住新橋(大橋ではありません)を超えた右手
(上野方面側)にあります。
休日は駐車場渋滞するほどで、お肉は安かったと記憶しております。
お酒もありますが価格は覚えておりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
377
入居済み住民さん
蒸し返してすみません。
管理規約を読み直してみましたが「共有部分に『物品』を放置してはならない」という記述が
見つかりませんでした。申し訳ないですが、どのページの何項にあるか指摘いただけませんか?
規約の記述からすると、物置などの築造をしてはならない(エアコン室外機を除く)と
なっているので、読み手によっては解釈の幅が広がると思います。
常設しない小物なら良い?ととる方もいますよね?というか、私はそう思いました。
はっきり「室外機以外は何も置いちゃダメ!」と書いてあれば納得するのですが。
とはいえ、張り紙に出されていたということは自転車、ベビーカーはだめらしいのですが
規約上の根拠はきちんととれるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
入居済み住民さん
>377さん
仕事柄で就業規定等の作成を扱ったことがありますが・・・。
だいたい規定を定める文言は玉虫色に作成するのが常套手段です。
で、問題が発生した際に協議し、「前例」というものができてきます。
以後、前例を照会しながら運用していくことになります。
時勢の状況にあわせた形で運用するためにそうやっています。
細かくいろいろと書き込むといちいち規定の改廃を行わなくてはならないので
そういうにごした形になっているとも言えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
入居済み住民さん
378です。
追加です。
私も規定集を読みこんでませんが、逆に細かく共有部分にこれを置いちゃダメと規定されていないのであれば、管理組合が主導して議決を取ることになると思います。
皆さんの意思が反映された運用ルールであれば「決まったこと」となりますので、守らなければなりませんよね?
個人的にはこのマンションは子育て世代が多いようなので、 幼児時代に限られるベビーカー、三輪車などを、「届出により」子が5歳になるまではアルコーブ部分に置くことを認める。、、、のような形で置くことを容認する運用ルールを設定するのもありかな?と思います。
あくまでも・・・思っているだけなので、反撃コメはご容赦ください・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
入居済み住民さん
ふと、疑問が湧いたので質問させてください
管理規約って資産価値を落とさないためにあるのですか!?
私は住民の安全と利便性を図るためにあるのかと思っていました(>_<)
それと、アルコーブに三輪車を置くと何故に資産価値が落ちるのでしょうか!?
何も変わらないような気がするのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
入居済み住民さん
>377サン 管理規約をもう一度、読んでください。
管理規約 第4章用法等 第16条(専用使用部分)3ページ
使用規則の第1条および2条 38ページ
勘違いされているようですが、アールコープは共用部分ではなく、専用使用部分です。
使用規則第2条第4項ハ に「自転車を押しながら、廊下、エレベーター、エントランス等を
通行すること」は禁止とありますので、アールコープに持ち込むことはできないのです。
※だったら、担げばいいの?とか、揚げ足取りはやめましょう。
殆どの分譲マンションが似たよう規約を定めていると思いますが、美観、安全面とくに
高層マンションで、戸数のわりにエレベータが少なく、順番待ちがありますから、エレベータに自転車を持ち込むのはNGですよ。
最近の折りたたみ自転車は機能的でおしゃれなものもありますので、ららテラスの自転車屋で
購入されては如何でしょうか?
折りたたみ自転車をお部屋、トランクルームに置くのは規約上、問題ないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
入居済み住民さん
>381さん
折りたたみ自転車をアルコーブに置くのは、どこが問題なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
入居済み住民さん
>※だったら、担げばいいの?とか、揚げ足取りはやめましょう。
揚げ足取りではなく担げというふうに読み取れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
入居済み住民さん
室内インターフォンですが、
1階エントランスからの来客者の映像って映らないのでしょうか?
