物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区中丸子2番1他、市ノ坪449番3他(地番) |
交通 |
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分 南武線 「向河原」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
800戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上53階 地下3階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月竣工済み 入居可能時期:2018年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
前田建設工業株式会社 東京建築支店 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
901
匿名さん
>892
ありがとうございます。みつけました
公取委の規約なんですね
2 予告広告を行う場合においては、当該予告広告に係る物件の取引開始前に、当該予告広告を行った媒体と同一の媒体を用い、かつ、当該予告広告を行った地域と同一又はより広域の地域において、本広告をしなければならない。
-
902
匿名さん
豊洲駅徒歩5分で立地がイマイチとは手厳しいな。
すみふが一つのマンションを集客から7~8年も高値で売り続けることを相場の維持というのはちょっと胡散臭い。
-
903
匿名さん
逆に言うと7~8年でやっと買い手が一人現れる部屋の値段が相場なのかという疑問が生じる。
-
904
匿名さん
小杉は、プラトーはあっても、しばらくはピークアウトしないだろうという結論でよいのかな?
-
905
匿名さん
>>902
相場の維持というか地価の維持ですよね。地価が維持されれば資産価値が維持されブランドの信頼性が増しますから。
ついでに三井住友銀行の貸付_が優良ってことになります。
デベも購入者も基本的には三井住友銀行から借り入れます。
偶然なのかものすごく頭のイイヒトが考えたのか不明ですが。
-
906
匿名さん
>>900
どの線路沿いかわかりませんが南武線の北側なら三井がすでに押さえてます。
横須賀線ならNECの玉川事業場です。
-
907
匿名さん
>>904
そこは三井さん次第かなと。これまで住商リエトクラッシィも東急エクラスも野村プラタも値を上げていませんけど三井さんは強気です。
-
908
匿名さん
-
909
匿名さん
>>906
ちなみにNECさんは系列的には住友であり、横浜事業場跡地に三井&セブン&アイでララポ&ヨーカドーSCを作ってます。
メインバンクはもちろん三井住友銀行。
-
910
匿名さん
-
-
911
匿名さん
>>901
スーモというかリクルートのためにある法律。創業者に恥をかかせたお詫びらしいよ。
-
912
匿名さん
私の素人考えでは相続対策で東急沿線の高級住宅地を処分し資産価値が美味しいタワーの高層階に移り住むお金持ちが増えて、そのうちのかなりの人が武蔵小杉のタワーエリアに住み替えるのかなと。
二軒三軒買って二世帯住宅替わりにできますから。
-
913
匿名さん
今富裕層多い城南地区で土地勘があり移れるタワマンって武蔵小杉しかない。
今後はもっと不便なとこしかない。
早い者勝ち。
-
914
匿名さん
ここはすみふに恨みを持つマンオタや自称マンション評論家さんもチェックしてるから大変だ。。
-
915
匿名さん
狭い部屋ばかりのマンション。
子持ちは住むなってこと?
たいしたタワマンだ。
-
916
匿名さん
>>915
ここは、DINKSや子供が巣立った夫婦や、せいぜい子供一人の共働き夫婦がメインターゲットでしょ。
まあ、そのせいで、今の武蔵小杉にいわゆるファミリーさん向け新築物件がほぼ無い状況になっちゃってるけど。
三井ツインタワーはどんな間取りで来るのか興味深いところ。
-
917
匿名さん
>>894
豊洲はピークアウトしたの?ワンダフルプロジェクトがスカイズ、ベイスが大人気だけど。
-
918
匿名さん
>917
少なくとも住みたい街ランキングからはピークアウトして落ちていった。
-
919
匿名さん
>>918
ピークアウトの影響って、そんなもん?
