東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川東地区第一種市街地再開発事業Ⅲ街区Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川東地区第一種市街地再開発事業Ⅲ街区Part2
匿名さん [更新日時] 2009-08-05 17:41:00

建設予定地は東急二子玉川駅の東側で、駅と東急自動車学校の間の広大な敷地です。Ⅲ街区はその中心部に位置し、合計6棟の居住棟で構成されます。公式発表はまだです…(笑)

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分

【過去スレ】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-13 16:30:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 789 匿名さん

    俺は780じゃないが、高島屋は上場企業だから、店ごとの売り上げは開示してるのでは?
    あと、荒利率も開示してるはず(店毎はないかな)

    二子玉川に限らず、百貨店の本体では荒利がどんどん下がってるのは周知の事実。
    また、レストランやフードの売り上げ構成比が荒利低下を招いてるのも事実。
    (この辺も一般的な開示からすぐ分かる)
    小売企業は、売り上げだけ見てても何も分からないよ。

    東神開発は本社も二子玉川だし、二子玉川は、手を変え品を変え
    手数は多いが、投資リターンは全く話にならないレベル。
    日本の小売はこまめに改装投資をしないと、客足が遠のくと思い込んで
    リターンの計算もろくにせずに投資また投資だが、荒利率は下がる一方だし、
    根本的な「商売力」の欠如から目をそむけることになり、却って逆効果。

    勿論、そんな店でも二子玉川のためにはなっている。
    しかし、もっと出来るよ。物売ってナンボじゃなくて
    「コト」を売らなきゃ。

    lifestyle centerなど言葉の遊び。

    ところで、
    事実と主観の混じった投稿もいいんじゃないか?
    事実だけの投稿、主観だけの投稿じゃないといけないのか??

  2. 790 サラリーマンさん

    ここ十年間かそこら、百貨店は一貫して売り上げ落としてますよね。
    高島屋も、伸び悩む親会社の利益に対して、デベロッパー子会社の利益水準が追い上げてると聞いたことがあります。でも、そのデベロッパー事業も、相対的競争力はどうかなぁ。
    むしろ、イオンモールや三井不動産のモールと、二子玉川のSCのテナントの差は縮まりつつありますね。
    二子玉川SCが業界をリードしてたのは、30年くらい前の話ですね。

    ところで、私の感覚では、城南では、メルセデスやBMWは「フツーの車」です。クラスにもよりますが。
    さらに、たとえば、日本橋高島屋の駐車場など、自己運転の車の方が少ないくらいですから、玉川店の駐車場を見て、それと比べたら、「いい客つかんでる」などとは全く思いませんよ。
    (既に、若い人の感覚では、高島屋の比較対象としてららぽーととかが浮かんでいるのかもしれませんね)
    あと、外商にも、法人外商と個人外商があるのはご存知ですよね?個人外商はきっちりやってますよ。勿論、日本橋にはおよびませんが。

    私から見た個人的な問題は、高島屋の駐車場の設計が古く、3ナンバー車だとかなりキツめということです。そして皆さん書いておられる道路の渋滞。本当に簡便して欲しいです。

  3. 791 匿名さん

    だれか本当の税金投入額をご存じないですか?
    出し手(区・都・国?)ごとに分かればなおよしですが。

  4. 792 ご近所さん

    いつごろ販売開始されるのかなぁ。
    待ちきれずに他で買ってしまいそうだ。

  5. 793 匿名さん

    この相場だから、焦る必要は微塵もないよ。
    待てるだけ待て。

  6. 794 ご近所さん

    うう、でも子供の入学前には買いたいのであと2年しか猶予がないのよ。それまでに売り出してくれるかしら。

  7. 795 サラリーマンさん

    学区関係ならとりあず賃貸でつなぐが吉。

  8. 796 匿名さん

    789さん
     782・787です。

     >事実と主観の混じった投稿もいいんじゃないか?
     >事実だけの投稿、主観だけの投稿じゃないといけないのか??

