物件概要 |
所在地 |
東京都中野区上鷺宮3丁目308-1(地番) |
交通 |
西武池袋線 「富士見台」駅 徒歩4分 西武池袋線 「中村橋」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
261戸(内78戸(A棟)、68戸(B棟)、115戸(C棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上3階 地下1階建(A棟、B棟、C棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 上鷺宮口コミ掲示板・評判
-
522
匿名さん
>>520
言いたい事は理解できるし、現実にそういう人もいるのは認める。認めるがごく少数だよ。
この近隣に戸建に住んでいる老夫婦がマンションにわざわざマンションを買い直すメリットが
あまりないからね。老人ホームにいく、っていうのはあるがね。家が古くなったら立て直せば良い。
マンション買うより遥かに安くお手軽であるし、なにより経済的、人間関係的な負担も最小限ですむ。
実際ここの物件はまだ完売でもないだろう買った人で隠居世代はほとんどいないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
>>511
不動産なのに土地にこだわらないの?こだわって当然ですよ。
それに、価格が妥当っていうのですがその根拠は?おしえてもらえますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
周辺住民さん
富士見台が地味でショボいイメージなのは認めるが、住んだこともない(と思われる)おたくらから不便だと決めつけられる筋合いはない。
駅近くでも静かで窓を開けて生活しても何ら支障ないし、買い物するところは多いし、牛蔵・香菜軒・源烹輪・吉見うどん・・・といったおいしい店も揃っている。電車は空いていて、かつてJR沿線や小田急沿線で暮らしていたときのような激コミ通勤苦は感じないし、地下鉄に乗り入れてて都心へ行くのも便利。
デカくてメジャーなスーパーがあったらいいな、とか、マクドナルドやツタヤがあったらいいな、とか、羽田に行くのは不便だな、とか思ったりもするが、はっきりいってどれも些細な問題だ。どこに住んでも不満はあるものだし、俺はのんびりした富士見台の雰囲気を楽しんで過ごしている。
住めば分かるが富士見台は富士見台の過ごし方がある。それを知らずして不便だと言うのは住んでいる俺から言わせれば「分かってない」。
デラックスな街並でないと不便だとか20年後の資産価値が気になってしょうがないと言う人は、もっと高い金払って都心の一等地にでも住めばいいじゃないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
>>528
そういう方向に持っていくともはや建設的な意見交換は出来ないし、
そういう話をこういう掲示板でする物ではない。君が言っているのは
「俺はここが好きで気に入っているんだ。文句がある奴は出てけよ」
って言うのと同じ事。投げ捨てと議論放棄と掲示板の私物化。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
> 住めば分かるが富士見台は富士見台の過ごし方がある。
住んでない人だからこうやって調べたり意見交換してるのでは?
住めば、というがそう簡単に住めないからね。うまいかまずいかこの缶コーヒー試してみなよってレベルと違うから。
> それを知らずして不便だと言うのは住んでいる俺から言わせれば「分かってない」。
君が分かってないよ。住んでから言ってくれ、っていうのはここでは通用しない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
>>530
私は528本人ではありませんが、528の方のいう通り、地元に住んでもいない、縁もゆかりもない方から「ここはダメ」とか
「駅前さみしすぎてどうしようもない」とか言われるのは違うと思います。
どなたかが言っていましたが、それは 住んでいる地元の方を愚弄する言い方と思います。
よしあしは住んでみて初めて分かることと思います。 住んでもいない人に面白おかしくダメだしされたくない。
住んでいる人の率直な意見(良かれ悪かれ)がここを真剣に検討されている方に意味のあるコメントだと思いますが、
いかがですか?
上を見ればきりがありません。 田園調布とか松濤とか 発想が貧困かもしれませんが、都内でいわゆる一等の住宅街
では確かにないです。 でも 静寂な住宅街 という意味では 良いところと思います。現に住んでいる人が多くいらっしゃる
わけですし。そう言った意味で 本当にここに住んで こういうところはいいが こういうところは不便だとかいう意見が
この物件を検討されている方に本当に必要なコメントではないでしょうか?
それを咀嚼して検討される方が結論を出せるような そんなコメントをこのスレに出てくるべきと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
>>532
言いたい事は分かるがまず、ここを批判した人が「地元に住んでもいない、縁もゆかりもない方」と言い切れるの?
仮に言い切れた(と判断できた)としたならば、それは行間を読めば「〜と推測する」ってことまで読み取れるんじゃ
ないの?
「駅前さみしすぎてどうしようもない」と言い切っているが「駅前さみしすぎてどうしようもない(と推測する。実際みたわけじゃないけどね。)」
ってことだよね。掲示板だから不特定多数が書き込んでる訳でそのあたりは行間読めばいいんじゃないの?
あとさ、それに対する地元や地縁者(だと主張する人)は、「住めば都」的な発言で終わったら結局建設的な意見交換って
できないんじゃないの?適当な荒らしはスルーしとくとしてさ、地元民でわざわざここに書き込んでくれるんだったら
「知らないんだったら勝手な事書くな!」とか「住んだら分かる」とかじゃなくてどう良いのか、また悪いのかを
書いてもらいたいものだけど。528の発言はそこが欠けてんじゃないの? 528の論旨は結局のところ「分かっていない」
って言いたいだけだよね。つまるところ、黙っとけ、っていうことと同義だよね。
全てを見通して理解も出来てるならこういう掲示板に来ないよね。来てる人って程度の差こそあれ分からない事も有るから
情報仕入れたり交換しにきてんじゃないの?そういうためにこういう場ってあるんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
528の気持ちは分かるけれど、「どれも些細な問題」というのは個人的な視点ではないですか。
羽田空港との距離にしたって、出張が多い人などにとっては重要な判断材料ですよ。
街の魅力を図る物差しは、人それぞれだと思います。
ドトールどころかシャノアールまで閉店した街。老舗のカーネス(餃子の満州の隣にあった)までなくなくなった。
駅前にできたモリバコーヒーは、おばちゃんの集会場と化していて席が埋まっていることもある。
週末にコーヒー飲みながら、読書を習慣にしている私にとっては、カフェの少なさに悩まされます。
生まれてから大学卒業まで富士見台で過ごしました。
不便だとは言いたくないけれど、富士見台は「なんで他の駅(特に中村橋)とこんなに差が開いたのかな」とつくづく思いますよ。
良い面と悪い面、同じ数だけフェアに書きたいと思ったけれど、「住めば都」という結論に至るなら、そんな気も失せますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
536
匿名さん
富士見台は駅や路線の問題もあるがやはりそこの土地の住民の質
ってところがでかい。やはり生きている街というのとそうではない
ところの違いは歴然。心躍らない街だとつらいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
>>536
検討してないのですね。
レスいりません。
さよなら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
上鷺宮2丁目、3丁目の住人もついに富士見台で茶をするまでになりましたか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件