たいしたことないね。
-
920
匿名さん
>>917
オリンピック決定前に豊洲は一回弾けたって評論家のなんとかさんの記事に載ってましたよ。
それだけにオリンピック後が心配とされるんでしょう。
ただ今はどこも既成概念からかけ離れた相場だけにねぇ…
他と比較してる場合じゃないという状況。
-
921
匿名さん
ついこないだまで田園調布のお金持ちは一億円で古い一戸建てを売り湾岸のタワマン高層階にポツンと住んでいた。
今はここに親子二世帯で住める。自分たちは高層階の55平米を買い
三千万円を非課税で生前贈与し、子供世帯に共有名義で70平米を一軒プレゼント。
これで孫にいつでも会え嫁姑問題もない夢の老後が手に入る。
-
922
匿名さん
武蔵小杉の欠点は、都心まで遠いことでしょ。
人口減都心回帰の時代に致命的だと思うけどね。
-
923
匿名さん
-
924
匿名さん
都心回帰って言葉には違和感。
今都心を買ってるのは昔都心に住んでた人?違うよね、バブルの怖さを知らない世代じゃないのかな?
-
925
匿名さん
-
-
926
匿名さん
922さん
都心まで遠いってなにとぼけたこと言ってるの、ここは都心の何処よりも時間的には
都心に近いのですよ。
-
927
匿名さん
多摩川、等々力公園が徒歩圏にあり、目の前グランツリー、通勤30分圏内、空港新幹線もアクセス良好。
子育て、老後まで見込めるロケーション=リセールヴァリュー。
普通に、悪くないよね?
-
928
匿名さん
どこよりも近いとか言わないほうがいい。
都心のメトロ駅から10分とかだとあまり変わらないかも。
メトロ駅の周りは生活利便性低いとこ多いし。
ただ、震災とか起きたら、遠いのは事実。
-
929
匿名さん
-
930
匿名さん
東京24区というキャッチコピーはあからさまにこっ恥ずかしいものの、武蔵小杉のマーケットのポジションを的確に表してるよな。
-
931
匿名さん
メトロの駅前ってコンビニぐらいしかないからなあ、いろんなこと総合して住むにはまあいいかなと。
-
932
匿名さん
>都心まで遠いとは距離的に?時間的にじゃないよね?
どっちも。特に距離がひどい。
今後は職住近接に戻ると思う。
都心の土地代が高くなって、
住居が外に追い出されただけなんだから。
通勤は徒歩圏が理想。
最低でも自転車通勤ができないエリアは、
10年後、20年後、まったく期待できない。
戸建ての例だけど、マンションも同じだと思う。
資産価値があるうちに売り逃げが良い。
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/
-
933
購入検討中さん
>>924
バブルが怖いから、『都心回帰』なんじゃないですか?都心よりも、急激に価格が上がったここの方が怖い気がするんですけど。
-
934
匿名さん
記事読んだけど、武蔵小杉がタダでも売れないエリアになる?
あほらし。
住宅は、たとえ購入価格がタダでも、いったん手にしてしまうと、タダでは済まない。まさにババ抜きのババ。だれも住まなくなっても、いくら評価額が下がっても、他人に売却できないかぎり、固定資産税が追いかけてくる。
-
935
物件比較中さん
グランドウィングタワーの側を通りましたが、東横線の騒音と振動が酷く、とても住めないと思いました。
、
-
-
936
申込予定さん
シティタワー武蔵小杉は今キャンペーンは何かやってすか❓
-
944
匿名さん
>>933
都心の不動産価格はまだ底をうってないと思います。
-
945
匿名さん
恵比寿駅5分とか目黒駅前とか買えるならいいけど、買えない時、
白金台とか荻窪の8分で間取りなどいまいちとかだったら、こことどっちにする? って話でしょ。
-
947
匿名さん
-
948
匿名さん
>>944
上げ基調なのに底なんかうつかよ。
ただこんな調子で上がっていくと長くはもたない気がするから怖い。
まあ上げ下げを繰り返しながら徐々に上がるんだろうけど。
-
950
匿名さん
>>943
確実に言えてるのは日本人が減り出せば古くて難がある団地は外国人労働者の受け入れに使われるってことかな。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件