東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. パークタワー勝どきミッド/サウス
いつか買いたいさん [更新日時] 2025-02-16 00:44:35

パークタワー勝どきミッド/サウスのスレです。

※[サウス] 資料請求で全間取り・価格が見れるパスワードもらえます

勝どき2・4丁目の朝潮運河沿いの約3.9ヘクタールの土地に、タワーマンション3棟、および消防署を建築する再開発計画。
A1-3およびBの計4地区に分かれ、A1地区には56階建て(約1660戸)、A2地区には44階建て(約860戸)、B地区には29階建て(約500戸)の高層マンションが建設予定であり、住戸数は計約3020戸となる。(A3地区には消防署を建設する計画)
また都営大江戸線勝どき駅の出口が敷地内に建設される計画。
朝潮運河を挟んでDEUX TOURS CANAL&SPAと向かい合わせとなり、また新月島川・環状2号線を挟んでTHE TOKYO TOWERSと向かい合うこととなる。

2014年05月15日 東京都都市計画審議会で都市計画承認

2014年11-12月(予定) 本組合設立
2015年05-06月(予定) 権利変換
2015年度末(予定) A地区着工
2020年度初旬(予定) A地区竣工
2025度(予定) 全体竣工

施工会社
サウス:鹿島建設株式会社、ミッド:清水建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
<売主・販売代理>
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド・サウス:三井不動産レジデンシャル株式会社
東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第991号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
サウス:鹿島建設株式会社
東京都港区元赤坂一丁目3番1号
<売主>
国土交通大臣(14)第1081号
(一社)不動産協会会員
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
ミッド:清水建設株式会社
東京都中央区京橋二丁目16番1号


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
高さ:188.80m(最高高さ194.53m)
構造:鉄筋コンクリート造 一部鉄骨造
基礎工法:直接基礎
敷地面積:12,015.18㎡
建築面積:4,300㎡
延床面積:181,422.61㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:鹿島建設
施工者:鹿島建設
工期:2019年3月1日着工~2023年8月31日竣工予定

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟
所在地:東京都中央区勝どき四丁目501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
高さ:159.35m(最高164.85m)
構造:鉄筋コンクリート造
基礎工法:杭基礎、直接基礎(場所打ち鋼管コンクリート杭)
敷地面積:10,712.20㎡
建築面積:4,745㎡
延床面積:138,312㎡
建築主:勝どき東地区市街地再開発組合
参加組合員:三井不動産レジデンシャル
設計者:清水建設
施工者:清水建設
工期:2019年1月中旬着工~2023年8月下旬竣工予定

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
YouTube生配信連動記事 ~パークタワー勝どきサウス 第一期一次のおすすめ住戸~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33315/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/55187/
パークタワー勝どき ミッド/サウス 2024年6月時点の賃料相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/64072/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://www.sumu-lab.com/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】第3期販売開始と次期以降販売の価格予想について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/61059/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

【本文に物件概要を追記しました。2019.8.29 管理担当】
【スレッドタイトルを変更、公式HPのURL等を追記しました。2019.12.06 管理担当】

[スレ作成日時]2014-06-15 22:56:25

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判

  1. 48051 マンション掲示板さん

    >>48049 口コミ知りたいさん
    EV時間含むとDtoHは3分厳しいと思う

  2. 48052 名無しさん

    >>48041 匿名さん
    最高やん?

  3. 48053 契約済みさん

    >>48046 匿名さん

    都05-1 東京駅丸の内南口行きは、勝どき駅も通るので、乗らないといえないのでは?

  4. 48054 eマンションさん

    >>48049 口コミ知りたいさん

    あくまで入口まで1分。(直結なのでここは実際1分より短いかと)
    勝どき駅もPTK向きの改札は作ったが、改札までの地下通路はそれなりに歩きますよ。
    現地民ですが、5分はかからないかなぁと思うものの、勝どき駅から見た時にとても直結マンションとは思えない位置には建ってますね。

  5. 48055 マンション検討中さん

    >>48049 口コミ知りたいさん
    改札まで1分とは誰も言ってない、そんな計測ルールは無い。一番近い駅出入り口までの距離を計測する。

  6. 48056 匿名さん

    >>48049 口コミ知りたいさん
    現地行ってないどころか地図すら見てないでしょ?

  7. 48057 名無しさん

    >>48056 匿名さん
    現地は何度も行ってるけど、改札まで1分と勘違いしてた。さすがに1分以上はかかるか。PTKの場合、メトロパビリオンの入口まで1分という意味か。そしたら、地下を通って駅改札行くとき、駅の「入口」とはどこを指してるんだろう?

