東京23区の新築分譲マンション掲示板「DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 勝どき駅
  8. DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)ってどうですか?その14
匿名さん [更新日時] 2014-07-10 02:00:41

DEUX TOURS CANAL&SPA (ドゥ・トゥール)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区晴海三丁目102番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス19分 バス停から 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.67平米~123.77平米
売主:住友不動産
施工会社:三井住友建設株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441341/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

【物件情報の一部を修正しました 2014.6.16 管理担当】



こちらは過去スレです。
DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-16 00:18:57

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    うん、DTはエリアナンバーワンで圧倒的高級ではあるがコスパもいい。
    ようは価格自体は高くなってるが中身は価格以上だとおもう。

  2. 202 匿名さん

    DTは見かけのコストと圧縮してるだけなんじゃないの?
    水モノ以外の共用施設は他と差異はないと思うけど、水モノがある訳だから、そこは絶対掛かるハズだしどこかでシワ寄せがきてるでしょ?中身にどこか小細工してるんじゃ…管理費と修繕積立金以外に、修繕積立一時金が数年単位でウン十万って掛かるんじゃないの?

  3. 203 匿名さん

    イメージだと、ローンで言えばボーナス払いするかどうかってことと同じことでしょうか?修繕金については毎月は抑えて、数年毎に補てんしていくってことなのでしょう。

  4. 204 匿名さん

    >>202
    憶測で発言するのも結構ですが、程々に。。一時金はかかりませんよ。

  5. 205 購入検討中さん

    この比較ブログをみた時、スミフが作ったんだろうなと思いました。一期の契約時期以降更新がされていないので。

  6. 206 匿名さん

    >>202
    あなたちょっと斜め過ぎます。
    事業者でなく管理会社が予算組むので、心配ないと思いますが。

  7. 207 匿名さん

    管理上の必要経費を詰めたりスケールメリットをいかしていることは良いことで、素直に評価すべきに思うね。
    単にゴージャス感に特化しただけでなく、長期優良住宅認定に取り組んだり、ランニングのコストパフォーマンスに取り組んだりと、総合力が高いタワマンだといえる。

  8. 208 匿名さん

    悪口になるけど、一般的に一階にスーパーなんか入ってる下駄履きマンションて
    静寂性やセキュリティに問題があり高級マンションにはないんじゃない。スミフの有明のも一階にコンビニ有ったけど。
    勝どきビューのゴミゴミした安っぽさって一二階の店舗のせいじゃないの。

  9. 209 匿名さん

    所詮、このくらいのマンションは庶民でも良い方の人が買うんだから高級ってのは便利さも入っているんだよ。
    本当の高級ならば毎日バスや電車で通勤しないよ。

  10. 210 匿名さん

    しかも80㎡位を広いなんて言うくらいだからね。高級には一人当たりの広さも関係するからね。
    ということは高級庶民マンションってことだね。

  11. 211 匿名さん

    超庶民の夢。DT。

  12. 212 匿名さん

    高級スーパー が入る。よって、高級マンション。

  13. 213 匿名さん

    共稼ぎでバス通勤ができる。よって、高級マンション。

  14. 214 匿名さん

    最低でも100㎡以上の高層角部は高級って言ってもいいかね?

  15. 215 匿名さん

    まあ、世帯年収1500万円以上世帯が多いので高級な方でしょう。

  16. 216 匿名さん

    >>212
    マルエツは高級スーパーじゃありませんよ。
    紀ノ国屋や明治屋ならその通りですけど。

  17. 217 匿名さん

    マルエツは晴海地区では高級ですよ。紀伊国屋や明治屋が晴海にあったらインド人もびっくり。

  18. 218 匿名さん

    マルエツも高級版と低級版がありますよ。

  19. 219 匿名さん

    >>217
    豊洲にはあるよ。紀伊国屋書店。

  20. 220 匿名さん

    そうですね、湾岸のマルエツは総じて高級版です。

  21. 221 匿名さん

    勝どきビューはUR仕様でしょ・・・・。(笑)

  22. 222 匿名さん

    佃のリンコスは高級版マルエツでしょ? 晴海はザ・マルエツでも高級。だって晴海だよ。

  23. 223 匿名さん

    マルエツは食材似凄くこだわっているので安心ですよ。
    独自の流通トラッキングシステムと検品してますからね。
    値段がそこそこしますが安心で私は気に入っています。
    また宅配システムも便利ですね。それにコンビニ並みに
    様々な支払いができるのも魅了されます。
    皆さんも、マルエツはいろいろなサービスしてるので
    今度みてみてくださいね。使いこなすと本当に便利ですよ。
    私は生協みたいに取り置きしてもらってます。

  24. 224 匿名さん

    ここのマルエツは晴海住民が主な利用者になると思うが、ここより西にはマンションが一つ二つあるだけなので商圏が狭い。選手村跡地に人が住むまではあまり繁盛せず、品揃えも今ひとつになる気がする。

  25. 225 匿名さん

    最近のモデルルームってどんな感じ?

