物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき4丁目1501番地他(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩1分 ~2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2,786戸(販売総戸数1,715戸、事業協力者戸数1,071戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上58階 地下3階建(サウス) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年08月下旬予定 入居可能時期:2024年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]清水建設株式会社 [売主]鹿島建設株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社(サウス)、清水建設株式会社(ミッド) |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判
-
39901
匿名さん
-
39902
マンション検討中さん
>>39896 匿名さん
同じ理由で無理ネガじゃんなに言ってるの(笑)
-
39903
口コミ知りたいさん
>>39865 検討者さん
確定申告の年が判断基準ではないかなと思います。こちらのサイトもよければご参考ください。https://grow-profit.net/30million-special-deduction/
同じことを考えていたものですから、家を売却した際、税理士に確認しました。PTK引き渡し時、3000万控除と住宅ローン控除を両立するには、2021年12月までに前の家を売れなければなりません。気を悪くしたら申し訳ございません。
ただし、売却益がすごい金額ならすごいお得かもしれませんが、うちは売却益数百万程度しかなく、結局2年分の賃料、3年分の前の家の住宅ローン控除を差し引くと、すごい損した気がします。さらに、2024年以降の住宅ローン控除が改悪されていますし。。。
-
39904
匿名さん
>>39900 マンション検討中さん
利回り1%上昇すれば30%くらい簡単に下がりますよ。金利上昇とインフレ気味で経済冷え込めばアベノミクス前の建設費水準に戻って30%くらい簡単に下がりますよ。長期国債の金利上昇で大企業の起債延期が増えてますよ。これデベの在庫コストも上昇しますよ。売れなくても長期戦なんてしてたらコスト垂れ流しになりますよ。
-
39905
匿名さん
大江戸線開通と同時に下がりだし、この間に中央区の人口は2倍になっています。よって、人が増えて開発するほど、周辺と価値を二分して暴落しています。
当時、世界トップの産業が山ほどあり、世界一の頭脳と給料の日本国の不動産が半額になるなど、誰も想像できなかったはずです。
今回はどうでしょう。金融引締めで教科書に沿った下がり方になるでしょうか? 経済状況的にも、個人と企業が持つ投資マンションの量も膨大で、危険に写りますが、、ひょっとすると?
1994年[平成6年] 1190万0826円/坪
1995年[平成7年] 793万3884円/坪 -33.33% 下落
1996年[平成8年] 588万4297円/坪 -25.83% 下落
1997年[平成9年] 353万7190円/坪 -19.10% 下落
1998年[平成10年] 348万7603円/坪 -0.68% 下落
1999年[平成11年] 332万2314円/坪 -3.57% 下落
2000年[平成12年] 320万6611円/坪 -3.02% 下落
2001年[平成13年] 316万5289円/坪 -1.16% 下落
2002年[平成14年] 302万4793円/坪 -3.95% 下落
2003年[平成15年] 297万5206円/坪 -1.31% 下落
2004年[平成16年] 295万8677円/坪 -0.45% 下落
-
39906
マンション検討中さん
販売開始となると毎度のごとく突然ロジカルぶるネガが湧くのは恒例行事ですね。同じ文章コピペの方もいらっしゃいますし、お疲れ様です。
-
39907
検討者
>>39903 口コミ知りたいさん
いえいえ。情報ありがとうございます。ルールはルールなので仕方ないですね。うちはコロナ禍の不動産高騰に乗って、幸い結構利益が出て、3000万控除の方が得しそうだったので、何とか住宅ローン控除も併用できないか色々調べてました。まあ、おまけみたいなもんだったので、最初からなかったものと考えるようにします。
-
39908
マンション検討中さん
>>39896 匿名さん
大量供給があって勝どきだけ暴落することはない。何故なら今勝どきが坪300になったら、周りから買いが殺到して結局もとに戻る。日本全体の不動産が金利上昇によって下がるなら、ここも下がる可能性はある。
ただ、物価が上がってるだけで、好景気になっているわけでもないし、政府は1000兆以上の借金をしてるから、普通は金利あげないと考えられる。
今の70平米9000万の金額についてだが、日本で資産5000万以上持っている層は増え続けております、実は買える層が結構いて、苦しいローン計画じゃない人も結構いる。
いかがでしょうか?
