東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. パークタワー勝どきミッド/サウス
いつか買いたいさん [更新日時] 2025-02-24 11:59:58

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。

※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 70002 匿名さん 2024/10/29 15:09:20

    湾岸だと品川駅の海側が一番中国人民泊多いと思うけどな。あの辺の古いタワマンはスーツケースを抱えた中国人家族がゾロゾロ出入りしてる。

  2. 70004 管理担当 2024/10/29 19:23:02

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  3. 70006 匿名さん 2024/10/30 23:51:48

    >>70002 匿名さん

    湾岸だと江東区湾岸が一番中国人民泊多い。あの辺の古いタワマンはスーツケースを抱えた中国人家族がゾロゾロ出入りしてる。

  4. 70007 匿名さん 2024/10/31 13:16:45

    Z世代がパソコンまったく触れないのにびっくり。スマホで書いた改行なしのレポートに先生が驚き。そして先生もまた馬鹿ばっかりに。質がどんどん低下している。

    東京都小学校教員試験 全国最低-倍率1.2倍に 来年には定員割れ
    ・不登校の小中学生 過去最多34万人余に
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241031/k10014625011000.html

  5. 70008 口コミ知りたいさん 2024/10/31 13:23:01

    >>70001 マンコミュファンさん
    駅遠は良いとして、何よりも駅との動線にあの暴走トラックだらけの道路があるのが論外。
    もしあそこで子供が事故にあったらそこに居を構えた親にも責任があると思ってしまうよ。

  6. 70009 匿名さん 2024/10/31 13:27:58

    子供の数が激減しているのに、34万人って全員不登校なのか? 
    子供の数が激減しているのに、自殺の数まで過去最高? は? 

    ・小中高校生の自殺者数は514人で、統計がある1980年以降で最多となった。
    https://www.asahi.com/articles/ASR3G0PCPR3FUTFL01R.html

    高校にぬいぐるみ持ってくのやめろよ。電車で横に座った女子高生が「なんで私は幼女じゃないの…」って泣いているの見て、ぶん殴ってやろうかと思った。何なんだこれは誰か説明してくれ。

  7. 70014 匿名さん 2024/10/31 13:59:10

    豊洲の某マンションを見に行ったことあるんだけど、共用内廊下に洗濯物が干してあったり掲示物が中国語併記されてたり。

  8. 70015 匿名さん 2024/10/31 14:06:52

    アメリカ人もそう。ヒスパニック系が暮らす駅の向こう側に生まれてから一度も降りたことがない。これは普通のこと。

    多国籍のマンションなんて世界に1つもない。他人種がガチで暮らすとは、こういうことだよ。日本人が誰も近寄らない場所になるだけ。

  9. 70016 入居済みさん 2024/11/01 09:26:30

    凄い情報があったので、こちらにもコピペしておきますね


    --------------------------------------
    晴海のクロノレジデンスに住んでいる友人から聞いた話です。

    1)複数の中国人住民が民泊を行っている。
    2)旅行用キャリーケースを持った不特定多数の旅行客がマンションに出入りしている様子が、住民によって日々目撃されている。
    3)当然、住民としては民泊ができないように対策を講じたいが、マンションの理事会が中国人住民に占められており、彼らは民泊運営で利益を得ているため、民泊の規制ルールを設けることに消極的である。
    4)住民の一部は、民泊を禁止するために警察などにも通報しているが、宿泊客は「親戚の家に遊びに来ている」と説明し、警察も対処できない状況。
    5)現在もマンション周辺には複数のキーボックスが設置されている状態である。
     https://www.fnn.jp/articles/-/712457

    この状態を聞いて、理事会に中国人を入れては絶対にダメだと思った。

  10. 70017 通りがかりさん 2024/11/01 22:31:24

    1階のぐるなびフードパークいつ開店するんや?

