物件概要 |
所在地 |
東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番) |
交通 |
東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分 東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分 東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分 都営大江戸線 「青山一丁目」駅 徒歩9分 東京メトロ銀座線 「赤坂見附」駅 徒歩9分 東京メトロ丸ノ内線 「赤坂見附」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
518戸(事業協力者住戸55戸含む、他に店舗・事務所3区画開業予定※店舗・事務所の区画数については変更される場合があります。) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上43階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]株式会社新日鉄都市開発
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークコート赤坂 ザ タワー口コミ掲示板・評判
-
147
ご近所さん
いや、この場所なら駅からの距離はあんまり関係ないでしょ。
どっちにしても移動はタクシーなわけで・・・
全戸即日とはいかないまでも、それに近い展開でしょうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
郊外マンションでの徒歩8分なら遠いこともないけど、
都心で徒歩8分は考えちまうな。
別に、この物件にケチ付けたいわけじゃないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
もし人気になるのなら、
買って完成前にサッサと利益乗せて転売したい。
他の三井物件でもそれが行われてるみたいだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
「宝くじ」ですか?
最後は運頼みというところがつらいですな。
けっきょく抽選に当たらなければ「利益のせて転売」など、ただの妄想でしかないのだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
申込予定さん
宝くじ物件は、こことパークマンション六本木ぐらいですよね。
他にご存じの宝くじ物件があればどなたか教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
ねぇ〜!
この板、盛り上がらないけど
みんな、興味ないのかな〜?
もう、デベから情報は得てるでしょ!!
買いかどうか?議論しましょうよ。
そんなこと自分で決めろって言われるだろうけど。
赤坂TRのときはあんなに売り出し前から盛り上がってたじゃない!
それに、赤坂TRはずれた人の中には、
「ここを期待しましょう!!!!」って書いてるヒトもいましたよね。
これだけ静かだとこれが現状かと思ってしまいます。
あっ!それから、プラウド千代田富士見のときもすごかった!!
やっぱり、天井なのかな〜?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
購入検討中さん
ここ、住まいサーフィンの「今、旬な物件ランキング」の第2位になってますよ。
注目度は高いんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
興味はあるけど、とても手がでない。
千代田富士見まででした。購買意欲がそそられるスペックで、買える価格なのは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
駐車場100%じゃないとかならず文句言うヤツがいるなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
160
匿名さん
ほんと、興味はあるんだけど
価格が高くなりそうだってのがネック。
逆に、楽に買えるような富裕層は
ネットの書き込みしてないんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
ここは資産価値高いと、みんな分かってるから普通に全戸即日完売であっさり終了だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
そうかなぁ。
眺望が悪い部屋もありそうだし。
何だかんだ言っても駅から近くないのは事実だし…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
高額、駅から遠い、駐車場・・・。
これしかネタがないマンションみたいですねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
ここってタワーパーキングですか?地下駐車場じゃないのってかなりマイナスだな。バレーがあるから関係ないのかもしれないけど。愛宕山もそうだったけど、コスト削減かね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
なんか、ここに参加していないヒトがさーっと買って終わりそうですね。
私もここに参加している一人ですが・・・。
モデルルーム予約してみました。
行って来たら、また、感想書き込みますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
はい、お願いします。
私も興味はあるけど手が出ない組なんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
購入検討中さん
どなたか教えてください。投資用で考えているのですが、
こちらの物件、資産価値の視点からみると買いなのでしょうか。
価格が高値と感じてますが、山の手内側・港区・今後の開発等を考慮すると今後下がりにくいかと思います。皆さんのご意見をお聞かせください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名はん
168>投資用なら札幌、仙台、博多などのほうがこれからは値上率が高い
でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
定期借地権で値頃感のある広尾ガーデンフォレストの方が投資向きですよ。
まぁ広尾ガーデンフォレストの倍率でも外れる人もいるからね。
ここも一斉販売なら倍率が下がるんだろうけど期分けで販売したら結局抽選に外れまくって終了してしまうんだろうな・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
いつか買いたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
>172
浜田山なんて参考にならんでしょう。
あそこは都心でもない場所の低層マンションですから。
いつかいつかと、賃貸で頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
マンション投資家さん
赤坂TRと比べて人少ないね
サブプライム問題のさらなる深刻化で来年は厳しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
177
匿名さん
>176
そう思うなら、人少ないとこで言ってないで
人の多いTRで同じことを書いてみたら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
ホームページに面積ごとの最多販売価格帯出ましたね。
70class・10,000万円台、80class・12,000 万円台、90class・16,000万円台、 110class・21,000万円台、とのこと。
※クラスは面積の読み替えみたいです。
DMに掲載されてた価格と比較すると軒並み2〜3千万安くなってるようですね。
愛宕タワーとそんなに変わらない感じがするので、
比較的おさえたのか?って思ってしまったのですが、
皆さんはどんな評価でしょうか?