  8. 48058 通りがかりさん

    >>48057 名無しさん

    ミッドは接しているのでマンションの入口と駅の入口はイコールですね。

  9. 48059 eマンションさん

    自分はあんまり電車使わないし、いいマンションだから買ってるけど、「駅直結」の一般的イメージからすると詐欺レベルだとおもいます。笑
    ららぽーと通って雨に濡れずに豊洲駅に着けるアーバンドッグパークシティ豊洲のもう少し近い版、みたいな感じですかね。
    それでも十分魅力ですけど、改札出たら専用エントランスのある勝どきビュータワーやキャピタルゲートとはだいぶ違いますね。

  10. 48060 eマンションさん

    ちなみに現地はいよいよメトロパビリオン作ってました!

  11. 48061 マンコミュファンさん

    >>48059 eマンションさん

    駅距離より、大江戸線の使いにくさは大変ですね。

  12. 48062 匿名さん

    総工費1兆円の大江戸線が26年経過してもまだ回収できず赤字なのに対し、イーロンマスクの資産が27兆円ってどういうことだ??

  13. 48063 匿名さん

    メイウェザーのラスベガスの試合なんかに、500機ぐらいプライベートジェット機が集結しますから。日本のサラリーマンとは目指すところが最初から違うのでしょう。

  14. 48064 検討板ユーザーさん

    >>48063 匿名さん

    日本の給料は低すぎるからな
    大企業の部長クラスでも2000万円?程度しかない。
    アメリカの大企業部長なら普通に1億円超えるね。
    しかもこの程度の円安。。

  15. 48065 通りがかりさん

    先程撮った写真

    1. 先程撮った写真
  16. 48066 匿名さん

    あまり美しい状態ではないですが、将来の人の目にどういう風に写るのか価値観がちょっと心配ですね。

  17. 48067 検討板ユーザーさん

    >>48064 検討板ユーザーさん
    君は海外にいようが日本にいまいが年収かわらなさそうだね(笑)

  18. 48068 匿名さん

    >>48065 通りがかりさん
    建物が完成に近づき、写真1枚で収めようとするとデカ過ぎて15ミリレンズがないと難しくなってきました。

  19. 48069 マンション検討中さん

    >>48065 通りがかりさん

    自分も今日周辺歩いてました。笑
    会えたかもですね。笑

    1. 自分も今日周辺歩いてました。笑会えたかも...
  20. 48070 匿名さん

    >>48062 匿名さん

    イーロン・マスクは規格外の天才であり、彼を超える人間はまだいないということ。
    テスラの巨大自動車工場及びスペースXは今後も莫大な富をもたらすことだ。


  21. 48071 匿名さん

    >>48063 匿名さん
    合わせて多くの浮浪者が都心に溢れ治安も悪いので、それより日本の滅びゆく街感のが住むには良さそうに思えますね。

  22. 48072 匿名さん

    >>48069 マンション検討中さん

    左のマンション小さいですね。
    タワマンですか?

  23. 48073 名無しさん

    >>48072 匿名さん

    免震タワーですよ。
    右の建物は免震じゃないけど残念。

  24. 48074 マンション検討中さん

    >>48072 匿名さん

    ややサウス寄りの地点から撮って恐縮ですが、ミッド様です。笑
    ミッドは見る角度によってかなりコンパクトになりますね。

  25. 48075 通りがかりさん

    >>48073 名無しさん
    ミッド売り出し中はミッドのネガ多かったのでやはり売り出し中のものにネガが集まりますね。

  26. 48076 匿名さん

    やはりオフィス下駄履きのミッドは資産価値高いですね。資産価値爆増するマンションは大抵オフィスやホテルが同じ棟内にありますよね。サウスは黒い吹付の所が安っぽくておもちゃみたいですね。

  27. 48077 マンション掲示板さん

    >>48076 匿名さん

    おもちゃで遊ぶ子供のようなコメントですね。

  28. 48078 eマンションさん

    >>48076 匿名さん

    湾岸タワマンといえば免震ですね。免震でないサウスは大丈夫かな?

  29. 48079 契約者さん2

    まあ、サウスはミッド様より部屋のグレードがチープなのに、物件価格は2割高いという、劣等感を持って買っている人達だからね。
    匿名掲示板でミッドをネガりたく気持ちもしわからなくもないけど、でも2割も高いのは残念だね。

    同じ学校に行っている子供等の間でも、サウス飲み会住所だけで、ミッドの子供に見下されちゃうんだろうな。

  30. 48080 マンコミュファンさん

    >>48079 契約者さん2さん
    こういう投稿してると、本当にタワー内イジメが発生してしまいますよ?

