物件概要 |
所在地 |
東京都荒川区南千住8丁目21番41(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線「南千住」駅から徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
635戸(他に防災センター等13室) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」口コミ掲示板・評判
-
142
匿名さん
確かに興味深い。
あえて西日暮里っていう人の考えが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
豊洲のタワーとナイスを比較することも、興味があるね。是非教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
133
>>138
やっぱり現金購入だったのですね
心配でしたが安心しました。
であれば、私の書いたことは忘れていただけませんでしょうか。
大変失礼致しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
>>139-143
家族・勤務地が近隣である。
ローン組めない(年令・過去の実績)
転売のリスクを減らすため
くらじゃないですか理由として考えられるのは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
俺も豊洲とか品川シーサイドも検討したけどこっちにしたよ。
価格もそんなに変わんなくない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
えぇっ?! 価格が同じぐらいなら、環境は豊洲とかあっちの湾岸系の方が
いいんじゃないのですか?そうでもないのか・・・? まぁ、こぢんまりしてる
という点ではナイスの方がいいのかな。あとは「免震」がポイント?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
ここ南向きは中層の中住戸でも坪200万前後。
高層とか角部屋だと湾岸の安めな物件と被ってくる。
山手徒歩圏、免震と杭長の短さで決めた。
あとね、電車がうるさいうるさいって言われてるけど
夜に現地行ったら電車以外の音はほとんどしなかったのも良かった。
今の場所はでかい道路が近くて(面してるわけではないが)
大型トラックだとかバイクの音が夜中でもうるさい。
実家は最近人気な千葉県内湾岸だけど湾岸ってそこまで良いもんじゃないと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
>>147
西日暮里も豊洲もどちらも地盤はよくなさそうです。
埋め立てた時期は湾岸の方が最近ですから、強いて言うなら湾岸の方が地盤が悪いのでしょう。
もちろんどちらも地震対策がなされてますけれど、、、
構造によりマンションが生き残っても、周囲環境が液状化と津波でライフラインと交通網が破断する可能性があるのは、湾岸特有のリスクといえますよね。何せ島なんですから
そこに価値を見出せば、湾岸という選択肢がなるなる方がいても不思議ではないですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
湾岸地区は新しい分、道路が広かったり商業施設がたくさんあったりと
この辺より暮らしやすそうな感じ。
なんたってここの周辺はクルマで走るのもドキドキ。
道も細くて一方通行多いし。
正面の路地なんて4Mしかないのに(から?)車寄せ・・・
うぅ、ちょっと出来上がりが想像しにくいな。
あのあたりの雰囲気とはアンマッチな建物になりそうな気がす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
どっちでもいいのですけど
細い道は接触等の交通事故の危険性があると思います。
太い道は暴走二輪等の危険性・一般交通量の増加の可能性がありますね。
走りやすい道路も住環境としてはリスクですよ。
高速道路代をケチったダンプカーにはいい抜け道になりますから
道については太からず細からずがいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
152
匿名さん
138です
ここにした点
1.ルーフバルコニーがかなり大きい、しかも南向き
2.千代田線が歩いて6分、山手線もちかい
3.駐車場が月1000円より
PCTはかなりの高倍率なので後に高く売れそうです。
私のは南西なので期待してます。たしかにららぽと眺望はおしいです。
厳しい選択ですが、しょうがないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
道灌山通り方面からだと下町密集地帯にドーンとマンションって感じでアンマッチに感じるだろうね。
日暮里駅、西日暮里駅からだと小学校、中学校、スーパー、染織工場、コカコーラの配送センターって感じで比較的敷地が広い建物が多いからそうでもないかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
>152さん
駐車場代の設定にはどう考えても、無理があると思いますよ。
機械式駐車場の寿命は15年〜20年、交換費用に1台100万円超、平置きを除く82台で8200万円
法定償却は15年だが最長20年として、交換費用の月割りは8200万円÷82台÷20年÷12ヶ月=4200円
その他にメンテナンス代その他で20年間でいくら掛かるんだろう。
機械式式駐車場の寿命 で検索したHPの試算によると54台の機械式駐車場の20年間の総コストは
2億円弱、1台あたりの月割りで15,000円弱になるそうです。
つまり、駐車場代は近い将来2万円以上にはなると覚悟が必要と言うことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
駐車場のメンテナンス費は管理費から出る計画じゃなかったですか?
駐車場代上げるならその分管理費下げないと。
全戸契約なので同じことですがw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
それに、全戸一律1,000円ではなく、「1,000円〜」でしたよね。
駐車場1,000円は13戸だけで、マジョリティは5,000円〜6,000円って感じですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
機械でも利便性に応じて1000円〜9000円まで幅はあったと思います。
そうすると156さんの言うとおり5000円ぐらいが平均値なんでしょうか?
私もなるべく早い段階で駐車場更改を見越した修繕計画を立てることは必要と思います。
しかし元々駐車場代収入は管理費会計に組み込まれているし、
結局共用設備の一部って事ですから駐車場も含めてNCA西日暮里という
マンションだっていう意識が必要なんじゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
いつの間にか公式ページが残り1戸になってますよ。
年内完売いけるか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
駐車場1000円〜 というのは、客寄せの広告宣伝効果以外何もないということ
それをわかって契約している人はいいんだけど、そうじゃない人が1人でもいたら可哀相だと思っただけ
管理組合結成後近い将来見直さないと大変なことになる。
15〜20年後の機械式交換の時に全戸一時金で100万円以上徴収出来ればそれでいいんですけど。
駐車場料金を適正にしていれば、普通は駐車場が多い分管理費が安くなりメリットなんだけど
料金設定が低すぎたり、空きが多すぎたりするとメリットどころか、管理組合のお荷物なることもある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
だから管理費が安くなるとか駐車場がお荷物とかってマンション本体と駐車場を分けて考えるんじゃないんだってば。
駐車場が100%確保できるっていう資産価値のあるマンションなんです。
車持ってない人でも売る時は駐車場ありっていう条件で売れるっていうメリットを享受してるんですから。
言ってる事は全く正しいことですけど、自分はこのマンションでは修繕積立費の増額で賄うべきだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
まぁまぁ、駐車場のことは来年ゆっくり話せばいいんじゃないですかねぇ・・・
自分は千葉から引っ越す予定なのですが、
どなたか現地の情報教えてくれませんか?
