東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 赤坂駅
  8. パークコート赤坂 ザ タワー
匿名さん [更新日時] 2008-05-12 09:25:00

パークコート赤坂 ザ タワーについて語りましょう

総戸数525戸 三角形のファサードデザイン
立地は完璧 デベは三井不動産と申し分無し
竣工予定は21年1月予定なのでそろそろ発売か?

所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分
   東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
   東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分

※マンションの正式名称が決定したとの連絡をいただきましたので、タイトルを「赤坂四丁目薬研坂南計画」から「パークコート赤坂 ザ タワー」に変更させていただきました。(管理担当者)

[スムログ 関連記事]
タワーマンションゲストルーム訪問(2) パークコート赤坂ザ・タワー スカイスイート
https://www.sumu-log.com/archives/2530



こちらは過去スレです。
パークコート赤坂 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-10 21:19:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート赤坂 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 460 匿名さん

    >458
    こんな匿名の掲示板のレス内容見ただけで、一生を左右するかもしれないマンション購入をやめるぐらいであればその程度でしょう。百聞は一見にしかずとはこの事ですね。みんなが大拍手で全くネガレスの無い物件なんて1つもないのでは?? みんなの言うとおりあなたは一生買えないでしょうね。
    そうやってチャンスを失っていく人生、、、まあ相場が急変すれば買わないほうが良かったと思えるかもよ? そういう時になって「ほら見たことか!」と声荒げるんだよね、この手のタイプは(笑)。さようなら。

  2. 461 周辺住民さん

    海外から購入ってどうやるの?
    知らないやり方ないよな
    もしかして弁護士でもたててやるのかね

    少なくともタワマン買えないなら低層とかの普通の買えばいい、タワマンは耐震性も含めてリスキーだからね。

    海外から考えた場合は地震リスクってどうとらえてんだろうな、そんなこと言ったら日本では何も買えないけどな

  3. 462 匿名さん

    オマイラほんとに海外にいるはずないだろw
    普通に釣りだって分かってあげたほうがいいぞ。

  4. 463 土地勘無しさん

    ここのマンションの価格が高いか安いかについて検討しました。

    512戸で総事業費が約352億円のマンションですから、1住戸あたり平均1億円とすると
    三井不動産は、相当儲けている計算になるのですが、投資家の先生方どう思いますでしょうか。

    またここのマンションは、広い部屋になればなるほど割高な価格設定になっているような気がします。

    タワマンって集積していて単価抑えられるけどぼったくられているような気がするんですよね。
    個人的には90classを買いたいのだけど悩むなぁ。(といいつつタワマン2住戸所有)

    ソース!
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2004/10/20eai200.htm

  5. 464 匿名さん

    ここのマンションの価格が高いか安いかについて検討しました。

    512戸で総事業費が約352億円のマンションですから、1住戸あたり平均1億円とすると
    三井不動産は、相当儲けて“いない”計算(512億ー352億)になるのですが、投資家の
    先生方どう思いますでしょうか。

  6. 465 匿名さん

    総事業費を居住面積で割るとおよそ300万/坪ということでしょうか。
    この物件は600弱/坪ということですから、利益率50%近いですね。

  7. 466 匿名さん

    地権者の土地出資分+事業費が真の総資産額

    保留床処分価格と比べても権利床比率がわからないと意味ないだろ

  8. 467 匿名さん

    \   ∩─ー、    ====
               \/ ● 、_ `ヽ   ====== ←466
               / \( ●  ● |つ
               |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が——
                、 (_/   ノ /⌒l
                /\___ノ゛_/  /  =====
                〈         __ノ  ====
                \ \_    \
                 \___)     \   ======   (´⌒
                    \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                      \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ

  9. 468 いつか買いたいさん

    マンションの名前も、いろいろあるけど、
    洞爺湖サミットの会場のホテルには驚いた。

    ザ・ウィンザーホテル

    イギリスの首相がきたら驚くだろうな。
    知的財産が保護されていない、中国の遊園地
    を笑えないね。

  10. 469 銀行関係者さん

    三井のフラグシップと聞いていたので、利益度外視とまではいかなくても凝った造りのマンション
    を期待していたのですが、パークコートの仕様はチープですよね。

    三井不動産の利益がフラグシップなだけというオチとは・・・・

  11. 470 匿名さん

    ホントにチープ。
    地○者さんに相当払ったのかな?
    MRには、がっかりしたヒト多いと思うけど。
    それでも、売れるのかな?

  12. 471 銀行関係者さん

    冷静に地権者の土地出資分+事業費を計算してみたら、やっぱり利益率は52.177%ありました。

  13. 472 匿名さん

    日本人のマインドは、
    ビジネスが儲かる=世の中が豊かになる
    というのでなく 
    ビジネスの利益を最小に=消費者が豊かになる
    みたいな感じだね。
    清貧思想の賜物だが体制側に都合がいい考え方だ。

    状況の変化で儲かるというのは悪いことではない。
    そういうチャンスは万民にあるのだから、人に
    文句をいうのでなく自分も何か考えたらいい。

  14. 473 匿名さん

    >>472

    この物件と関係ない書き込みだけどスレ間違えてるの?
    それとも釣り??
    それとも自己満?
    それとも・・・?

  15. 474 匿名さん

    総事業費算定した時点(デベロッパーの土地取得時点)と分譲時の
    土地価格差

    それがなかったら開発なんかできねぇべ。逆のケース考えてみ。
    ビジネスで儲けることはビジネスとしての「成功」なんであって、
    否定したらあかんのよ(笑)

  16. 475 匿名さん

    フラッグシップ・・ってここのキャッチコピーにすぎなくて
    三井のフラッグ屋号は「パークマンション」だってばw

    こちらの仕様に不満なら六本木パークマンションとかお買い上げ
    になれば?

  17. 476 匿名さん

    パークマンション乃木坂?よくわからん。スマソ

  18. 477 匿名さん

    管理人さん
    自作自演で張り付いてるこのボンビー厨はなんとかならんのかW

  19. 478 匿名さん

    こらアンカーつけろ。どれが自演だ?
    ちなみに472=474=475=476だが、どこが自演だ?亜・法!!

  20. 479 銀行関係者さん

    三井はこっそりチープに作っているつもりかもしれませんが
    お金持ちにはすぐ見抜かれます。

  • スムログに「パークコート赤坂ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