     私の書き込みが拙かったのかもしれませんが、言いたかったことは 「主観を事実のように
    書き込むことはよくない」ということです。「○○です」は事実、「○○と思う」は主観と
    いうように区別すべきと思ってます。


    790さん
    >むしろ、イオンモールや三井不動産のモールと、二子玉川のSCのテナントの差は縮まりつつありま
    >すね。

     ららぽ(三井)はかなり高単価のテナントを入れてますが、イオンは核テナントのジャスコに
    あわせたSCテナント構成にしているので、縮まっていないのでは?

    >二子玉川SCが業界をリードしてたのは、30年くらい前の話ですね。

     なぜそのように思われるのでしょうか?私はSC業界関係者と話をする機会がかなりありますが、
    790さんのような意見は聞いたことありません。もちろん彼らはお客様の視点ではないので、世間
    の価値観とは違うかもしれませんが。

     最近の三井系商業施設の店舗展開は勢いがありますが、「やはり東神はすごい」と他のデベ・
    テナントも言っています。

  9. 797 匿名さん

    789です。

    スレ違いなので、もうこれきりにしたいのですが、

    私がいろいろと書いた意図は以下の通りです。

    30年前というのは、二子玉川SCが出来て10年目くらいのイメージ。
    そのあたりまでは、十分新規性があり、業界をリードしていたと思います。
    25-30年くらい前には、ららぽーとが出来、ダイヤモンド・シティなどの郊外型SCも既にできていました。
    しかし、まぁ、これはかなり感覚的なもの。

    しかし、その後の東神の業績の伸びと、三井不の商業施設事業やイオンモール(旧ダイヤモンドモンドシティ含む)の業績の伸びを比べれば、東神のリードが縮まったのは明らかだと思います。
    (私は利益、キャッシュフロー以外に企業の相対位置を比べるいい手段を知りません)

    エリアも違えば、顧客層も違うので、勿論単純には比べられませんが、
    日本のSCの成長を、ここ10年ひっぱってきたのは、東神ではなく、
    イオンであり、三井不だと思います。

    おおたかの森が大成功らしいので、東神の業績伸長もまた加速してくるかもしれません。
    二子玉川再開発での取り組みも楽しみです。

  10. 798 匿名さん

    ひとつだけ追加

    柏高島屋ステーション・モールが出来たのも、約30年前ですね。

  11. 799 匿名さん

    >797
    三井不関連の人でしょ?
    確かにスレ違い
    東神は三井不やイオンとは路線が違うと思う。
    ららぽーとやイオンモールとタマタカは、コンセプトがまったく違っている。
    今回の再開発はどこが絡むのか知らないのですが、タマタカとライバル的なコンセプトでお互いにいい意味でコンペして欲しい。

  12. 800 匿名さん

    うそ800

  13. 801 フタコのアイスバーガー

    5歳のとき世田谷代田から引っ越して来て以来二子に40年住んでます。再開発を目の当たりにして、寂しい気持ちもありちょっと書き込みさせていただきます。

    二子の雰囲気が良かったのは、高島屋の前に2階建てバスがあったり、つばめグリルのあたりがホビーショップのようなお店だった頃から、東急ハンズの入り口が改札の斜め前にあった頃まででしょう。ハンズが奥に引っ込んだ頃はすでに俗化(知れ渡った)してしまいました。とはいっても、二子はもともと高級な場所ではないですが。(私が小さい頃、学校でお金持ちのすむ町といえば瀬田や上野毛というよりは岡本でした。)二子は下(シモ)の方と呼ばれていました。
    でも、私は平日の鄙びた感じの二子が大好きでした。ふくやでオムライスやラーメンを食べたり。夜中に二子玉川園に忍び込んでトランポリンをやったり。コンビニは瀬田のサンチェーンしか近くにありませんでしたが、吉野家が高島屋裏にあり、夜中にお腹がすくと、どちらかにお世話になってました。駅前にアイスクリームだったかな、甘いにおいのする工場もありました。二子東急(映画館)にもずいぶんお世話になりました。

