匿名はん
[更新日時] 2009-10-06 23:18:36
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都荒川区南千住8丁目21番41(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線「南千住」駅から徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
635戸(他に防災センター等13室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」口コミ掲示板・評判
-
86
84
-
87
入居予定さん
昨日、新居の電話番号が決まりました。
いよいよですね。気分が高まってきました。
-
88
匿名さん
>>80さん
えっ!?サンデーサンなくなるのですか。
情報ソースはどちらでしょうか??
ジョリーパスタも気になりますが…。
-
89
入居予定さん
-
90
入居予定さん
IP電話、110番や119番かけれないんですよね?
-
91
入居予定さん
地震保険について
(抜粋)「1回の地震等による損害保険会社全社の支払保険金総額が5兆円を超える場合、算出された支払保険金総額に対する5兆円の割合によって削減されることがあります。」
損害保険会社"全社"の支払保険金総額は5兆円が上限ということです。(1社ではないところがミソ)
すなわち総額20兆円損害が出るような地震の場合、25%しか支払われません。
1000万円の地震保険に加入していて仮に全損の認定がされても250万円、半損なら125万円。
50兆円の損害であれば全損で100万円、半損なら50万円。
法令義務違反するほど保険金支払を渋る保険会社がマンションで全損認定するのかなぁ、と思うのでした。
-
92
匿名さん
阪神・淡路大震災ではちゃんと払われましたよね。
加入率7% と低かったとはいえ、保険金総額は確か1000億そこそこだったような記憶があります。
さすがに5兆円カバーしていれば足りるんじゃないでしょうか。
(全員が地震保険に入っているわけではないので)
-
93
入居予定さん
修繕積立金や管理費の滞納をするということは引き落とし口座に入金しないということ?
滞納者のせいで管理が行き届かなかったり満足な修繕がされないなんてことが発生するのだろうか。
そんな不公平なことは絶対許せない。罰則規定とかはないのだろうか?
-
94
入居予定さん
地震保険についてですが、せっかく耐震強度1の物件を購入してて地震保険に入る意味あるんですかね。
ましてや阪神大震災の時でさえマンションが倒壊したのは古いマンションだけでしたし、火災もマンションだと延焼はゼロだったんですよ。。。
まぁそれでも安心料と言えばそれまでですが、実際地震にあった時の認定も厳しそうですし、地震保険に入らなくても良い要素がいっぱいありますね。
そんな理由から我が家は入りません。
-
95
入居予定さん
本日確認会に行ってきました。
内覧会を含めると4回目になりますが、まだ直しきれていないところがあります。
前回は指摘していた事項を全く手付かずの箇所すら何箇所かありました。
これで金を振り込んで引渡しを受けたら直さないような気がしてなりません。
今までの藤和不動産の対応を見ているとそう感じさせます。
私が受けた信じがたい対応はまだこういった場では書き込んだことはありませんが、引渡し時に完全でなかったら画像つきで書き込もうかと思います。
あと、共用部分で潮を吹いているような箇所や、タイル割れ、汚れ等などとても引渡し直前の物件とは思えないような状態の箇所が散見されますが、このチェックを藤和不動産と管理会社がするそうです。
適当な対応のデベロッパーとその関連会社のチェックでどれほど住民の意に沿った誠実な対応となるかは今までの対応を見ている限りでは絶望的です。
管理組合で指摘があった場合はどうなるのか、その際には当然引渡し後となるが、その費用負担はどうなるのか、という問いには施工会社であるとの回答でした(本当?)。
もし本当であるならば3ヶ月間長谷工が常駐するようなので住民は徹底的に指摘した方が良いと思われます。
-
-
96
入居予定さん
私も内覧会を入れて3回確認しましたが直っておりません。