  31. 48081 評判気になるさん

    実際ここにサウスの悪口書いたり
    ミッド様とか言っちゃうにとってどんな人なんだろう?検討版なので買ってる人では無いだろうし
    ここを買えるようなレベルの人が悪口書くイメージも無いし‥
    ちなみに日本人なのだろうか

  32. 48082 匿名さん

    >>48079 契約者さん2さん

    ミッドの子供に見下されるとしたら見下すほうがヤバい子扱いになるのでミッドの子心配ですね。
    サウスのが子供の人数も多いし、見下す性格悪いほうが浮きますよ

  33. 48083 匿名さん

    そんなに心配しなくてもミッドキッズもサウスキッズも共用ラウンジで思う存分遊んで仲良くなるよ。

  34. 48084 通りがかりさん

    >>48083 匿名さん

    そうそう、お友達といつでも敷地内で遊べていいよね。

    でも子供だからこそが◯◯くんの家は何階で、とかって言いそう。

  35. 48085 マンション掲示板さん

    >>48084 通りがかりさん

    子供は親の会話家で聞いてて真似しますからね

  36. 48086 匿名さん

    >>48084 通りがかりさん

    階数マウントはPTKにそぐわないですね。実際の取得金額は、ミッド高層<サウス好条件<ミッド低層<サウス低条件 なので序列もその通りで教え込まないといけません。

  37. 48087 評判気になるさん

    >>48066 匿名さん
    心配しなくても林立するタワマン群の一部として景色に溶け込むよ。
    このマンションだけがどうって印象にはならん。

  38. 48088 評判気になるさん

    >>48084 通りがかりさん

    何階話はタワマンの子供は普通にしますね。
    ただそれだと、ミッドは最上階の子供すら階数じゃんけんで勝てないのかな?
    子供に購入価格が~、部屋の仕様が~、免震が~なんて通じないですからね。階数、年収など数字でのマウントが子供の世界です。

  39. 48089 匿名さん

    >>48088 評判気になるさん
    ちゃんと情操教育をしてください。私はペラボー、非直結、各階ゴミ置き場無しは禁忌であると教えています。

  40. 48090 匿名さん

    >>48089 匿名さん
    ミッドもペラボーだよね。トールタイプなだけで。

  41. 48091 検討板ユーザーさん

    >>48085 マンション掲示板さん
    このマンションは親の対立を見た、子供が真似をして対立して、際限なくイジメるようになっていくのだ思います。

  42. 48092 マンコミュファンさん

    悪意を持った人が勝手に掲示板で対立を煽っているだけで、残念ながら住人のほとんどはこの掲示板見てないし、見てたとしてもほとんどはそんな差別するような人はいないと思うよ。
    少し考えれば分かる話だけど。

  43. 48093 匿名さん

    >>48073 名無しさん

    ミッドは杭基礎でしょ。
    埋立地で杭基礎は心配です。

  44. 48094 匿名さん

    埋立地で杭基礎じゃ無い方がはるかに心配でしょ。
    ホントに直接で大丈夫なの?ちゃんと調べた
    みたいな。

  45. 48095 マンション掲示板さん

    >>48093 匿名さん

    杭基礎は液状化リスクの対策ですよ。直接の方が不安あるよね。

  46. 48096 匿名さん

    TTTでさえ直基礎なのに
    直基礎にできなかったなんて…

  47. 48097 匿名さん

    >>47968 匿名さん
    本当の契約者はみんな、この投稿の「賢い人」でいようとしてることがしっかりと伝わってくるよ。さすがだね。この調子でスレ閉鎖まで荒らしは無視して、仲良く、楽しくやっていきましょう!

  48. 48098 匿名さん

    そうそう。この前、築地場外のきつねやというお店でホルモン丼を食べてきました。朝6時半の開店と同時に行ったのに、既に行列がすごかったです。濃厚な味噌味のホルモンが柔らかくて、めっちゃ美味しかったー。PTKに引っ越したら、築地場外まで歩いて行けるから、今からグルメ三昧が楽しみです!

  49. 48099 検討板ユーザーさん

    昨日、神宮花火大会に行きましたが、東京湾花火大会を再開してほしい、と切に感じました。

    南向きならミッド、サウスから見えますかね?

  50. 48100 マンション検討中さん

    >>48099 検討板ユーザーさん
    花火見られたとしても建物が多いから、欠けて少し見える程度かもね。音はすごい聞こえそう。北向きは隅田川の花火小さく見えないかな。

  • スムログに「パークタワー勝どき」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「パークタワー勝どき」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