-
39909
マンション検討中さん
>>39905 匿名さん
1990年代と今の大きな違いを見逃してますよ。
この時は日本の金融機関が経営危機を迎える等(実際三洋、山一、日債銀、長銀そして興銀ですら銀行再編の波にのまれた)、金融が壊滅状態だったため不動産の投げ売りが継続したんです。不動産業への貸出総量規制がきっかけだったのは周知のこと。実質的には日本の経済危機はリーマンショック時ではなくまさにこの時。そこと今を比較しても意味がないです。株のPERもバブル期には一時60倍と今では考えられない水準で、その調整が続いたのがこの1990年代半ばから後半の時期。あの時はホントに世の中がどうなっていくのか・・・でした。
人が増えて開発したから暴落したなんて言ってるとちょっと恥ずかしいですよ。
-
39910
通りがかりさん
-
-
39911
マンション検討中さん
>>39910 通りがかりさん
別に入隅じゃなくても買えれば勝ちでOKかと。
値上げしてる部屋も、所詮広域で見たり周辺中古と比べたらまだメリットあるし。
-
39912
検討板ユーザーさん
>>39908 マンション検討中さん
言ってること納得です。ただターゲットの20?30代前半の家庭で5000万の資産持っている方は流石に少ないと思います。
割とカツカツのローンだったり親の援助とかでなんとかって方が大半じゃないでしょうかね
パニックバイじゃないですけど今高級タワマン買わないとって焦ってる人は多いと感じます
-
39913
匿名さん
>39909
じゃあ、なんで人が増えて開発したのに、2014年までマンションは下がり続けたんですか? アベノミクスやらなかったら、今もまだ下がり続けてますよ。
-
39914
マンション検討中さん
>>39910 通りがかりさん
坪単価計算、投資目的なら入隅が圧倒的に穴場。
-
39915
マンション検討中さん
>>39913 匿名さん
バブルの頃とマンションの供給量が今とは全く違いますよー、中古は変わっていませんが、新築は1/3の供給です。そもそも開発する場所がない、それから今とは金利がまったく違います。よーく理解しましょうね
-
39916
マンション検討中さん
>>39913 匿名さん
アベノミクスがなかったらという現実と違う想定をしても意味ないですよね。リーマンショックがなかったら、バブルがなかったらなんて言ってもどうしようもないのと同じ。
2008年に続き2011年にも金融市場はショックに見舞われ、当時ダメダメの民主党政権下で日本経済は停滞ムードが漂っていたということです。不動産にしても株にしても要は金融政策、財政政策とも中途半端でマインドが冷え込んでいたということにすぎず、開発がどうもこうのは全く関係ないでしょ。アベノミクスやらなかったら、今も下がり続けていた、そうですよね、って言ったらあなたは満足するんですか。。。
-
39917
マンション検討中さん
>>39912 検討板ユーザーさん
20、30代で5000万以上持ってる人は少ないでしょうね。ただ、記載されている通り、5000万以上持っている割合が高い親から借りられるので、結局苦しいローンでない気がしました。
ちなみに私はこの物件については、ちゃんと条件良い部屋選ばないとリセール期待できるかは謎だと思ってる立場です。
-
39918
匿名さん
スカデッキでパーティーする予定の方は、今日の話の内容にあたま、てん、てん、てん、ですねw 何にも分からなかったのでは?w
-
39919
マンション検討中さん
-
39920
匿名さん
横浜の株のイベントで堀古英司さんが、日本の変動金利は絶対に下がらない、と言ってたけどナァ
理由もいろいろ言ってた
来年で黒田さんの任期が切れるが、不動産価格は下がらない、と一応考えておくか
-
39921
マンション検討中さん
賃貸に出したときに強い弱いはあるかもですけど、賃貸にたくさん出そうな事業協力者住戸だけで1000以上ありとにかく数が多すぎるので、借り手がつかないなど結構たいへんなのではーと思います。