とりあえず来年公開のモデルルームは見学する予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
購入検討中さん
今の原油高、資材高のなか、
この値段で建てられるとしたら
どんなグレードになるのでしょうか?
楽しみ半分、不安半分です。
あまり、グレード落とすようなら
赤坂TRの未入居中古の方がいいかもしれない。
ここより、立地はあちらが上です。
仕様で上回らないと、興味が薄れます。
三井さん是非頑張ってグレードの高いタワーを供給してください。
このクラスを狙っているヒトの目は肥えてますから!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
結局、坪単価600万位かな。
比較すると、TRの中古は高過ぎますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
びっくりまーく!
TRと同じかそれ以上のグレードで出てきたらうれしい。
凄い倍率になるだろうね!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
オール電化ですね。
電気温水器のスペースも床面積に含まれるだろうから気をつけないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
180
大丈夫ですよ売れますから。
人気の赤坂なら間違えないですよ。
都心の皇居に近いだけで断然人気でますって大丈夫。
それより心配なのは大成が手抜き工事しないこと。
後でばれると竹中みたいに大変な事になりますよ。
儲けすぎないで。
現場見張ってないと大変。
【一部テキストを削除いたしました 副管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
え?
ここ値下げするの?
て、言うかまだ、値段出てないよね?
資料請求した時の値段と1000万ぐらい安く
ホームページで書かれていることを言っているの?
それでも、坪600以上ですよね。
すごい値段だ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
まぁ、坪単価600万が高いと思われるぐらいであれば
都心はしばらくあきらめたほうが良いのでは?
ネガティブな書き込みで周りをしらけさせるよりも、
いろんなモデルルーム見学して、少しは相場感養ったらいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
188
匿名さん
て、言うか。
TRを知ってると3Aマンションの価格感が狂う。
あの価格って何だったのだろう。
TRの価格表はみないようにしています。
いろいろとMR見てるけどあの価格はないよな〜って感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
マンション投資家さん
確かに、TRは安すぎたね。
森ビルはいったいどういうつもりだったのだろうか?
購入者にいい気持ちになってもらいたかった、なんてことないか。
相場観の誤りでしょう。
パークコート赤坂の坪600万平均は、完売目指したらまあ妥当な線だよね。
当然上層階は坪1000万ごえもあるわけだから。
ただ、現状相場てっぺんの感じは否めない。
この値段で買って、将来損しないかっていうと、かなり危ない気がするね。
と言うても現状他に物件がないから、仕方ないか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
赤坂TRが安すぎたということは、
そこに住む住民もそれなりの人になってしまうような気がしてまりませんが、
どうなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
購入検討中さん
無知で申し訳ありませんが…
TRって、坪どのくらいの価格だったのでしょうか?
よろしければ教えていただけないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
確かに坪400万程度からありましたが、その時期は他の港区の中古は築浅でも坪300万円台でした。
TRの販売の数か月前に南青山で築5年程度の約30坪のマンションを1億程度で売却しましたが
その当時では高額な方でした。(その当時1億2千万以上は40坪とか50坪級が出ていました。)
その後、あっという間に1億2千・1億3千と上がり・・・・・今は・・・
皆に売らなければ良かったのにと言われます。
そんな時期ですから販売が始まるまで坪400万が安いかどうか・・・分かりませんでした。
ど〜にか最後にTRを購入出来ましたが、第一希望・第二希望も無理でした。
今は購入出来た事を素直にラッキーだと思っています。
と、スミマセン。横道にそれました。
坪単価はその時期でずいぶん違いますネ。
こちらの物件も、今の時期としては妥当だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
TRは、もの凄い倍率で買えませんでした。
坪370万(80平米)もあったしそれより安物もありました。
デベが、売りたいと思ったヒトに売れただろうね。
まあ、抽選ではありましたが・・。
私が、MRへ行ったときは著名人が家族で来ていました。
購入されたかは、不明ですが・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
ご近所さん
抽選は角部屋は人気あったね
わざわざ人気の無い部屋にして見事購入できました
戦略勝ちかな
著名人って誰?
