物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲六丁目10番9(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩14分 ※2015年4月頃護岸工事完了後歩道整備により徒歩11分となる予定 ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
550戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上31階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年07月下旬予定 入居可能時期:2016年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 八重洲分室 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]東急不動産株式会社 [売主]住友不動産株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [土地売主]東京電力株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判
-
342
マンション投資家さん
ここは一回値段が決まったら変更しないよ。
営業さんに確認済み
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
JVで三社以上入ってて値上げしたマンションは聞いたことないなー。どこかあったっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
一期の即日完売は人気物件と評価を受ける為には必須条件になっていますから、何部屋を販売するか注目ですね。人気の100部屋程度なら即日完売は楽勝でしょうが、最低200部屋はさばけないと、その後が相当厳しくなりますね。同じ部屋に登録が集中しないように、部屋タイプや方角をどのような配分で売り出すかも注目ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
KTTではTTTお見合いの割安な向きやグロスが安い2LDKが倍率高かったと聞きましたが
ここも同じ傾向になるのでしょうかね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
物件概要には販売6月下旬って書いてあるんだけど、いつなの?
抽選の日程とか決まってる?
来週モデルルームに行こうかと思ってるんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
>>347
まだですけど、来週には物件概要あたりに確定して出てくるんじゃないですかね。
現時点で決まってなければ、来週末に登録締め切りってことはまずないので、来週にMR行く感じでまったく問題なく間に合うと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
>348
何度もいってるけどランニングコストを比較したいなら、
内訳になにが含まれてるかや駐車場収入をどこに入れるかなどを合わせてみないと意味ないよ
厳密には、30年とか期間できってそれまでに必要な管理費と修繕費の総額を
月平均に割り戻してこないと正しい比較ができない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
>>350
そうはいっても
リセールするときに中古客が見るのは
毎月の管理費と修繕費ですよ。
それが高いならば検討外にされ兼ねない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
>>351
中古で買う客が見るのはまず物件そのものだろうがよ。
物件が気に入ったから維持費高くても買う、はあり得ても
物件気に入らないけど維持費安いから買う、とかあるわけない。
あるとすれば、同じように気に入った物件があって、
片方維持費が高い、片方維持費が安い、って時だけだ。
でも同じ規模のマンションなら維持費だって大して変わらない。
ホントに気持ち悪いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
353
匿名さん
>>350
以下が勝どきザタワースレでも
転載された管理費修繕積立金比較ですが、
長期住めば勝どきザタワーより
ドゥトゥールのほうが安くなるようです。
やはり維持費の徹底比較が重要ですよね。
固定資産税含めた維持費が10万円になれば、
10年ごとに1200万円の出費だから、
目先の売価なんて、
あまり関係ない!
75平米換算の管理費&修繕積立金比較
①勝どきザ・タワー 25650
②ティアロ 32550
③SKYZ 35250
④キャピタルゲートP 35025
⑤Bayz 35025
⑥DEUX TOURS 28653
・DEUX TOURSはインターネット接続代金込み。SKYZはネットとCATV込み。勝どきザ・タワーとキャピタルはネット代別。他は不明。
>ベイズはもうお買い得物件ではなくて、コスト高騰の波をざっぷりかぶった割高物件ですよ。
SKYZより仕様が落ちて
1割〜2割のコストアップ。
さらに固定資産税減免の延長期限過ぎ物件だから
75平米で毎月約65000円スタートは不利すぎますよね。
BAYZは価格を落とすのが
最低限必要な施策だと思います。
それでもきつそうで心配だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
>>356
値上げの危険性なんてどこにも書いてなかったんですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
>353
勝どきタワーもドゥトゥールも駐車場収入は管理費に入るらしいから、
平均25,000円として付帯率40%なら管理費実質はプラス10,000円だね。
ここだけ修繕積立に繰入だから
勝どきタワー35,650
ドゥトゥール38,653
BAYZ35,025
あれれ、ここが一番安いことになっちゃうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
だいたい管理費なんて人件費がほとんどなんだから、同じ規模で同じ内容の管理内容なのに管理費が3割も安かったら何かカラクリがあると思わないと。
管理の質が落ちるとか、駐車場収入をあてにしているとか。
管理費が安いとか内容を確認せずに選んだら20年後に後悔するのはどっちかねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
絶対的に高いという話ならリセールに不利ということだはなく、
分譲買うなとなっちゃいますので、そういうもんだと思えばいいのではないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
スカイズより1割高い
ランドマーク性なし(スカイズと比較)
維持管理費用が数年で倍以上
眺望も周辺タワーと比較するといまいち
ワイルドマジックあたりにタワーも?
環境問題もリスクとしてはあり
悩ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
356
勝どきは値下げしたからでしょうね。
BAYZも値下げしないと、他との比較で
不人気物件とみなされる可能性があります。
以下勝どきザ・タワーのスレより
>500戸に対して621の応募って思った以上に少ないな、という印象です。人気というからには少なくとも1000以上(平均倍率2倍以上)の応募があったのかと。ところがあけてみればあふれた人は121人しかいないわけですよね?まだ残り500戸以上あるのに。しかも数年後には3000戸の計画、さらには数百戸の計画が続々、オリンピック後には何千戸の計画まであるのに。東京にはそんなに湾岸に住みたい人がいるのでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
むしろここのネガの必死さみていると
相当売れるんだろうなと思えてくる不思議
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
申込予定さん
368さんに同意です。
本当に狙っているところが、買えるのか不安になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
悩ましいのは、二期から値上げされる可能性が高いという事でしょう。
確かにスカイズより1割高いんだけど、他の物件は2割から3割は値上げしてきている。
おそらく、ここはあと1割から2割は値上げしたいはず。
1期で好調なら2期から値上げという戦略の可能性が高いと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件