-
39922
検討板ユーザーさん
>>39908 マンション検討中さん
結局需給バランスで決まるから供給多くなれば需要が増えない限り元には戻らないでしょ。PTKはまだしも他のタワマンでは300でも殺到するか微妙だけどね。
今後の供給量考えるとリセールはライバル多数で値段上げし辛そうだしね。
そうこうしてる間に南海トラフやら首都直下食らって臨海地下鉄にかけれる金も無くなり湾岸人気も無くなり爆下げってなりそうだね。
-
39923
マンション検討中さん
地権者住戸多数なので、コンパクトな部屋は投資にはあまり向かないでしょうね。
-
39924
検討者
投資用ですが、同じ勝どきエリアに所有してる他の物件が値上がりしてるので、そっちを売ってサウスの1LDKに置き換えることもちらっと考えましたが、皆さんの意見を聞いて、地権者の小さい部屋(1K?)が多く賃貸で出回ると確かに競合多そうだから、今回は見送ります。十条か豊海が控えめで出てきたら検討しようと思います。
-
39925
マンション検討中さん
ミッドの模型見ると分かりますが、北西側は中層階までびっしりコンパクト住戸ですからね…。
-
-
39926
eマンションさん
あのコンパクト住戸のびっしり感は分譲マンションでは見たことないくらいの壮大さ
-
39927
匿名さん
>>39917 マンション検討中さん
私もPTKを自力で買う層は5,000万くらい持ってるでしょって思いますね。年齢で言えば、20代は少なくて、30代~40代が多いでしょう。時々、無茶なローンが話題になる(批判される)ってことは、裏を返せば、大半の人々は余裕を持ったローンを組んでるということかと。
-
39928
マンション検討中さん
>>39925 マンション検討中さん
ミッドは地権者住戸の割合が50%なので、どうしても小さい部屋の割合が多くなってしまいますね。眺望が抜ける数少ない北西部屋の多くが賃貸に出されるというのも勿体ない。
-
39929
匿名さん
-
39930
マンション検討中さん
>>39928 マンション検討中さん
北西の上層階は確か地権者少なかった記憶。
なので、北西高層は価値があると思ってました。
-
39931
マンション検討中さん
>>39922 検討板ユーザーさん
地震については、いつ起こるか誰にもわからないし、起こったところで湾岸だけが爆下げにはならないのでは?
あと勝どきのタワマンだけが坪300だったら、他の地域と比べて安すぎるので買いが殺到すると思いますが、どうでしょう?
勝どきが他の地域よりも魅力がなく、最下位評価の立地であるならば、供給過多で勝どきだけ暴落はありえますが、そんなところに大手デベロッパーがマンション建てますかね?
-
39932
検討者
>>39921 マンション検討中さん
事業協力者の1Kですが、主に9階から21階で数えてみたら100戸くらいだったので、1000以上はさすがに盛りすぎですよね。でも、賃貸に多く出そうなのは確かなので、投資用としてはリスクはありそう。
-
39933
匿名さん
>>39916 マンション検討中さん
ダメダメの日本企業の社員が言っても説得力が全くないです。
-
39934
eマンションさん
>>39932 検討者さん
100だとしてもなかなかの数ですね…。そんなに地権者いる土地だったのですね
-
39935
匿名さん
-
-
39936
検討者さん
>>39934 eマンションさん
黎明スカイレジテルの住人の方も何割か入居されるので、全てが賃貸にまわるわけではないと思いすけどね
-
39937
マンション検討中さん
>>39932 検討者さん
ミッド:1100戸のうち500戸が事業協力者住戸
サウス:1600戸のうち500戸が事業協力者住戸
ミッドの500のうち、1Kが100戸しかないということは、残り400戸に3LDK、2LDK、1LDKが入っているのですね。3LDKや2LDKを購入するなら、賃貸需要も重ならず、投資に向いているかな?と思っていたのですが、もし1K以外で400戸もあるなら、ちょっと考えないといけないかもしれませんね。
