東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 赤坂駅
  8. パークコート赤坂 ザ タワー
匿名さん [更新日時] 2008-05-12 09:25:00

パークコート赤坂 ザ タワーについて語りましょう

総戸数525戸 三角形のファサードデザイン
立地は完璧 デベは三井不動産と申し分無し
竣工予定は21年1月予定なのでそろそろ発売か?

所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分
   東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
   東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分

※マンションの正式名称が決定したとの連絡をいただきましたので、タイトルを「赤坂四丁目薬研坂南計画」から「パークコート赤坂 ザ タワー」に変更させていただきました。(管理担当者)

[スムログ 関連記事]
タワーマンションゲストルーム訪問(2) パークコート赤坂ザ・タワー スカイスイート
https://www.sumu-log.com/archives/2530



こちらは過去スレです。
パークコート赤坂 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-10 21:19:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート赤坂 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 606 周辺住民さん

    ここはもともと貧 乏 人の住める場所じゃないでしょう。
    最初から分っていたはずですよ。
    上層階の坪600万円以上は相場ですよ

  2. 607 周辺住民さん

    605さん

    可哀想にな

    一緒に三田の住友不動産分譲辺りにシフトしよう。

    年収×5倍=購入可能価格

    三田もどの程度の価格か分らないけどね

  3. 608 匿名さん

    三田の三井ではなく、住友にするのがよいですね。
    他のタワーに囲まれたくないですものね。

  4. 609 匿名さん

    >>607
    三田もスミフはあきらめてます。五反田あたりに落ちます。

  5. 610 匿名さん

    三田の三井はかなり坪単価が抑えられるでしょうね。

  6. 611 匿名さん

    そうだね
    三田の三井にかけようぜ
    赤坂なんて坂多くて辛いもの

  7. 612 購入検討中さん

    >>610
    >>611

    今の経済状況で、坪単価を抑えるには仕様をさらに落とすしかないと思うのですが。
    あと三田は(地権者のいる)再開発物件であることをお忘れなく。首都高からも近いですよ。

    その辺も良く考えて決めましょう。

    そうそう、利回りや転売益はあまり期待できないと思いますけどね。三田も赤坂も。

  8. 613 匿名さん

    グレードは赤坂TRが高級感あったし特別だったなあ
    今思い出しても垂涎の的っだたしな、最上階は必要以上に豪華だった
    ある意味目の保養になりました

    ≫612
    三田はプロジェクトいくつで合計ナン戸数あるんですかね?
    再開発含めてですが
    気になります

    それだけ供給過多になれば価格帯も随分値下がり期待持てますね
    デベ同士で牽制し合えば一番良い

  9. 614 購入検討中さん

    スレチですが、三田の三井は440戸で、事業協力者95戸ですね。今年の夏に販売開始です。
    PC赤坂・ザ・タワー(PCAT?)との関係では売り切ったあとに販売開始かな?

    以降はあっちで。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43445/

  10. 615 購入検討中さん

    今日が二次販売用会員の締め切りですが、人気は如何なんでしょうね。
    あんまり混まないといいなあ。

  11. 616 匿名さん

    静かですね。ここ。。。

  12. 617 匿名さん

    掲示板に書き込む層と、
    実際に購入する層とが同一とは限りませんから。

  13. 618 匿名さん

    6000万出しても1Lしか買えない物件だと、この板の層じゃないですね。
    三軒茶屋のグランドヒルズなど、ひやかしの書き込みとご近所さんの街BBSになってます。

    坪単価350万あたりまでですかね。一次取得者が掲示板書き込むのは、

  14. 619 匿名さん

    なるほど、層が違いますか。
    本気で買う気の人たちが集まっている板は無いですかね。

  15. 620 現状さん

    買う人いるよ俺。

  16. 621 現状さん

    いずれにしろ日本のタワーマンションは高すぎるのは確かだと思う
    単純に建築コストで考えた場合中国だと1000万もあれは相当高級なタワーマンションが買える。
    供給過多だから利回りは低いし日本人は買えないし事情も違うけど

    ↑釣りで書いているわけじゃないから揚げ足とらないでね

  17. 622 匿名さん

    有難う現状さん、俺も真剣に買う予定なのでちょっと語りましょうか。
    東南も南西もどっちも申し入れてるんだけど、正直どう思います?

  18. 623 周辺住民さん

    サカス行ってきました
    良かったですよ

    普段使い出来そうなお店が多く、仕事帰りにぷらっと寄りたい感じです。スペインバルも良い
    タイ料理屋も良いっす
    リーズナブルな店も多くて気に入りました
    しかし
    紀伊国屋はがっかりです

  19. 624 匿名さん

    なんで?

  20. 625 申込予定さん

    >>623さん

    んもう〜、
    「紀ノ国屋」ですってば〜

  21. 626 周辺住民さん

    ゴメン

    BUNZAEMONになっちゃった

    店は10坪も無い狭い空間で今一な品揃え

    246沿いのイメージとは程遠い

  22. 627 匿名さん

    三井が浜田山の件で、官製談合と取られて裁判に負けた(一部計画中止が決定)件の詳細知ってる人いませんか?。

  23. 628 匿名さん

    結審したの?