    良い意味で廃れた町のイメージと、高島屋のイメージとが絶妙のバランスで成り立っている独特な雰囲気を持った町でした。
    時代の流れですから、再開発は仕方のないことかもしれませんが、できればこの独特な雰囲気を残した再開発にして欲しかったです。どこにでもあるような再開発ではなく、遊園地とデパートと多摩川の町「二子」の個性を活かした再開発もできたのではないかと思います。
    昔からの知り合いの多くが、自ら、もしくは立ち退きで既に二子を出て行き、代わって昔の二子を知らない新しい住人がどんどん増えつつあります。おじさんの感傷ではありますが、少しでも思い出を残して置いて欲しいと思っているこの頃です。

    本題の再開発マンションの件ですが、そこそこの金額になるとは聞いていますが、売り出し時のマーケット状況にもよりますので、具体的な金額はわかりません。また、地元の人間でも購入を考えている人が結構いるようですので、金額にもよりますが、売れ残るようなことは少ないと思います。
    東急さん、がんばって良い開発にして下さい。お願いいたします。

  14. 802 契約済みさん

    昨日フタコへ出かけて一つ驚いたこと。
    それは駅側から新南館への地下通路と橋(伊東屋とか3Fに直結している)が撤去されようとしていることです。まさにスクラップ&ビルド。もう少し計画的に作れないものなんですかね?

    再開発後には人の流れも変わることでしょう。高島屋方面は廃れるかもしれませんね。みなとみらいができてからの横浜駅周辺のように。

  15. 803 匿名さん

    高島屋への通路や建物は、
    昔から色々変化してますから。
    と、オープン初日に行って記念品のレコードを貰ったことのある私。
    捨てずに取っときゃ良かった…

  16. 804 買いたいけど買えない人

    映画館は作られますね〜

    二子玉に 映画館があったら、完璧です。

  17. 805 サラリーマンさん

    昔に緑ヶ丘に住んでいて、今は大井町です。

    801さんの前半には賛成。

    でも昔の町は、悪い町ではなかったけれど、
    どこのでもある郊外の雰囲気だったから、
    どんな風に変わっていくかに期待する気持ちの方が
    強い。

    ただ、渋谷みたいな子供向けの街には、
    なって欲しくない。

  18. 806 周辺住民さん

    渋谷は東急が地元企業として優勢だった古き良き時代は子供の町ではなかった。
    西武が進出し、デパートとパルコを作り、町の雰囲気を10代から20代を
    ターゲットに引き下げた。公園通りは多くの若者で賑わい、おじさんの町であ
    る道玄坂は寂れた。
    それに触発され焦った東急が、ちまよって109を作り、どんどんターゲット
    が引き下げられた。
    東急は、今は完全に熟年ターゲット志向だから、二子再開発が子供ターゲット
    になることはあり得ない。
    ただ、高島屋が抱えている高所得層をどれだけ移行させられるかは、企画力に
    かかっている。東急の企画力が試される時である。ここでだめなら将来の渋谷
    もだめ。東芝ビルを取得した銀座もだめが目に見えてくる。
    楽しみだ。

  19. 807 フタコのアイスバーガー

    そうですね。806さんのおっしゃるとおり渋谷も道玄坂やセンター街や井の頭線のあたりはおじさんの町で、子供は近寄りがたい雰囲気でしたね。私は当時高校生で、公園通り派でしたが。

    昔が良かったとは言いませんが、仕事場が渋谷なので渋谷近辺の情報も耳にしますが、子供ばかりが増え、お金を使ってくれないと嘆いている店主が多く、ターゲット層を上に上げたいと言っているそうです。私も職場が渋谷でなければ、できれば今の渋谷には行きたくないです。
    東急も渋谷再開発を望んでいるようですが、権利者が多く難しいようですね。とりあえず東横線地下化と文化会館ほかをどうするかが楽しみです。