-
39938
eマンションさん
>>39937 マンション検討中さん
そこまで地権者住戸多いなら、投資にはかなりキツそうですね…。実需と割り切るのが前提じゃないと。
-
39939
マンコミュファンさん
三井不動産リアルのオンラインセミナーで賃貸マーケットについて解説するところがあって、都心マーケットの中でも、独自の賃貸マーケット市場遠形成する湾岸エリアについても説明している。
湾岸エリアは、大規模タワマンが安定的に供給されているエリアで、大規模タワマンの供給があると、投資目的で買った部屋が一気に賃貸に出るので、一気に空室率が高まって、募集賃料も下がるそうだ。
ただし、今までは供給に対して需要が吸収してきているので、時間経過とともに、空室部屋はなくなり、募集賃料も一時的な下げ単価ではなく、相場賃料単価に収束するらしい。
PTKは明らかに、引き渡し時に大量飲んでる部屋が募集に出るので、希少性の高い部屋でない限り、賃料を下げないと埋まらないでしょうね。
希少性とは、駐車場付き飲んでる部屋や、眺望の良い部屋、飲んでるどちらかでしょうね。賃貸募集に関しては。
-
39940
匿名さん
MTGでも最初は凄い数が賃貸出ましたね。
いくら駅直結の優位性とはいえ、晴海フラッグの賃貸棟や晴海フラッグの賃貸も同時期に出るでしょうから、最初はなかなか厳しいと思います。
-
39941
匿名さん
-
39942
検討者
>>39930 マンション検討中さん
ミッド高層北西向きの契約者ですが、当初は南向きの方が人気でうちも無抽選で買えたので、囲まれてるPTKの中で希少な眺望開てる向きを選んだ自分の感覚はどうなのかなと思ってましたが、ようやく評価されてきてよかったです。
-
39943
eマンションさん
>>39942 検討者さん
北西羨ましいです!スケジュール的にもメニュープランも選べないし、眺望重視で北西、内装は新築フルリノベを検討中です。
-
39944
匿名さん
-
39945
匿名さん
利上げnewsばかりで恐怖でしかないんだが。
ここ引き渡し時は3%くらいいってるんじゃないの。
PTKで破産するわどうしてくれんねん。
-
-
39946
匿名さん
利上げの経験ある人は1人もいないです?
実際どうなるんですか?
-
39947
マンション検討中さん
>>39945 匿名さん
上がってるの期間固定だけじゃん。固定と変動では金利の決め方が違いますからね。変動選択したらいいんじゃないでしょうか。
-
39948
マンション検討中さん
>>39946 匿名さん
どのタイミングの話をしていますか?
ローン開始前の金利上昇
→借入可能金額が減る。自己資金を増やす必要あり。
ローン開始後の金利上昇
変動→(金融機関にもよるが)5年は支払額かわらないが返済額のうち利金の割合が増えても元金が減らないので借金の減るスピードが下がる。なお、5年後も増えても月の返済額は1.25倍までしか増えない。
固定
→固定期間は変わらず。固定期間が終わるとまた変動か固定か選ぶわけだが、今見てもわかる通り同じ期間の固定にしようとすると金利があがっちゃってるよ、という状態になる。
-
39949
匿名さん
>>39947 マンション検討中さん
固定上がった後に変動も上がるんだが…。
これだから低金利キッズは…。
-
39950
匿名さん
>>39946 匿名さん
継続して長期国債金利が上がったのは20年、30年前ですから経験しているのはジジイ世代だけですね。利下げでマンションがずっと上がり続けて来た逆と考えると分かりやすいのかな。
-
39951
マンション検討中さん
>ミッド:1100戸のうち500戸が事業協力者住戸
>サウス:1600戸のうち500戸が事業協力者住戸
半分弱が賃貸に出るのか、
なんかTTTも真っ暗で誰も住んでない様子だけど、ここも真っ暗かな?
