東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕グランマークレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 氷川台
  7. 氷川台駅
  8. 〔契約者専用〕グランマークレジデンス
入居予定さん [更新日時] 2017-06-18 01:00:35

グランマークレジデンス契約者の皆さん、色々と情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:東京都練馬区氷川台2丁目142-2他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「氷川台」駅 徒歩11分
東京メトロ副都心線 「氷川台」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「平和台」駅 徒歩15分
東京メトロ副都心線 「平和台」駅 徒歩15分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.25平米~87.08平米
売主・販売代理:野村不動産株式会社
売主:阪急不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405496/

[スレ作成日時]2014-06-17 22:36:15

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランマークレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 141 入居予定さん

    昨日内覧会に行ってきました。内覧業者に同行して頂き、総評としてお墨付きを頂いたので、まずは一安心です。

  2. 142 契約済みさん

    うちも内覧業者と伺いました。
    思っていたより指摘数も少なく、業者の方からも立派なマンションだと言われました。

  3. 143 入居予定さん

    >>142さん
    実際の指摘事項って何個ぐらいでしたか?
    普通は何個ぐらいなのでしょうか。

    これから内覧会なので参考にさせていただきたいです。

  4. 144 契約済みさん

    >>143
    同行業者連れとなりますと、一般的には4、50〜となるようです。
    うちは具体的な数は控えますが、それよりもだいぶ少ない指摘でした。
    自分達で見つけたのは数えるくらいでしたね。

  5. 145 入居予定さん

    内装仕上げもよく出来ている建物ですね。
    これから住むのが楽しみです。

  6. 146 入居予定さん

    >>144さん
    ありがとうございます。普通はそんなに指摘箇所あるんですね!参考になりました。

  7. 147 入居予定さん

    内覧会に行かれたみなさん、お部屋のチェックは、 一時間で終わりましたか?

    ネットの内覧会チェック項目を印刷したものを使って自分でチェックしようと思うのですが、一部屋あたりのチェック項目数が多くて終わるか不安です。

    業者同行の方、自分でチェックの方、両方の方から所要時間を聞きたいです。宜しくお願い致します。

  8. 148 入居予定さん

    お部屋のチェックですが、内覧業者なしで素人の目でも大体2時間半くらいかかったと思います。
    具体的な数は控えますが、30以下の指摘を伝えました。

  9. 149 契約済みさん

    うちも内覧業者と同時にチェックを行ったのですが、3時間近くかかりました。
    殆ど部屋の中にいただけですが、結構疲れました。。
    再内覧会も開催されるようですよ。

  10. 150 入居予定さん

    20.21.22日に再内覧予定みたいですね。

  11. 151 契約済みさん

    >>148,149さん
    ありがとうございます。そうですよね2.5hくらいかかりますよね。私のところだけ極端に長かったらどうしようと思ってしまいました。ありがとうございます。

  12. 152 入居予定さん

    内覧で気になるとこが出てきた方いますか?

  13. 153 契約済みさん

    皆さん結局、引越業者はアートですか?

  14. 154 契約済みさん

    うちは別の業者に依頼しましたよ。

  15. 155 入居予定さん

    アートは高い見積もりしか出しません、あいみつとりましょう。

  16. 156 契約済みさん

    うちはアート、交渉次第ですよ。金額は控えますが、最初の価格はあてになりません。

  17. 157 契約済みさん

    >>152
    うちは2点、どうしてもというところがありました。
    再内覧までに直してくれるそうです。
    気になる部分があればはっきり言った方がいいですよ。

  18. 158 契約済みさん

    そろそろ残金支払いですね。
    早く支払ってしまいたい。。

  19. 159 契約済みさん

    内覧で気になったところって具体的にどのあたりでしょうか?参考にしたいので。

  20. 160 入居予定さん

    みなさん、気づいた点は内覧業者にお金払って見つけた所もあるだろうし、中々言いたがらないのでは。
    とりあえず、内覧チェックリスト刷り出して、項目に沿ってやっていけば、だいたい見つかりますよ。

  21. 161 入居予定

    ユニットバスの排水がやたら遅いと感じました。でもこんなものです、と言われて特に指摘事項にはしなかったですが、皆さんは気にならなかったですか?

