物件概要 |
所在地 |
東京都荒川区南千住8丁目21番41(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線「南千住」駅から徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
635戸(他に防災センター等13室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」口コミ掲示板・評判
-
380
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
購入経験者さん
>379
都心を中心としたマンション新価格の余波で、
ここ荒川区の一部も値上がりしています。
マンションの建物の内容にセールスポイントは少なくても
山手線沿線&全戸駐車場確保 というのは若い年代層にはメリット。
新築未入居で売り出せば、登記費用を支払っても利益が出ると思います。
短期譲渡になりますので、税率は高いけど利益は利益です。
多少面倒ですが、手付金放棄より遙かに賢い選択かもしれません
都内の高級マンションで、竣工後必ずといっていいほど新築未入居で
分譲価格よりかなり高い金額で、ここ2年位中古物件が売りに出てます
資金のある人は、こうやって稼いでいるんだろうなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
入居予定さん
>378さん
おおっ、ありがとうございます。
「OPでカーテン頼まないし〜」とカタログすら見ていませんでした。
そうか、そんなところに・・・って、レールものですから確かに
カーテン屋さんが扱っていてしかりですね。
もう一回調べてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
ここの物件買う人は、まず騒音の問題はクリアしてるのが大前提じゃないの?契約後に、まさかこんなに騒音が酷いとは。。。なんて普通はありえん。
いまさら手付放棄するくらいなら 新築未入居で売りに出した方が損益はかなり良いはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
ここに住む以上、騒音は一生涯ついてまわるからな。
そのうち慣れるさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
契約済みさん
明らかにモデルルームでプレゼンされた騒音レベルやその対策とはかけ離れていたのだけは間違いない。
そして思ったよりは広くなかったなぁ。
ま、いいけど。
あと気になるのは駐車位置です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
>>383さん
ああ、ピクチャーレールはカタログ等はなかったような。
自分は去年のオプション会の前に営業さんに直接電話して聞いたら
オプション会で担当者に言ってくれと言われたのでそこで注文しました。
とりあえず早急に電話する事をお勧めします。
まま、短文の書き込みは単なる荒らしなので華麗にスルーしましょう。
自分は線路側の部屋でも、窓とドア閉めればそんなに煩いとは思わなかったです。
廊下はかなり煩いと思いましたけど。
玄関ドアから入ってくる音が大きいのでしょうね。
ま、廊下に長時間居るわけでもないし、今でも四六時中音楽聴いてるので全然気にしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
周辺住民さん
電車が通るときは、廊下でインターホンは聞こえないんでしょうね、
騒音と住所、全戸駐車場契約必要が中古物件になるとネックかもしれない。
駐車場もどう考えても、この賃料で5年も継続するわけがない世間相場並みに
値上げしないと維持管理が出来ないのは自明の理でしょう。
デベの販売戦略でしかないんですから。
新築と資産価値としての中古や賃貸とは判断基準が違うんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
契約済みさん
すいません、ちょっと前にも出てた話しなんですが内覧会の同行業者は皆さん頼まれる予定ですか?