下町ってことでお祭りとか期待してます。
調べたところ諏訪神社の氏子の地区だとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
ローンが大変で自動車をやめた人は、修繕積立金の増額は絶対に賛成しないと思いませんか。
都内の高級マンションでも、駐車場の設置率は30%〜60%程度これで充分足りると言うこと
3年以内に絶対に空きが出てくるでしょう。
そうでなくても、ハイルーフや大型外車に替えたりしたら機械式では駐車できない。
郊外のマンションなら駐車場の設置率100%は常識だけど、23区マンションで駐車場設置率が
高いからといって、資産価値が高いなんて聞いたことがない、新築販売ではたしかに有利でしょう。
マンションの資産価値は、立地と建物のグレードと住民層と決まってますよ。
>車持ってない人でも売る時は駐車場ありっていう条件で売れる
それは、部屋によって駐車場の場所が決まっている高級マンションの話でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
↑だから全戸契約で空きは出ないんだってば。
駐車場代を上げても管理費を上げても修繕積立金を上げてもどうせ全戸負担なの。
管理費と修繕積立金は占有面積によって住戸毎に変わるけど。
あと駐車場設置率じゃなくて駐車場がいつでも確実に確保できるという点です。
駐車場ありがプラスにならなければ、住宅情報サイトの絞込み条件に駐車場ありがあるのはなぜ?
駐車場が必要な人なら多少高くてもありの物件買う可能性が高いってことでしょう。
だいたいこの人何のために書き込んでるの?全く物件の話から逸れてますよ。
格安の機械駐車場100%物件は危ないですよって啓蒙してる親切な人?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
購入者ではありません。
購入者の殆どは”おめでたい人”と思いますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
このマンション、自動車を持たない老夫婦世帯は1つもないのかな
もしそうなら、それもアンバランスな世帯構成だね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
167
匿名さん
「老夫婦≠クルマなし」だと思う。
逆に新婚で、まだクルマはいっか…という世帯は結構いそう。
ここの購入を機に買うとか。
でも、老夫婦、MRでもあまり見かけませんでした。
昨今の老夫婦はお金持ってる人が多いでしょうから、ここのような
中途半端な物件は好まないのかもしれない。
「駅近」がウリなので通勤・通学に無縁な人にとっては
そう魅力的でもないのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
私は免震と価格の安さに最上階を購入予定でしたが、車を必要としていないので、かりに1000円でも駐車場代を払うのがバカらしく、その分をローンに回す事で、ステーションプラザを狙います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
ここって駐車場は100%ですがバイク置き場はたったの3台ですよね。
結構高倍率になりそうだなぁ。
ここ見てる人でバイク乗りの人います?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
170
ってことは、ここ見てる人だけでもう3人いるのかorz
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
普通駐車場が足りなくて駐車場難民は月極駐車場は、探せばいくらでもあるけど
バイクの月極駐車場はあまり聞かないしあったとしても、1万円以上するでしょう。
敷地内のじゃまにならないところに、置かせてもらうしかないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
う〜ん、じゃまにならないところと言ってもそんなに敷地に余裕があるわけじゃないので難しそうですね。
お金払ってバイク置き場借りてる人も不公平だと思うかもしれないですし。
バイクを認めると自転車も空いてるところに勝手に置く人が出てきそうです。
そうなってくるとマンションの景観も良くなくなり資産価値も落ちます。
私はバイク置き場が確保できず外でも見つからなかったら手放そうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
バイク(ミニバイク)もクルマも「あり」って方、いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
179
匿名さん
車好きな人は、けっこうバイクも持ってたりします、設計ミスなのかバイク置き場は少なすぎますね
住所が荒川区なんですから。将来的に構内の身勝手なバイクの駐車が増えないことを願うばかり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
ノシ
車+原チャです。
ファミリーバイク特約最強ということで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
自動車保険のファイミリーバイク特約なんて30年近く前からありますよ、
バイク搭乗中の自分のケガは、対象外なので安いのですご注意下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
別に新しく出来た特約だなんて書いてませんが。
あと人身傷害付きのファミリーバイク特約もあるんで
得意気に知ったかぶるのはやめて下さい。
ちょっとむっとしたので同じような言い方で返させて頂きました。
なんかこういうトゲがある言い方しか出来ない人多いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
だったら。
「ファミリーバイク特約は確かに普通のバイクの任意保険より割安になりますが、人身傷害ありタイプじゃないとご自身の怪我は補償されませんが、その点は大丈夫でしょうか?」
などと書くべきです。
それならば不要な摩擦もなくなります。
「なんて30年近く前からありますよ」
や
「ちゃんとした文章も書けるんですね。」
などという煽り文句も不要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
やっぱり新築マンションといっても、荒川区なんだな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
865です
>>188
それを言ったら終わりです。ですが違う見た方をすれば山ノ手線徒歩6分は魅力
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
一年で少々複雑な気持ちになるのは、年賀状のシーズンだけでしょう(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件