  11. 70018 匿名さん 2024/11/04 18:27:23

    大変なことが起きました。これじゃ電車や駅に未来ないです。どんどん焦点が駅から遠くなって最終的に電車に乗らなくなります。まぁ個人が空飛ぶクルマを持つようになって電車高すぎとか言われて乗客0人を達成するでしょう。

    米新興、トヨタと空飛ぶクルマ「タクシー料金と同等へ」

    「空飛ぶクルマ」を開発する米新興ジョビー・アビエーションと、同社に出資するトヨタ自動車が、国内で初めて機体を公開した。創業者で最高経営責任者(CEO)のジョーベン・ビバート氏が見据えるのは「タクシーと同じレベルの料金」

  12. 70019 eマンションさん 2024/11/05 01:41:16

    >>70016 入居済みさん
    別に中華系の人がいてもいいじゃん。
    多様性の時代、日本もアジアも同じ、みんな仲良く暮らしましょう。トランプ勝利すれば、逆に移民賛成になるかもね。

  13. 70020 マンション掲示板さん 2024/11/05 01:43:09

    >>70018 匿名さん
    駅近とか関係なくなるよ。わざわざ駅に集まって集団輸送。
    合理的ではない世界は、必ず変わる。

  14. 70021 口コミ知りたいさん 2024/11/05 02:38:08

    >>70020 マンション掲示板さん
    そしたら同じ湾岸でも、駅近であまり周辺環境が良くないPTKが坪500万、駅遠で周辺環境が良い新豊洲スカベイが坪1000万円とかになるのか。
    胸熱だな。

  15. 70022 匿名さん 2024/11/05 11:05:48

    超都心の地下鉄、夜8時にサラリーマンが一人も乗っていない。移民、車内で出産、悪臭、入れ墨のケンカ。

  16. 70023 評判気になるさん 2024/11/05 11:25:17

    >>70022 匿名さん
    君は以前から電車に対する偏った見解を投稿てるよね。
    何を意図したものか分からないけど、もし東京も同じになると言いたいなら鉄道会社から営業妨害で訴えられる覚悟をした方が良いよ!

  17. 70024 匿名さん 2024/11/05 12:28:43

    地球滅亡の予言してる人しってる。70020さんも言ってる。

  18. 70025 匿名さん 2024/11/05 13:05:47

    >>70023 評判気になるさん

    うーん・・・70022・・・可哀そう・・・70023さん、あなたのコメントに100%御意いです。ただ20022さんは日本の教育の単なる被害者だと思います。20022さんが悪いのではなく日本の教育が自分の頭で考えない人達を大量生産した犠牲者なのです。

    赦しましょう。

  19. 70026 検討板ユーザーさん 2024/11/17 08:33:10

    中国人が湾岸に多いメリットは、将来中国と戦争になったら、湾岸に爆撃されない事ですね。

  20. 70027 匿名さん 2024/11/17 08:39:46

    中国人比率が圧倒的に高いのは羽田に近い港区の埋立地エリアですよ。勝どきには少ないです。

  21. 70028 匿名さん 2024/11/17 08:44:29

    >>70021 口コミ知りたいさん

    PTKは仕様が低いから残念。

  22. 70029 口コミ知りたいさん 2024/11/19 23:25:22

    >>70021 口コミ知りたいさん

    スカイベイって駅近だけどね。

  23. 70030 匿名さん 2024/11/20 10:00:57

    結局、世界の富豪は誰一人と湾岸を買わなかったですね。

  24. 70031 匿名さん 2024/11/20 10:30:36

    >>70027 匿名さん

    中国人比率が圧倒的に高いのは江東区の埋立地エリアですよ。

  25. 70032 eマンションさん 2024/11/22 22:39:32

    次の5期3次はメチャクチャ安いのに何でそんなに話題になってないの?

  26. 70033 匿名さん 2024/11/23 02:47:18

    >>70031 匿名さん
    港南緑水公園とか中国人家族だらけですよ。日本語より中国語の方が多いくらい。たまにアジア系の謎の言語も聞こえる。

  27. 70034 検討板ユーザーさん 2024/11/23 10:24:53

    >>70032 eマンションさん

    5期3次安いですよねー。
    近隣中古と比較してもお得感ありですよね。
    もう1軒買える与信があったらいきたい。

  28. 70035 匿名さん 2024/11/23 14:32:15

    恐ろしいことに気づきました。この進化を想像するに、未来の家というのは移動する乗り物のことを指すのではないかと。

    だって、自動運転でこの空間が移動するようになり、空を飛ぶことで大型化していくでしょう。もはや乗り物であるよりも移動式のおうちになると思う。

    https://x.com/tyomateee/status/1860308922520994212?s=61

  29. 70036 eマンションさん 2024/11/23 22:27:05

    >>70035 匿名さん
    ちょっとした移動にも家ごとついて回るなら空飛ぶ乗り物兼家は動かさず車を使います笑

  30. 70037 口コミ知りたいさん 2024/11/30 15:38:47

    >>70032 eマンションさん
    住民板見たら住む気なくすだろあれ
    今のマンション市況じゃここからの値上がり期待で買うのは危険だし

  31. 70038 eマンションさん 2024/12/07 06:47:20

    本日抽選参加された方いますか?