-
39952
匿名さん
>>39941 匿名さん
4年前よりも業績が悪い日本企業があることを知らない論外な人がいるとは思いませんでした。
-
39953
マンション検討中さん
>>39942 検討者さん
南のほうが安かったから人気出たのでしょうね。
ただ、条件のいい低層はすべて地権者に抑えられてしまっていたので、どうかなと思ってました。
-
39954
マンション検討中さん
まあ既に買っちゃった人は金利が上昇局面なら手付け放棄でやめりゃいいんじゃないですか。
買ってない人はごちゃごちゃ言ってないで買わなきゃいいでしょ、なんで他人のお金なのにご親切にここに書き込むんですか?
自分はミッドを買ってしまっていますが、最悪手付放棄で損きりしてお買い得になった他のマンション買います。
-
39955
匿名さん
>>39954 マンション検討中さん
出た、手付け放棄マン。1千万もどぶに捨てたら大損だよ。買っても金利爆上がりで大損。
-
-
39956
マンション検討中さん
金利上がられないから、上げたら国が潰れるから、国が金利を下げてくれるって意見も聞きました。
-
39957
匿名さん
>>39953 マンション検討中さん
そうそう。ミッドは南が安くて人気だったので、サウス1期1次は眺望良い北を安くしたら、今度は北の方が人気出たと営業さんが言ってました。南も敷地の緑やセントラルラグーンが見える低層は眺望良いですね。
-
39958
検討板ユーザーさん
>>39951 マンション検討中さん
地権者多すぎ。そりゃ倍率上がるわな。
-
39959
検討板ユーザーさん
>>39945 匿名さん
海外転勤すりゃ逃げれるぞ。アフリカとか希望したらいけるっしょ。
-
39960
評判気になるさん
>>39955 匿名さん
損は嫌ですけど、別に1000万程度で大損というあなたと違うので一緒にしないでください。
で、あなたはここ検討してるの?
-
39961
口コミ知りたいさん
揉めたり煽ってるの大体若葉だな、他の場所でやって下さいよ
-
39962
匿名さん
>>39955 匿名さん
1割の損で済むのは大損とは言わないと思う。ただし背伸びして10倍ローンとか組んでる人は除く。
-
39963
匿名さん
同じような条件(大規模・駅近・都心3区)の新築・中古物件の販売価格(坪単価)は良く把握した上で購入するかどうか判断しましょう。
近隣の中古物件を見に行ったら良いと思います。そうすれば、結局サウスに戻ってきますから、私のように。サウスが如何にリーズナブルか分かるでしょう。
若葉マーク(初心者)の人々中心に良く分からない無責任なこと書き込まれてますけど、周辺相場を理解してないんだろうなと残念に思います。少し現実を見ましょうか。
いくら適当な掲示板だからといってもあまりに無責任すぎ。
-
39964
マンション検討中さん
>>39963 匿名さん
あなたの書き込みは責任のあるものなのですか?