ヒントは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
ご近所さん
TRより少し前は
3Aでなければ坪200台もゴロゴロしてましたから
当時の相場観ではそんなところかも
ま、割安感はありましたけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
入居予定さん
わたしは、マンション購入が初めての40台主婦です。
これまで、家も土地も購入経験がなくこのサイトすら知りませんでした。
2006年6月当時、実需としてのマンションを探していました。
しかも、時間がなくいろいろとMRを見に行けませんでした。
初めての経験として赤坂TRのMRを訪ねました。
室内の素晴らしさ、プレゼンムービーが素敵で
セキュリティや共用施設、さらに、災害時の備えなどを紹介され
すっかり魅了されてしまいました。
いまのタワーマンションはすごいな〜っと感激したのです。
(結局、他のMRには行くことができませんでした。)
最後にさぞ高いのだろうと考えながら
担当者から価格表を見せられたときは安くてビックリしました。
帰宅しさっそく主人と相談。
主人も納得してくれ、安い部屋の抽選に応募しました。
夜中12時になっても電話がかからず
「もう、だめだろうね。」
と夫婦、子供で顔を見合わせて落胆していたら
12時半ぐらいに当選の電話がありました。
いま考えると何も知らずに必要に迫られて購入した時期が
とてもラッキーであったと感じます。
当時は、相場観もなく(今もあるとはいえませんが・・)
漠然とあの場所で森ビル管理であのお値段はお得なお買い物だと感じましたから
赤坂TRは、どなたが見てもお安い物件だったと思いますよ。
それ以来、マンションに興味を持ってこのサイトをちょくちょく覗いています。
いまの、値段は土地や資材の高騰もあり仕方ないのかなと感じています。
両親が、高齢になり杉並になる家を売り
バリアフリーのマンション購入を今検討中です。
低層の高級マンションは手が出ないため、タワーを探しています。
ここもその一つに入っていますが・・・・・・。
私たちが購入したときとの価格のひらきに躊躇しているところです。
長文になり失礼致しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
190さん
私も同感です。
私も赤坂TRを運良く購入できましたが、引渡しを受けたら即売却する予定です。
確かに赤坂TRは駅近で利便性もよく、
共用部の充実度合いも他のマンションと比較しても圧勝。
パークコート赤坂の販売とぶつかれば、同条件の価格設定にしたとしても
購入の検討をいただける方がいらっしゃると考えています。
しかし、分譲住戸も多数の方が賃貸に出す予定と伺ってますし、低層階は森の賃貸。
あまりにも賃貸住戸が多い分譲マンションというのは、敬遠される傾向がありますしね。
赤坂TRは私もセカンドハウスとしての利用を一時的に考えましたが、
即売却の方向へ方針転換した次第です。
3A地区で複数のマンションを所有していますが、住みやすい場所であることは間違いないです。
売却時も値崩れしませんし。
どなたかがおっしゃってましたが、
パークコート赤坂も赤坂TRと同スペックで仕上がっていれば
平均坪単価600万は高くはないと私も考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
198
匿名
小生の場合はセカンドハウスとする余裕がないので、賃貸か売却かで
考えています。短期での売却は39%の税金がかかり、さらに仲介料
等によるネット利益の目減りが大きいので、今のところ賃貸優先で思
案中です。名案ないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
資産があっても、ファミリーカーに乗る人はいますよ。
外資系金融マンの友人夫妻も、車はコンパクトカーでした。
子ども三人いると国産7〜8人乗りのバンとか。
小さい子どもがいるとスライドドアが便利だからで、
200みたいに車種で他人様の懐を判断するのは浅はかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
今の時代、金があったらスーパーカーというのは単なる成金趣味じゃないかね。金があることは確かだろうが。
個人的には200万近くするイタリアンロードレーサーで普通にチャリ通勤してる方が、金持ってるって感じはするな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
投資家さん
206
なにをエラそーに
イギリスかぶれ君
君は都心にマンション一棟ぐらい持ってないのかい?