    高島屋も当初は渋谷で出店場所を探していたようですが、良い土地が見つからずセカンドチョイスとして二子玉川のコンクリ工場跡に決めたようです。
    今となっては、玉川高島屋が郊外型SC&高級路線で成功し、渋谷東急が低年齢化で難儀しているのは面白いですね。西武に引っ掻き回された感じでしょうか。

    二子の開発では、おじさんが安心して家族を連れて行けて、のんびりできつつクオリティは高い町を望みます。

  20. 808 匿名さん

    ふくやのホイコーローうまかったなぁ・・・

  21. 809 周辺住民さん

    本当に昔は良かった。ふくやは懐かしいです。
    再開発で「ニコタマはいい街だね」って言われるようになってもらうことを、ただただ祈るだけです。
    「普通の街になっちゃった」ってことは聞きたくない・・・寂しいです。

  22. 810 ご近所さん

    今、上野毛駅も改装中ですが設計は安藤忠雄さんとのこと。特徴のある駅になるようで期待してます。
    二子玉川再開発はコンランとのこと。完成予想図を見ると、特徴が無いのですが・・・とくにマンションはただのタワマン
    批判だらけのタワマンはデザインを含めて考え直すべき。タワーである必要性も疑問。

  23. 811 匿名さん

    みなさんこれ見てます?。

    http://www.futakotamagawa-rise.com/greeting.html

  24. 812 匿名さん

    やっぱ「愛」だよ。

  25. 813 匿名さん

    愛とは何かと申しますと、地権者の利益最大化、
    税金の我田引水、周辺住民の意向無視でございます。

  26. 814 匿名さん

    「水」と「緑」と「光」がコンセプトなら、タワマンはいらない。
    公園か図書館などの文化施設にして欲しい。

  27. 815 匿名さん

    >>814
     
     それは行政の仕事でしょ? デベの仕事ではありません。

  28. 816 匿名さん

    >>815

    そして行政は言う。「再開発組合さんに任せていますから」と・・・。
    こうして責任の押しつけ 愛 が続く訳ですw

  29. 817 匿名さん

    再開発といっても結局は東急が絡んでるわけだからね〜。

    2匹目のどじょうって奴でしょ。

  30. 818 匿名さん

    東急 二子玉川BUNKAMURAでOKです。

  31. 819 匿名さん

    メンズむ行けるエステ・スパとか欲しいな。
    あとは、メディカルセンターてきな医療施設。
    二子玉川ヒルズは出来ないのかな?

  32. 821 匿名さん

    そろそろ販売開始かな?

  33. 822 匿名さん

    某雑誌で平均8000万ぐらいで売り出されるか?といったことが書いてありましたね。

  34. 823 匿名さん

    8000万なら買いやすいね、でも狭いのかな?

  35. 824 匿名さん

    >>822
    ”高級住宅街の真実”ですね。

  36. 825 匿名さん

    平均平米数が分からなくては、8000万と言われても分かりませんね。
    ただ、中古市場なんかでは8000万クラスは買う客が少ないそうですよ。大衆からも富裕層からも中途半端で。
    ここはどうかな。

  37. 826 匿名さん

    本には坪単価は書かれていませんでした。

    平均80平米と仮定して8000万で考えると坪330ぐらい。
    案外買いやすい価格になるかもしれませんね。

  38. 827 購入検討中さん

    80㎡8000万? マジ?買う買う。
    本当ですか?でも階数とか色々条件あるしな〜

  39. 828 匿名さん

    駅からはやや遠いし、低地かつ川岸で風も強いとなれば、
    利便性を多少評価しても、坪300万いくかどうかですかね。
    80平米7500万ってとこでしょう。でもそれじゃぁ、単価が安くなりすぎなので、最低30坪程度で、9000万スタートって感じじゃないですかね。