-
39965
サウス契約者
毎回、申込直前になると若葉のネガが大量に増えるよね。
ちなみに、ここに居る若葉の大半はネガ、CTTの板にいる若葉の大半はポジ。
これって何を意味しているのかな?(笑)
-
39966
eマンションさん
>>39952 匿名さん
4年前より業績が悪い。。。デベはそんな連中を相手にしてない。オタクみたいな
-
39967
職人さん
>>39959 検討板ユーザーさん
あなたのような昭和のサラリーマン・リタラシーの人がまだいるんだ・・・。アフリカだったら(おそらくあなたは儲けもない地の果て)なら誰でも行ける・・・と言うことでしょうか?そうであればそんな会社は早晩なくなりますよ。まだお若いのならしっかりしてください。うーん・・・日本はどうなってしまうのだろうか? まあ、私の知ったこっちゃありませんが。
-
39968
通りがかり
>>39964 マンション検討中さん
もうちょっとロジカルに返しなよ。
-
39969
匿名さん
まあ、悪いこと云わないから、基本に忠実にね。奇をてらってはダメですよ。
基本とは、言うまでもないけど、駅近・大規模・都心3区・再開発エリア。この条件を満たすなら「パークタワー勝どき」である必要はないけど、最低限この条件は満たしましょう。
これらの条件を満たした上で、好みの物件を買うべき。
「パークタワー勝どきサウス」が好みじゃなければ買わない方がいい。
今販売しているものでいえば、「パークコート神宮北参道 ザ タワー」。新築物件だとそれ以外には今はないな。
中古でも良ければ「パークコート文京小石川ザタワー」も悪くないし、「ブリリア一番町」・「東京ツインパークス」・「プラウド虎ノ門」も良い。
-
39970
職人さん
>>39949 匿名さん
金利が上がって困るのは日本政府です。金利は当面あがりませんよ。ただそうすると円安が進むでしょう。どこまで進むか???その時に政府も金利上昇を受け入れたらどうなるか?ハイパー・インフレしかないでしょう。 そしてその時にはプリンスだけでなくほとんどの優良不動産は外国人の所有になります。 ポルトガルその他の国で既にそんな状況は起きています。金利が上がろうが下がろうが都心の不動産資産は盤石でしょう。もちろんある程度資産のある人=買える余裕のある人には。
-
39971
匿名さん
-
39972
口コミ知りたいさん
>>39969 匿名さん
東京ツインパークス、いいですよね。狙っております。しかしなかなかいい部屋出てこないですよね
-
39973
匿名さん
>>39969 匿名さん
「白金タワー」も忘れてた。
先日中古住戸見に行ったけど、結構良かった。でも坪単価違いすぎるので、やっぱり「パークタワー勝どきサウス」が現時点での最強かな。
-
39974
匿名さん
>>39966 eマンションさん
若葉マークのオタクの君は、どうやら言ってることが理解できてないようですね。
-
39975
マンション検討中さん
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
39976
匿名さん
>>39965 サウス契約者さん
同じ事気付いてますねw ここの若葉ネガには怪文書系若葉ネガと業者系若葉ネガがいて、業者系ネガはCTTBスレ常駐者。コンプラ問題で社内処分乱発してる会社なので、御社の社員こんな書き込みしてますよってクレーム入れてみよっか。
-
39977
匿名さん
>>39970 職人さん
でも無理やり抑え込んでるのは10年債利回りだけで、30年債、40年債は相当上がってるんですよ。いつまでも抑え込めると思いますか?黒田さん、少しずつ発言変わってきてますよ。それと来春退任ですよ!
-
39978
匿名さん
>>39972 口コミ知りたいさん
東京ツインパークスこそ湾岸の頂点物件と思ってます。
-
39979
匿名さん
>>39970 職人さん
都心部の不動産ほど金利感応度高いですよ・・・
投資物件なんですから・・・
価格=賃料÷利回り(金利)ですって・・・
-
39980
口コミ知りたいさん
>>39978 匿名さん
東京ツインパークス、見学したことないのですが、どの辺りで頂点物件と感じますか?築年数経ってるので、内装はリノベ前提とは思いますが
-
39981
マンション掲示板さん
豊海建つとTTT、KTTの東京湾サイドは抜け感一気に下がりそうですね。手放すなら早めの方がいいかな
-
39982
検討板ユーザーさん
>>39969 匿名さん
沖式とかで言われてることだけど駅近も大規模も主観入りすぎでしょ。一般的には駅近は徒歩10分程度。大規模はタワマンならおおよそ当てはまるから該当する物件は多々あるわけだが。
当然条件良い方がより良いとされるけどね。ただまぁそんなの全地域ひっくるめた統計であって結局はエリア特性とか考えないとダメだよね。基本に沿ってりゃ間違いないなんてそんな簡単な話なわけないね。
-
39983
検討者
>>39981 マンション掲示板さん
KTTの高層西向き持ってますが、豊海できてもレインボーが少し遮られるくらいで、東京タワーは見えるし、湾岸の絶景には変わらないんですよね。豊海までの距離もあるし。今売るのはもったいないので、あと10年くらい賃貸で稼がせてもらってから利確しようと思ってます。
-
39984
マンション検討中さん
>>39974 匿名さん
おたくも金融全般、一から勉強だね。頑張って!