  22. 162 契約済みさん

    うちは内覧業者入って水回りもチェックされていましたが、特に指摘はありませんでしたね。
    自分で試した時はそこまで気にしてませんでした。。

  23. 163 入居予定さん

    なんと、
    皆さん色々考えられてますね。

    内覧で指摘ゼロ。
    そこそこ近場からの引っ越しなのにアートで余裕の10万over。
    完全にウチは情弱だったorz

  24. 164 入居予定

    あの勢いだと全部水が抜けるのに何分掛かるのか・・・
    試してないけど、風呂桶を掃除してシャワーで流した時に排水が追いつかなくて水が溜まる様だったら困るね。

  25. 165 入居予定さん

    洗っても洗っても汚れが底にこびりつく
    みたいで気になるね

  26. 166 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  27. 167 入居予定さん

    近くに床屋とかうどん屋ってありますかね。

  28. 168 契約済みさん

    今日は再内覧で人がいっぱいでしたね。
    うちは初内覧でしたが、しっかりしていて安心しました。
    水の流れも気になりませんでしたよ。

  29. 169 入居予定さん

    本日、見つけた不備につき相談したところ、
    追加対応頂けるとのことで、大手で購入してよかったと改めて実感。

    さらに、バルコニーから見た日の入りが、
    富士山に掛かっていて最高に綺麗で感動。

    ダブルで新たな付加価値発見となりました。

  30. 170 入居予定さん
  31. 171 入居前さん

    入居まで残すところ3週間^_^みなさんよろしくお願いします。若い人多そうだし子育て相談とか、時には呑みに行くとかしたいです^_^
    近所に、救急病院てあるんですかね?ふと心配になりました。

  32. 173 引越前さん

    皆さん、引越しの見積もりは何業者くらいされたんですか?
    アートさん…どうも盛りすぎで…半額まで削ったんですが…未だ納得がいきません(ーー;)
    費用など教えていただくこと可能ですか?

  33. 174 契約済みさん

    >>173
    うちは別の業者ですが、子ども含め3人都内からの移動で9.8万くらいでしたよ。
    2トントラック1台までならその金額らしいです。2台でも+1.5万くらい。
    因みに梱包・開封作業込みです。

  34. 175 入居予定さん

    >>170
    情報ありがとうございました。
    >>173
    まずは、自分が交渉してる曜日・時間帯と距離と金額をファジーでいいので情報提供しないと基準にも参考にもならないのでは。
    因みにうちはアートにします。
    車2t✖️2台で10万は切りましたよ。
    もし大安土日で12月の中旬位までを考えているなら、値下げも厳しいのでは。
    1月まで我慢できるなら平日関東圏で5万は切ると思います。

  35. 176 入居予定さん

    >>172
    削除の所はお風呂で音楽聴くことができるって書いてありましたよ。

  36. 177 入居前さん

    うちも他の業者で、2人暮らし2DKの45平米の隣の区からで6万円にしてもらいました。何トントラックかは覚えてません、すいません。ご参考まで。
    ちなみに、買ったエアコンとかベッドの大型家具搬入は引っ越し割り当て時間以外でもいいらしいですね。

  37. 178 入居予定さん

    皆さん表札はインテリアオプション会で購入したのですか?ネットで見ると色々ありますよね。

  38. 179 契約済みさん

    >>177
    うちもいくつか大型家具を購入するので別枠を抑えたのですが、大型搬入が多いため、エアコンは今済んでる賃貸の家に配送してもらうことにしました。幸い、引越料金も変わらないようです。
    別途、設置業者も引越し日に来て頂く予定です。

    >>178
    オプション会はイマイチだったので、うちはネットで買おうかなと思ってます。
    確かマグネット式だったと思うのですが、サイズとか見ていませんでした。

  39. 180 契約済みさん

    入居始まりましたね。
    入ってから、携帯の電波が少し弱いことに気付きました。
    場所によるのかも。

  40. 181 契約済みさん

    広告上は徒歩11分ですが、今朝玄関からホームまでの距離を測ったところ、ちょうど11分でした。
    多少遠いかなという感じもしますが、歩けない距離ではなさそうです。
    ただ、隣り駅の平和台は道に慣れてないというのもあってか、結構遠く感じてしまいました。
    自転車が必要ですね。

  41. 182 匿名さん

    >>180
    確かに電波弱いですね。4Gが繋がらない。
    早くフレッツ光のギガ使いたい

  42. 183 入居済みさん

    電波弱いですか?あまり気になりませんでした。
    商店街、なかなかいいですね!焼き鳥屋、炭火で焼いてて美味しかったです。

  43. 184 契約済みさん

    ブライトコートの2階が5980万で売りに出されてますね!
    さすがにちょっと無理がありそうですが。。

  44. 185 匿名さん

    不動産屋のマージンはいくらくらいなんですかね?角部屋より高いし。

  45. 186 匿名さん

    確かにどの位なんだろう?