  32. 70039 匿名さん 2024/12/07 07:12:20

    平均10倍超えという噂を聞きました。

  33. 70040 匿名さん 2024/12/07 14:12:39

    >>70038 eマンションさん
    最低4倍、最高22倍で激戦です。

  34. 70041 マンション検討中さん 2024/12/09 21:12:14

    ミッド完売、サウスはあと何戸残ってますか?

  35. 70042 戸数数えよ 2024/12/09 23:36:30

    36戸になったはずです。

  36. 70043 周辺住民さん 2024/12/22 13:31:05

    >>70000 入居済みさん
    ティアロのことだと思います!

  37. 70044 匿名さん 2024/12/23 02:46:07

    >>70035 匿名さん
    何度も目にした投稿。飽きないのね。

  38. 70045 匿名さん 2024/12/23 03:45:13

    三井の他物件は先週からお休みに入ったにもかかわらずここは今週から。三井って、売れ行きにかかわらずしっかり休むって印象だったけど、ここは例外ってことかな。

  39. 70046 匿名さん 2024/12/31 09:56:40

    とんでもない事になりました。。東京で空飛ぶクルマ運航開始。

    点から点への移動革命が始まるようです。これを家庭が持つようになったらどうなってしまうのか。。車の自動運転も始まり、「駅」と「電車」は完全に消えてしまう。鉄道の株価が急激に値下がりしています。

    郊外ではイオンモールと連携する。野村不が運営する施設やイオンモールの屋上、駐車場などを活用する。

    「ANAHD、東京で空飛ぶクルマ商用運航」
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC135VI0T11C24A2000000/?n_cid=SNS...

  40. 70047 匿名さん 2024/12/31 13:07:22

    >>70031 匿名さん
    中国人が多いのは羽田に近い港区湾岸ですよ。この間も中国人同士の殺人未遂事件が起きてたし治安も良くない。

  41. 70048 匿名さん 2024/12/31 13:19:16

    >>70047 匿名さん

    ヤマト運輸の物流センターで働く中国人労働者同士がヤマト運輸の従業員専用送迎バスの中で喧嘩を始めて、バスが緊急停止したのがたまたま芝浦と港南の境界付近だっただけで当該地域とは全く関係がありません。それで中国人が多いってあんたはマジでニュースの読解力がまったくない幼稚園児並みの真正アホですね。中国人がダントツに多いのは江東区、統計で答えは出ていますし、いずれにしても勝どきに関係がありません。


  42. 70049 匿名さん 2024/12/31 13:20:12

    >>70047 匿名さん

    人口統計的にもっとも中国人が多いのは江東区です。ですので有明より港南の方が中国人が多いということは考えにくいですが、そういった統計データでもあるのでしょうか?あるのなら是非見せてください。なおYahoo!ニュースによると中国人が急増しているのは豊洲と言うことです。中華系マスコミが報じているので真実だろうと思います。ですから、もし港南に中国人が多いという根拠データが存在しないなら、またあなたの虚言と言うことになります。

    1億円の「豊洲タワマン」に住んで大後悔…中国人の爆買いで中国系キッズがSAPIX上位クラスを席巻。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f5ac370cef4fc12843a383b54dea2c2919b5...

