物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき4丁目1501番地他(地番) |
交通 |
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩1分 ~2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
2,786戸(販売総戸数1,715戸、事業協力者戸数1,071戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上58階 地下3階建(サウス) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年08月下旬予定 入居可能時期:2024年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]清水建設株式会社 [売主]鹿島建設株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社(サウス)、清水建設株式会社(ミッド) |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー勝どき ミッド/サウス口コミ掲示板・評判
-
39251
匿名さん
>>39250 匿名さん
勝どきの魅力は中央区、銀座2km圏というポジション、それ以上でも以下でもないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39252
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39253
マンション検討中さん
>>39252 マンション検討中さん
月島が勝どきと比べて高くなり過ぎて、3丁目どちらもすご値付けしそうで震えてます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39254
サウス契約者
>>39253 マンション検討中さん
たぶん実際に月島の値付けは相当高いと思います。公開された後にPTKは安かったと思っても後の祭り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39255
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39256
匿名さん
>>39251 匿名さん
銀座に近いことは、誰もが知ってる魅力です。その上に環状2号線近辺の開発によって勝どきにもっと利便性が生まれ、価値が上がるということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39257
マンコミュファンさん
>>39241 eマンションさん
トンネルのクマさん施工vsスーパーゼネコンの施工力の違いについてわからない人が多すぎるので、あえて公の掲示板に事実を記載してるだけです。
BTT契約者かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39258
マンコミュファンさん
BTTの転売住戸、1LDKの7000万大の部屋。
申込入ったけど、まだ成約してないな。
買い手のローンが降りてないみたいだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39259
匿名さん
なんかお詳しそうなので、PTKの施工請け負ってる施工会社を是非教えてください。
ゼネコンは受注してるだけですから実際どこに発注してるかで差が出ますよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39260
匿名さん
埼玉の駅近マンションも高い、つまり金融緩和で上がっただけなので、地歴や人気とか、開発は関係なかった。
ここから先は実力勝負、下がらない土地はどこでしょう?
極端な例では、苗場の億ション→0円になったように、、人気(倍率)なんかで煽った土地は死滅する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
39261
匿名さん
>>39260 匿名さん
元々の地歴がスラム街のここはダメでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39262
匿名
割安さと銀座の近さを求めてここ買おうと思ってましたがやめました。私みたいな庶民は銀座で普段買い物しないと考えたらもっと利便性高い街ありそうでした。資産性というより実需なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39263
マンション掲示板さん
>>39262 匿名さん
そうですね、千葉とか良いんじゃないですか?
幕張ベイパークとか。
そんなことにも今さら気が変わるとか本当なら間抜けもいいところですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39264
匿名さん
>>39262 匿名さん
豊洲が良いですよ。
緑や公園なども多く開放的。子供いても気兼ねなく行けるララポもあって、銀座へも近いです。有楽町線も使えて延伸も確定しました。
豊洲に住む前に勝どきは住んでましたが、駅前ですら本当に何も無いですよ。車通りも激しいし、どん詰まりに物流倉庫があるせいで昼夜問わず大型トラックがバンバン行き来してます。
それとタワマン街故に地上では基本強烈なビル風と日陰部分が多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39265
匿名さん
>>39245 マンコミュファンさん
確かに今後の山のように供給される新築が今の高値水準で捌き切れる気はしないな。中古もあまり出すだろうし。ここは色々とリセール良い条件にハマったから売れてるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39266
通りがかり
質問ですが、勝どきに何もない!という主張が多く、自分もそれは同意します。
が、何があればOKなのでしょうか。それは大型商業施設のことですか?であれば商業施設がない駅の方が多いですし、勝どきには最低限の生活利便性があるから住む人も多いと思ってるんですがどうなんでしょうか?不便なら誰も住みませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39267
検討者
>>39264 匿名さん
自分は逆で豊洲からPTKに移りますが、豊洲は街がきれいで、買い物も便利ですが、ららぽは最初の頃はよく行ってましたが、最近は月1回も行かないですね。ららぽもビバホームも勝どきから車ですぐなので、勝どきに行ってからも豊洲は買い物で使わせてもらいます。あと豊洲の弱点は美味しいお店がないところなので、その点勝どき月島行ったら美味しいお店を開拓するのが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39268
匿名さん
>>39266 通りがかりさん
多分みなさん言ったり思ったりしてるのは、
眺望も無い、開放感も無い、って事ならわざわざ湾岸エリアに住む必要はない。湾岸エリアは安くて開放感があって眺望や子育て環境がある程度整備されてるから一定の価値があるわけで、それらが無い埋立の雑多な勝どきをわざわざ好んで住む価値はなく内陸の良い物件買った方が良い。って事なんじゃないでしょうか?