    ネックは、土日の道路の混雑で、クルマによるフットワークが相当悪そうなこと。空いてりゃ便利なとこなんだけど。

  40. 829 買いたいけど買えない人

    街区の正式名称が“二子玉川ライズ”に決定したそうです。マンションは、“〜タワー&レジデンス”。

    http://www.rise-tr.jp/(物件公式サイト)
    http://www.rise.sc(スペシャルコンテンツ)
    http://www.futakotamagawa-rise.com(再開発組合のサイト)
    http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/news/080417.html(東急電鉄リリース)

  41. 830 匿名はん

    70㎡弱の2LDKで6800ぐらいかな?

  42. 831 匿名さん

    70㎡で8000万でしょ。

  43. 832 契約済みさん

    サイト見ました〜

    コピーは“都心さえ、あこがれる街。”だそうです。

    タワーになっちゃうのかな・・・やっぱり。

    それだけが残念です。

  44. 833 匿名さん

    1R〜4LDK(予定)
    34.48m2〜218.57m2(予定)

    タワーだけでなく低層マンションもあるようですね。

  45. 834 契約済みさん

    個人的な感想ですが「ライズ」というのが違和感ありますね。
    どちらかというと二子はサンセットのイメージなので。
    多摩川越し、冬には富士山や丹沢に沈む絶景の夕陽が望めます。
    ユーミンも♪快速電車を見送った 川近い駅の夕焼けに〜♪と歌っていますし。

  46. 835 匿名さん

    歳がばれますね。

  47. 836 購入検討中さん

    マンションHP見ましたが、コンランデザインとは思えない平凡なものですね。
    きっとデザイン料や用地買収費用などで割高になるのは目に見えています。

    そんな話は置いといていずれにせよ、タワーはいただけないです。(平凡などこにでもある再開発の街に成り下がってしまう)
    緑と光がたくさんの低層レジデンスに統一化して欲しい。

  48. 838 匿名さん

    rise? tower?
    判決も出でない段階で、この東急の下手なブラフフは反感買うだけなのになー。
    広告会社持ってるくせに、PRがとことん下手。

  49. 839 匿名さん

    HP見ました。
    東急さんに淡い期待を抱いていた自分が**だった・・・

    二子玉川ならではの良さが感じられないです。
    これなら他の街でも良かったのでは?

  50. 840 匿名さん

    まあ、書き込んどいても忘れちゃうだろうけど、東急の物件は期末決算期に値下げする事が多いので、待てる方は年度末にまで待つと得しますよ。

  51. 842 匿名さん

    以前の企画の図面は見てます。
    タワー3LDKで79㎡位が平均
    リビングが13・寝室が7・5・5 浴室が1418 カウンターキッチンだったり
    ちがったりと普通の間取りでした。
    角部屋のリビングはFIX窓の三角形の間取りで15とか17とか
    バルコニーが2,000だった様な・・・
    低層D棟の角部屋で86㎡位だったと思います。

  52. 843 匿名さん

    >>842
    >タワー3LDKで79㎡位が平均
    坪330〜350として7900〜8400万ぐらいといったところでしょうかね。

  53. 844 匿名さん

    住宅新報に

    二子玉川ライズがスタート

    って出てますね。

    いよいよですね。

  54. 845 匿名さん

    坪350じゃ即完でしょ。
    東急は高め出してきて、売れなかったら下げる事が多いから、スタートは平均が380ぐらいじゃ無いですかね、二コタマでも。

  55. 846 匿名さん

    プラウドの坪単価を考えると380スタートもまあありうるか。

  56. 847 匿名さん

    842

    狭、、、、郊外のくせに狭すぎる。
    中目じゃあるまいし、今のご時世、二子玉川なら坪300万でも怪しいよ。
    狭くて1000戸だろ?基本団地だよ。

    周辺の富裕層は見向きもしないから、結局は値段以外、売りがない、つまらん物件。

  57. 848 購入検討中さん

    そうかな。評価下げて競争率下げる作戦?
    正直結構倍率大きい思うよ。
    タワーの分は価値が下がるけど。タワーなら、あるレベルの庶民なら手に届くもんね。
    会社の若手の後輩が、有明のタワー買ったしね

