東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. パークタワー勝どきミッド/サウス
いつか買いたいさん [更新日時] 2025-02-16 00:44:35

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。

※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 53651 検討板ユーザーさん

    勝どきに抜かれる月島の人じゃないかな?

  2. 53652 評判気になるさん

    >>53649 評判気になるさん
    南青山は巨大霊園、西麻布は米軍基地あるからもっと嫌かな。
    西麻布なんて不便極まりないし。

  3. 53653 マンション掲示板さん

    月島煽りは大江戸線とミッドで万策尽きた奴でしょ
    豊洲や芝浦みたいに今の月島にマウント取り合う物件無いし

  4. 53654 匿名さん

    >>26490 買い替え検討中さん
    臨海地下鉄喜んでるのは屑が多い?
    愚民は駄目だろ

    1. 臨海地下鉄喜んでるのは屑が多い?愚民は駄...
  5. 53655 評判気になるさん

    >>53654 匿名さん
    都市マンションツイートさん、湾岸民の敵と思いきやかなりまともなこと言ってるじゃん。
    このままだと東京は国際都市としての地位は下がる一方だよ。ジャカルタとかクアラルンプールとか途上国のエネルギーのある都市にすら将来的に抜かれる可能性もあるよ。東京都もその危機感があるから臨海副都心を舞台に独自性のあるプロジェクトをやろうとしている。

  6. 53656 マンション検討中さん

    愚民以外はまともなことしか言ってないな笑
    衆愚政治はダメだよ
    それしちゃうのが日本の政治家だけどな

  7. 53657 口コミ知りたいさん

    新線が開業する2040年くらいまでPTKに住んでれば、築地再開発も出来上がってきて、築古を補うプラス要素で値上がりが期待できるのがいいね。条件いい部屋であれば坪650はかたいかな。

  8. 53658 通りがかりさん

    TMショーンのことでしょ W

    1. TMショーンのことでしょ W
  9. 53659 匿名さん

    >>53658 通りがかりさん
    20年後には自動運転が実用化されて電車は貧乏人しか使わないとか子供みたいなこと言ってる人のことじゃないかな

  10. 53660 匿名さん

    勝どきにとっての競争相手は、もはや日本国内には存在してない。

    米国や中国、シンガポールなどの諸外国と如何に戦うか。

    申し訳ないが、日本国内の他エリアとの競争など既に眼中にない。世界的な都市は既に開発が進行している。

    東京都心の中でその世界の動きに追いついていけるポテンシャルがあるとすれば、勝どきを中心とする東京ベイエリア以外にない。

    その背骨になるのが臨海地下鉄で、その中心地になるのが勝どき。更にその中核拠点となるのがパークタワー勝どきということ。

    パークタワー勝どき内の、ミッドとかサウス、イーストとかの違いは殆ど誤差。

  11. 53661 口コミ知りたいさん

    PTKイーストって存在するんか…?

  12. 53662 匿名さん

    湾岸地下鉄できたら有明に抜かれるんじゃないの?あっちは始発だし、りんかい線で西にも行けるし。

  13. 53663 匿名さん

    >>53662 匿名さん

    相変わらずつまらないこというんですね。つまらない。

    有明にどういう観点で抜かれるのかわかりませんけど、それはそれでよいのではないですか。有明良かったですね。私も嬉しいです。

  14. 53664 評判気になるさん

    >>53662 匿名さん

    りんかい線でも使えない大江戸線より良いね。
    大江戸線は遅い乗り換えが面倒本数も少ない、しかも120dBの騒音は絶対に耐えない。

  15. 53665 マンション検討中さん

    >>53662 匿名さん
    勝どき、晴海、有明の大勝利が悔しくて仕方ないのが伝わってきます。

  16. 53666 匿名さん

    >>53660 匿名さん
    お見合いタワマンしかない勝どきがシンガポール?
    頭強く打ちました?