なにか、宅配ボックス同様設定が必要なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
近所をよく知る人
>381
>勘違いされているようですが、アールコープは共用部分ではなく、
>専用使用部分です。
あなたも勘違いされているようですが、アルコープは共有スペースの中の
専有使用部分です。バルコニーもそうです。その部屋の住人が使っていいと
認められている場所ではありますが、あくまで共有スペースには変わりありません。
つまり、専有使用部分だから好き勝手に使っていいわけじゃありません。
マンション法に。「建物の管理または使用に関し区分所有者の共同の
利益に反する行為をしてはならない」ともあって、やれ専有使用部分だから
とか言って、自分の都合の良い様に好き勝手に使ってはいけないんですよ。
共同の利益の場所なので。
---------------
・規約に自転車置くなとは書いていない
・色んな解釈ができる
そりゃそうなんですが、どうしてこれだけ多くの人が不愉快に思っているにも
関わらず、そんなにアルコープに自転車置きたいのでしょうか。
みっともないし、隣近所を不愉快にさせるし、資産価値も自ら下げちゃうし、
運ぶのも大変だし、見た目最悪なんだけど、それでもアルコープには
自分の物を置きたくて置きたくて仕方が無い病気か何かなのでしょうか。
ところで低層階はさておき、普通の自転車をエレベーターに乗せずして、
どうやって運んでるんでしょうか。担いで階段使っているとでも言い張るのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
入居済み住民さん
>384さん
映像は室内インターフォンでは映りません・・。
配布が遅れているITボードでしか映りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
>381さん
以前、管理会社の方に確認しましたが、
自宅住居内に自転車を持ち込む事は、禁止ではない。
との返答でした。
その時に、
「廊下などを自転車を押しながら通行していけない」とは、
どういう意味ですか?持ち上げて運べばいいということですか?
と、聞いたところ、
「まぁ、厳密には・・・、絶対床につけちゃいけないとは・・・、
(運んでる)途中で少し休むとかは大丈夫だと思いますけど・・・」
みたいな感じでした。
ずっーと前、「アーバンでは自宅内持込禁止です。」みたいな書き込みがあったので、
「(私がアーバンの規約を読んだ訳ではないが)そんな話があったので
パークスはどうなんですか?」と、聞いてみたのです。
(いずれにしてもモメるだろーなーと思って、一応、確認のため)
という事で、自分の部屋の中まで自転車を持っていくのは禁止ではないですが、
途中、他の住民の方々に迷惑をかけない様に配慮はしないといけませんよね。
(ちなみにアルコーブに置いていいか、と聞いたわけではありません。
私はダメだと思うから)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
入居済み住民さん
これだけ多くの人がアルコープに自転車を置きたがっているのだから、置けるような方向で管理組合に話し合ってもらえばいいんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
入居済み住民さん
これだけ多くの人がアルコープに自転車を置かれるのが迷惑がっているのだから、置けないような方向で管理組合に話し合ってもらえばいいんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
3の倍数はアホになる
資産価値ってなに!?
誰がどこでどのように決めるの!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
入居済み住民さん(377)
> 378さん
> だいたい規定を定める文言は玉虫色に作成するのが常套手段です。
> で、問題が発生した際に協議し、「前例」というものができてきます。
なるほど。大変参考になりました。
実効上のルールは後付けで協議・コンセンサスをとるのですね。
早めにそういった協議をすすめていきたいですね。> 385さん
もっともらしいことを述べてらっしゃいますが、意見がひどく主観的で多数の
賛同を得られるとは思いません。結局ご「自分がみっともないと思うからやめて
くれ」と言っているだけに過ぎませんよ?
そもそも私は「アルコープに自転車を置きたい」とは発言していませんよ?
「現状の管理規約では解釈次第で置くこともできるのではないか」と疑問を
投げかけているだけです。
そうであれば、いざ置いてある場面に出くわしたとして注意できる根拠が
無くなってしまうので、重要な問題だと認識しているまでです。
現状貼紙が出ているくらいですから、それを根拠にすれば良いのかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
392
入居予定さん
張り紙が根拠になるならここの書込みを根拠にしてもいいんじゃないのかなぁ?