    行った人いる?

  26. 226 匿名さん

    >>225
    いったよ。家族でいったんだけどあれだけもてなされたMRも珍しい感じ。
    うちは未就学児二人いるんだが、ジュースとおやつくれて子供の面倒を
    見てくれたのでゆっくり見れたよ。

  27. 227 匿名さん

    近隣に住んでいます。普段、TTTのマルエツを利用しますがいつも混んでいて、特に夕方はすべてのレジが稼働していても、長い列ができています。DTのマルエツが繁盛せずに空いていたらゆっくりお買いものできて嬉しいですし、ぜひ利用したいです。

  28. 228 匿名さん

    繁盛しない店は品物の量も少なくなるし、空いている以外にいいことはないと思う。特に生鮮食品は回転のいい店の方がいい。
    しかしなぜTTTと同じマルエツなんでしょうね。違う店で特色があれば勝どきからも人を呼べるのに、同じじゃその可能性もない。

  29. 229 購入検討中さん

    物価が高いってこと?

  30. 230 匿名さん

    これからの時代はタワーマンションしか生き残れないと思っています。
    はっきりいうけど、これが現実。
    で、エントランスがだめなところは潰しがきかないという最悪の結果を招く。
    ゆえにここは将来も安泰というメリットもあります。

  31. 232 匿名さん

    勝どきは住居が多いのでTTTのマルエツがメインで、晴海はそのついでに商品搬入ができるからマルエツも来てくれたのでしょうね。

  32. 233 匿名さん

    >>228
    それ言ったらトリトンにマルエツプチがあるし、佃にマルエツがあるし。
    固まってある方が商品を届けるのが便利だからかな。

  33. 234 匿名さん

    マルエツはイオングループの中でマンション敷地内への誘致に積極的参加を営業戦略にしているね。

  34. 235 匿名さん

    ここのスーパーって当然このマンション住民専用ですよね?
    よそからきた人間とか近くにある都営とかの人がきたりはしないですよね?

  35. 236 匿名さん

    都営住民にも専用スーパーとなる予定です。あとゴミ焼却施設の従業員も使う予定です。

  36. 237 匿名さん

    >>234
    以前は、ピーコックがよくマンション敷地内へ参加していたのですけどね。
    あそこもイオン系列でしたっけ。

  37. 238 匿名さん

    前の通りはゴミ運搬車の通りなのでマンション前に止まって弁当とか買って食べるのででょうか?

  38. 239 匿名さん

    マルエツはイオングループですよ。一応資本関係上はね。

    >>235
    いやいや。共用施設は誰でも使えますし誰でも入れます。
    スパもそうですしスーパーもそうです。ゲストルームとかライブラリは
    住民サービスです。地権者ってものがありますからね!
    なんでも住民のものだとはおもわないことです。

  39. 240 匿名さん

    スパはおいくらですか?誰でも使えるなんて嬉しい! 銭湯だったんだ。

  40. 241 匿名さん

    スパは一回1000円という噂をきいた。実際の金額はしらない。
    シャンプーやリンス、石けん、タオルが備え付けかどうかも
    実は明らかにされていない。
    ただ、こういうところのスパは、体を洗うのが目的じゃなくて
    ゆったりつつかって景観を楽しみ疲れを癒すのが目的なので
    洗い場とかなかったりするかもしれない。

  41. 242 匿名さん

    マルエツで買ったジュース持ち込んでゆっくり風呂につかろう。

  42. 243 匿名さん

    >>238
    違います。もう一筋向こうです。

  43. 244 匿名さん

    >>239
    地権者なんていません。KTTと間違えてますよ。

  44. 245 匿名さん

    >>241
    一回150円です。部外者は入れません。

  45. 246 匿名さん

    >>236
    そこで働くかたに失礼です。あまりにマンションと関係なく、創作甚だしいです。

  46. 247 匿名さん

    >>241
    景観、は無かったのでは?

  47. 248 匿名さん

    246、失礼??? そう考えるのは上から目線で、そもそもお高くおとまりですね。 

  48. 249 匿名さん

    247
    景観はありますよ

  49. 250 匿名さん

    >>249
    どんな景観ですか?

  50. by 管理担当

  • スムログに「DeuxToursCanal&Spa(ドゥ・トゥール)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