知人がマンションを購入した際の感想として素人だけではどこを見ていいか分からずゼネコンの言いなりであっという間に終わってしまったから頼んだほうがいいと思うよと言われました。
ただ結構高いんですよねぇ。どこかいい業者を知ってる方いませんか?是非教えてください。お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
390
入居予定さん
うちはコーティング業者に見てもらいます。
コーティングを頼むと見積もりがてら内覧会の同行をタダでやってくれるサービスがあったんでそこにお願いします。
最初はさくらなんとかにお願いお願いしようと思ってたんですけど他のスレッドでこの業者を見つけて評判も良さそうだしコーティングもやろうと思ってたんでそこに決めました。
さくらなんとかって言う内覧会同行業者はナイス西日暮里は注文入ってるようなこと言ってたんで他にお願いしてる人もいるんじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
上げると変な荒らしが来るんでsage(下げ)進行にしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
勘違いもほどほどに。山手線最安値エリアの荒川区だし
安いには理由がありますし、そのエリアに高級マンションなんて
企画倒れですから建設されない。
直床&外廊下というのは、このエリアでも希少価値で、よろしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
↑いやぁ、まったく脈絡ないっていうか意味わかんない。
誰も高級マンションなんて言ってないっていうか
購入者は庶民向け物件だってわかって買ってるし。
でもわざわざ下げてくれてるところが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
ナイスで高級物件は有り得ないでしょう。
荒川で三河島の近くですから。
山手線より常磐線と言うべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
三河島は焼き肉屋さんが多くてハングル文字のメニューがたくさんある町、
韓流の女性にはたまらないでしょう。
電車から、朝鮮総連の荒川の会館も見えるから利用者も多いのでしょう。
三河島近辺の荒川区には7000人の、北朝鮮、韓国籍の人々が在住
しているらしいから味は、本格的でグルメが楽しめます。
http://www.jrcl.net/web/frame031013i.html
その他外国籍、外国人が多く住むインターナショナルな街だから
これからの国際派の子育てにはいいでしょう。
身近に異文化交流できることは、幼少期の子供にとって貴重なことです。
この近辺は、元々マンションが安いエリアですがバブル以降実力以上に
値下がりして、つい4年前に友人が新築大規模で徒歩10分圏内で南向き7階を
75㎡3200万円(坪単価140万円)で買いました。
その後の急騰ぶりは、都内でも有数だと思います。
友人のマンションもそうですが交通手段が多いので自動車を、やめる人が
多いだろうから微妙です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
390さん
そのコーティングの業者さんってどちらですか?教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
引っ越しの日程って連絡来た方いらっしゃいますか?
早く引っ越しの見積もりを取ってしまいたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
>398さん
うちは8月に入ってすぐにアリさんからTELあって、先日見積もり取りました。
同じ日に他社からも見積もり取りましたが、値段的にはそう大差ないんですよねー。あとはサービスの内容でしょうか。
やはり9月の最終週がすごーく混んでるらしいです。
ちょっとびっくりだったのは、8月入った時点で「引越日程希望」が
半分ちょっとしか提出されていないらしいということ。
まだ出していない方、早く出しましょう〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
>399さん
398です。
ずいぶんとお早い時間帯にご返信ありがとうございます。
そうなんですか!?うちはハガキすぐ出したんですけどね。
まだ連絡がないですね。。。
半分しか来てないってことは、半分の人の日程はだいたい決定しているってことですかね。
ちょっと電話して聞いてみようかな。
物を減らす良いチャンスですからね。
前の引っ越しから段ボールのまま置いてある物とかどうしようかな。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
398です。
ありさんに電話してみました。
「見積もり時に日程変更を言う人もいるので、まだ決まってません」とのこと。えー。
とりあえず、見積もりの予定をしてもらいましたが
日程が決まらないと他の業者にも頼みづらいですよね。。。
安い方がいいけど、ちゃんと運んでくれないと困るし。。。
お金と信頼のトレードオフですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
上棟会の帰りにナイスの担当者の人が
「これから内覧会まで6回チェックが入ります」と言っていましたね。
保険として内覧業者を頼みましたが、6回もチェックした後に問題が見つかるって
あるんですかね???