    中国人富裕層が集う「豊洲チャイナタワマン」に潜入 住民の2割が中国人でも“日本人は気づいていない”
    https://www.news-postseven.com/archives/20230922_1905333.html?DETAIL

    東京の「豊洲」を中国人パワーが席巻している
    https://toyokeizai.net/articles/-/696814

    東京・豊洲がチャイナタウンに!? 日本人が驚く理由―華字メディア
    https://www.recordchina.co.jp/b922113-s25-c30-d0052.html

    じつはいま中国人が急速に増えている「日本の都市」があった…その名前と「移住の理由」
    https://gendai.media/articles/-/120558?page=3

    4億円超の東京のマンションを買い漁り、国外にカネを移す中国人富裕層
    https://courrier.jp/news/archives/346877/

    じつはいま「日本への移住を望む中国人」が激増している…その「驚きの実態」
    https://gendai.media/articles/-/120209?imp=0

    1. 人口統計的にもっとも中国人が多いのは江東...
  43. 70050 匿名さん 2024/12/31 13:39:17

    >>70049 匿名さん

    区なんて広い範囲では意味ないよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります
    • スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    スムログ出張所
    寸評、価格調査を見る(5件):マンションマニア

    • avatar
      マンションマニア2023-06-12 01:09:10
      次期販売予定価格
      
      パークタワー勝どきミッド
      
      M-50An 1LDK 50.01㎡
      9階 7540万円 坪単価498万円
      
      M-44Ae 1LDK 44.23㎡
      27階 6950万円 坪単価519万円
      34階 7500万円 坪単価560万円
      
      M-35Be 1LDK 35.31㎡
      15階 5640万円 坪単価528万円
      
      M-25Jnw 1K 25.05㎡
      11階 4320万円 坪単価570万円
      
      M-25Gnw 1K 25.05㎡
      13階 4340万円 坪単価572万円
      
      パークタワー勝どきサウス
      
      SW-61Anw 1LDK 61.38㎡
      4階 8100万円 坪単価436万円
      5階 8130万円 坪単価437万円
      
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    暮らしやすさアンケート (5件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2023-05-30 13:31:46
      パークタワー勝どきサウス契約者(男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
      アンケート回答日:2023/05/20
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      パークタワー勝どきサウス(新築・2LDK・9900万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666909//
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      部屋にもよりますが、自分たちが選んだプランの間取りは全面バルコニーに面しており、柱の食い込みもなく、天井下りも少なく、非常に使いやすそうと感じています。
      
      若干事業協力者の戸数が多いところ
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      共用施設は東京でも最高レベルの充実度ではないでしょうか。
      そのわりには管理費は晴海フラッグなどと比べ安い。
      
      特に思い当たりません。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ミッドに入るスーパー、カフェなど、三井さんがスタイリッシュな商業施設としてくださることを期待しています。
      
      子供がいないので正確に把握していませんが保育施設の数はどうなのでしょう。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      勝どき駅直結であり、また駅出入り口のデザインも洗練されている。
      バス便も東京駅、銀座、新橋、虎ノ門行きなど充実している。
      
      自分は通勤しないので関係ありませんが、朝のラッシュ時における大江戸線のキャパシティ。
      臨海地下鉄ができれば解消されるとは思いますが、まだ先の話なので。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      中央区全体が治安は良いと感じます。
      勝どき駅直結で、地上に出たところも明るく夜の帰りも安心。
      マンション内のセキュリティもエントランス、エレベータと何重にもなっているので安全性は高いと感じます。
      
      特に思い当たりません。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      これから入居なので判断つきませんが、管理も三井さんなので安心できるのではないでしょうか。入居前の対応、フォローアップは今のところ大変充実しています。
      
      入居前なので特にありません。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      東京ミッドタウン日比谷、新丸ビルをデザインした星野氏による洗練された外観、エントランスのデザイン。
      駅直結であり、Grand Marina Tokyoという商業施設一体型開発により、勝どきのランドマークとなり、将来的にも資産価値が保たれそう。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      入居までかなり待たなければならないところ。
      手付金を支払ってからキャッシュが長い間運用できない状態で休眠資産となること。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      プラウドタワー芝浦
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/647057/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667578/
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      駅直結、商業施設一体型、外観デザイン、共有施設の充実度から自分たちのニーズにマッチ
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2023-02-18 16:25:34
      併せて、駐車場の第二希望はどれですか?
      1. ハイルーフ
        32.3%
      2. ミドルルーフ
        29%
      3. ノーマルルーフ
        22.6%
      4. 平置き
        16.1%
      31票 
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    サンウッドテラス東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