君は田舎モンなのか最近の都内は最高どころか極上だ。
円高のころに比べれば住み心地は雲デーの差だ。
間違いない。
私も海外に資産(確かに日本の税制は問題あり分散投資済み)あるがゴルフしていてもつねに和食が食べたくなる。
リスケしてでも日本食レストラン予約する。朝飯は味噌汁がほしい。
それから国内格付のミシュラン1つ星乱発だがそれも良いのではないか。
こんな毎日美味いものが喰え、安全で便利な国はない。数年後羽田が国際空港化すればさらに良い。
都内に住んでいて不便なんてまったく感じない。大手町日本橋日比谷品川赤坂まだまだ変わる。住み易くなる。
そして安全に地下鉄で移動できて、自転車その辺にいおいといていても文句言われないし、自転車ドロボー捕まえてくれる警察官がポリスボックスで睨んでいる。893も地下にもぐって目障りじゃなくなって最近は都心も快適。職住近接なら尚良い。
日本の少子化なぞ先進国の各国が歩んできている問題に過ぎない。
対策は必要だがこんな狭い国に125百万人は多すぎないか?
**でかい国アメリカは三億人も住んでいない。
道州制導入し地方は過疎化させ都心に人口集中させイギリスぐらいに7〜8千万人になればいい。
日本の未来は希望を持つことから始まる。
自国にもっと誇りを持つべし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
>>206
バブル期に1ドル=72円になったことなんてあったっけ?
戦後最高値は95年の79円95銭のような気がするが。
95年ならバブル期ではないし。
妄想ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
↑
ごめん、いま調べたら95年4月19日の79円75銭が戦後最高値でした。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
某、総合商社の会長は30年以上前のカローラのってますよ。
車なんて個人の趣味ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
っていうか車もってないし。。。
買う予定もなし。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
しばらく金利も上がりそうにないし、賃貸賃料はゆっくりと上昇してきてるし、ちょっと弱気になってる売り手から、都心のタワー物件を安く買えれば、かなりいい買い物になりそうだよね。
みんなが弱気になっているときが、買いのチャンスでしょう。なんせ、賃料利回りを1%以上、下回る金利で資金調達できるんだから。ここも、年間で900万ぐらいで貸せそうな部屋が2億ちょいででてきそうだから、そんなに高すぎることはないんじゃないの。4%前後の利回りが、経費差し引いたネットで確保できれば、1%台の資金調達ができる人には、2%以上のサヤ抜きができる計算になるからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
215
匿名さん
ようわからん。
1%で調達って何年間よ?利回り4%って何?
電力債でも3%近いのにわざわざ不動産ってなんでだろ。
外債の方がよくね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
214
金利上がったら即アウトな考え方だな。今利ざや2%とれても将来それを下回るのは目に見えてるよ。2%で満足なら俺が運用して年間3%以上でリターンしてやる。
そもそも2億の物件を投資物件で買うメリットって何? 5000万の1LDKを4つ持ったほうがいいのでは??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
タワマンに600万超は、ないでしょう。
リスク高すぎ・・。
ここがどのような結果になるかで今後が分かる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
既に600万超で出ていませんか?
六本木ヒルズ・元麻布ヒルズ・青山パークタワー等はそれ以上ですが、
他でも虎ノ門タワーレジデンス等等、港区3A地区のタワーは・・・
恵比寿ガーデンプレイス・代官山アドレス・・・
出ている価格で売れるかは分かりませんが中古も高いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
>>217
ここはターゲットが富裕層だから、捌けるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
購入検討中さん
実需で購入するヒトは別と思いますが
投資目的では、私も現状では
600万超に手を出す勇気がありません。
218に書かれているタワーは
代官山アドレスを除くと
仕様がみな素晴らしい。
これから出てくる600超タワマンの質は?
