物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区中丸子2番1他、市ノ坪449番3他(地番) |
交通 |
横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩7分 南武線 「向河原」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
800戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上53階 地下3階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月竣工済み 入居可能時期:2018年12月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
前田建設工業株式会社 東京建築支店 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
124
匿名さん
朝の横須賀線改札の行列は今はデリドの入り口付近まで伸びてるけど
ここが出来たらさらに伸びるんでしょうね
行列に並んでからホームに辿り着くのに平気で5分ぐらいかかります
同じ価格なら都内の駅遠物件のほうがマシなんじゃないですかね
-
125
匿名さん
横須賀線のホームまでそんなに混むんですか。
通勤時間だけでみると、数分先の新川崎のタワーと同じくらいかもしれませんね。
-
126
匿名さん
>>124
南武線側からの連絡通路移動の場合も、歩く歩道がスタックして、ホームへいくエスカレーターまで長蛇の列が続きます。付近に着いても列待ちで5分位かかります。
-
127
匿名さん
ウーン、タイムカードの派遣社員さんには大変かもしれない。
品川のオフィスに8時に入ってるけどそこまでひどい行列ではないですよ。
-
128
申込予定さん
通勤時間帯の横須賀線の本数を増やしてほしいです。それか、女性専用車両はできないのでしょうか。。
-
129
匿名さん
横須賀線はもう本数増やしようがないですよね
むしろ相鉄線乗り入れで湘南新宿ラインが増えて
そのぶん横須賀線が今よりも減ると言われています
-
130
匿名さん
-
131
匿名さん
-
132
匿名さん
横須賀線の武蔵小杉駅は川崎市の請願駅JRは横須賀線の混雑緩和に何らかの手を打つと公言したが武蔵小杉駅のホームに関しては有名な4列乗車を呼びかけているぐらいです。
-
133
匿名さん
>>132
朝の武蔵小杉はカオス状態だね。
飽和してしまう前にマンション打ち止めにしよう。
-
-
134
匿名さん
あと4-5本くらいのこってますね。入居と建設待ちタワー。あれ以上混むと恐ろしい。。。そのうち駅は拡張されるでしょうが、まだまだかかるでしようね。
-
135
匿名さん
横須賀線使わなきゃいいじゃん。
それか朝早く行けばいい
-
136
匿名さん
横須賀線武蔵小杉駅の通勤利用は耐え難いということであれば、この物件は検討対象外ということではないかと
東北縦貫が開通したら横須賀線ダイヤはどうなるのかな?
常磐直通とか編成されるのだろうか...
-
137
匿名さん
>>136
横須賀線の線路を借りて走ってる各種ライナー線など本来なら東海道線帰属であるべき便が東海道線に戻りますよ。その分海老名直通が増発される予定が延期になっているからさて当面どうなりますかね?
-
138
匿名さん
東海道線の東京駅での折り返し運転ロスさえなくなればあちらの便数が増やせますからね。
ただし横浜、戸塚、大船に座って帰りたい東京駅利用者が横須賀線を帰りだけ使うと予測され帰りは混み出すかもしれません。
-
139
匿名さん
>>136
通勤は東急線か南武線、横須賀線は週末利用と割り切ればいーんじゃない?ま、物件価格は立地を反映してるから、実際には片駅は使えないとなると割高なコストを払うことになるけど…
-
140
匿名さん
-
141
匿名さん
-
142
匿名さん
全ては駅のキャパ以上にタワマン建て過ぎた弊害だよね。
これでこの先また何本もタワマン建てたらどうなるんだか。。。
タワマンなんて何十本建ったところで住民には何もメリットないわ。
-
143
匿名さん
-
144
匿名さん
>>141
稼ぎを上げたければ朝は一番で会社いきなよ。武蔵小杉ぐらい便利なら当たり前にできるからさ。
-
145
匿名さん
>>144
利便性だけがとりえの川崎のリーマン専用タワマン団地武蔵小杉。
朝1時間も早く出るなら極少70平米に7,000万も出さずに
2,000万で湯河原にでも温泉付き戸建建てて通えばいいんじゃないの(笑)
-
146
匿名さん
フレックスじゃない会社も多いのかな?
わざわざ混んでるときに突撃しなくても良いのにって思っちゃう。
-
147
匿名さん
朝一時間も・・って大げさ
それならタクシーで行けばいい
-
148
匿名さん
-
-
149
匿名さん
>>148
スレッド違いなコメントばっか…
第3期の情報ないんかね
-
150
匿名さん
第3期は9月ですからね。しばらく閉鎖?人員はドトールあたりに移動かな。。
-
151
匿名さん
要望書受け付け中ですから、閉鎖は無いでしょうね。
販売戸数はまたちびりちびりなんだろか
-
152
匿名さん
-
153
匿名さん
>>150
ドトール集合で内勤でもやらせるのかと思った、基本的にスミフ営業の通勤先は在庫物件の現地販売センターだから、売るものがなきゃ通勤先がないという会社。
しかもケチケチなスミフはスミフ販売から社員を借りてるから常に忙しいところに回してこき使うだろうね、ご愁傷様。
-
154
匿名さん
この物件にはコンクリート強度の記載がないんですが、詳しいことご存知のはいらっしゃいませんか?