-
39985
マンション掲示板さん
>>39982 検討板ユーザーさん
あの徒歩10分とかもはや駅近にならんと思いますが。
-
39986
マンション検討中さん
これどう思う?
-
-
39987
マンション検討中さん
-
39988
匿名さん
-
39989
マンコミュファンさん
>>39985 マンション掲示板さん
そりゃ都民の感覚で一般的には10分程度と定義してるとこが多いよ。所詮主観の問題だからね。
-
39990
匿名さん
>>39986 マンション検討中さん
光抑制する前にマンション建設抑制しろアホって感じですね。中央区議会はマジで無能。
-
39991
匿名さん
>>39984 マンション検討中さん
4年前よりも業績が悪い日本企業を指摘したらそんな返しかできないおたくが金融全般、一から勉強だね。頑張って!
-
39992
マンション検討中さん
>>39989 マンコミュファンさん
あれここは都内のマンションの話するとこじゃないんですか?
-
39993
マンション検討中さん
-
39994
通りがかり
>>39975 マンション検討中さん
???
まともに反論できないってことでならそれでいいです。
-
39995
匿名さん
>>39993 マンション検討中さん
ちゃんと日本語使おうな。価値がないじゃなく駅近より価値が低いな。そんなの当たり前で同じエリアならそりゃ駅に近い方がいいし売り出し価格にも反映されてるわ。
問題はリセールの時どうなるかでそれはエリア次第。駅直結だろうと下がるとこは下がるし10分でも下がらないとこは下がらない。
-
39996
匿名さん
ヒント: メタバース 移動革命 自動運転 EV 5G
-
39997
マンション検討中さん
まぁそうね
勤務先とかにもよるだろうけどどの駅に近いかとかも大事だからね
駅遠でも値下がりしてない物件も意外とあるよね
勿論PTKは基本全て抑えてるから大丈夫だけど、希少性や地区ブランド、周りの住居環境とかでも変わってきますね
-
39998
匿名さん
当時、世界トップの産業が山ほどあり、世界一の頭脳と給料の日本国の不動産が半額になるなど、誰も想像できなかったはずです。
今回は大丈夫でしょうか?
1994年[平成6年] 1190万0826円/坪
1995年[平成7年] 793万3884円/坪 -33.33% 下落
1996年[平成8年] 588万4297円/坪 -25.83% 下落
1997年[平成9年] 353万7190円/坪 -19.10% 下落
1998年[平成10年] 348万7603円/坪 -0.68% 下落
1999年[平成11年] 332万2314円/坪 -3.57% 下落
2000年[平成12年] 320万6611円/坪 -3.02% 下落
2001年[平成13年] 316万5289円/坪 -1.16% 下落
2002年[平成14年] 302万4793円/坪 -3.95% 下落
2003年[平成15年] 297万5206円/坪 -1.31% 下落
2004年[平成16年] 295万8677円/坪 -0.45% 下落
-
39999
匿名さん
>>39980 口コミ知りたいさん
立地、眺望、建材、公開空地率、駐車場など、どれも今の時代には考えられないくらい贅沢な作り込みでして、ぜひ一度見学されてみてください。もちろん個人差あるでしょうが、私はタワマン世代のビンテージマンション筆頭だと思ってます。
内装なんて1,000万円もかければどんなマンションでもお化粧できますが、根本的なとこは変えられませんので。
-
40000
検討者
>>39999 匿名さん
東京ツインパークス、とりあえずネット上で見てみましたが、古いタワマンって感じで個人的には惹かれませんでした。外観もイマイチだし、エントランスなどもヨーロピアン調?でちょっと古さを感じました。あと、ジムの写真があったのですが、雰囲気がすごく暗いですね。室内はリフォームできるかもですが、建物全体や共用部の古さ、デザインは変えられないので、私は新築でスタイリッシュで、共用施設もイマドキなPTKの方が惹かれます。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件