疑問ですね。
飯田橋のプ○ウドもそれまでに比して
値段に比して質が低いと感じました。
私は、見送りましたが即完でしたね。
ここもそうなるかどうかが今年の試金石。
デベが質を落とさないことに期待します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
マンション投資家さん
ドル安は止められない。スタグフレーションの可能性大。
そもそも資源が値上がりすると、便乗値上げもも始まる。
建築品質はどこも期待できない。
特に220さんの言うタワマンは施工期間も長い為値上がり基調時はその影響は拡大するだろう。
そもそも今後はタワマンは建たなくなるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
それでも3Aは固い気がします。
仮に多少仕様が落ちていたとしても、価格が手が届くならば、是非とも買いたいと思っている層が山のようにいると思いますので…。(私も含めて)
坪600をキープできるかどうかはわかりませんが、大幅な価格下落は期待できないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
投資家さん
3Aそうだね。別格だね。
普通住宅地にはタワマン建たないが、ココや赤坂TRは、隣接する商業地に建っているから特殊で希少だろう。
222さん
価格に関して坪600万円は分かりませんが、売主の懐具合によります。仲介業者に頼み込んで値下げ交渉すれば、多少は下がるかも。
しかし今は大手不動産会社はタワマンを分譲ではなく賃貸にシフトしている。売るのはもったいないってことでしょう。
質に関しては、正直な話今からの物件は期待できない。
原油高騰で値上げがきついからね。質を重視するならば、ココ五年の竣工の中古は良い物あると思うけど。タワマンはどれも高いから。
お勧めは中古で売り急いでいるものでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
公式HPより
■クラス別予定最多価格帯
50class・6,000万円台、60class・8,000万円台、70class・10,000万円台、
80class・12,000万円台、90class・16,000万円台、110class・21,000万円台
クラス別とは専有面積によるクラス分け表示です。各classにおける面積の区分けは以下の通りです。
50class/45m2以上55m2未満・60class/55m2以上65m2未満・70class/65m2以上75m2未満
80class/75m2以上85m2未満・90class/85m2以上95m2未満・110class/105m2以上115m2未満
また、表示の価格は総販売戸数に対応したものです。(1千万単位)
坪500万平均といったところでしょうか。
現在の市場価格からいって、妥当なところでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
坪500万ならすぐ完売しますね。
虎ノ門愛宕タワーと同程度の値段でこの立地ならいいですよ。
五反田のタワーだって400から450万で販売すると思いますので青山に近いここはお買い得です。
(デベではありません)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
>>225
根拠は?
すぐ完売するなら、デベももっと高い値段つけてくるでしょう。
三井はさすがに住友ほどバ・カではないから、この値段出してきたんでしょう。
これ見たら、五反田のタワーは350から400でしょ。
スミフの豊洲も350から400だろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
Forest Sideの高層が坪500程度なんだったら是非とも欲しい。駅までの距離には目をつぶって。ま、タクシーすぐつかまりそうだしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
購入検討中さん
坪単価、意外におさえてきましたね。
この価格であれば間違いなく買いでしょうね。
3Aの中古は多少在庫がだぶついているようですが、
一向に価格が下がる気配無いですしね。
パークコート赤坂は投資用1LDKで購入を考えてましたが、
赤坂御用地側の110㎡超が2億前後であれば検討していきたいと思います。
モデルルームオープンが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
>226
五反田とか豊洲の坪単価知っても、まったく比較対象にならないんですが。
人の考えに根拠を求める前に、場の空気読んだらいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
近所をよく知る人
安価でこんな最良物件もう出ない
先日TVでやっていたが、渋谷区は高さ制限の規制始まっているらしい。
近隣者のクレームでタワマン建てさせない方向だと、いずれ港区や品川区だってこの機運が高まりかねない。
内容は、何でもタワマンとして立て替える筈だった団地かなんかの近隣居住者の財産権の侵害とか何とかなんとか言って彼らがクレームを区役所に突きつけているらしい。それから行政も行政訴訟されても困る(これは予想)からか高さ規制の網かけ始めたとのこと。その団地入居者の転居・開発に携わっていた不動産屋が突然の規制を受け、放心状態だったのが印象的だった。
見た人いる?タワマン好きの皆さんどう思う?
都心三区地価上昇・建築資材高に加えてこの高さ規制で新築タワマン激減してしわないか?
港区のタワマン自体のの価値は高まるのではないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
>>235
そら、あーた、住宅街に40メートル級の超高層建てられたら迷惑でしょ。
港南や豊洲など先住民がほとんどいない工業地域、あるいは虎ノ門や六本木などの商業地域はおけーだが、
渋谷区の住居系地域なんかにタワマン建てられたら、廻りはきついでしょ。
でも円山町再開発(とはいえ松濤に日影ができると住民の猛反発にあうのはわかるよね)
とか、桜丘町再開発とかだったらいいんじゃない?