「現状の管理規約では解釈次第で置くこともできるのではないか」と考えているなら張り紙の主にも同じ疑問をぶつけてみてはいかがでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
これから入居
藤和の方が自転車をエレベーターで運ぶのは仕方ないとおっしゃっていましたがー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
>「現状の管理規約では解釈次第で置くこともできるのではないか」
ま、この大型物件を買ったときにこんなことを言ってくる人が出てくるとは思っていたけどね。
まったく手が加えられていない管理規約なんて、どのマンションでも使えるように
手本となっているものがそのまま使われているだけにすぎないでしょ。
要は、住民で考えて状況にあったものを作っていくということ。
だったら、共有部という組合管理下の部分については、389さんの書いている通り
話し合いで結論をだすことであり、その前に
「置きたいから置く」
という個人の都合はとりあえずしまっておくのが当たりまえだと思うが。
エレベーターに乗せることも、共有部に置くこともまたしかりでしょう。
ただ、そうなると消防法にも抵触(アルコープも避難路の一部)だから
簡単に答えは出せないだろうけど。
だから、結局は組合で結論出すまでは個人での勝手な判断は慎重になるべきだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
販売会社の人間に聞いたって、はっきりしたことが言える分けないよ。
個々の物件で対応が違ってくるのだから・・・当然ダメというわけもない。
共有であるエントランスやエレベーターを自転車で通るなら
住民全体でそのルールをつくればいいだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
自転車をアルコープに置きたい住人です。
しかし、消防法(ドアを塞ぐ)や見た目(住み心地、資産価値?:物件購入希望者が感ずる魅力度合いや住みやすさ、購入後の売り易さと思っております)から置く事は、駄目であり、管理規約にもその様な意味で(多少曖昧に)取り決められている事を理解しております。
マンションは住んでる我々だけのものでもなく(将来売られる方、その時買われる方)、かといって住んでる我々が快適でないと売るためだけの資産価値となってしまいます。
そこで379さんの様に、案を出し合い、資産価値の維持向上を目指しては、と思います。
私の案は、「折り畳み自転車は、折り畳んでから建物内に運び、アルコープに安定な状態で置く」です。(何も置かないと言う意見もあるでしょうが、3台目がどうしても必要で、2台しか駐輪場が無い方もいらっしゃるかと)
総会の議題で取り上げられる位まとまれば、このサイトはさらに有効な情報交換の場となるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
入居済み住民さん
今日公園に行きパークスを眺めましたが、張り紙が出たにもかかわらずD棟の高層階で布団がはためいてました。
・・・。
「はためいてました」恐ろしいことです。
でもUFでもはためいてるのを視認していたりして。
1年経ってもやる人はやるのねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
入居済み住民さん
杓子定規な管理規定にのっとってコトを荒立てずに生活することも一案、積極的にマンション管理にかかわって、より使い勝手のよい管理規定を作成することも一案です。
大型マンションだと前者を選ばれる方が多く、ものごと決める際の議決が難しくなるかと思いますが、後者のように住む人たちに応じた規定を作成し、円滑なコミュニティー&管理組合が形成されていることは、本当の資産価値に通じると思います。マンションは管理を買えといいますからね。
既出の規約に発想を縛られることなく、妥協点を見出していければよいかと思います。
もちろん、危険のない範囲でお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
入居済み
あまりに自転車に限定されたスレが多くなり、他の情報が埋もれてしまうため、
自転車問題に限定して、住民板にて新しく板を設けました。
アルコープ前の自転車や、その他違法駐輪に関する話題はそちらで
お願いいたします。
過去の自転車問題に関する話題を抽出して、新しい板へコピー致しましたので
話の流れも分かりやすくなっていると思います。
ご協力お願いします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
東京フロンティアシティ パーク&パークス【自転車問題板】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48448/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
入居済み住民さん
>385さん
>ところで低層階はさておき、普通の自転車をエレベーターに乗せずして、
>どうやって運んでるんでしょうか。担いで階段使っているとでも言い張るのかな。
「自転車を押しながら、廊下、エレベーター、エントランス等を通行すること」が
禁じられているのであって、担いでエレベーターに乗るのはOkでしょ、さすがに。
なんでエレベーターに乗せちゃいけないって読むのかな。
規約に明記していないのなら自転車を置くことを非難することはできませんし、
もしそれで問題があると住民の多数が思うのであれば規約に明記すればいいことです。
そこらへんを決めていくのが総会でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
入居済み住民さん
400です。
すいません、399を見る前に投稿してしまいましたので、400についてのレスは
自転車問題板でお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
402
入居予定さん
>386さん
ふ〜自転車話題すごいですね。一段落した?ので改めて
回答お礼申し上げます。
部屋にはモニターで映らないんですね。なんか黒い画面のようなものが
あった気がしましたので、そこに映るのかと思ってましたが残念f^_^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
入居者
自転車の話題が移行して、こちらは落ち着きましたね。
よかったです。
部屋のモニターには『ロビー』とか『宅配』とかのアナウンスが出るのみです。確か『火災』とか『ガス』とがもあった気がします。
しかしいかにも画像が見えそうですよね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
入居済み住民さん
玄関付近でゴオオオオっという風の音が四六時中聞こえるのですが、
玄関を開けると止みます。
風は吹き込んでいないと思うのですが、なんとなく隙間から風が入っているような音なのです。
皆さんのお宅ではそのようなことはないのでしょうか・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
入居済み住民さん
ゴォ〜〜ではなく、ピュ〜〜〜という音は
北側の部屋がなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
うちはD棟ですが鳴っていませんよ〜
A棟でしたら、非常階段が鳴るという書きこみがありましたのが
風の流れが強い日は扉も鳴ったりするかもですね。
何か気になる事があれば、常駐しているらしい藤和の方に相談してはいかがでしょう?
