東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. パークタワー勝どきミッド/サウス
いつか買いたいさん [更新日時] 2025-02-16 00:44:35

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。

※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 64908 通りがかりさん

    キャンセル住戸っていつごろどの程度の規模で売り出されるんですかね。抽選でもかまわないので、割安に抑えられるのではないかと期待してきます。

  2. 64910 マンコミュファンさん

    >>64908 通りがかりさん

    キャンセル住戸が割安で抑えられる?
    そんなはずはないですよ。
    値上がって出してきます。
    この市況、この人気振り。安く出てきたら奇跡でしょう。
    BTTはキャンセル住戸どれだけ値上げして出してきましたか。

  3. 64911 管理担当

    [No.64831~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿
    ・他の利用者様に対する暴言や中傷
    ・削除されたレスへの返信
    ・削除に関する話題

  4. 64912 検討板ユーザーさん

    >>64908 通りがかりさん
    キャンセル住戸の販売は来年の夏かと。

  5. 64913 匿名さん

    >>64872 匿名さん

    エレベーターにベビーカーか、おいおい。。

  6. 64914 検討板ユーザーさん

    >>64910 マンコミュファンさん
    なんかその話独り歩きしてるけど、BTTは最終期まで誤差みたいな値上げしかしてなかったから、既に1期の弱気が見る影もないくらいめちゃくちゃ値上げされてるPTKとは事情違くないか
    買い煽り酷すぎるわ

  7. 64915 匿名さん

    カサ上げされた分、下がる時の下への突っ込みは凄まじいよ。

    新興銘柄の値動きと同じ。

  8. 64916 匿名さん

    カサ上げかなぁ?

  9. 64917 マンション掲示板さん

    >>64908 通りがかりさん
    少なくともここ4-5年は、キャンセル住戸は一期一次とは比べものにならないくらい割高で売られています。BTTも白金も、それでも瞬間蒸発でした。オプションも何も選べないのに、です。

    PTKもキャンセル住戸が安く出てくる可能性はゼロではないかと見ています

  10. 64918 マンション掲示板さん

    >>64917 マンション掲示板さん
    実物できててテナントも決まったし、坪650万円以下で出てきたら御の字じゃないですかね。

  11. 64919 匿名

    入居日第一希望で決まりましたよ。

  12. 64920 通りがかりさん

    サウスもはよ入居させてくれ。。。

  13. 64921 マンション検討中さん

    入居日の前倒しってどんな状況なんですかね?
    早い人は1月とかになってるの?

  14. 64922 匿名さん

    都内を走り回る毎日500台のゴミ収集車が

    パンパンになってこっちに向かってくる。

    ここは地獄。

  15. 64923 検討板ユーザーさん

    >>64922 匿名さん
    涙拭けよ

    他でいい物件探せ。ガンバレ

  16. 64924 eマンションさん

    >>64922 匿名さん
    ゴミ収集車が多いのは港南とか夢の島とかじゃない?

  17. 64925 匿名さん

    >>64924 eマンションさん
    有明とか豊洲かな

  18. 64926 eマンションさん

    64908
    慌てなくても、いずれ出てくる。
    離婚したり、ローン払えなくなったりするのが必ず居るからね♪

  19. 64927 eマンションさん

    今日の日経新聞より東京の建築費最高水準 人件費と資材高騰でしばらく新築は下がらなそうですね ネガの人は残念 新聞よく読みましょう

  20. 64928 匿名さん

    高齢者は街を歩けないどころかタワーマンションには住めない。購入者の平均年齢が50で、あと10年もしたら購入者の平均年齢は60、もう誰も買わないし、住めないことが確定している。

  21. 64929 匿名さん

    つまり、マンションが誕生して50年ぐらいしかなく、家畜のように増える私たち1世代が自分のオリをひたすら買っていただけのもの。 

  22. 64930 eマンションさん

    >>64925 匿名さん
    港南や夢の島の清掃工場は都内でも特に規模が大きいから、焼却量が多いんだよね。豊洲には清掃工場は無いし、有明の清掃工場は小規模。

  23. 64931 匿名さん

    タワーマンションの場合、管理費・修繕積立金・固定資産税で年間100万円はかかる。

    65歳でリタイアして95歳まで生きるとして30年間3,000万円は必要です。

    とても年金で賄える額ではないので、潤沢な老後資金をお持ちの方のみ、居住可能。

  24. 64932 評判気になるさん

    >>64931 匿名さん
    なんでリタイアしたあと年金しか収入がない前提なのでしょうか?