自分の場合は最安値で中央区に住め(パンの耳とも揶揄されてますが・・)、品川ナンバーが取得できるエリアだから、安さによるコスパで購入検討しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39269
通りがかり
>>39268 匿名さん
回答ありがとうごさいます。ナルホド。
そういう点では納得です。
自分はPTKほど、中央区でありながら敷地や共用部が充実していて、駅に近いマンションはないかなぁ、、と思い眺望がある程度確保できる部屋なら買いかな!と思っていたので検討していた次第です!
高値掴みとかはどこでもそうなのであまり気にしてないです!安くなるまで賃貸で待つほど先見の明が無いので……
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39270
マンション検討中さん
ここは高くて手が出ないので、豊海再開発のマンションを狙っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39271
匿名さん
>>39270 マンション検討中さん
豊海ツインは450-500、月島北南は600-750で調整中とのことであり、どちらも現在のptkより上のレンジですよ。実質最終となる次期ミッドは520(2L)-650(1L)あたりまで値上げするようなので、次期ミッド(おそらくサウス後半)よりかは安いと思いますが、値段だけならこれまで同様に待っても期待はずれになる可能性が高いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39272
サウス契約者
>>39270 マンション検討中さん
豊海の値段も似たようなもんじゃないですかね?その頃は月島と販売時期が被るので、眺望の良さから値段は強気にくる気がしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39273
マンション検討中さん
豊海ツインの浜離宮側買いたいなと考えてます、眺めいいでしょうねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39274
マンション検討中さん
今後の販売の参考にさせていただきたいのですが、サウスの53、54階購入するのってどう思います?
スカイデッキ、ラウンジ使いやすいかなと思いますが、そんな頻繁に使わないかなとか、エレベーターホールが人の出入りでガチャガチャするかなとか、様々な懸念的を天秤にかけて考えているのですが。フロアプランみる限り、エレベーターホールの仕様は他フロアと違うっぽくて(エレベーター前に壁の厚みが確認できる)少し豪華なのかな、とか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39275
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
39276
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39277
匿名
>>39274 マンション検討中さん
私はスカイデッキ、寒くない時期は普段使いしようと思ってます。今から楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39278
マンション検討中さん
>>39268 匿名さん
眺望が無い湾岸タワマンはあり得ないというのは同感。確かにそれだったら内陸に住む。でも、そう考えてサウス北西を申込み続けてますが当たらない…今回こそは…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39279
名無しさん
>>39274 マンション検討中さん
個人的にはスカイデッキ、ラウンジには期待しているのでより手軽に使えるのはありかもですね。飲食持込にしてもEV乗るの躊躇しなくて済みますし。
53F-54FにはEVの着床制限が付くはずなので部屋をハンズフリーキーにしたとしてもEV乗込時にはキーを取り出してタッチする手間が増えることにはなりそうなので注意かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39280
匿名さん
>>39278 マンション検討中さん
ptkと天秤かけられる内陸物件って坪600-800出さないと見つからない印象でして、うちは予算上選択肢がない状態です。同じく北西で連続落選中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39281
匿名さん
>>39276 匿名さん
かといって中古もかなり値段上がってますよ。人気物件は築5年未満でも+30-50%とかザラにありますし・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39282
検討者
>>39278 マンション検討中さん
ミッド北西の契約者ですが、ミッド1期当時は、安かったとはいえ、なぜかお見合いの南側が倍率高くて、北西は無抽選で買えました。自分の感覚を疑いましたが、ようやくPTKで希少な眺望のある北西が評価されてきてよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39283
匿名さん
金利、まだ低空だけど上がってるね。コロナが収束したら利上げもかなりの確度であり得る。マンションバブルは終わりか。
2年後はどうなってるか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39284
匿名さん
>>39283 匿名さん
報道の通りメガバンクは1月に誤差の範囲(0.05-0.1%)上げてますが、ネット銀行はむしろ金利下げてませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39285
マンコミュファンさん
>>39282 検討者さん
南は間取りが良くて、眺望良い方の間取りは悪い、そのようにバランスをとったそうです。MRで営業の方が説明してくれました。なので、一般的には子供がいる家族層には南が人気で、眺望良い部屋は、間取りよりも眺望重視の方が選んだ、と言う需要の違いですよね。
南側倍率高かったのは、使い安い間取り(ワイドスパンで2LDK、3LDK)タイプが多く、そこに人気が集中したんだと思います。
私はミッド高層階契約しましたが、眺望良い北西側を狙いましたが、実際に家具配置をシュミレーションしたら、デットスペースが多い、又は使いずらかったので、南にしました。
インテリアや収納ノウハウ詳しい方は、その辺ので課題は問題ないかもしれませんが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
39286
匿名さん
>39284
メガバンクの利上げは長期金利がここのところ0.1%越を継続してるのを受けて。今までは一時的に上がってもすぐ戻してたんだけどね。
アメリカが利上げして日本がゼロ金利政策維持すると円安になって輸入価格上昇に拍車がかかる。日本もいずれゼロ金利解除でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39287
マンション検討中さん
>>39280 匿名さん
うちも9000万円台前半予算+抜け感ほしくて同じく北向き3LDKに申し込み、連続落選中です。
今回も眺望重視で西向き3LDK挑戦しようか、当選確率重視で倍率低そうな(?)南向きの入隅申し込もうか迷ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39288
マンション検討中さん
連続落ちされてる方、参考までにこれまでの倍率どのくらいだったのでしょう?