意外と知らない事ありますし
(宅配ボックスの利用は事前に申請がいる事をココで知りました…)
気になる事はどんどん相談していきたいです〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
入居済み住民さん
>405さん・406さん
状況を教えて下さってありがとうございます!!
E棟なので、寝室が西向きなのですが、換気扇をつけた時に
リビングの窓の方の換気口が開く時と似たような音がするんです。。
藤和の方が常駐していることをすっかり失念していました。
早速聞いてみようと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
入居済みさん
室内物干しのオプションを追加で付けたいんですが・・・
まだ間に合いますかねぇ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
入居済み住民さん
>408さん
室内物干しのオプションってどんなものですか?
ちょっと興味ありです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
>>403
もうここ完売しているので、規定上一般に誰でも書き込める検討者スレッドを使っていないで
購入者の情報交換も購入者スレッドへ移行
ここには閉鎖依頼をだしたほうがいいかもしれませんよ。
はっきりいって下げ進行にもなっていないのでかなり目立っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
もうすぐ入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
413
334(研究中)
>341
>>研究中さん
>318です。
>情報ありがとうございました。お早い出勤なんですね!毎日お疲れ様です。
>日比谷線は7時過ぎで既に満杯だと三ノ輪に住む方に聞いたので、
>やはり関屋はかなり空いていそうですね。
>南千住まで徒歩は結構大変そうです・・悩ましいところですが、
>やはり関屋からのんびり乗りたいなと思ってきました。
やはり京成ルートにほぼ決定です。6:30にもかかわらず、
南千住からの3路線と京成の混雑具合は雲泥の差です。
しかも…↓
>369
>関屋の駐輪場は月極めが申し込めないだけで、一時利用や回数券を買えば使えますが・・
>20日利用で差額は300円です。急いでる時は便利です。
こんなのもあるんじゃあ…こいつも1度試してみたいです。
歩いても7分で行けますが、
帰るついでに北千住やららテラスに寄りたいときは、自転車もいいかも。
>347
>ところで、皆さんは宅配ボックスの登録はされましたか?
>うちは、高頻度で宅急便が届くのですが、日中不在にしているので、
>宅配ボックスが非常に重宝しています。本当にありがたい!
>事前に登録が必要だと知らなかったので(きちんと読んでいなかった・・・)
目からウロコです…だから全部郵便局に戻ったのか(苦笑)
で、大変申し訳ないんですが、どこに登録・利用方法が載っているんでしょうか…。
本当にすみません、色んなものをひっくり返して読みましたが、見当たりませんm(_ _)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
334(研究中)
あっ、しまった。412さんが無い内に書き込んでしまった。
ひとまず413を引っ越しさせます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
住まいに詳しい人
なんと今時非常階段が鉄筋なのには驚きました!まあコスト削減の定番ですが。低層階の方は使用する頻度が高いと思うので静かに歩く事をお勧めします。かなり音が上下に響きうるさいですから。あとコンクリートよりもちろん痛みやすく錆びやすいので経年劣化が進むとほころびが目立ち見っとも無いです。川からの強い風により痛みも早いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
入居済み住民さん
>415
だからなんなの?
そんなの「住まいに詳しい人」じゃなくても誰でも気が付いていることでしょ。
ご自分はどれだけ立派なところに住んでいるか知りませんし興味もありませんが、単なる嫌がらせの書き込みは恥じたほうがいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件