東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. パークタワー勝どきミッド/サウス
いつか買いたいさん [更新日時] 2025-02-16 00:44:35

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。

※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 62051 マンション掲示板さん

    >>62046 口コミ知りたいさん
    向かいのマンションがドゥトゥールで良かった
    あんなにかっこいいマンションなかなかない

  2. 62052 マンション検討中さん

    ネガの必死コメント笑った
    さすがに無理があるだろ笑

  3. 62053 マンション比較中さん

    内覧会始まってるんですね。これまではイメージパースだけでワクワクしてたけど、今はほんの一部が映っている写真に心底驚いている。

    今後、実物なんか見てしまったら卒倒してしまうかも。すごいすごい。

  4. 62054 評判気になるさん

    >>62050 匿名さん
    あなたはこのマンションの契約者?それとも検討者?

  5. 62055 匿名さん

    PTKの凄みは、“オフィススペック“の広いフロアを半分以上充てて専用設計した共用部なんだよな。
    マンションスペックとオフィススペックじゃ、躯体の作り方から実装設備まで、設計の仕方が全く違う。

    普通のタワまんは、マンションスペックの1区画を共用部として作り替えているだけだけど、
    PTKは根本から違うんだよね。これは、設計士のワイは早くから見抜いていた。

  6. 62056 マンション掲示板さん

    >>62050 匿名さん
    完全な5つ星ホテルと同等ということじゃなくて、たかがタワマンなのにそれに近いくらいクオリティが高いから比喩的に言ってるだけであって、真にうけてるのピュアすぎん?笑

    これほど充実した総合力を評価すればPTKほど完成度の高いタワマンなんてそう無い。確実に湾岸エリア最強になったから資産性も抜群だろうよ

  7. 62057 匿名さん

    >>62050 匿名さん

    うん、うん、低レベルで半分ヤケになった感じのネガ嫌いじゃないよ笑
    悔しさが文面から滲み出てる笑
    でも、やり直し笑
    もう少し頑張ってネガってみよう!

  8. 62058 評判気になるさん

    >>62050 匿名さん
    ネガさん、買えなくて買えなくて震えてるね。

  9. 62059 マンション検討中さん

    ネガじゃなくて購入者だけど、
    内装は正直言って、コストかけてないよね。
    最近の三井の傾向だけど、高価な石張りやらを減らして、Naturalテイストで曲線多用、木材やらデザイン壁紙と石調タイルで金かけず雰囲気勝負。ヨコハマフロントタワーとか過去のパークコートタワーと比べてもラグジュアリ感は勝負にならない。でもこれが五つ星ホテルと感じる人が買ってるってこと、意外とそういう人が多いって判ってリセールバリュー観点で少し安心したw 三井からしたら低コストで高値で売れて笑い止まらないだろうねー

  10. 62060 販売関係者さん

    >>62059 マンション検討中さん
    購入者じゃなくてネガだよね(爆笑)

  11. 62061 名無しさん

    >>62059 マンション検討中さん
    コロナ前のパークコートと一緒にしてるの草
    ほんとに購入者か??笑

  12. 62062 通りがかりさん

    >>62050 匿名さん

    完成した実物写真を見た上で見てこの程度のネガだと全然迫力なくてつまらんな。

    もっと考えて、やり直しなさい。

  13. 62063 マンション掲示板さん

    >>62055 匿名さん

    これは納得の書き込み。
    確かにオフィスと大型のタワマンだと、設備内容など異なる。オフィスの方が圧倒的に中身が良いよね。

    やっぱりPTKすごいな

  14. 62064 検討板ユーザーさん

    閉塞感やっぱあるな
    現地行くと違うのかな

  15. 62065 匿名さん

    A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)

    戸数が多すぎ30戸の土地に3000戸とか、、ゴミ。

  16. 62066 匿名さん

    価値なし

  17. 62067 匿名さん

    >>62042 匿名さん

    あれ、共用施設の内装かな、

    そんな2年も前にもらったパンフレットの紙切れをチラ見させて、大事に大事にして持ってたんだね。

  18. 62068 匿名さん

    ショップデッキも結構広くて、十分テラス席作れそう。風もなく、昨日みたいな天気のいい日はテラス席が気持ちいい。

    1. ショップデッキも結構広くて、十分テラス席...
  19. 62069 マンコミュファンさん

    >>62053 マンション比較中さん

    ミッドだけでも十分すぎるのに、コンセプトが違って更に豪華なサウスも利用できるPTKは最強どす

  20. 62070 マンション検討中さん

    >>62069 マンコミュファンさん
    そうですよね。ジムも気分によって両方使ってもいいし、リモートワークの場所はサウスの方が多そうなので、日によって変えてもいいし。PTKはやっぱり湾岸No.1タワマンかも。

  21. 62071 匿名さん

    湾岸NO1は確定でしょう。
    東池袋には圧勝だし、小石川にも勝ってる。ワテラスと同格くらいかな。

  22. 62072 匿名さん

    子供が多いタワマンは、共用部が子供だらけの遊び場になるからな。

  23. 62073 マンション掲示板さん

    >>62071 匿名さん
    ワテラスって知らなかったけど、新御茶ノ水直結のすごいマンションですね。築10年で坪単価900万ですか。PTKは10年後、坪700で十分満足できます。でも、築地開発も進むので注目され続けるエリアだから、もっと上行く可能性はありますね。

