東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. パークタワー勝どきミッド/サウス
いつか買いたいさん [更新日時] 2025-02-16 00:44:35

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。

※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 50102 評判気になるさん

    せっかくタワマンの3LDK角部屋買ったのに
    洋室2も洋室3も狭すぎてシングルベッドしか置けない
    学生かよ。シングルベッドって。

    1. せっかくタワマンの3LDK角部屋買ったの...
  2. 50106 eマンションさん

    >>50104 評判気になるさん

    全部良い矩形の形にして部屋は使いやすいよ
    こんな変な形は無い

    1. 全部良い矩形の形にして部屋は使いやすいよ...
  3. 50107 管理担当

    [No.50088~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・情報交換を阻害する投稿
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・削除されたレスへの返信

  4. 50108 評判気になるさん

    >>50105 マンション検討中さん

    間取りといえばPTKよりプラウド芝浦の方が使いやすいよ

  5. 50109 口コミ知りたいさん

    >>50102 評判気になるさん

    4畳の洋室と実質4畳未満の洋室
    それって本当にタワマンですか?賃貸でも洋室は5畳以上じゃ?

  6. 50110 匿名さん

    >プラウド芝浦営業マン
    この時間まで自問自答して残業お疲れ!
    そんなに売行き心配されているでしょうか

  7. 50111 eマンションさん

    他のマンション板に来てまで売り込みって、どんだけ状況きついんだ芝浦。。

  8. 50112 匿名さん

    >>50102 評判気になるさん
    この間取りってまだ残ってるんですか?

  9. 50113 匿名さん

    >>50091 マンコミュファンさん

    駅遠物件に興味なし。

  10. 50114 口コミ知りたいさん

    >>50113 匿名さん
    山手線にしたら遠くないよ!
    大江戸線の駅近より山手線を選ぶね。

  11. 50115 匿名さん

    芝浦はもういいよ。興味あればそっちのスレにいるよ。
    プラウド芝浦の現地昔見たことあるけど、昼はまだしも夜は本当に不気味だよ。嫌悪施設盛り沢山の港南に近いし、人気もなくてすごく暗い場所だよ。
    あそこでクソ間取りの下がり天井買うくらいなら、個人的にはブランズ芝浦の方がまだマシ。
    ただ、芝浦の汚い工業地域に近いところを高値で買うくらいなら銀座や新橋に近い勝どきの方が良いかな。
    だから芝浦推しに用はないからもう帰ってよいよ。バイバイ。

  12. 50116 通りがかりさん

    リハウスに1ldk7500万円が+2000万で売りに出ましたね。

  13. 50117 検討板ユーザーさん

    >>50087 検討板ユーザーさん
    昼間、家にいるの?

  14. 50118 マンコミュファンさん

    >>50117 検討板ユーザーさん




    まさか、まだ痛勤してるの?




  15. 50119 マンション検討中さん

    ミッドの時はBTTの営業でウザかったけど今度は芝浦かよ。このマンションどんだけ周りから妬まれてんのかね

  16. 50120 匿名さん

    サウスって中韓梁で足元からのダイレクトウインドウじゃないけど、上はどうなってるの?まさか上にも梁が出っ張ってたりしないよね?

  17. 50121 マンション検討中さん

    どんだけプラウド芝浦を推そうが、PTKとの人気の差は圧倒的すぎるのでもう諦めましょうよ。
    グレードが高いのは確かなのでそれで許してください。
    ポンコツ路線とはいえ、中央区+駅直結+大規模+超人気の物件、数年に一度のチャンスをありがとう

  18. 50122 匿名さん



    ミッド1期1次ならクッソ安かったしOPも豊富にあったのでプラ芝以上の仕様にデキたけどね。水回りオールシーザー&グローエ水栓、LDトイレ洗面廊下床タイル、タイル張りの風呂、エコカラット等インテリアOPもりもりにしても500万もしないしね。棟の基本性能としてもEVも5基で分速200m、上下セパレートでEVロックもあり、何より駅直結、商業併設とプラ芝なんて足元にも及ばない神。


    価格に対して仕様がポンコツなのはミッド1期3次以降。それ以前は超絶勝ち組。


  19. 50123 マンコミュファンさん

    >>50121 マンション検討中さん

    >>50121 マンション検討中さん

    中央区vs港区
    ポンコツ路線直結5分vs最強の山手線10分
    数百戸の地権者あり大規模vs地権者ゼロ中規模
    どうですかね

  20. 50124 名無しさん

    >>50118 マンコミュファンさん

    してるよ。会社快適。

  21. 50125 eマンションさん

    >>50120 匿名さん
    サウスって鹿島がアピールしないけどかなり珍しい作りなんだよね。梁が角部屋は太くて中住戸は細いんです。

    なので角部屋のDWはカウンターができているけど、中住戸含めてバルコニー部分はTTT等みたいなコンクリ立ち上がりが無い。

    上は25cm下がっている!まぁミッドは40cm下がってる上にギロチンだから目立つけどサウスはどうだろうね、外から見る限りミッド程は気にならなさそう。



  22. 50126 口コミ知りたいさん

    >>50122 匿名さん

    プラウド芝浦は自動水栓やタイル張り風呂が標準で付いてますよ。
    そしてスラブ厚320mm、分速220mのEV、ラクセスキー、1種換気、各階宅配ボックスなど建物の性能もプラウドが上ですよ。これらはオプションでも変わらないよ。

  23. 50127 名無しさん

    >>50126 口コミ知りたいさん

    インテリアはOPで変われるけど建物は変わらないね。やっぱプラウドがグレード高い。

  24. 50128 通りがかりさん

    >>50123 マンコミュファンさん
    六本木勤務で平日は六本木か麻布十番、週末は銀座、有楽町、日本橋あたりで過ごすことが多いのでPTKかな。
    共用施設も充実してるし、周辺環境最悪のプラウド芝浦では相手にすらならない。思った以上に港南近くてドン引きするね。

  25. 50129 匿名さん

    >>50107 管理担当様
    プラウド芝浦・野村営業マンの自作自演投稿の大量削除ありがとうございます。

    しかしながら、反省もなく、相変わらず複数ID名を使った自作自演投稿でスレッドの有意義な情報交換を阻害しているので、そろそろ投稿禁止の制限をかけた方がよいかと思います。

    お手数お掛けしますが、ご対応をよろしくお願いいたします。

  26. 50130 eマンションさん

    >>50114 口コミ知りたいさん

    山手線でも駅遠は勘弁です。
    雨の日とか最悪!