    ただ、今の相場ってこれでもあまり驚かない金額まで上がってますよね。。

  46. 187 マンション住民さん

    最近よくセコムの警報鳴ってますね〜

  47. 188 契約済みさん

    確かに鳴ってますね!
    やはり操作に慣れていないとか、知人親類が来てる等で誤作動が多いのかも。

    ところで傘立てを玄関脇に置かれてる方が何件か見受けられますが、共用部として良いのでしょうか?
    普通は禁止のところが多いですよね。

  48. 189 マンション住民さん

    >>188
    どこの分譲マンションも置いちゃダメでしょう。傘立てに限らず、ベビーカー、子供の自転車、引越しのダンボール等一切ダメなはずです。今は引越しのドタバタや、分譲マンションに慣れない方もいらっしゃると思うので仕方ないかもしれませんが、管理組合が機能し始めて注意喚起していけば次第に解消するんじゃないでしょうか。まぁこのマンション、玄関が狭すぎて気持ちは分かりますがね。

  49. 190 マンション住民さん

    経験上、入居して少し落ち着いたら、むしろこの手の掲示板はないほうがいいと思いますね。

  50. 191 マンション住民さん

    傘立て気になるね
    常識としてそれくらいは守ってほしい

  51. 192 匿名さん

    >189

    ここはダメだけど、どの物件もダメってことはない。
    三菱地所は傘立てOKのパターンも多い。

    野村はNGが基本だね。

  52. 193 マンション住民さん

    常識なんて個人の主観でしかないから、
    なんの判断基準にもなり得ませんけどね。

  53. 194 マンション住民さん

    規約にあるでしょう
    住民のレベルがよくわかったよ

  54. 195 マンション住民さん

    規約上禁止されてるんだっけ?
    第何項?
    そもそも気にならないけど。

  55. 196 契約済みさん

    管理規約集 一般使用細則
    禁止事項第4条五 敷地内通り及び、共用部分(専用使用部分を除く。)等に私物を放置し、または専有すること。

    書いてありますよ。

  56. 197 マンション住民さん

    玄関前のポーチって共用部分の内の専用使用部分だから、
    その条項の対象外な気がしますがどうなんでしょう?

  57. 198 マンション住民さん

    エアコンの室外機と同じでしょ?
    てか傘立てくらいでいちいち騒ぎすぎだろ

  58. 199 マンション住民さん

    「常識としてそれくらいは守ってほしい」、
    「住民のレベルがよくわかった」
    とか言い出す住民と一緒なのか…。

  59. 200 住民さんA

    まずは、マンションの規約を遵守する必要がありますし、最低限、規約には目を通すべきです。
    重要事項説明会で大まかな説明はありましたが、頭の中で理解していても
    実際に住むとなると違ってくる部分も多々あるのは仕方ないところかもしれません。

    私は、図面集で言うところのオープンポーチは共用部分の内の専用使用部分
    に該当すると思っています。
    エアコンの室外機を廊下に置いてもいい理由は、オープンポーチの中だからです。

    傘立てを置くのも、オープンポーチの中の場所であれば問題ないのではないでしょうか。
    ただ、(例えばベビーカーをオープンポーチの場所ではなく)共用廊下部分に
    置くとなると話が違いますけどね。

    きれいなマンションなので、外観も中身(住民)もきれいであり続けてほしいです。

  60. 201 契約済みさん

    ポーチの問題もありますが、ゴミ置き場で粗大ごみなのにごみ処理券を貼らずに出してる方がいるのも気になりますね。
    同様の問題は他のマンションスレでも見ますが。
    この辺りは組合ができてからきちんとルール化できるといいですね。