港区は微妙。赤坂あたりだったら、超高級住宅地というわけでもないし、
もうしょうがないかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
購入検討中さん
坪500万は一瞬割安に感じたけど、港区であっても徒歩8〜9分も歩くタワーというのはちょっと。。近隣歩いてみたけど赤坂って韓国、中国人ほんと多いね。。赤坂と赤坂見附って買い物はどこでするんだろう。ほんとの金持ちは3A地区の中低層のマンションを選ぶだろう。
北側の眺望は良いにしても採光面でマイナス、そして採光が期待できる南側は今度は眺望がイマイチ。。 なんだか一長一短ある物件に思えてきた。私としては平均坪500万(高層階の広い部屋は600万)は割高に感じます。
あくまで個人的感想ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
近所をよく知る人
>>235
そうだね
元麻布ヒルズは住宅街の真ん中に建ったんだけどもともとお墓だし、愛宕タワーもお墓との共同開発だね。
周りの人も仕方ないで済まされるが高級住宅街はそこに住む有力者が建設猛反対するんだろうやはり高さ規制かかるだろうな。
近所に2・3本ニョキニョキタワーマンション建ったら景観変わるモンな。
3Aの赤さか・麻布・青山もその規制対象になりうる可能性大かもね。
高さ200メーターだから圧迫感ある
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
近所をよく知る人
一千万円単位の最多価格帯を見て、
平均坪単価を500万と決め付けるのはどうかなぁ。
実際の販売価格を見ないとね。
あと、北側の眺望に関してだけど
自衛隊市ヶ谷駐屯地のタワーライトが結構目障りになるんじゃないの。
地面から見ると分かりにくいけど、高いビルから見ると
昼間にフラッシュのように光が点滅してるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
ここは、今年の目玉には違いない。
けれでも、なんとなく後手後手に回っている物件に思える。
2006年8月には、すでに薬研坂計画として皆が知っていたにもかかわらず
青田売りをせず、今まで延ばしてきてしまった。
おそらく2007年前半に青田売りしていれば思うような値段で飛ぶように売れただろう。
そして、今年の景気後退局面でHP上の値段を微妙に下げている。(パンフレットに比して)
MRを見るのが楽しみ。
赤坂TRと重なる客層だろうから共有部分やサービスを落とす事はできない。
原油や資材高騰の中、質を落とさず出せたらたいしたものだろう。
まずは、三井不動産さんのお手並み拝見といきますか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
ここの事前説明会行った方いますか?いかがでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
買いたいけど買えない人
資料取り寄せたときは、
70m2台で12000万円台だったので、こりゃ無理だと思ってました。
その後、2回にわたり値下げ...。
買えるかと期待したが...。
昨日ホームページを見たら、
また、再び、50m2が5000万円台→6000万円台に上がっていましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
予定最多価格帯でしょ。
全体の坪単価ではないですから、少しの部屋の価格を上下させただけで変わってしまうのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
購入検討中さん
事前説明会行ってきました。
模型の前で3分の立地プレゼン、その後、7分のムービー(森をテーマとした。)でした。
その後、80平米、220平米のMR見学、なんと、130平米の部屋は、半分しか作っておらずLDKとバス・トイレのみでした。ちょっとビックリしました。
部屋のテイストは3人のデザイナーから選ぶのですが、階数によって部屋のテイストは決まっていて変更できませんとのこと。(35階までは)36階から43階の部屋でもテイストを変更できない部屋もあり自由度はかなり制限されています。
用意された部屋の大きさは、小さいものが多くかなりの数が90平米どまりです。
値段は、方角によりまちまちです。赤坂御用地と青山一丁目方面が高く90平米2億900万の部屋(北西角33階)もありました。でも、東北角33階90平米は1億6900万円でした。
頂いた価格表には全ての価格は書いてありませんが、この中で一番安い部屋は、4階南西40.54平米4900万円でした。次は、5階南東38平米5100万円が二部屋ありました。4階でも65平米は、8600万円、70平米、9500万円、90平米、10900万円、110平米13700万円です。
部屋の趣味は個人での感覚の差があるので皆さんで行かれてください。
天井高は、低層で255位?MRでは80平米の部屋は、260(LD)玄関は230、ベットルームは245でした。220平米、10億円の部屋は、天井高288、玄関260、ベットルーム263です。また、御用地側の窓の下の方には視界をある程度防御するフィルムが張られるそうです。フィルムに白いポチポチが入っていました。でも、御用地側の眺望は圧巻でした。
今の現状で、仕様を落とさず頑張るための工夫をいろいろされていると感じました。
来客数はそれほどでもなく、子供ずれが多いのにビックリしました。(時間を集めてあったのかもしれませんが・・)
さて、皆様のご評価をお聞かせ下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件