今回の要望書ベースだと、比較的倍率落ち着いてるみたいですね。値上げによるものでしょうか、それともこれから増えるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39289
検討者
>>39285 マンコミュファンさん
そうですよね。自分も北西で間取りの使い方悩みましたが、家具を工夫すればなんとかなるなと、デッドスペースも空間のゆとりとポジティブに考えて、北西にしました。あとは、今眺望なしのタワマンに住んでるので、どうせ住み替えるなら眺望ある部屋がよかったというのもあります。人それぞれですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39290
マンション検討中さん
1億以下の低予算でも3LDKを検討できるのがPKTの利点ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39291
マンション検討中さん
少し自慢になってしまいますが、BTTのキャンセル物件、100平米の11倍に当選しましたが、3500万も上乗せされていた事、修繕積立基金、エレベーターの問題、共用部のスケール感、車のナンバーなどいろいろ考えてパスしました。運試しでPKTに申し込みしたら、また当たってしまいました。せっかく当たった事とスケール感が気に入って購入しましたが、これまでPKHとかマンションの抽選に何故かハズレた事がありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39292
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39293
検討板ユーザーさん
>>39287 入隅も結構倍率上がってましたよ。
倍率少ない3LDKは東向きですね。無抽選もありそうです。
ただ、ミッド、トリトン、スカイリンクビューの部屋ですが・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39294
通りがかりさん
>>39266 通りがかりさん
何もないと言うより今後人口に対していろんなものが不足してくるとは思いますよ。保育園やらクリニックやら習い事を始め駅自体も大江戸線単線では便数も限られるしこれだけの人口を捌けけなくなると思います。
晴海フラッグを潰してホテル、大規模商業施設、教育施設にになってれば勝どきの評価は安定したかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39295
匿名さん
>>39288 マンション検討中さん
ミッドの時は平均で5倍、サウスは2-3倍なのに当たらない・・・
計4回です。次回も参加しますが、次回は大丈夫だと根拠ない自信あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
39296
マンション検討中さん
>>39286 匿名さん
事はそんなに簡単ではありませんよ。
日本がゼロ金利を解除するとどうなるか?
1.国債暴落:日銀のバランスシートに大きな痛み
2.新たな国債の金利を払うためにこれまで以上の国債発行が必要
3.更なる日本国の負債の増大:MMTでもGDPの90%を越えなければと言っていましたが、そうなるとGDPの300%以上の負債をここ数年間抱えることになります。
今の政治家はほとんど家業としてやっているだけです。円の価値を維持するために今後一切税金以外の財政出動はしません。「国民の皆さん、資本主義/自由経済の原点に立ちかえって自己責任でお願いします」今後は税金歳入だけの政府支出になりますが
宜しくお願いします・・・。こんなこと言ったら選挙落ちちゃう・・・家業を守れない・・・・
だとするとどうなるか? ここ数年このままで日本円は徐々に円安に振れるでしょう。そしてどこかのタイミングで一気にハイパー・インフレへ突入・・・。現状のファクツに基づくとそれ以外のシナリオはありません。
あなた日本がゼロ金利解除したらどうなると思っているのですか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39297
マンション検討中さん
>>39293 検討板ユーザーさん
ミッド、トリトン向きの部屋、抜け感もあり下を見ればキレイなランドスケープが広がっているので、私はアリだと思っている派です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39298
匿名さん
ハイパーインフレになったら、ほとんどの人が国外へ出ます。東京からも出ます。もう物に興味がない人が多いので意外と喜んで田舎暮らしをするでしょう。
都内は犯罪だらけ。外では悲鳴とうめき声、店は閉業し、意味不明な人物が、あなたの家の玄関のドアをずっと叩いてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39299
匿名さん
>>39298 匿名さん
益々、治安の悪い郊外の戸建てなんて住めないですよね。店もどんどん廃業してますし、空き家だらけ。
勝どきなど湾岸エリアに来ると、色々な場所で再開発が行われていて、更なる発展が期待されるので、治安も益々良くなるでしょうね。
やっぱり、都心湾岸ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39300
匿名さん
今回も相変わらず倍率は高そうですね。近隣新築も中古もこのPTKに比べると割高に見えるので、みんながPTKに集まるのは良く理解できます。
ここ数年の中では圧倒的な人気物件ですね。
やっぱり、みなさんここに集まってしまいますよね。そりゃそうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件