駅近マンションを探していて、アインスタワーの江戸川橋1分に魅力感じたのですが、
新宿区に土地勘がありません。江戸川橋あたりって、どうなんでしょうか?
[スレ作成日時]2007-01-30 00:47:00
駅近マンションを探していて、アインスタワーの江戸川橋1分に魅力感じたのですが、
新宿区に土地勘がありません。江戸川橋あたりって、どうなんでしょうか?
[スレ作成日時]2007-01-30 00:47:00
曜日にもよるよね。あと大安は混むらしいね。
ご近所の人が何度か情報書き込みくれてるみたいだけど皆お礼くらい言ったら?
完全スルーは感じ悪いよ。
完売?! 私は女性の為の快適住まい作り研究会の会員で、そちらからの紹介で購入しました。久しぶりに研究会に連絡した所「めでたく完売!」と聞きました。更に、最近では完成前の完売は珍しい事らしいです。ちょっと嬉しくなりました。
完売にかんぱ〜い!!
さむっ
>507
そうですね。
情報提供してくださった近所の方ありがとうございます。
おかげさまをもちまして?完売となったようです。
あと2ヶ月残して完売ですから悪くないと思いますよ。
そういえばテナントは決まったのだろうか?
引渡し後に、南側・中高層階の住戸(2LDK)の転売を検討されている方いらっしゃいませんかね・・・!?
いかほど〜。
購入価格より高く買ってくれるんですかね〜?
購入価格より高くなければ売る意味がない。
テナント決まりましたね。
2つ分つなげて城北信用組合だそうです。
看板出すらしいですがどうでしょうか?
というか5店舗しかない信用組合じゃ、撤退とかありそうじゃないですか?
今さらかもしれませんが..
23区の固定資産税・都市計画税の減免措置の経過期間が、H21.1.1新築分まで延長されましたね。今年分は延長されるだろうと見込んでいたのですが、減免措置はH21.1新築分までで廃止されるとのことなので、とりあえず間に合って(?)よかったです。
住宅ローン金利も大分下がってきたし、(株をやっている人は複雑でしょうが)とりあえず、来月もちょっとだけ下がってほしい。
これからローン契約会、内覧会とお引っ越し..。仕事も忙しい時期で大変なのですが、それを乗り切って、早く椿山荘の桜を見に行きたいものです。
撤退も有りえますが、マンションの格を考えると相応しくないのでは?看板は興醒めです。
上はスンません。516さんへの続投でした。
金融機関なのでそれほど悪くないんじゃないですかね?
というか、撤退というより既に山吹町に城北信組があるので移転でしょうね。
↓ご参考
http://zengin.ajtw.net/dbs6.php?abg=2262&abs=002
正直城北信金と勘違いしていました(笑)。
パークタワー目黒も店舗部分は銀行ですね。
昨日、桜を植えているのを見かけました。
サクラ・ガーデンのメインですから、
いきなり雪で可哀想ですがしっかり育って欲しいですね。
>522
パークタワーの銀行を引っ張り出して比較するのはツリですか?
ま、メガバンクと信組では差がありすぎですけど、
別にどっちが入ったところでそれ程差異は無いと思います。
看板は四谷の畳屋の件があるので派手すぎたり目立ちすぎなければOKです。
>>477です。
城北信組入居でテンション下がっている方々は、
いわゆる「PC・TV・カメラなど家電はSONY」で統一する、
「コーヒーショップはスタバOK/ドトールNG」みたいな、
ブランド力重視の思考を持っていらっしゃるのではないでしょうか?
看板が嫌とおっしゃいますが、ポールにつけた?デザインのものは
幕張あたりのオフィス街でも見かけます。
建物にくっついた張り出し看板よりはマシかと思っています。
また、「マンションの格」と言っている方は契約した方なのでしょうか?
格にこだわる方はそもそも藤和のMRに来ないと思うのですが...。
生意気言ってすみません。
パークタワーの店舗は確かにメガだが、違法契約を組織ぐるみで隠蔽するような悪徳企業なので(友人が被害にあって泣き寝入り)、城北信組をそれほど低く見ることもないと思う。何事も見た目だけで判断してはダメ。