東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. パークタワー勝どきミッド/サウス
いつか買いたいさん [更新日時] 2025-02-16 00:44:35

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。

※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 48601 マンコミュファンさん

    >>48595 匿名さん

    汐留駅から新橋はもう遠いけど、汐留から銀座?マジ?普通に歩けない距離じゃん。

  2. 48602 通りがかりさん

    >>48584 匿名さん
    コロナの時も同じこと言ってた?

  3. 48603 匿名さん

    >>48601 マンコミュファンさん

    勝どき在住約15年のものですが、
    都営バス、BRT、自転車で便利さ実感してます。
    今日は肉の日でお肉類がお得なので、自転車で銀座三越までサクッと行き、黒毛和牛のハンバーグ購入してきました。



  4. 48604 匿名さん

    >>48603 匿名さん

    私もこの辺り住んでいます。銀座や東京駅が近いので、都営バスの本数が多くて便利です。最近ドコモのシェアチャリも使っています。でも大江戸線は使えないでしょう。
    バスか自転車利用の場合、晴海は良いじゃない?眺望良くて坪400万円でも素敵な物件買える。

  5. 48605 eマンションさん

    >>48601 マンコミュファンさん
    ①が新橋まで
    ②が銀座まで
    歩けないの?

    1. ①が新橋まで②が銀座まで歩けないの?
  6. 48606 匿名さん

    >48603
    お得じゃないだろw お肉に占める割合の5割が土地代、2割が無駄な従業員の給料。土地代のない所まで出なきゃ良いものは買えないよ。売る側になってみ。

  7. 48607 匿名さん

    コストコまとめ買い業者一覧には、銀座の住所がズラリと並んでいるよw パンと寿司の多くがコストコで買ったやつを使ってる。 

  8. 48608 匿名さん

    まぁ田舎の食卓を東京で再現したら10万ぐらい掛かりそうだからな。

  9. 48609 口コミ知りたいさん

    >>48607 匿名さん

    コピペ乙

  10. 48610 匿名さん

    勝どき周辺はちゃんと野球やサッカーの試合ができる所はあるの? 
    リトルチームはあるの?

    お肉の話なんかしてて大丈夫ですか?

  11. 48611 匿名さん

    東京の排気ダクト育ちの子供が、森林の香りをしった時の顔を思い浮かべるとショックだよなー。

  12. 48612 匿名さん

    >>48605 eマンションさん
    銀座に用事があるとして、あなたの目的地はそんな端っこの銀座らしくない場所なのか?

  13. 48613 匿名さん

    今買うと1期1次より2000万~3000万値上げ、悩む~

  14. 48614 匿名さん

    かなり上がったけど、それでも今分譲されてるマンションの中では最もお買い得。

  15. 48615 マンション検討中さん

    >>48614 匿名さん
    今分譲されてる他のマンションを買うやつはデベの養分でしょ、ここもデベと1期1次の養分になるしかないのか~

  16. 48616 マンション掲示板さん

    >>48610 匿名さん
    あるよ、晴海にサッカーならレアルマドリードファンデーション、野球ならジャイアンツアカデミー。
    安心してください。

  17. 48617 管理担当

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  18. 48618 匿名さん

    ハルフラの方が安くて眺望良くて仕様も良くて広くて良いとこだらけな気がする。土地安く買えたから?

  19. 48619 検討者

    >>48618 匿名さん
    PTKの方が駅近で北向きの眺望良くて仕様はいくらでも変更できて広い部屋もあって良いところだらけな気がする。どうぞハルフラのスレッドに移動お願いします

  20. 48620 マンション掲示板さん

    こちらの購入者です。
    ここと晴海フラッグの虹橋ビューの部屋を検討しました。
    晴海フラッグも眺望の良い部屋は、全く安くないです。

    PTKと晴海フラッグ虹橋ビュー部屋を
    同時検討し、両物件とも抽選に外れ続け、やっとPTKの抽選に当たったから、有り難く契約しました。

    どっちの仕様がどうのこうのと言ったって、抽選に当たらなけりゃあ意味ないし。

    同じ様な方実は多いんじゃないかなあ。

  21. 48621 評判気になるさん

    >>48575 マンション検討中さん
    とても湾岸検討してるとは思えんわ

  22. 48622 eマンションさん

    >>48620 マンション掲示板さん
    これ気になってたけど、ハルフラの眺望のいい部屋は坪いくらぐらい?
    350から400ぐらいですかね?