無いことを祈るばかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
結構早めにはがきは出しましたが、まだありさんから連絡来ません。
仕事の関係もあるので早く引越しの日取りを決めたいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
アリさん、さっさと捌いてほしいですね〜。
せっかく期日を守って動いているのに・・・。
アリさん以外を検討してる方はいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
406
匿名さん
>>405さん
同感です。
文句言おうにもナイスも夏休み中ですしね。
夏休み長過ぎだろって感じですけど。
自分はネットで一括見積もりをしました。
それを元にアリさんと値段交渉しようと思ってます。
9月は8月(夏休み)の繁忙期後なので、比較的安くできる月のようですよ。
折角の新築ですし搬入で部屋を傷付て欲しくないので
どちらかと言うと、仕事の丁寧さ重視で選ぶつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
ビギナーさん
>406さん
>仕事の丁寧さ重視で
私は、まだ世帯を持ってから1回しか引越ししたことないんです。
どの会社に目星をつけてますか? 差し支えなかったら教えてください。
私もネットで一括見積もり(いわゆる大手のみですが)しましたが、
「仕事の丁寧さ」って量りにくいですよねぇ。
実際に見積もりに来る営業マンも耳触りのいい事しか言わないし・・・。
しかし、もしも幹事会社に頼まないことになったら
時間のスケジューリングとかもしてもらえないんでしょうか???
「EVや道路が空いてる時に勝手にやって」みたいに言われちゃうのか知らん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
>>407さん
確かに引越しは、会社よりも当日の作業者次第ですので
自分も保証がきちんとしていて評判も比較的良い、日通、アート、ヤマト等の大手と
幹事のアリさんで競合させようと思っています。
料金の下限も調べるために地場の業者さんにも見積もり頼んでます。
あとは当日は身内できっちりと監視します。
アリさん以外に頼むと正確な時間は決まらないでしょうね。
おそらく到着順に並ばされて、アリさんの合間合間に運ぶという形だと思います。
自分は平日希望なのでなるべく空いている日にしたいのですが、
まだ半分しか葉書が返ってきてないとなると判断が難しそうです。
お盆休みが開けると引渡しまでもう1ヶ月強ですし、
新たに購入した家具、家電の搬入もありますので
葉書を出してる人優先でスケジュールを決めて頂きたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
>葉書を出してる人優先でスケジュールを決めて頂きたいですね
・・・ですよねぇ〜。
みんな、出すの忘れてるんでしょうか?それとも候補日が決まらない?
うちは区内の引越しですが、エアコン込みで17万なり。はひー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
ありさんに見積もりしてもらいました。
見積もり時に、日付も決定しました。
23日が集中しすぎているため、決められないということでした。
そりゃ、すぐ住みたいですよね。
引っ越しの順番については到着順で、ありさん優先は無いみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
>>410さん
日付も決定ですか!?
うちなんて連絡もまだ来てないのに。。。
差し支えなければ教えて頂きたいのですが、
410さんはご自分からアリさんに連絡されたのでしょうか?
連絡を待ってようと思いましたが、自分から連絡した方がいいのかなぁ。
ナイスでもアリさんでもどっちでもいいので、
仕切りをもう少しきちんとやって頂きたいですねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
契約済みさん
自分もアリから連絡来ました。ハガキを送っただけです。月曜に見積に来ます。
自分は単身の移動なので皆さんの参考にはならないかもしれませんが、WEB上で一括の複数社見積をしてみました。
が、どこも2t×1車で済んでしまうのでそう大差なく、違いはドライバー以外にもう1人付けるか否か、だけです。
アリからの電話時に聞きましたが、やはり見積時に引越日時を決められるようです。
当日金額目安を聞き、ハンガーボックスなどがある程度多めに借りられればOKかなと思っています。幹事会社が絶対に自分たちに有利に仕切るのは間違いないので…。
いずれにしても入居時期前後は仕事がかなり立て込んでおり、10月半までである程度自分の都合が効く日に出来ればいいかなぁという感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
410です。
ありさんには自分から電話しました。
待っていても連絡はくると思いますが、早く日にちを決めたかったので。。。
9月中より10月にすると安くなるみたいですよ。
今でも仏滅とか大安を気にする人もいるみたいで、
仏滅は安いみたいです。
大手でも運送をやっている会社の引っ越しは
安心できないこともあるらしいですよ。
他社でも大手ならほとんど料金は変わらないと思うので
幹事+安心料で ありさんを選ぶ方が多いのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
>>412さん、>>413(410)さん
返信ありがとうございます。411です。
早く日付を確定させたいので、アリさんに電話してみます。
引越し会社ですが、自分も料金が大きく変わらなければアリさんに頼むと思います。
が、幹事会社の強気な見積もりという話も色々と聞いていますので交渉はします。
(アリさんがそうと言うわけでなく、他社含め一般的な話として)
重要なのは引越し会社よりも当日の作業員の質ですよね。
まぁ、幹事会社ならある程度のレベルの人がリーダーで入るでしょうし、
何かあった時の交渉にナイスも巻き込めるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
火災保険選びが難しいです。
見積もれば見積もるほど評価額が異なり、何が正しいのかよく分かりません。
とりあえず、提携のところとセコムが安そうです。
火災+家財 35年で40万ぐらいでしょうか。
みなさんはどこでご検討でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
416
匿名さん
ここは免震マンションですが、地震保険にもきちんと加入(OPですけど)
しましょうね!