水セメント比の表記はあるんですけど、例えばドゥトゥールにあるような構造躯体コンクリート強度の記載がないんですよね。
背の高い建造物だけに気になるところですが、総重量との兼ね合いもありますし、素人にはベストの強度はわからないのかもしれませんが。
-
155
匿名さん
この調子なら5カ年どころか10年でしょ
WTC超えを目指してるのではないでしょうか
-
156
匿名さん
-
157
物件比較中さん
免震導入でコンクリートの強度は上げなくても良いのだとすると、数字を出してもアピールにならないってところですかね。
-
158
匿名さん
高強度コンクリートは過去には爆裂って問題を生じさせた。今は解決されているけど、強度を上げていくと新たな問題がまた起きるリスクはあるでしょ。
-
-
159
匿名さん
んなこと言ったら免震の方がはるかにリスク大きいだろ。
地震の揺れ方によっては全く効果がない場合があるとかないとか、
どういう話が出てくるかわからない。
-
160
匿名さん
-
161
匿名さん
震災後に出来た物件ってだけで、ある程度信頼出来ない?
どうしても知りたければ、MRで聞くなり、どこかの大学に検証依頼をするなり。
一般人に聞かれても…
-
162
匿名さん
長周期地震動の懸念は確認しておいたほうが良いと思うよ。
・長周期地震動は3.11以前から多少は考慮されていたが、3.11以後の建築基準見直しはされていない。つまり、どこまで対策するかの基準がない。
・ビルは高いほど固有周期が長くなり、長周期地震動の懸念がある。
・免震構造はビルの固有周期を長周期化する。
・53階建ては免震構造としては非常に高いビル。このクラス以上の高さでは免震構造は適さないとも言われており、制振構造が主流。
-
163
匿名さん
-
164
匿名さん
確かに53階建てで800住戸は迫力ですね。
53階から見る景色って、ビルなんか米粒のように見えそう。
収納が少ないのが気になります。
コンシェルジュがあって共用施設があり、この管理費の金額ですと1億前後ですかね。
販売価格。
ここは、各階にゴミ置き場がありホットしました。
-
165
匿名さん
この手の出入りがロックされたマンションは出前の器はどのように返却するのでしょうか?
(支払は受取時に済んでいる前提で)入口に置いておくから持ってってというようにできるのでしょうか?
-
166
匿名さん
年取ってきたから、両駅に4分、スーパーにも1~4分はいいかも。
それでいて、囲まれていないから見合い嫌いには最適。
あとは、価格だな。
-
167
匿名さん
>162
3・11の前に国土交通省が長周期の揺れを考慮して耐震基準を見直すってパブリックコメントまで出していたのに、その後うやむやに。耐震基準見直しがあったら現行建物は旧基準物件に成り下がる。
地震が心配ならタワマンを避けるのが賢明。
-
168
匿名さん
>165
在宅してるときに受け取りに来てくださいだよ。
物件によってはセキュリティエリア外に出前の皿を返すコーナーってのが当りするけど、イタズラされたらアウト。
-
-
169
匿名さん
国土交通省の耐震基準見直しのコメントでは、免震は名指しで長周期に対するリスクが指摘されていた。にもかかわらず買う人がいるから驚き。
-
170
匿名さん
-
171
匿名さん
>168
ありがとう。納得です。
週末だけの受け渡しになってしまうと、相手も迷惑ですよね。
宅配BOX使うのは反則?
って、出前の人はそこまで入ってこられないのかなぁ
-
172
匿名さん
宅配ボックスは外部の人が入れて、住民が取り出すって一方向の仕組み。
余談だけど、オートロックって住民が供連れを見過ごしていると、セキュリティなんて無いも同然になってしまう。入居後の話しだけど、住民もきっちりしないとね。セキュリティはハードだけでなく、住民の意識も重要。
-
173
匿名さん
もう一つ余談だけど、オートロックのマンションだと宅配ボックスと同じく、メールボックスは外部の人が外から入れて、住民は中から受け取るって仕組み。
なので、チラシとかいっぱ入ってくるんだよね。新築だと仲介業者のマンション売りませんかってのが大量に。その辺を排除できる仕組みも考えて欲しいなデベさん。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件