東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. パークタワー勝どきミッド/サウス
いつか買いたいさん [更新日時] 2025-02-16 00:44:35

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。

※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 5601 匿名さん

    >>5600 検討板ユーザーさん

    600は4年前の販売価格な。
    いまは700超えてるよ。

  2. 5602 匿名さん

    ないない

  3. 5603 通りがかりさん

    >>5598 匿名さん
    ブリリアは当時400弱ぐらいの目黒で坪600をぶち込んで、高すぎて売れないと騒がれてました。
    結果は即完売。

    わざわざそれを引き合いに出すということは、新高値500超えかもね。さすがに高すぎて笑えないなー。

  4. 5604 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  5. 5605 匿名

    >>5598 匿名さん
    ( °□° )

  6. 5606 匿名さん

    >>5603 通りがかりさん
    パークタワー目黒の中古が当時@500オーバーで取引されてたから、別にぶち込んだわけでないよ。即完売ってわけでもなかったし。

  7. 5607 匿名さん

    >>5606 匿名さん
    ん?

  8. 5608 マンコミュファンさん

    相談会なんの意味があるのか分からなかった。別に何も説明してこないし。こちらから聞きたいことひねり出して聞く感じ。それとなく価格も触れてみたけど営業にはまだ情報ないとの一点張り。

  9. 5609 マンション検討中さん

    >>5608 マンコミュファンさん
    それはひどいね

  10. 5610 匿名さん

    三井は消費者の方を向いてないのかな。相談会で本当にそんな態度だったのなら殿様商売感覚なのか。晴海フラッグの契約者への仕打ちといい、現代の感覚についていっていない感じがする

  11. 5611 匿名さん

    >5608

    そういう会って案内だったからね。あわよくば情報出してくれるかと期待する方が間違い。

  12. 5612 匿名さん

    すみふみたいな売り方始めたしね
    三井も地に落ちたもんだ

  13. 5613 匿名さん

    >5612

    すみふだったらアンケートなんて取らないし、場つなぎの相談会も開催しない。むしろチキンさを表に出しちゃった。

  14. 5614 匿名さん

    >>5610 匿名さん

    客が多ければ、デベが殿様だし。
    客が少なければ、客が殿様。

    つまり需要がコロナで溜まって、供給が追いつかない状況。

  15. 5615 匿名さん

    >5614

    供給も2か月分貯まってる。後続の新規物件も続々出てきてる。

  16. 5616 匿名さん

    >>5593 匿名さん
    そんなこと一言も言ってませんでした。

  17. 5617 匿名さん

    >>5600 検討板ユーザーさん
    なわけねーだろ

  18. 5618 匿名さん

    >>5615 匿名さん

    供給が年々減ってんの知らんのかいな。。。

  19. 5619 評判気になるさん

    貧乏人諸君は価格出るまで、せいぜいネガるが良い。

  20. 5620 匿名さん

    >>5619 評判気になるさん
    こう言う人掲示板にはいらないですね。なんの役にも立たない

  21. 5621 匿名さん

    >>5614 匿名さん
    引渡しは4年近く先の話だよ?

  22. 5622 文字化け

    >>5620 匿名さん
    ムカつくよねぇw
    まぁほんとの裕福層は金持ちけんかせずっていうし、この人は煽ってくるだけに偽金持ちなのかもしれないw

  23. 5623 匿名さん

    >>5622 文字化けさん
    こういう書き込みって、地権者だったりするんだよね。

  24. 5624 評判気になるさん

    さすがに高値濃厚でネガが意気消沈してますな。そもそも掲示板のネガで価格安くなると思ってる時点で哀れな存在だが。

    3月くらいにブロガーさんが430とか書いてたから期待しちゃったよ。

  25. 5625 匿名さん

    デベ側が同じ駅直結でもプラウド東池袋の520ではなく、なぜに600超えのブリリア目黒を引き合いに出す必要があるのか。
    営業さんの個人的な感想であって欲しい。。。

  26. 5626 匿名さん

    >>5608 マンコミュファンさん

    相談会なのに、相談することもないのに申し込んだのがそもそも間違いだったのでは。
    説明会ではなく相談会なのだから。

    価格もわからないし、今の段階で何を相談するんだよ。三井は馬鹿なの?とは思うけど。

  27. 5627 匿名さん

    >>5626 匿名さん
    デベ側からすると検討者のローン属性含めた財布を見たいからですよ。顧客のランク付けするためね。

    企業は利益を最大化することが目的なんだから、意味ないことにコストかけないよ。


  28. 5628 匿名さん

    >5627

    財布はアンケートで見てる。他に流れないための場つなぎでしょ。

  29. 5629 匿名さん

    >>5628 匿名さん
    アンケートなんて、適当に書く人多いから参考程度だよ。

  30. 5630 通りがかりさん

    >>5628 匿名さん
    場つなぎするなら、売り出せば良くね?
    販売後ろ倒しにするのは、価格引き上げるため?