  25. 64933 契約者さん6

    タワマンって税金たかいよね。
    都心のイタマンより豊洲タワマンのほうが

    固定資産税高くてびっくりした。

  26. 64934 匿名さん

    95歳とかムリ、高層から下見だけでめまいと吐き気で、田舎へ帰って回復に1週間かかる。 まぁ管理も修繕もいらんから普通に老人ホームに払った方がいいな。

  27. 64935 匿名さん

    >>64932 評判気になるさん

    だから、潤沢な老後資金が必要だと言ってるでしょ。

  28. 64936 匿名希望

    >>64931 匿名さん
    タワマン買うような人は株式配当や賃貸収入もあるので、年金だけに頼ることはないと思いますが、最悪、タワマンを担保にリバースモゲージすれば、3千万ぐらい調達可能です。 現金でタワマンを買った一年金生活者より。

  29. 64937 マンション検討中さん

    >>64933 契約者さん6さん

    PT勝どきの60平米の固定資産税はいくらになりますか?
    建物と土地でそれぞれ教えていただけると大変参考になります。

    これ知らないで買って予想外の出費に卒倒する人多いですよね
    どこかで70平米で100万と聞いたのですが。

  30. 64938 匿名さん

    >>64937 マンション検討中さん

    湾岸タワマンはほぼ建物ですよ。
    元々価値の薄い土地を細か~~~く刻んでるので。

  31. 64939 匿名さん

    土地分は軽減されてますしね。

  32. 64940 匿名希望

    >>64933 契約者さん6さん
    住宅用土地は固定資産税で1/6、都市計画税で1/3に減額されるので、ほとんどが建物評価額で決まります。

    タワマンは普通のマンションに比べ、共有施設が多いので、専有面積の1.5倍超とかの共有部含めた現況面積で評価されます。(共用部の固定資産税を管理組合が払うわけではないので。なお、火災保険とかは組合が構造体を含む共用部を付保します。)

    普通のマンションはせいぜい現況が1.2倍程度なので、同じ専有面積だとタワマンが高くなる主な理由です。もちろん豪華な造りのタワマンは面積単価も多少高く評価されていますが、専有部は大差ないので、共用部の評価額が何割増しかになるとは思います。

    以上まとめると、タワマンはイタマンより同じ専有面積ならざっと3~5割高くなると思います。

  33. 64941 名無しさん

    >>64939 匿名さん
    それもう終わるんでしょ。だから相続税対策で値段問わず売れてた投資物件の需要が減ってるわけで。

  34. 64942 評判気になるさん

    >>64941 名無しさん
    何言ってんのキミ

  35. 64943 検討板ユーザーさん

    >>64930 eマンションさん
    清掃工場の規模って比較したファクトあるの?

  36. 64944 匿名さん

    毎日ゴミ収集車の大行列はキツイよね。 どうすんだろ。

  37. 64945 マンション検討中さん

    マンションギャラリー撤収するのかな?まぁ確かに竣工したら建物内で販売すりゃいいもんね。
    なんかマンションギャラリーで作業してますわ。模型運び出したりしてましたわ。

  38. 64946 検討板ユーザーさん

    サウス36Fが商談ルームになってましたね。
    モデルルームは撤収するんじゃないでしょうか。

  39. 64947 マンション検討中さん

    ついにサウスエグゼ55階北側間取りよしの28500万円、坪1020万転売でましたね

  40. 64948 匿名さん

    戸建てじゃあり得ないですね。なんで買ったんだろ。

  41. 64949 評判気になるさん

    BTTは2L居住用で固定資産税13万くらいでしたね。
    PTKは共用モリモリかつ土地の値段も高いので2Lで20万、3lで30万くらいですかね。

  42. 64950 名無しさん

    >>64949 評判気になるさん

    有難うございます。
    その3倍かかるのかと思っていました。
    高くても50万かからないくらいですね。

  43. 64951 eマンションさん

    >>64950 名無しさん
    それより不動産取得税の概算高すぎなことに驚いたわ。固都税は大したことなさそうね

  44. 64952 マンション検討中さん

    >>64951 eマンションさん
    不動産取得税は評価額の3%、固定資産税は1.4%なので約倍ですね。

  45. 64953 匿名さん

    あとで文句言われないように、倍額ぐらいの試算で契約時のシミュレーションは表示されてることがおおいですよ。60平米なら64949さんの言う通り20~30万くらいかと推測します。軽減中はもう少し安いかと。

  46. 64954 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  47. 64955 マンション検討中さん

    >>64946 検討板ユーザーさん

    これまでのマンションギャラリーは、豊海のツインタワーのモデルルームになりますよ!

  48. 64956 匿名さん

    100年のうちに2度も焼け野原になってて、日本人が東京に家族を呼んで住もうなんて考えるようになったのは、震災と戦争を忘れて初めてのことじゃないですか? 

  49. 64957 匿名さん

    >>64956 匿名さん
    関東大震災や東京大空襲は強い季節風が吹いていたから被害が拡大した面もある。今回のハワイ火災は実は他人事ではない。

  • スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