いい加減な直しもありました。
引き渡し時までには完全に直すと言っていましたが、もしも治っていないようであれば・・
-
97
入居予定さん
引渡し後の瑕疵については施工者は2年間補修の義務があります。(重大なるものは10年間)
引渡し後に何かあった場合はどうするのか聞いたところ、長谷工の連絡先を、取扱説明書と一緒に各部屋に置いておくということでした。
もし対応が悪いなどのことがあった場合は、直接の契約者は藤和なのですから、藤和も責任を持って対処しなければいけないと思います。
後は長谷工に任せていますとは言えないんじゃないでしょうか。
-
98
入居予定さん
心配なのは「それはあなたか引越屋がやったのではないですか」と逃げられることです。
藤和不動産には「モルタルがついていた等の施工段階のものとわかることについては対応するが、どちらかわからにことは保証できないかもしれない」と言われました。
言っていることはわからんでもないですが、金を払う前ですらこんなことを言う会社です。
ましてや口約束は約束していないものと同じです。
重大な瑕疵など、どうにも逃げられないことは保証しないと大変なことになるが、それ以外はどうとでもなると踏んでいるのではないでしょうか。
引渡時では手遅れになる可能性が高いと思います。心当たりがある方は今からでも連絡をとったほうがいいと思います。
-
99
匿名さん
>せっかく耐震強度1の物件を購入してて
最低限度の耐震強度なんですが・・・
何か勘違いしてませんか。
-
100
匿名さん
>95さん。それは大変ですね。うちらも植木が枯れている箇所が気になりました。
植物って結構大変なんですが、どうするんでしょうね。
そう言えば、管理費の電波対策費用なんかも、障害がなければ辞めると藤和は言っていましたが、
駐車場など、見直していけば、管理費も安くなるんでしょうね。
ここの住民はシビアな方も多く少し安心です。
来週から宜しくお願いします。
-
101
入居予定さん
>92さん
>阪神・淡路大震災ではちゃんと払われましたよね。
でもどの程度認定されてるんでしょうか。
全損認定はないでしょうから、良くて半損、多くは一部損だったのでは。
通常の火災保険加入者宅が一戸建てで火災が起きた場合、柱1本でも残っていたら全損にならないと聞きました。1本なんて建て直すときに邪魔で倒すだけなのにそういうとんでもない認定をする保険会社が、大規模災害時の支払が多くなるときにまともな認定をしてくれるものなのでしょうか。
自動車事故のときにまとまらないとダラダラを支払を先延ばしにして自分の客すら音を上げるのを待つこともよくあることです。地震保険の支払を当てにしていてもなかなかまとまらなければ支払をズルズル先延ばしにされないでしょうか。
これは実際に災害が起きてみないとわかりませんが、あまり信用できません。
-
102
ご近所さん
>管理費の電波対策費用なんかも、障害がなければ辞めると藤和は言っていましたが、
建物が出来上がった時点でわかってるはずですよね。
>駐車場など、見直していけば、管理費も安くなるんでしょうね。
実際には管理組合の役員の任期が一年と短期であることや
大規模ゆえに意見集約に時間が掛かることから
なかなか進まないみたいですけどね。
役員になっても一度も会合に参加しない方もいらっしゃるようです。
-
103
入居予定さん
>88さん
サンデーズサンの入口に、ココスになる旨
張り紙が出てました。。
残念です(>_<)
-
104
入居予定さん
95、96さん
当初より指摘事項としてあげられたどのような内容だったのですか?
ちなみに私も再々確認会先週終えました。
クロス貼りが非常に悪く(隙間が空いている)何年後かが
心配です。ベランダ排水溝あたりもかな〜り雑に防水されており
正直こんなものか!と思ってしまいます。
我家だけ?と不安になります。
-
105
入居予定さん
ベランダの排水溝の防水仕上げはうちも乱雑でしたので、納得いくまで直させました。
うちも再々確認会ですべての指摘事項について納得いきましたので、サインしました。
入居後でも瑕疵をみつけたら、長谷工に指摘していくつもりです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件