  61. 202 契約済みさん

    洗濯機置場上の換気口から結構大きな音がするのですが、こんなものでしょうか?
    あと、フィルタを月1掃除してくださいと書いてあるんですが、フタがなかなか外れません。。

  62. 203 マンション住民さん

    1階廊下のタバコ臭さ

  63. 204 マンション住民さん

    オープンポーチは規約で言うところのバルコニー等にあたるので、常識傘立て云々言ってる方は規約すら読まない様な人か、哀しいほど読解力ない方なんでしょうね。
    ご挨拶したけど、ウチの上下左右は感じの良い方ばかりで良かった^ ^

  64. 205 マンション住民さん

    200さんの完璧さ。
    コレが全て。

  65. 206 マンション住民さん

    外向きは誰だって愛想よくするよ
    しかし204みたいなやつがいるのか
    失敗したなここ

  66. 207 入居済みさん

    >>206
    もしかして規約を理解できなかったクチ?

  67. 208 マンション住民さん

    まぁまぁ啀み合いはやめましょう
    同じマンションになったのも何かの縁ですので仲良くやっていきましょうや

  68. 209 契約済みさん

    そうですよね。

    うちは入居して1ヶ月が経ちました。
    正月も迎え落ち着いた感じですが、どこかお勧めのおいしいご飯屋さんはありますか?
    氷川台はあまりお店がないですよね。

  69. 210 マンション住民さん

    >>209
    桜台に、あおいという蕎麦屋さんがあります。
    なかなか美味しいですよ!

  70. 211 匿名さん

    セブンの隣の中華料理屋もいつも混んでますね。

  71. 212 入居済みさん

    みついですね。
    あのお店は家族連れが多いですね。一度行きましたがおいしかったですよ。

  72. 213 契約済みさん

    >>210
    ありがとうございます。
    調べてみました。良さそうですね! 今度行ってみます。

  73. 214 マンション住民さん

    商店街のカレー屋、トゥルシーもなかなかじゃないですか。入るの勇気いるけど…

  74. 215 契約済みさん

    ちょっと気になってました。カレーもあるんですね。

    そういえば、通勤されてる方は駅まで徒歩なんでしょうか?
    氷川台駅前の駐輪場契約しようか迷ってます。

  75. 216 マンション住民さん

    駅までは徒歩ですね。
    運動がてら歩いてます(^_^;)

  76. 217 契約済みさん

    商店街のカレー屋トゥルーシーはランチの持ち帰りしか利用した事ないです。カレーは本格的ではないですが美味しいですよ。
    ナンはうまく焼けてる時と微妙な時の差が…
    まぁ500円ですのでお試しください

  77. 218 マンション住民さん

    元々、近隣住民です。
    以外オススメです。ググルと場所も分かると思います。
    氷川台 弁天寿司
    グリル マツモト
    焼肉 茶々
    タイ料理 バンハオ

    あと、平和台駅方面にも色々あります。
    肉の卸問屋 陸中 ってのもあり、結構便利です。

  78. 219 マンション住民さん

    焼き鳥屋さんも5のつく日は88円均一になりますよ。

  79. 220 入居済みさん

    陸中行ってみました!
    混むと噂は聞いていたので開店1時間前に行くも行列。大人気ですね。
    お肉もなかなかおいしかったです。

  80. 221 マンション住民さん

    グリル松本は練馬本という単発の雑誌で1位でした。
    また、当方は近隣からの移住ですが、
    みついは普通にオススメです、美味しいです。
    あとデリバリだと、
    東武練馬のサルバトーレもオススメです。

  81. 222 入居済みさん

    私は遠方(といっても都内)からの引越なので、情報助かります!
    サルバトーレはおいしいですよね。
    少し歩きますが、東武練馬駅にもありますね。
    因みに東武練馬駅から氷川台方面にはバスはあるのでしょうか?

  82. 223 マンション住民さん

    みどりバスを使えば、東武練馬、西武練馬、光が丘に行けます。GMRからなら、仲町小学校前か、氷川台福祉園のバス停から乗れます。
    http://www.city.nerima.tokyo.jp/smph/kurashi/sumai/bus/rosenzu/hikawad...

  83. 224 入居済みさん

    >>223
    情報ありがとうございます。
    今度使ってみます!