  24. 629 匿名さん

    このマンションって買いなのかな〜。ある意味、ここまで下げ相場で買う人って相当勇気ありますよね。でも私は買いますよ。

  25. 630 匿名さん

    会員二次って始まってるんですよね?
    スレが盛り上がらないけど、あまり興味ないのかな?
    それとも静かにはけていくのでしょうか。

  26. 631 匿名さん

    今はどう見ても買うタイミングじゃないよね。
    もう少し官舎跡と公営団地の開発待ったら?2年以内に結構売却予定が決まってるよ。

  27. 632 匿名さん

    待ったらと、他人に言うために
    購入検討サイトのスレに書き込みする親切な人もいる…

  28. 633 マンコ.ミュファンさん

    ここのマンションって六本木ヒルズRESIDENCEと違って、プールもスパもジムも無いわけだけど

    せめて、パークコート赤坂のテナントにスパとかジムとか入ってくれればいいのになぁ。

    コンビニは隣のビルにセブンがあるわけだし。

    そう考えると坪400万円台で買えた六本木ヒルズRESIDENCEはプールもスパもジムもついていてお買い得だったよなぁ。

  29. 634 匿名さん

    Good Ideaですね。そうすれば管理費等の問題は無く、使いたい人だけ会員費払えばいいんだから。
    でも、肉と野菜も欲しいなあ。。。

  30. 635 申込予定さん

    >>633さん

    近くに港区のスポーツ施設
    「ヘルシーナ」がありますよ。

    港区在住・在勤者はお手頃な料金で
    利用できます。
    (プールはナシ)

    歩いてすぐの場所ですから、けっこう活用
    できるんじゃないでしょうか。

    http://www.kissport.or.jp/sisetu/health/index.html

  31. 636 匿名さん

    有難うございます。近いですね!徒歩3分ですか?

  32. 637 マンコ.ミュファンさん

    >>635さん
    見ました。
    なんというかリハビリの施設みたいですよね。ご老人さまにはいいかも。

    個人的には、優雅なジャグジーのあるスパとか、ウエイトトレーニングマシンのあるジム とかテナントで入ってくれたらいいなと思って書いてます。

  33. 638 匿名さん

    赤坂TRに当選していたら今頃こんな苦労しなくてよかったのになぁ

  34. 639 匿名さん

    結果を見てから、○○していたらなんて言っても
    意味ないですよ。
    今、どうするかです。

  35. 640 申込予定さん

    まあ、ジムは無いけどシンプルでいいんじゃないかなあ、って僕は思います。
    とりあえず抽選でキチンと当りますように。。。

  36. 641 匿名さん

    マンションの共有施設としてのジムって、管理上の危険なものを避けるという問題があるからだと思うんだけど、ランニングマシーンとかジャグジーとかしかなくて、ガツガツ筋トレする様な機械がないとこが多く無いですか?(私が実際知っているのは3カ所ですが)。

    実質的にあまり意味無いのでは、と思うのです。

  37. 642 匿名さん

    マンションの共有施設としてのジムじゃなくて、テナントとしてのジムなら
    管理上の危険なものを避ける必要もないからいいんじゃないの?

  38. 643 匿名さん

    MSはテナントが入るとその質がMSの高級感を害する事って多いと思います。
    いわゆる下駄履きMSってそれを 卑 下 する言葉ですよね。
    賃貸で借りる分には良いと感じますが、資産としてはどうかと。

  39. 644 匿名さん

    ミシュランの三つ星レストランがテナントでも資産価値は上がらないですか?

  40. 645 匿名さん

    で結局何が入るんだっけ?三井の人は教えてくれた?

  41. 646 匿名さん

    638さん
    気持ち分ります、仕方ないんだけどね。アノ立地(地位)の良さに完成後の雄姿を見せられるとちょっとね参ったなあって感じだな。
    誰か外資のリストラの人手放さないかな?

  42. 647 匿名さん

    TRではありませんが、お近くのパークハウス赤坂氷川が
    1SLDK 60.46m2 9,100万円 で出てますね。
    坪単価にすると500弱。

    こちらのほうが全然お買い得な気が。
    もう少し下がりそうな気もするけど。

  43. 648 匿名さん

    テナントは、永久に入居してるとは限らない。
    入れ替わることがあるから。

  44. 649 ご近所さん

    647

    話にならないでしょ
    タワマンの話なんだから
    ここか赤坂TRって話ではないの?

    しかし、「 売り物は少ないよな 」この辺りは下がっているのかな?
    詳しい方お知らせください

  45. 650 匿名さん

    >>649

    立地ですよ、立地。
    貴方みたいにタワ−にしか興味ない人は関係ないけどそうでない人もいるでしょう。
    大体タワーとはいいつつ、ここ窪地にたってますし。

    ついでに赤坂TRなら最近
    31F 104.03m2 22000万 が 20500万
    に下がりましたよ。

    それでもまだまだ手が届きませんが、、、。

  46. 651 匿名さん

    タワーにしか興味がないっていうより、
    去年までのマンションブームの中身は、タワーブームだったから。

  47. 652 ご近所さん

    >650さん
    窪地じゃないんですよ〜。
    ここから赤坂見附に向けても緩やかに下っています。
    青山から赤坂と地名の通りです。
    水が溜まったりしませんのでご心配なく…。

    ただ、この界隈でも急坂(薬研坂、三分坂)が近いので
    そう見えるのは仕方ないですかね〜。

  48. 653 申込予定さん

    ここは絶対買いだよ

    そもそも御用邸の隣なんだからもう出ないよ

    設計も傾斜を使っていてイインジャナイ

  49. 654 匿名さん

    >>653
    そんな貴重な情報教えちゃだめだよ。
    みんな駅からの距離とか派手さでしか判断できないんだから。

  50. 655 匿名さん

    時代は赤坂です。
    TBSも張り切って赤坂を宣伝してるし。

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークコート赤坂ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