  17. 53667 通りがかりさん

    >>53660 匿名さん
    さすがにこういうのはいらないんだよなぁ

  18. 53668 匿名さん

    >>53667 通りがかりさん

    それ以前にこれはもっといらない。

  19. 53669 評判気になるさん

    >>53658 通りがかりさん
    あの人はこういう時に余裕のない反応するから残念な人感が出るんだよな

  20. 53670 名無しさん

    >>53660 匿名さん

    きっとサウスを直近高く買っちゃった人だろうな 笑

  21. 53671 通りがかりさん

    >>53660 匿名さん
    検討版なので検討者なのでしょうけれど、どういう立ち位置でのコメントなのですか?
    デベの人?

  22. 53672 マンコミュファンさん

    >>53657 口コミ知りたいさん
    青海のIRも進捗したら、良い影響ありそうですね?

  23. 53673 名無しさん

    >>53660
    なんとも自意識過剰。あの計画性のない日本らしいタワマン銀座、駅前の何とも虚しい雰囲気、シンガポール、クアラルンプール、米国とあの場所で勝負するの???wwww 眺望は近距離お見合い部屋の嵐、仕様は賃貸レベルのネズミ小屋みたいな小部屋ばかり、駐車場は1850メインの大衆コンパクトカーしか入らないマンションが日本の中核???笑 マジで5年ずつカルフォルニア、シンガポール、ドバイに行ってきて世界見てこい。15年後に大江戸線単線駅の勝どきに帰ってきて、ここで世界と張り合おうと思ったなら関心するわ。こりゃ日本がダメになっていくのがよくわかるわ。

  24. 53674 マンション検討中さん

    来年2月上旬販売予定のパークタワー勝どきミッドの概要案内が、いつのまにか最終期って表現になってますが、元々でしたっけ?

  25. 53675 マンコミュファンさん

    >>53674 マンション検討中さん
    いよいよミッド最終期だし、臨鉄も発表されたし、サウスから二段くらい売出し価格上げてくるんじゃないかな。
    1LDK中心でグロス低いし、景気良く坪700万円くらいで出しても売れるだろ。

  26. 53676 検討板ユーザーさん

    >>53675 マンコミュファンさん
    もう買えません。無慈悲すぎる。坪単価据え置きで外れた数だけ優先倍率してほしい。

  27. 53677 匿名さん

    >>53673 名無しさん

    四季のないシンガポールとかマレーシアなんか私は興味ない。
    米国だって、サンディエゴとかサクラメント、サンフランシスコあたりのカリフォルニア州ならいいけど、北部のミルウォーキーとかデトロイトなんて11月でもかなり寒いとか。
    勝どきに住んでる人は別に世界の都市と張り合ってるわけでないと思うけど。

  28. 53678 通りがかりさん

    >>53674 マンション検討中さん
    元々だったよ

  29. 53679 マンション検討中さん

    2路線直結
    2面運河
    足元商業施設
    豪華共用施設、植栽
    大規模
    築地徒歩圏
    銀座チャリ一瞬

    坪700

    バンザイ

  30. 53680 匿名さん

    >>53673 名無しさん
    > 15年後に大江戸線単線駅の勝どきに帰ってきて

    20年後と言えないところが辛いねw

  31. 53681 匿名さん

    新線開通が20年先になるなら、20年は価値が下がらないということ。むしろ新駅に合わせて開発が進むから価値は上がり続ける可能性のほうが高い。「まだまだ先じゃん」なんて煽りはまったく意味をなさない。

  32. 53682 検討板ユーザーさん

    地下鉄開業医まだまだ先じゃんって煽りは頭悪すぎ。開業に合わせて開発は進むし、中古になって価格が落ちそうなタイミングで地下鉄開業!って流れですよ。
    むしろ2路線出来上がってる状態で新築PTKを買うより、十年 二十年後のリセールバリュー考えたら喜びしかない。

    東京都がこれからは臨海部の発展に向けていくって明言してるんですよ。
    他にそんな地域ありますか。

  33. 53683 マンション検討中さん

    新線開業は順調に行けばPTK築16年くらいで出来るから、そんなに先じゃないな。その頃の勝どきは本当に田町、浜松町くらいの価値あるかも。坪700も見えてきた。自分は投資用にKTTも持ってるから、今回の情報でしばらく保有することにした。

  34. 53684 マンション検討中さん

    絶対に開通しない!→開通するの20年後じゃん!