  58. 849 匿名さん

    >正直結構倍率大きい思うよ。

    はァ、そうですか、、、、思うのは勝手ですが、、、

    1000戸って規模のマンションがかつて渋谷-二子玉川で分譲されたことは一度たりともないんですよ。

    高倍率っていうか、想像を絶する戸数に販売会社は頭抱えてますよ。実態は。

  59. 850 匿名さん

    >スタートは平均が380ぐらいじゃ無いですかね

    絶対アリエナイんですけどォ

  60. 851 匿名さん

    てか、単なるツリだから、むしむし。

  61. 852 匿名さん

    なんだかんだ言っても、やはり人気はでるんだろうね、ここは。
    近隣住民にとってはこの巨大な建物は目障りな(醜悪とすら言える)存在でしかないでしょうが、
    住む人にとっては関係ないからね。
    タワーから見る多摩川の流れと富士山、そして花火。休日は多摩川散歩、高島屋での買い物、
    山河の湯につかるのもよし。自転車で岡本公園、等々力渓谷、砧公園や馬事公苑も行ける。
    そして駅近。
    セールストークには事欠かないでしょう。

    ただ、1000戸は売りにくそうですね。

  62. 853 匿名さん

    842です
    書き忘れてましたが、5月末一斉に広告を打つらしいですよ・・・

  63. 854 匿名さん

    >住む人にとっては関係ないからね。

    それは人によるなぁ。1000戸の大型物件なんて、おれは恥ずかしいし、人様に不快感を与えるようなマンションには住みたくない。

  64. 858 購入検討中さん

    うーん、タワマンて駅近のイメージなんですけど、6分て歩くと実際はかなりありますね。しかも、
    http://www.rise-tr.jp/
    をよく見ると、小さい字でⅡ-a街区はいつになったら建つのかわからない、東急自動車学校が公園になるのは、再開発には含まれないと書いてあるし、Ⅱ-a街区を突っ切って駅まで続く予定(だったと思いますが)の空中道路が途中で途切れているように見えます。Ⅱ-a街区ができるまでは、夜は駅までの道は暗いのでは。

  65. 859 匿名さん

    >>854
    ずいぶんシャイやなつだな。
    これからの時代タフじゃないと生きていけないぞ。

  66. 860 匿名さん

    坪250万くらいが、長期平均でしょう。
    もし300万で買ったら、売るときはかなりの損失覚悟になりそう。

    そういえば、今日のNHKドラマの中で、昔の
    玉川決壊シーン(岸辺のアルバムじゃないですが)
    が写ってましたね。

    やっぱり川岸低湿地帯は坪250万でもパスでしょう。
    借りるくらいならいいのかもしれないが、私はやっぱり怖いな。

  67. 861 申込予定さん

    確かに、郊外の急行止まる駅の、川岸大規模再開発物件って、
    いくらなんでも格好悪すぎるナ。

    1000戸はないでしょ、、、、、300が限界でしょ
    なんとか文化・公的施設だけでまるく収まらないかな。

    高島屋の前が、再開発団地なんて、想像できない。

  68. 862 申込予定さん

    こっから自転車で馬事公苑、、、、、、、
    すごい健脚だね、、、、、、

  69. 864 サラリーマンさん

    東急嫌いと周辺(坂下側)と見受けられる方々のネガレスが盛んですが、
    結構うれるでしょう。大井町のアリュールの3階が1m2あたり100万円で
    順調に売れているんだから、ここは70m2が8千万円くらいでも、それなりに
    うれるでしょう。それなりとしたのは、量が多ければ時間はかかると思うので。