  27. 50131 匿名さん

    >>50130 eマンションさん

    駅まで行くバス停が目の前にありますでしょ。
    トンネル掘って駅直結強弁してるのと同じ。実質駅直結ですよ。

  28. 50132 匿名さん

    >>50128 通りがかりさん

    六本木勤務なら六本木に住めば良いのに。
    良いマンションいっぱいあるでしょ。

  29. 50133 匿名さん

    >>50119 マンション検討中さん
    同時期分譲は比較される運命
    というかミッドのときはガチで並行検討多かっただろ

  30. 50134 マンション掲示板さん

    >>50131 匿名さん

    マンション目の前のバス、品川駅にも5分程度いけるよ
    新幹線や東海道線、京急線空港行きの場合便利ですね。

  31. 50135 マンション掲示板さん

    >>50131 匿名さん

    マンション目の前のバス、品川駅にも5分程度いけるよ
    新幹線や東海道線、京急線空港行きの場合便利ですね。

  32. 50136 検討板ユーザーさん

    >>50130 eマンションさん

    雨の日は車でも良いよ。プラウドは契約の時点駐車場確保できるし。PTKならできないね。

  33. 50137 匿名さん

    >>50126 口コミ知りたいさん

    プラウドって、そもそもタワマンでしたっけ?
    高層でもここだと低層か中層の扱いでしょ。

  34. 50138 匿名さん

    >>50131 匿名さん

    バス物件なんであり得ない。

  35. 50139 口コミ知りたいさん

    >>50133 匿名さん
    サウスの分譲遅れたのはBTTのせいだしね
    ミッド・サウス・BTTが同時期分譲だとサウスが死ぬのが明白だったから延期

  36. 50140 匿名さん

    >>50138 匿名さん

    バス便物件×
    実質港区駅直結物件(神)〇

  37. 50141 匿名さん

    マンションって利便性でしょ。
    駅遠なんて意味不明。
    そもそも不動産探しって徒歩5分圏で検索するから存在すら認知されないよ。

  38. 50142 通りがかりさん

    芝浦のゴミタワマンなんてそもそも眼中にないからさっさと芝浦スレに帰れよ。頭弱いにも程があるだろ。

  39. 50143 匿名さん

    >>50116 通りがかりさん
    これですね。芝浦マンがネガしてる変形間取りの狭い部屋でも2000万アップなので、他の部屋のリセール相場はさらにすごいことになりそうですね。

  40. 50144 マンコミュファンさん

    >>50139 口コミ知りたいさん
    だからBTTはサウスより下だよ。
    上でもBTTが上って書いて小馬鹿にされてる奴いただろ。

  41. 50145 口コミ知りたいさん

    >>50141 匿名さん

    いやいや、湾岸検討者は徒歩5分の条件で検索しないよ。
    半数以上の人気物件は5分超えたから

  42. 50146 匿名さん

    >>50143 匿名さん

    売り出す価格と成約価格の差が分からない素人さんですねw
    勝どきの成約相場は坪400未満で知ってる?

  43. 50147 匿名さん

    >>50146 匿名さん
    勝どきの成約相場は坪500前後に上がってるのを知らない素人さんですねw
    PTKの蓋が取れたら、坪600以上に上がるって知ってる?

  44. 50148 匿名さん

    買う人がいないと1円も上がりませんよ。

  45. 50149 匿名さん

    過去に坪500で買った人は一人も助かっていない。この間に中央区の人口が2倍になっているにも関わらず、期待していた地下鉄開通と同時に暴落を開始しています。

    「勝どき坪単価推移」
    1994年[平成6年]1190万0826円/坪
    1995年[平成7年] 793万3884円/坪 -33.33% 下落
    1996年[平成8年] 588万4297円/坪 -25.83% 下落 大江戸線 開通
    1997年[平成9年] 353万7190円/坪 -19.10% 下落
    1998年[平成10年] 348万7603円/坪 -0.68% 下落
    1999年[平成11年] 332万2314円/坪 -3.57% 下落
    2000年[平成12年] 320万6611円/坪 -3.02% 下落
    2001年[平成13年] 316万5289円/坪 -1.16% 下落 中央区の人口が2倍に
    2002年[平成14年] 302万4793円/坪 -3.95% 下落
    2003年[平成15年] 297万5206円/坪 -1.31% 下落
    2004年[平成16年] 295万8677円/坪 -0.45% 下落

  46. 50150 マンコミュファンさん

    三井も勿体ぶってないでさっさと坪600万とか坪650万まで上げれば良いのに。遅かれ早かれ上げるんだし。
    都内の新築タワマンの相場は上がり続けてるし、この円安で金持ち外国人も今後ガンガン来て買われるわけだし。

  47. 50151 匿名さん

    昨日、為替介入を実施したのは衝撃です。この水準より円安にしない、という理由は、これ以上マンション価格は上がらないという意味です。

  • スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