  23. 48623 名無しさん

    >>48612 匿名さん

    中央区なのに、銀座も日本橋も直通地下鉄は無い。山手線への乗り継ぎも面倒だと。

  24. 48624 匿名さん

    北向きの部屋は嫌だよ。日中の採光悪いし。
    ハルフラの南向き眺望の良い部屋はいいな。

  25. 48625 通りがかりさん

    >>48622 eマンションさん
    自分もミッド1期とハルフラのレインボービュー検討してて、さすがに駅から遠すぎるからPTKにしたけど、ハルフラが確かギリギリレインボーの10階くらいで坪350くらいだったかな。もちろん、PTKの方が高かったけど、さすがに比較できないので。

  26. 48626 評判気になるさん

    >>48624 匿名さん
    どっちも買いたくても買えないから安心しな

  27. 48627 マンション掲示板さん

    >>48623 名無しさん
    目の前のバス停乗ればいいじゃない

  28. 48628 口コミ知りたいさん

    >>48613 匿名さん
    買えるなら買った方がいいよ

  29. 48629 評判気になるさん

    ハルフラのコンセプトに同感する方が多いよね。

  30. 48630 通りがかりさん

    >>48627 マンション掲示板さん

    バスなら晴海フラッグってなっちゃう。

  31. 48631 検討板ユーザーさん

    >>48628 口コミ知りたいさん
    余裕で買えるけど、しゃくにさわる。デベに金をくれてやるのわ。

  32. 48632 マンション掲示板さん

    >>48631 検討板ユーザーさん

    ミッド1期の販売価格はまだ良いけど、今や高すぎるよ。坪600万超えたら月島物件を検討します。

  33. 48633 匿名さん

    >>48625 通りがかりさん
    ハルフラポジさん
    ハルフラ眺望ありで350とPTKミッド425ならPTKミッドで異論なしでいいですか?
    値上がったPTKサウス坪525とハルフラ眺望ありで
    必死に戦ってるで良いかな?

  34. 48634 匿名さん

    PTKもフラッグも眺望悪い部屋は爆死だから、仲良くしなよ

  35. 48635 口コミ知りたいさん

    >>48633 匿名さん

    ミッドとサウスならサウスだね。

  36. 48636 匿名さん

    >>48635 口コミ知りたいさん



    そうだね。
    サウスの方が2割も値段高いからきっとモノも良いんだろうからね(`・ω・´)




  37. 48637 マンコミュファンさん

    >>48635 口コミ知りたいさん
    一応相手にすると、ミッド高層眺望ありが、コスパ含め最強に決まってるでしょ。

  38. 48638 検討板ユーザーさん

    質や値とは関係なく、ここを検討している大半の方はハルフラと豊洲を選択肢に入れていないと思う

  39. 48639 匿名さん

    >>48619 検討者さん

    北向きは日当たり悪いから問題外ですね。

  40. 48640 eマンションさん

    >>48636 匿名さん

    物というか地盤だね。
    杭基礎は無理。

  41. 48641 匿名さん

    >>48637 マンコミュファンさん

    コスパならTTTだね。坪200万円台でした。
    勝どきってその時から何も変わってなのに価格だけ上がってしまった。再開発エリアは街も良くなるから高くなるのわかるんだけどね。

  42. 48642 マンション検討中さん

    >>48641 匿名さん
    何年前の話?

  43. 48643 名無しさん

    >>48640 eマンションさん

    それはあなた個人的な意見ですが
    中古市場の場合、「サウスが直基礎から坪単価20%高くても良い」とはあり得ないですよ。
    立地も築年数も同じく、ミッドの方が駅近で仕様も高い。中古坪単価はどう考えても大差ないでしょう。

  44. 48644 名無しさん

    駅直結と言っても改札までは400m、歩5分程度ですね。
    大江戸線5分より芝浦物件の山手線8分が便利だと。しかも三田線浅草線も使えるし。
    東京、銀座、日本橋、渋谷、品川、新橋、大手町、上野、池袋など都内最も重要なJR・地下鉄駅。田町・芝浦からは全部乗り換え無し。大江戸線は全部行けない。
    駅距離よりも、駅自体が重要だ。

  45. 48645 検討板ユーザーさん

    >>48639 匿名さん
    タワマンの南向きDWを経験してください。とてもじゃないけど住めないです。
    南向きにしましたが

  46. 48646 マンション検討中さん

    ミッドサウス紛争にケリをつけます。
    当方、サウス一期で購入しましたが、同じ価格帯のミッドに移れるなら間違いなく移ります。
    そういうことです。
    ただ、サウスでも後悔どころかハッピーハッピーです。

  47. 48647 通りがかりさん

    >>48645 検討板ユーザーさん

    南東角部屋を購入したけど。冬でも明るいリービングは最高。

  48. 48648 検討板ユーザーさん

    北向きは人気ないでしょう。リセールは厳しいかも。
    中国人も湾岸タワマンを大量購入しているけと、北向きは絶対買わないよ。

  49. 48649 匿名さん

    >>48643 名無しさん

    不動産は価格なり。
    インターホンのカメラすらオプションのミッドより仕様の低いマンションなんてあるかね。

  50. 48650 匿名さん

    >>48645 検討板ユーザーさん

    まったく問題ないよ。
    みなみは太陽高度高いので。
    西や東はダメだね。
    北は問題外。

  • スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