     サラリーマンがローン組んで必死に働くには適当とは言えない立地ですが、
    近くにすんでいる親に買ってもらう方々、西から東名で東京に出る機会の多い
    方々を対象に売れるでしょう。

     交通渋滞も、首都高の新宿〜渋谷が開通すると、多少はよくなるでしょう。
    高尾山の下のトンネルが出きれば、相当よくなります。都知事に期待。

  70. 865 物件比較中さん

    ご近所の方、教えて下さい。
    図面を見ると、マンションの南側(川側)に道路が通っていますが、交通量はどれくらいなのでしょうか。他の物件と比較中なのですが、今のところ再開発地の方に気持は傾いています。

  71. 869 購入検討中さん

    >865
    多摩堤通りのことですね。
    一車線なので、渋滞すると手つけられないです。
    近所の者ではありませんが、土曜日の夕方、東急自動車学校から二子玉川駅まで30分かかったことがあります。普通に行けば3分もかかるかどうかなのにです。
    騒音がご心配なら、せまいのでそんなに飛ばせる道ではありませんが、バスも走っていたような…。
    ただ、再開発で道路を広げる計画が当初あったような気もします。二車線になると、また状況がかわりますので。

  72. 870 物件比較中さん

    865です。多摩堤通りに関する返信、ありがとうございます。
    モデルルームに行く際、交通量についても確認した方がよさそうですね。

  73. 871 匿名さん

    郊外は田圃の畦道がそのまま道路になっているから、
    車生活には不便です。

    まあ常識ですが。

  74. 872 物件比較中さん

    ちょっと一服。
    http://www.grandberrymall.com/top.php

    視野をすこし拡げれば
    即日完売物件も中古市場に割安価格で出ていますね。
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&pf=13&md=...

  75. 873 匿名さん

    スレ違いも甚だしい。

  76. 874 ご近所さん

    多摩堤通りは869さんの仰るとおり混みます。抜け道は東急自動車学校前をバス通りに抜けていくのですが、混んでいるときはこっちも込んでにっちもさっちもいかなくなります。道路拡張してほしいなぁ〜246から駅前バスターミナルに抜ける道はあまり必要と思えないのであそこまで拡幅して広くするんじゃないのかな!?と期待しています。

  77. 875 購入検討中さん

    このあたりよく通るのですが、いつ通っても水が溜まっていてとてもきになります。川側だから水はけが悪いのかな。タワーなのでちょっと心配なのですが。

  78. 876 購入検討中さん

    http://www.tokyu.co.jp/contents_index/fk-2.html
    を見ると、多摩堤通りは二車線に拡張する計画のようですが、発表されていても遅れたり、計画変更になったりすることもあるので、何ともいえませんね。ただ、二車線になったら、便利だから交通量が増えて騒音が大きくなるかも。特に、信号の前は発進で結構うるさいです。

  79. 877 購入検討中さん

    riseエリアに入る時に料金を徴収するような制度など検討できないのかな?
    車が多くなるのは住民にとってマイナスです。電車で来れば良い。

  80. 878 匿名さん

    >877
    そのとおり。世田谷区民が山手線の内側に入るときなんかも料金徴収して都心に車で入るの制限すべきだよね。電車で来ればよいっていうか、来なくてもよい。

  81. 879 匿名さん

    山の手方面は緑が少ないから環境税を導入したらいいと思うな。
    都心の影響がこちらまで来ているから。

  82. 880 匿名さん

    >緑が少ないから環境税を導入
    環境税の考え方がわかってないとばれるから恥ずかしいよ。緑が多い少ないは環境税と関係ないよ。誰からとるの?。例えば木を切った人か?。木を植えたら税金減るってことか?。