    ネガの攻撃力墜落してて草

  35. 53685 評判気になるさん

    >>53683 マンション検討中さん
    羽田りんかい線が繋がれば本当に追いつくかもね

  36. 53686 通りがかりさん

    >>53682 検討板ユーザーさん
    これなんだよな。
    今後の開発と発展、20年後の資産価値の維持・向上がほぼ約束されたようなものなのに、煽ったり叩いたりしてる連中は本当に頭が悪い。Twitter上で煽ってる港区アカウントとかね。

  37. 53687 マンション掲示板さん

    >>53683 マンション検討中さん
    浜松町はともかく、田町くらいなら余裕で抜くだろうね。
    芝浦くらいなら今だって勝どきの方が人気だし。

  38. 53688 マンション検討中さん

    >>53670 名無しさん

    これも今となっては***の遠吠えでしかないなぁ。笑

  39. 53689 マンション掲示板さん

    >>53686
    港区でも本当に良いところに住んでる人は湾岸も活気出てきて良いねってくらいの余裕さだからね
    煽ってる人らはまぁ察し

  40. 53690 マンコミュファンさん

    >>53686 通りがかりさん
    小池さんの発表で確定なんですか?

    20年後までには色々あるはずなので、歴史を見てたら、特に交通インフラの時間軸を見ていけばひっくり返ること、世代を超えてしまうこともあるかと思うのですが。

    野村が一度撤退してしまった勝どき駅前南側の再開発が再度三井と共に素晴らしい形で発表されることを願っています。

  41. 53691 マンション掲示板さん

    >>53684 マンション検討中さん
    かなり攻撃力落ちた上に静かになりましたね(笑)

  42. 53692 通りがかりさん

    >>53691 マンション掲示板さん
    ここまで静かになると三井も安心して値上げできるだろうな。
    当初の年内完売を目指さず、虎の子のミッド1LDKを残しつつ、販売期を後ろ倒しにしたのは、三井にとって正解だったな。
    あとは、三井がどれくらい値上げしてくるかだな。
    当然月島のスミフの動向も意識はするだろうし。

  43. 53693 eマンションさん

    >>53692 通りがかりさん
    坪700ありえますかね?

  44. 53694 検討板ユーザーさん

    >>53686 通りがかりさん
    芝浦住民だけど、港区湾岸にとっても臨海地下鉄はメリットあると思いますよ。勝どきや晴海が発展すれば湾岸エリア全体の価値が高まるはず。

  45. 53695 マンション掲示板さん

    >>53694 検討板ユーザーさん

    芝浦マンションはどれも駅から遠いからPTKの掲示板に来ないでね。

  46. 53696 マンション検討中さん

    >>53694 検討板ユーザーさん

    すみません、PT芝浦のポジさん曰く芝浦は湾岸の定義からは外れるみたいです。
    地理的にも臨海地下鉄の恩恵はほぼ無いと思いますよ。

  47. 53697 マンション検討中さん

    ワールドタワーレジデンスならまだ分かる

  48. 53698 マンション検討中さん

    >>53675 マンコミュファンさん

    勝どきの賃貸相場を考えると1LDKは坪400万円で適当ですよ。
    駅直結30秒、目の前が主要のバス停、商業施設充実しているKVTの46平米眺望の良い角部屋は賃料19万円だし。

  49. 53699 口コミ知りたいさん

    >>53687 マンション掲示板さん

    浜松町でも田町でも交通アクセスがここより100倍便利ですよ。

    1. 浜松町でも田町でも交通アクセスがここより...
  50. 53700 マンション掲示板さん

    >>53696 マンション検討中さん

    そもそも芝浦は湾岸ではありません
    東京湾すら隣接してないし。港区で隣接しているのは海岸と港南。

  • スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