  31. 5631 匿名さん

    >5630

    コロナ後の動向読めないから様子見でしょ。値付け間違うと戸数多いだけにさばくの大変。

  32. 5632 匿名さん

    >利益を最大化

    普段ならね。今は損失を最小化でしょ。少なくとも2か月、何もできずに過ぎちゃったからね。

  33. 5633 匿名さん

    >>5632 匿名さん
    あらら。会計も知らんのかいな。
    売上計上は引渡だよ。

  34. 5634 匿名さん

    >5632 匿名さん
    デベの売上は竣工後の引き渡し時の年度に乗るので、「竣工時期が変わらない」なら、売り出しの期間が後ろ倒しになっても利益は変わらない。

    まあ、モデルルーム用に契約している箱の賃料が、8か月見込み → 10か月見込みで2か月分多くかかるとかはあるけれど。

    それにしたって、売り出し即完売の人気マンションならともかく、完成後もモデルルーム維持して長く売り続けるパターンが最近は多いから、利益/損失への影響は誤差だと思うよ。

  35. 5635 匿名さん

    竣工までに売れればね。

  36. 5636 匿名さん

    >>5633 匿名さん
    あらら、引渡し時期も知らないのかいな。
    当初から引渡し時期は変わってないから、それまでのコストコントロールを如何にするかが企業会計だよ。

  37. 5637 匿名さん

    野村が何でもプラウドにして微妙物件連発で
    勝手にブランド自滅したから、三井だけが
    頭一つ抜けた存在になってしまったんだよね。

  38. 5638 マンション検討中さん

    ハルフラの板とタワマン24年、豊海ツイン26年、レジテル棟28年、月島三丁目27年も控えてる。全部三井。

    だから最高値にしなきゃならないけど、高値で長期販売は無理。
    駅力弱いから買い替え組み中心だろうから、比較される前に決めさせないといけないから、これまた長期販売は無理。

    なので、早くスタートを切りたいわけ。4年も前から売るのはそゆこと。

    値段は高すぎることもないが、安くもならない。

    そんな感じじゃね?

  39. 5639 匿名さん

    450から500ということか。
    最近は安値期待で盛り上がっても当たった試しがないな?

  40. 5640 匿名さん

    図面公開前はミッド470、サウス430位かなーと思ってたけど…占有部仕様が300近辺の郊外板マンと変わらないんだよね。案外周辺中古よりちょい増し位で攻めて来るのかなーと

  41. 5641 文字化け

    >>5640 匿名さん
    プラス130?170が勝どき駅直結代??
    ナイナイ

  42. 5642 匿名さん

    積み増し分は立地利便性と三井複合開発ブランドです
    不動産基本のキでは?笑

  43. 5643 匿名さん

    三井信者登場。差分は寄進ですか。

  44. 5644 匿名さん

    >>5636 匿名さん
    やっと理解できたようだね。

  45. 5645 名無しさん

    デベがブリリア目黒を引き合いに出してんだから、500割らないでしょ。

  46. 5646 通りがかりさん

    >>5638 マンション検討中さん
    武蔵小杉は次々に開発されてタワマン計画されてますが、最高値を更新し続けてます。
    ここもそう言うことを織り込めば、最強立地の駅直結を安値で出すことは無い気がします。
    残念ながら後発が安くなることはほとんどないですからね。。。

  47. 5647 匿名さん

    小杉はJR新駅開業、みなとみらい線開業・直結、副都心線開業・直結と利便性上がってるからね。単にマンション乱立だと価値は下がるでしょ。

    あとタワマン建設スタートが、バブル崩壊後最安値の時期ってのもあった。ここはスタートがコロナショックと対照的。

  48. 5648 匿名さん

    劇場のクラスター、出演者だけでなく観客も感染確認だって。コロナ対策不十分ってこと。事前案内会リスタート、暗雲だね。

  49. 5649 匿名さん

    政府は感染拡大防止ではなく、経済優先を鮮明にしちゃいましたね。
    なりふり構わずじゃぶじゃぶで貨幣価値下がるからマンション価格が相対的に上がっちゃうわ。

  50. 5650 通りがかりさん

    >>5649 匿名さん

    感染者が過去最高なのに県を跨ぐこと推奨するgotoキャンペーンを実施する意味がよく分かりません。

    日銀じゃぶじゃぶもですけど、あからさまに資産家と大企業優遇ですかね。ここの購入層は得する方か。

  • スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