  84. 225 マンション住民さん

    違反駐輪が場所を変えて停めてる件、
    こんな方が同じマンションに住んでるのが残念で仕方ないです。

  85. 226 マンション住民さん

    >>225
    常習犯?てか300円くらい払ってちゃんと止めてって感じですね。
    まだ駐輪場の空きってあるんですかね?ないなら3台以上持ってる家庭かな。いずれにせよ他人に迷惑をかけるのは困った人ですね。

  86. 227 入居済みさん

    5980万で売り出されてた部屋が500万下げて出てます。

  87. 228 マンション住民さん

    >>226
    子供用の座席のついたやたらデカい自転車とかシートかけてあるのとか幅取りすぎるので勘弁です。隣にとめるスペースがないです…

    というか結構みんな厳しいんですね。今回の張り紙も住民からの苦情があったらしいし、気をつけて生活しないとすぐ苦情言われちゃうんですね〜

  88. 229 マンション住民さん

    厳しいんじゃなくて、ごく普通の当たり前のことだと思う。
    子供用の座席のついた自転車は、仕方のない一面もあるけど。

  89. 230 入居済みさん [男性]

    自転車の件、大変ご迷惑をお掛けしており申し訳なく思っております。
    もともと3台所有しており3台分を借りたかったのですが、管理会社に1部屋に対して2台までと制限され
    やむなくスペース外のところに勝手に置かせて頂いております。
    決して駐輪代を払うのを惜しんでいるわけではございませんので、その旨ご承知おき下さい。
    部屋の前の廊下に置くことも考えましたが、住民の方が通行される際の妨げになると思い断念致しました。
    管理会社の話では間もなくマンションの組合が発足するので、その組合で承認されれば3台目を借りること
    は可能とのことでした。(駐輪場については現在相当数の空きがあるとの情報を得ております。)
    つきましてはその節はぜひ皆様にご協力頂きたく、何卒宜しくお願い致します。
    なお本件については再度管理人に相談し、早期の解決方法を模索致します。

    最後に住民の皆様にご迷惑をお掛けしている点、心よりお詫び申し上げます。


  90. 231 匿名さん

    >230

    非常識な人がいるんですね。
    借りられなかったなら、一旦外部の駐輪場に止めて正式に借りられるようになってから置けばいいのに。

  91. 232 入居済みさん

    そういう理由ならいいんじゃない
    そんなんで非常識という感覚が理解できない

  92. 233 匿名さん

    えー。これを良いっていうほうが信じられない。
    ちょっとの間だったら、駅前にでもとめておいてちゃんと借りられてから持ち込むのが筋でしょう。

    ちょっとの間だからOKとかを許すんだったらルールが有る意味が無いよ。
    みんながそんなことをやりだしたら、見た目も美しくなるし、キッチリするべきでしょう。

  93. 234 マンション住民さん

    >>228
    集合住宅であろうが戸建であろうが気を付けるのは当たり前。
    意見として聞く姿勢をもちましょう。

  94. 235 マンション住民さん

    >>234
    意見としては聞きましょう。
    今回のはチクリみたいな感じで嫌です。言いたいことがあるなら直接本人にいうか、管理組合が出来てから総会の場で正々堂々と発言すべきでしょう。

  95. 236 入居済みさん

    まぁまぁみんな落ち着いて。
    みんなで懇親会でもして仲良くしましょ!

  96. 237 匿名さん

    管理会社にも相談しているようだし、駐輪場に空きがあるのに管理組合が発足してないために借りられない。
    っていう状況なら仕方ないような気もするけどね。

    ただ、許可とって置いてるのではなくあくまで勝手に置いてるというなら管理組合発足までどうするかもう少し管理会社と話し合ってはいかがかしら?住民からこういう声が出ているのですがという事も伝えた上でね。

  97. 238 入居済みさん

    >>236
    私も賛成です!
    せっかくラウンジやコミュニティガーデンもあることですし、有効に使いたいですね。

  98. 239 マンション住民さん

    謝られてることですし重大な違反でもないし、あまり責め立てることないと思います。。

    話変わりますが、駐車場は一般に貸し出されないんですかね?親類が来た時に、有料でも良いので事前申請の上、停めさせてあげたいなと思うのですが。
    これも管理組合が発足してからの話でしょか。

  99. 240 マンション住民さん

    要望があるなら自分で理事やりなよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