  24. 62074 検討板ユーザーさん

    この人、新しい内覧写真上げてますね。南向きはバルコニー出れば、全然圧迫感ないけど、部屋の中からだとやはりマンションしか見えない。ゲストルームらしき部屋は初めて見た。
    https://twitter.com/ptkmid?s=21&t=MzPQZg-gxPGpXvDGqFIgwQ

  25. 62075 名無しさん

    >>62074 検討板ユーザーさん
    左下は何の写真だろう。

  26. 62076 eマンションさん

    >>62073 マンション掲示板さん
    一般分譲の転売が内覧できる24年5月以降は早々に坪700行くと思います

  27. 62077 匿名さん

    >>62074 検討板ユーザーさん
    これにDuoが加わります。

  28. 62078 マンション掲示板さん

    PTKの圧倒的な素晴らしさの前に、ネガさん達、もはや虫の息w

  29. 62079 eマンションさん

    圧倒的な閉塞感
    湾岸の意味なし

  30. 62080 検討板ユーザーさん

    >>62079 eマンションさん
    ネガならもっと捻りを加えろよ!ハイやり直しな

  31. 62081 検討板ユーザーさん

    >>62080 検討板ユーザーさん
    効いてて草w

  32. 62082 評判気になるさん

    >>62079 eマンションさん
    ネガはもう圧迫感と駐車場しかネガする要素がない。北西向き高層で駐車場も確保してる自分からしたら、残念ながらどちらも全く効かない。

  33. 62083 検討板ユーザーさん

    >>62074 検討板ユーザーさん

    「眺望」 広く遠くまで見晴らすこと。

    DUOが2本建てばもう眺望はないね。

  34. 62084 検討板ユーザーさん

    やっぱり北西以外は圧迫感あるんかな?

    かと言って北西も景色いいわけではないし、、

  35. 62085 匿名さん

    >>62082 評判気になるさん

    眺望がつまらなくて、大江戸線直結タワマンがどこまで評価されるのか、注目しています。

  36. 62086 検討板ユーザーさん

    >>62059 マンション検討中さん
    パークタワーとパークコートを比較しちゃダメでしょ

  37. 62087 マンション検討中さん

    圧巻の仕上がりすぎて、ネガさんがヒヨッてる。笑
    ネガさん頑張れー!!!

  38. 62088 マンション検討中さん

    これ、将来的にはさらにノース棟もできるんですよね。眺望のなさや駐車場の少なさ、地権者多すぎでネガティブ要素多いのに、それでも湾岸No1になりそうなポテンシャルはたまらないですね。いやー楽しみだ

  39. 62089 口コミ知りたいさん

    とりあえず天然石貼っとけ、より雰囲気重視で全然OK。

  40. 62090 匿名さん

    港南の方が眺望いいよ

  41. 62091 検討板ユーザーさん

    湾岸No1って何基準?
    閉塞感?

  42. 62092 通りがかりさん

    >>62091 検討板ユーザーさん
    総合力じゃない?総合的にPTKより上の物件があれば教えてください。

  43. 62093 名無しさん

    >>62092 通りがかりさん
    総合力って抽象的だな笑
    あなたのいう総合力は具体的に何を意味するのか教えて

  44. 62094 匿名さん

    >>62091 検討板ユーザーさん

    住戸数が湾岸NO1!
    2,700世帯、3棟目を加えると3,000戸以上だって。
    人口密度も湾岸NO1!

  45. 62095 匿名さん

    >>62094 匿名さん

    賃貸マンションとしてもNO1!

  46. 62096 匿名さん


    賃貸だけでも800戸はありそう。

  47. 62097 eマンションさん

    >>62081 検討板ユーザーさん
    ちょっと落ち着けよ草w笑←

  48. 62098 口コミ知りたいさん

    >>62093 名無しさん
    面倒くさい人だな。散々出てるから大体分かるでしょ。
    PTKが総合的に優れていると思うのは、中央区、大規模タワマン、駅直結、商業併設、充実した共用施設、三井ブランド、デザイン性、あと何かありますか。やや劣るのが眺望、駐車場不足。私はこの辺りの観点で総合的に判断してます。あなたが他の基準があればそれも加えていいけど、あなたが思う湾岸No.1タワマン、PTK以外あれば教えてください。

  49. 62099 検討板ユーザーさん

    >>62098 口コミ知りたいさん
    なんか色々書いてあるけど結局デザイン性のいいタワマンというくらいか。ドトールと同じようなレベル。
    駅直結いうても所詮大江戸線だからなぁ。
    みんな知ってるレベルのタワマンで言えば、BTTやフラッグのタワマンのほうがいいね。
    そもそも眺望がイカれてるから、この時点でアウト。北西ならまあ許容範囲。

  50. 62100 匿名さん

    川口にいいマンションあるし、買えばいいと思うけどね。それと同じことだよ。

    いきなし写真なんて貼り出してネガさんどうですか、とか、2年も前のパンフレットの切れ端を今になって大事そうに見せたりして、かわいそう。

  • スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