火災保険は実損填補だから、どこで加入してもそう大差ないんじゃないでしょうか。うちはフラットを使うので、事務の煩雑さを避けて提携の
代理店にお願いするつもりです。
>416さん
建物にかける火災保険もそんなに各社バラバラの保険料なんでしょうか?
うちはいろいろ見積もり取ってないので比較検討はしていないのですが。
家財に関しても、家財の合計金額(これを出すのが難しいんですかね、きっと)に対しての保険料なので、そんなに差が出るとは思えないのですが・・・
うちはシンプルに火災+地震だけ、家財はまた追々考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
415です。
火災保険をとりあえず、セコムにしようと思います。
比較してみて安かったです。
評価額については、あまりに幅がありすぎてよく分かりません。。。
会社により、計算方法が異なっていることと
担当者の知識によっても答えが違うということ
むちゃくちゃに高くなければ、こっちから言った金額が評価額になってしまうということ。。。
何が正しいのか混乱してきます。
あんまり深入りしないほうがいいのかも。。。疲れます。火災保険
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
>>416さん
うちは逆に家財入れて地震保険は入れないつもりです。
地震でぶっ潰れたら、実家に帰ります(汗
ふと思いましたが、管理組合で保険を掛ける共有部分は
地震保険も付けるんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
契約者
電車の音がかなりうるさいのでキャンセルする人が
結構いるみたいですね。デベが入って
水面下で動いてるのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
やはりそうですか、我慢の限界もありますからね。
でもこの安さを逃すと、今の情勢では千葉に下るしかなくなりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
三河島から日暮里まででっかいカーブであるので騒音がしょうがない感じかな。騒音より大通りの廃気がもっとひどいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
リビング以外は、全部二重サッシになっていれば
こういう事態にならなかったのかなぁ。。。
確かにえらいうるさいです。
玄関とか凄いですよね。
でも、慣れですね。
私は耳栓で慣れるまで頑張ってみます。
マンションが建つ場所ってうるさいところが多いですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
いや〜、やはりサッシよりも玄関ドアですよ。
北側洋室で窓を閉め、廊下側ドアを開けた時と閉めた時で比べましたがかなり違いましたから。
窓からの騒音についてはナイスも考慮していたみたいですが、
このマンションの場合は玄関ドアの防音対策も必須でしたね。
とりあえず、電車が今以上うるさくなる事はありえませんから、
現状で大丈夫な人は大丈夫でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
玄関の騒音について、うちの奥さんは
「玄関上の気圧調整板?がついていなかったよ」と言っていました。
付いていなかったからうるさかったのかもしれないですね。
内覧会ではちょっとましになっているかも。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
>>424さん
確かにうちも玄関の換気口?があいていました。
でも過度に期待していってがっかりしたくないので
内覧会はちょっとだけ期待をしていってみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
426
契約者
私もあまり音が大きいければキャンセル考えてるのですが
今では、他のマンションはもっと高騰してて
当時の購入価格では買えないでしょうか
でも10階前後のルーフバルコニー付きの部屋のキャンセル
がでたら、音はがまんして買い換えたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件