    代表的な山の手の文京区は公園が多いことで知られているのだよ。

  83. 881 匿名さん

    世田谷のことがとーっても気になるご様子の御仁が一人紛れ込んでますね。
    気になる女の子にちょっかいを出す小学生男子みたいで、微笑ましい。

  84. 882 購入検討中さん

    >875の購入検討中さんにお聞きしたいのですが、

    このあたりというのは、具体的にどのあたりでしょうか?
    多摩堤通りは堤防の上を道にしているということらしいので、堤防より外側だったら仕方ないですが、
    内側だったら危ない気がしますね。
    実際、昨年の大雨の時、プラウドの付近に避難命令が出たとか出ないとか、騒いでいませんでしたっけ?
    プラウドは多摩堤通りの外側に建っていますから、堤防の外に水が来たということで想定の範囲内ですけれども…。

  85. 883 物件比較中さん

    多摩堤通り、二車線になって交通量が増えると、音だけでなくて、排気ガスも気になるかも知れませんね。できれば、公園沿いだけでなくマンション敷地沿いもトンネル構造にして欲しいな。

  86. 884 購入検討中さん

    >882さん

    曖昧な書き方でしたね。すみません。このあたりとはずばり只今工事中のこのマンション計画地の事です。いつ通っても、暫く雨が降っていなかった時でも結構大きな水溜りがあるので気になってしまって。

    うちの両親は多摩川の側に60年以上住んでますが決壊した事はないと言っていました。私も台風の後など見に行きましたが玉堤通りより数M下まで水が来たのが最高だったと思います。だから決壊はあまり心配してないのですがタワーゆえに地盤が弱いと地震の際が心配だなと思いまして。埋立地のタワーよりは安全と言えば、まぁそうなのですが。

  87. 885 匿名さん

    1丁目に住んでいますが、渋滞も騒音も洪水もあまり気にする事はない
    と思います。再開発区間だけ2車線になっても今まで通りつまるので
    今とあまり変わらない気がします。タワー住民の人たちは、駒沢通リから環八に抜けると思われますし。
    洪水の話もいままでそーとー書かれていましたが、去年のあれ級でもここ
    うんじゅう年ないくらいの規模でしたし、非難勧告はでましたが、ちょっとドキドキした位ですよ。現状の玉提通りの外側にもう1つ堤防が出来る計画もありますから全然OKです。というか作る必要もないと思います。心配するにこしたことはありませんが・・・・きりがない
    川風もそんなにびびるほどひどくないですよ。プラウドの住民も言ってますし、私も目の前が多摩川ですが風が強いと感じた事はありません。。
    タワーの上階だとわかりませんが・・・
    金額的に買える人がうらやましいです。充分検討価値あると個人的には
    思います。

  88. 886 匿名さん

    885さん

    漢字間違っていますよ。いつも間違う人がいるんだよね。ほんとに1丁目在住?

  89. 887 購入検討中さん

    >884さん

    ああ、そういうことなのですね、ご丁寧な返信ありがとうございました。
    洪水の心配ではなくて、地盤そのものが水っぽいという感じですね。
    …やっぱり、川が近いですからね。
    東急さんが対策しているとは思いますが。

  90. 888 匿名さん

    >うちの両親は多摩川の側に60年以上住んでますが決壊した事はないと言っていました。

    しかし、喜多見では玉川の堤防が見事に決壊して、10数棟が、それこそ箱舟のように、
    濁流にドンブラコ、ドンブラコと流れてゆきましたよね、、、、昭和40年代。
    今から35年くらい前ですね。このスレでも時々名前の出る、「岸辺のアルバム」
    というTVドラマにもなった実際の話です。

    ご存知ないですか??

    どんなに対策を立てても、自然の猛威の前には、人間は常にその力の限界を思い知らされるものです。敢えて川岸に住みかを求める必要はないのです。

  91. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド新横浜
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~6900万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,698万円~7,098万円

3LDK

63.05m²~75.02m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3490万円~6240万円

1LDK・2LDK

31.41m2~54.55m2

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

4400万円台~8500万円台(予定)

1LDK~4LDK

44.46m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,268万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